JPS63190862A - N−ビニルホルムアミドの回収法 - Google Patents

N−ビニルホルムアミドの回収法

Info

Publication number
JPS63190862A
JPS63190862A JP2289787A JP2289787A JPS63190862A JP S63190862 A JPS63190862 A JP S63190862A JP 2289787 A JP2289787 A JP 2289787A JP 2289787 A JP2289787 A JP 2289787A JP S63190862 A JPS63190862 A JP S63190862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinylformamide
mixture
formamide
alcohol
cation exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2289787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0745447B2 (ja
Inventor
Akio Tamaru
田丸 明生
Shinichi Sato
眞一 佐藤
Akihiko Tanaka
明彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP2289787A priority Critical patent/JPH0745447B2/ja
Publication of JPS63190862A publication Critical patent/JPS63190862A/ja
Publication of JPH0745447B2 publication Critical patent/JPH0745447B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、N−ビニルホルムアミドの回収法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
N−ビニルホルムアミドは、優れた凝集性能を有する水
溶性ポリマーを与える重合性上ツマ−として有用なもの
であ)、その製造法とじては、例えば下記反応式で示す
ように、アセトアルデヒドとホルムアミドとを反応させ
て得られるy−(α−ヒドロキシエチル)ホルムアミド
全アルコールによジエーテル化してM(α−アルコキシ
エエチ〕ホルムアミドとし、次いでコレを高温で熱分解
することによfiN−ビニルホルムアミドを得る方法が
知られてbる。すなわち、下記反応式: %式% 上述の方法においては、N−ビニルホルムアミドは、N
−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドの熱分解によ
シ得られるため、副生するアルコールとの熱分解混合物
として回収される。
それ故、通常、この混合物を蒸留してN−ビニルホルム
アミドを単離する必要がある。ところで、熱分解反応の
方式は、エーテル化に用いるアルコールの種類によ)異
なるが、通常、 M −(α−アルコキシエチル)ホル
ムアミドラ気相で熱分解して得比上記の熱分解混合物を
凝縮回収する方法、又は、N−(α−アルコキシエチル
)ホルムアミドを液相で加熱下、生成するH−ビニルホ
ルムアミドとアルコールとを留去しながら熱分解させる
方法が採用されるので、いずれの場合においてもN−ビ
ニルホルムアミドはアルコールとの混合物として回収さ
れることになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来、上記のよりなN−ビニルホルムア
ミドとアルコールとの熱分解混合物全蒸留してN−ビニ
ルホルムアミドを回収した場合、M留途中でN−ビニル
ホルムアミド針部が分解L、w−ビニルホルムアミドの
回収藁が低下するばかシでなく、回収され光葺−ビニル
ホルムアミド中にその分解によ)生じた不純物が含有さ
れることとなシ、しかもこの不純物はN−ビニルホルム
アミドの重合性にも悪影響を与えるので、その含有量を
できるだけ少なく抑えることが望ましい、という問題点
があった。
本発明は、上記従来の問題点を解決しうる、N−ビニル
ホルムアミドとアルコールとの熱分解混合物の蒸留によ
るN−ビニルホルムアミドの回収法を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、かかる目的を達成すべく種々検討した結
果、N−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドの熱分
解では微量の塩基性不純物が副生じ、この塩基性不純物
がN−ビニルホルムアミドとアルコールとの熱分解混合
物中に存在して蒸留時間のN−ビニルホルムアミドの分
解を促進していること、しかもこの熱分解混合物をあら
かじめ特定の陽イオン交換樹脂と接触するととにより高
純度のN−ビニルホルムアミドが高収率で蒸留回収され
ることを初めて見い出し、本発明に到達した。すなわち
、本発明は、N(α−アルコキシエチル)ホルムアミト
ラ熱分解して得7tN−ビニルホルムアミドを含む混合
物を蒸留してN−ビニルホルムアミドt−回収するにあ
fcシ、あらかじめ前記混合物を弱酸性陽イオン交換樹
脂と接触処理することを特徴とするN−ビニルホルムア
ミドの回収法を要旨とするものである。
まず、本発明の回収法の1料となるN−ビニルホルムア
ミドを含む従来の熱分解混合物、すなわち前記反応式に
示すように、N−(α−ヒドロキシエチル)ホルムアミ
ドをアルコールとエーテル化反応させて得7tN−(α
−アルコキシエチル)ホルムアミドを気相又は液相で熱
分解して得られる通常ON−ビニルホルムアミドとアル
コールとの混合物及びその蒸留法について詳しく説明す
る。
N−(α−ヒドロキシエチル)ホルムアミドとアルコー
ルとのエーテル化反応は、通常、0〜100℃、好まし
くはIt)−30℃の温度で、例えば硫酸、塩酸、リン
酸などの鉱酸触媒の存在下、ffi料0N−(α−ヒド
ロキシエチル)ホルムアミドの転換藁がto%以上、好
ましくは90%以上となるまで実施される。ここで使用
されるアルコールとしては、通常、メタノール、エタノ
ール、プロパツールなどの7価の脂肪族低級アルコール
又はトリエチレングリコール、ジエチレングリコール、
プロピレングリコール、/、J +、l、4を−あるい
はJ、j−ブタンジオール、分子fikJ 00〜4θ
00のポリエチレングリコール又はポリプロピレングリ
コールなどの1価の脂肪族アルコール等が挙げられる。
このエーテル化反応では、通常、アルコールを溶媒を兼
ねて過剰量用いるが、原料であるN−(α−ヒドロキシ
エチル)ホルムアミドは反応系に殆んど溶解しないもの
の、エーテル化反応生成物で6るN−(α−アルコキシ
エチル)ホルムアミドは溶解するので、反応終了時にお
いては、完全な均一混合溶液が得られる。
次イで、上記で得たN−(α−アルコキシエチル)ホル
ムアミドを熱分解してN−ビニルホルムアミドを含む混
合物を得るが、上記のエーテル化反応で用い念アルコー
ルのs類によJN−(α−アルコキシエチル)ホルムア
ミドの性状が異なるので、熱分解は、この種類に志じて
、気相法又は液相法よシ行われる。熱分解の方法として
は、”  (α−アルコキシエチル)ホルムアミドを、
通常、■λt)OwsHg以下、好ましくは、gO−1
3OBT1gの減圧下で20O〜弘00℃の温度で気相
で熱分解し、得られるN−ビニルホルムアミドとアルコ
ールとを含tr蒸気を凝縮回収する方法、又は、■λθ
wtaHg以下、好ましくは/、−/θWHg の減圧
下で20〜+20θ℃、好ましくはlコoNitθ℃の
温度に加熱し、生成すると一ビニルホルムアミドとアル
コールとを留去しなから液相で熱分解する方法が挙げら
れる。
これらの熱分解方法ではいずれの場合でも、iられるN
−ビニルホルムアミドは副生ずるアルコールとの混合物
として回収される。したがって、N−ビニルホルムアミ
ドを単離するためには、これらの熱分解混合物を蒸留す
る必要がある。この蒸留は例えば、31Hgにおける舅
−ビニルホルムアミドの沸点が約70℃であるので、分
離するアルコールの沸点に応じて、減圧下、!θ〜13
0℃の温度にて適宜、その条件が選定される。
本発明の回収法においては、以上のようにして得られた
従来ON−ビニルホルムアミドを含む熱分解混合物を蒸
留の原料とするが、蒸留にあたっては該原料f:あらか
じめ弱酸性陽イオン交換樹脂と接触処理することを必須
の要件とするものである。
すなわち、上述の熱分解で回収されたN−ビニルホルム
アミドを含む従来の熱分解混合物中には、微量の塩基性
不純物が含有されてお)、とこれ−をそのまま蒸@く供
し九場合には、蒸留途中で茸−ビニルホルムアミドの一
部が分解し、舅−ビニルホルムアミドの回収率が低下す
るばかシでなく、回収され九N−ビニルホルムアZド中
には重合に悪影響を及ぼす微量の不純物が含まれる、と
いう問題点があつ九。ところが、このような従来の熱分
解混合物をあらかじめ弱酸性陽イオン交換樹脂と接触処
理することによ)、これらの問題点は解消されるのであ
る。
本発明で用いられる弱酸性陽イオン交換樹脂としては、
通常、市販されてhるHaのアクリル酸系又はメタクリ
ル酸系の陽イオン交換樹脂が挙げられるが、特にアクリ
ル酸系のものが望ましい。
N−ビニルホルムアミドを含む熱分解混合物と陽イオン
交換樹脂との接触処理は、通常、樹脂を充填したカラム
に熱分解混合物を通液する方法、又は、熱分解混合物中
に樹脂を添加して所定時間攪拌した後樹脂t−戸別する
方法のいずれかの方法が採用される。接触時間は処理条
件によ)多少異なるが、通常、前者の場合は、空間速度
(s、V、) o、よ〜コク1好ましくFi/〜/l)
(M−ビニルホルムアミド換算)に調節され、後者の場
合は、j分〜j時間、好ましく社0、!〜グ時間である
。接触温度は、通常、0〜100℃、好ましくは10−
$θ℃である。
なお、本発明では熱分解混合物を陽イオン交換樹脂と接
触処理するにあたり、必要に応じて、該混合物を例えば
水又はアルコールなどで希釈して用いてもよい。
なお、上述の接触処理を施した熱分解混合物は、塩基性
不純物が除去されて熱安定性の良好なものであるが、更
に、これに例えば少量の水酸化カリウム、水酸化ナトリ
ウム、炭酸ナトリウムなどのアルカリ化合物を添加する
と、混合物の熱安定性がよシ一層向上するので望ましい
この場合、アルカリ化合物は、熱分解混合物のpHC熱
分解混合物を3重量倍の水で希釈した際のpII )が
6〜rの範囲になるようKv4節して添加する。
〔実施例〕
次に、本発明上実施例によシ更に具体的に説明するが、
本発明は、その要旨を超えない限)、以下の実施例に限
定されるものではない。なお、「%」は、とくに断らな
い限シ、「重量%」を表す。
実施例ノー弘及び比較例7 (エーテル体の製造) 攪拌機及び温度調節器を備えた0、!tガラス製反応器
に、ホルムアミドとアセトアルデヒドとを炭酸カリクム
触媒の存在下で反応させて得7’tN−(α−ヒドロキ
シエチル)ホルムアミド(以下、「ヒドロ争シ体」と略
称する)結晶(純度77X、ホルムアミド含量a、Z#
に、00m含量0.j X ) j O,9t−仕込み
、これにメタノールj /、! 、9 (ヒドロ中シ体
に対してμモル倍)及び硫酸θ、λj 11 (Kt○
0.の中和量子ヒドロキシ体に対してり、3モル%)t
−加え・攪拌下、λ!〜μO℃の温度で反応系内のヒド
ロ中シ体の残量がlXとなるまでエーテル化反応を行い
(反応時間3時間)、次いで、これにλ0X水酸化ナト
リウム水溶液を加え触媒を中和することによりpHt7
とし念。更に、この液をjO,H9の減圧下で軽沸分を
除いた後、31Kgの減圧下にて、エーテル体を蒸留回
収した0 (N−ビニルホルムアミドの製造) 上記で得たエーテル体t、ヒーターを備えた径10曙、
長さjOOllllのステンレス管に、内温をi、to
o℃に保ちながらノO0■Hgの減圧下、277/−の
割合で供給し、一方、排出されるガメを直ちに凝縮させ
ることによシ熱分解を行ない、下記組成の留出物λJi
f回収した。
N−ビニルホルムアミド   67% メタノール       37% その他有機成分      2% (M−ビニルホルムアミドを含む熱分解混合物の蒸留)
上記で得た熱分解混合物である留出物にR形の弱酸性陽
イオン交換樹脂(三菱化成工業株制商品名 ダイヤイオ
ンoyz、2.))を添加し、室温下、それぞれ上記第
1.%に示す条件で接触処理を行った後、樹脂を戸別し
た。得られたF液から各々別々に10■Ellの減圧下
でメタノールを除去し、更に101Ellの減圧下、塔
頂 5温度!7℃で30分間蒸留を行うことによ)、N
−ビニルホルムアミドを留出回収した。
ここで回収されft−N−ビニルホルムアミドの回収塞
及び釜残における残留上を求めるとともに、回収N−ビ
ニルホルムアミドの重合性テストを行な一1重合開始ま
での時間に測定し念。
結果を下記第7式にまとめて示す。
第  l  表 i:(1)  熱分解混合物に対する割合(重量倍)(
2)樹脂処理後の熱分解混合物を3倍量の水で希釈した
時のpH値 (3)N−ビニルホルムアミドを−O1水溶液トし、こ
れ250℃の温夏でN、曝気し比後、これに重合開始剤
としてJ、2’−アゾビスアミジノプロパン塩WIt塩
を七ツマ−に対して3.DOOppm添加し、重合が認
められるまでの時間を側室し九〇 (4)実施例3と同じ条件で樹脂処理上行なった熱分解
混合物に水酸化す) IJウム水溶液を添加し、混合物
のpHk中性域に調節した場合の例。
(5)熱分解混合物を全く樹脂処理しなかった場合の例
比較例−〜7 実施例Jにおいて用いた弱酸性陽イオン交換樹脂のかわ
シに、第2表に示す市販されている公知の吸着剤を用い
て熱分解混合物を処理したこと以外は実施例3と全く同
様の方法にてN−ビニルホルムアミドを回収した。結果
を第2表にあわせて示す。
第 −表 〔発明の効果〕 本発明ON−ビニルホルムアミドの回収法によれば、N
−ビニルホルムアミドを含む熱分屏混合物をあらかじめ
特定の陽イオン交換樹脂と接触処理することによって、
蒸留時(Z)N−ビニルホルムアミドの安定性を向上さ
せその分解t・はとんど防止することが可能であ)、結
果として従来よりも大幅に高い酸層でN−ビニルホルム
アミドヲ回収することができる◎さらに、従来は、蒸留
時のN−ビニルホルムアミドの分解によシ副生じた不純
物が蒸留回収されfcN−ビニルホルムアミド中に微量
混入して重合反応に五 悪影響をダぼしていたが、本発明の回収法によればそれ
らの不純物はほとんど存在しないので、重合性の良好な
N−ビニルホルムアミドを極めて容易にかつ高収率で得
ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)N−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドを熱
    分解して得たN−ビニルホルムアミドを含む混合物を蒸
    留してN−ビニルホルムアミドを回収するにあたり、あ
    らかじめ前記混合物を弱酸性陽イオン交換樹脂と接触処
    理することを特徴とするN−ビニルホルムアミドの回収
    法。
JP2289787A 1987-02-03 1987-02-03 N−ビニルホルムアミドの回収法 Expired - Lifetime JPH0745447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2289787A JPH0745447B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 N−ビニルホルムアミドの回収法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2289787A JPH0745447B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 N−ビニルホルムアミドの回収法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63190862A true JPS63190862A (ja) 1988-08-08
JPH0745447B2 JPH0745447B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=12095437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2289787A Expired - Lifetime JPH0745447B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 N−ビニルホルムアミドの回収法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745447B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5554792A (en) * 1992-09-01 1996-09-10 Mitsubishi Kasei Corporation N-vinylformamide compositions
US6965052B2 (en) * 2002-08-30 2005-11-15 University Of Pittsburgh Synthesis of N-vinyl formamide
US7026511B2 (en) 2002-08-30 2006-04-11 University Of Pittsburgh Synthesis of N-vinylformamide
WO2018105724A1 (ja) * 2016-12-09 2018-06-14 三菱ケミカル株式会社 N-(α-アルコキシエチル)ホルムアミドの精製方法、高純度N-(α-アルコキシエチル)ホルムアミドの製造方法およびN-(α-アルコキシエチル)ホルムアミドの精製装置
CN109912438A (zh) * 2019-03-29 2019-06-21 青岛科技大学 一种n-乙烯基甲酰胺的合成方法
CN112047854A (zh) * 2020-10-20 2020-12-08 中国科学院长春应用化学研究所 一种n-乙烯基烷基酰胺的制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5554792A (en) * 1992-09-01 1996-09-10 Mitsubishi Kasei Corporation N-vinylformamide compositions
US6965052B2 (en) * 2002-08-30 2005-11-15 University Of Pittsburgh Synthesis of N-vinyl formamide
US7026511B2 (en) 2002-08-30 2006-04-11 University Of Pittsburgh Synthesis of N-vinylformamide
WO2018105724A1 (ja) * 2016-12-09 2018-06-14 三菱ケミカル株式会社 N-(α-アルコキシエチル)ホルムアミドの精製方法、高純度N-(α-アルコキシエチル)ホルムアミドの製造方法およびN-(α-アルコキシエチル)ホルムアミドの精製装置
JPWO2018105724A1 (ja) * 2016-12-09 2019-10-24 三菱ケミカル株式会社 N−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドの精製方法、高純度N−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドの製造方法およびN−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドの精製装置
US10906868B2 (en) 2016-12-09 2021-02-02 Mitsubishi Chemical Corporation Method for purifying N-(alpha-alkoxyethyl)formamide, method for producing high-purity N-(alpha-alkoxyethyl)formamide, and device for purifying N-(alpha-alkoxyethyl)formamide
CN109912438A (zh) * 2019-03-29 2019-06-21 青岛科技大学 一种n-乙烯基甲酰胺的合成方法
CN112047854A (zh) * 2020-10-20 2020-12-08 中国科学院长春应用化学研究所 一种n-乙烯基烷基酰胺的制备方法
CN112047854B (zh) * 2020-10-20 2021-07-02 中国科学院长春应用化学研究所 一种n-乙烯基烷基酰胺的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0745447B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI362377B (en) Acetic anhydride and acetate ester co-production
JPS63190862A (ja) N−ビニルホルムアミドの回収法
CN112739675A (zh) 回收高品质3-甲基-丁-3-烯-1-醇的方法
US4262138A (en) Preparation of carboxylic acid esters with BF3 complex catalyst
JP3314417B2 (ja) N−ビニルホルムアミドの製造法
JPS63156738A (ja) 1,3−ブチレングリコ−ルの精製法
JP3182946B2 (ja) N−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドの製造方法
JP3318992B2 (ja) N−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドの製造方法
US4450295A (en) Method of manufacturing anhydrous 2-hydroxy-3-chloropropane trimethylammonium chloride
JPH06234689A (ja) ジメトキシエタナールの工業的製造のための連続方法
JPH05271143A (ja) シクロヘキサノンの製造方法
JPH0617348B2 (ja) N−ビニルホルムアミドの回収法
JP3128902B2 (ja) N−ビニルホルムアミドの回収法
JP2003508510A (ja) グリコール酸を用いるニトリルの処理
JPH06279376A (ja) N−(α−アルコキシエチル)ホルムアミドの製造方法
JP4024882B2 (ja) ターシャリーブチルヒドラジン・ハロゲン化水素酸塩の製造方法
JPH09249657A (ja) (メタ)アクリル酸グリシジルの精製方法
JPS63290851A (ja) アルキルアミノアセタ−ル類の製造法
JP3175334B2 (ja) N−(α−アルコキシエチル)−カルボン酸アミドの製造法
JPS6141507B2 (ja)
JPH01149771A (ja) 4‐メチルイミダゾールの製造方法
JP2649555B2 (ja) 2−n−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオールの製造方法
JPS61246147A (ja) マレイン酸ジアルキルエステルの精製方法
JP2756373B2 (ja) 1,1,1−トリフルオロ−3−ニトロ−2−プロペンの製造方法
RU1830383C (ru) Способ получени гидроарсената щелочного металла

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term