JPS6319011A - 地点追従方式による無人移動機械の誘導方法 - Google Patents

地点追従方式による無人移動機械の誘導方法

Info

Publication number
JPS6319011A
JPS6319011A JP61164319A JP16431986A JPS6319011A JP S6319011 A JPS6319011 A JP S6319011A JP 61164319 A JP61164319 A JP 61164319A JP 16431986 A JP16431986 A JP 16431986A JP S6319011 A JPS6319011 A JP S6319011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
wheel
mobile machine
vehicle
unmanned mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61164319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2665738B2 (ja
Inventor
Eiji Yoshikawa
英次 吉川
Tomoo Matsuda
智夫 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP61164319A priority Critical patent/JP2665738B2/ja
Priority to US07/030,193 priority patent/US4866617A/en
Priority to DE3789919T priority patent/DE3789919T2/de
Priority to EP87104452A priority patent/EP0252219B1/en
Publication of JPS6319011A publication Critical patent/JPS6319011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2665738B2 publication Critical patent/JP2665738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • G05D1/028Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using a RF signal
    • G05D1/0282Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using a RF signal generated in a local control room
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0246Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using a video camera in combination with image processing means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0261Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using magnetic plots
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0265Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using buried wires
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0272Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising means for registering the travel distance, e.g. revolutions of wheels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0259Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means
    • G05D1/0263Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using magnetic or electromagnetic means using magnetic strips
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/027Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising intertial navigation means, e.g. azimuth detector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は地点追従方式による無人移動機械の誘導方法に
関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の誘導方法としては、第6図1こ示すよう
に予定走行経路を地点A、B、C,D、Eを教示するこ
とにより設定し、これらの各地点を結ぶ経路上において
、例えば経路AB上を走行する時には、地磁気センサを
用いて移動車の現在位置を算出したうえで、車輪の方向
が常に地点Bに向くように制御するようにしたものがあ
る(特開昭53−26032)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記誘導方法は、操舵輪を目標とする地点に向
けて制御する方式であるため、後輪操舵車や前輪操舵車
を後進で運転する場合に直接適用することができない。
これに対し、前輪を目標地点に向けたときの操舵角を求
め、この操舵角の符号を反転した値を、後輪の操舵輪の
操舵指令値にすることが考えられるか、この場合、車体
が目標地点に向くまでの過渡応答特性が悪く、前輪を操
舵する場合と同等の制御特性が得られない。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、無人移動機
械の進行方向に対して後方の車輪が操舵輪となる場合に
、無人移動機械を目標地点に向ける際に好適な操舵角で
誘導制御することができる地点追従方式による無人移動
機械の誘導方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、無人移動機械の予定走行経路をその予
定走行経路上における各地点の点列として教示し、前記
無人移動機械の現在位置を計測しながら、該無人移動機
械が前記教示された各地点を順次追従するように該無人
移動機械を誘導する方法であって、無人移動機械の固定
輪と操舵輪のうち、無人移動機械の進行方向に対して後
方の車輪が操舵輪となる場合において、前記固定輪から
前記無人移動機械のホイールベースだけ前方の位   
・置に仮想の操舵輪を想定し、該操舵輪を前記点列とし
て教示した各地点のうちの現在の目標地点に向けたとき
の操舵角を求め、この操舵角の符号を反転した値を前記
無人移動機械の操舵輪の操舵指令値とするようにしたこ
とを特徴としている。
〔作用〕
上記のようにして操舵輪の操舵角を求め、この求めた操
舵角になるように後方の車輪が操舵輪となる無人移動機
械を操舵制御することにより、前方の固定輪の軸を中心
に線対称移動してなる前方の車輪が操舵輪となる仮想の
無人移動機械を操舵する場合と同等の制御、すなわちあ
る目標地点に対する無人移動機械の旋回半径および旋回
中心を前記仮想の無人移動機械と同一にする制御ができ
る。
〔実施例〕
以下、本発明を添付図面を診照して詳細に説明する。
談ず、無人移動機械として後輪操舵車両を想定し、第1
図に示すようにこの車両を等価二輪車で代表するという
一般ζこ広く利用される表現方法で記述し、この車両の
操舵輪の操舵角を求める方法について説明する。
本発明では、固定前輪1から車両のホイールベースの長
さだけ前方の位置に仮想の操舵輪2′を想定する。この
操舵輪2′の座標T’ (x t’+ y t’ )は
、第1図に示すように固定前輪lの座標をT(Xt、Y
t )、ホイールベースを長さをL、車両の方位角をψ
、とすると、次式、 と表わされる。
次に、仮想の操舵輪2′を車両の通過目標地点Pに向け
るための操舵角θ′を求める。
いま、目標地点の座標がp (x p r y p )
とすると、X軸と線分p’r’6のなす角αは次式のよ
うになる。
したがって、車両の方位角(X軸と車両の長手方向との
なす角)をψ1とすると、前記仮想の操舵輪2′の操舵
角θ′は、 91=α−ψ、           ・・・(3)で
表わされる。
この操舵角θ′は、仮想の操舵輪2′の操舵角であり、
実際の操舵輪2の操舵角0は、上記第(3)式で求めた
操舵角θ′の符号を反転させた値、すなわち、次式、 θニー # ’              −(4)
で表わされる。したがって、上記第(4)式に第(1)
弐〜第(3)式を代入して、最終的には、−・・(5) となる。
よって、車両の現在位置T (xt、yt )と車両の
方位角?’tを計測し、上記第(5)式に代入すること
により、目標地点P (”p+Yp )に追従するに必
要な操舵角0を求めることができる。
また、上記操舵角θとなるように操舵輪2が制御される
後輪操舵車両と、仮想の操舵輪2′が操舵角θ′となる
ように制御される前輪操舵車両とは、第1図からも明ら
かなように旋回中心Oおよび旋回半径が一致し、同一目
標地点に対する車両の過渡応答特性も近似したものとな
る。
なお、車両の方位角ψ、は、例えばジャイロコンパスに
よって計測することができる。また、車両の現在位@T
(xt、y、)は、走行距離計とジャイロコンパスによ
って推定するこ吉ができる。
すなわち、車両の現在位置T(Xt+Y1  )は、ジ
ャイロコンパスによって計測される車両の方位角ψ、と
、走行距離計によって計測される1サンプリング時間当
りの走行距離△Sと、車両の出発点の位置(xopYo
)とから、次式、 により求めることができる。
才た、車両の方位角を計測する手段としては、上記ジャ
イロコンパスの他に、地磁気センサ、レートジャイロ、
2重種分ジャイロ、振動ジャイロ、レーザージャイロ又
は左右の車輪の回転数差で方向を知るもの等が考えられ
る。更にまた、車両の現在位置は電波測量法などで直接
計測してもよい。
次に、上記のようにして求めた操舵角θを使用して、後
輪操舵車両を、予め点列として教示した予定走行経路に
沿って誘導する場合の好ましい実施例について説明する
まず、第1に、目標地点に一定の範囲を与えて、この範
囲内に車両の仮想のが入ると、目標地点に到達したもの
とみなし、次の地点を新たな目標地点とする。具体的に
は、第2図に示すように目標地点Pを中心に半径Rの円
内を目標地点の範囲とし、目標地点Pと車両の仮想の現
在位置T′との距離aを計算し、この距離aが半径Rよ
りも小さいならば目標地点に到達したものとみなす。
第2に、車両の仮想の現在位置が上記目標地点に到達し
たものとみなす範囲に到達できずに通過してしまう場合
には、その目標地点通過時点から次の地点を新たな目標
地点とする。ここで、目標地点通過時点の判断は次のよ
うにする。
第3図に示すように車両の仮想の現在位置をT/0、単
位時間前の位置をT’t−1として各車両の位置毎にお
ける目標地点Pまでの距離at、at−□を計算し、次
式の条件、 at>atz            ・・(7)の成
立時点を目標地点を通過した時点として判断する。
上記第1、第2の方法を用いて新たな目標地点を決定す
ることにより、例えば路面の凹凸によりハンドルが取ら
れたり、障害物のために所定経路を迂回して走行した後
も、予定走行経路に復帰することが可能である。
次に、上記方法を第4図に示すフローチャートを用いて
説明する。
まず、車両の現在位置Ttおよび方位角ψtを測定し仮
想の現在位置Tltを計算する(第(0式)(ステップ
10)。この計算した仮想の現在位置T′t と目標地
点Pとの距離atを計算する(ステップ11)。
次に、上記算出した距離atが予め設定した所定の半径
Rよりも小さいか否かを判別する(ステップ12)。a
 t(Hのときには目標地点Pに到達したものとみなし
てステップ13に移行し、ステップ13では予定走行経
路として与えられた点列の次の地点を新たな目標地点に
してステップ10に戻す。at≧Rのときには目標地点
Pに到達していないので、ステップ14に移行する。
ステップ14はaiが単位時間前のa t−1よりも大
きい力1否かを判別する。at>at−sのときには車
両が目標地点Pから遠ざかるのでこの時点を目標地点P
を通過した時点として判断してステップ13に移行する
。az≦at−1のときには車両は目標地点Pに近づき
つつあるのでステップ15に移行する。
ステップ15は前記第(5)式に基づいて舵角指令θを
計算し、ステップ16は舵角指令を操舵装置に出力する
そして、aiをat−1に書き換え(ステップ17)、
単位時間△tの経過後、再びステップ10に移行する。
なお、本実施例では後輪操舵車両について説明したが、
本発明は前輪操舵車両で後進する場合にも適用できるこ
とはいうまでもない。また、地点追従方式も本実施例に
限定されず、種々のものに適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、無人移動機械の進
行方向に対して後方の車輪が操舵輪となる場合に、無人
移動機械を目標地点に向ける際に、前方の車輪が操舵輪
となる場合と同等の好適な操舵角で誘導制御することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る操舵角の求め方を説明するためl
こ用いた図、第2図および第3図はそれぞれ地点追従方
式の一例を示すために用いた図、第4図は本発明に係る
処理手順の一例を示すフローチャートである。 1・・固定前輪、2・・・操舵輪、2′・・・仮想の操
舵輪。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 無人移動機械の予定走行経路をその予定走行経路上にお
    ける各地点の点列として教示し、前記無人移動機械の現
    在位置を計測しながら、該無人移動機械が前記教示され
    た各地点を順次追従するように該無人移動機械を誘導す
    る方法であって、無人移動機械の固定輪と操舵輪のうち
    、無人移動機械の進行方向に対して後方の車輪が操舵輪
    となる場合において、 前記固定輪から前記無人移動機械のホイールベースだけ
    前方の位置に仮想の操舵輪を想定し、該操舵輪を前記点
    列として教示した各地点のうちの現在の目標地点に向け
    たときの操舵角を求め、この操舵角の符号を反転した値
    を前記無人移動機械の操舵輪の操舵指令値とするように
    したことを特徴とする地点追従方式による無人移動機械
    の誘導方法。
JP61164319A 1986-07-11 1986-07-11 地点追従方式による無人移動機械の誘導方法 Expired - Lifetime JP2665738B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61164319A JP2665738B2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11 地点追従方式による無人移動機械の誘導方法
US07/030,193 US4866617A (en) 1986-07-11 1987-03-25 Method of guiding an unmanned vehicle
DE3789919T DE3789919T2 (de) 1986-07-11 1987-03-26 Verfahren zur Steuerung eines führerlosen Fahrzeuges.
EP87104452A EP0252219B1 (en) 1986-07-11 1987-03-26 Method of guiding an unmanned vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61164319A JP2665738B2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11 地点追従方式による無人移動機械の誘導方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319011A true JPS6319011A (ja) 1988-01-26
JP2665738B2 JP2665738B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=15790892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61164319A Expired - Lifetime JP2665738B2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11 地点追従方式による無人移動機械の誘導方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4866617A (ja)
EP (1) EP0252219B1 (ja)
JP (1) JP2665738B2 (ja)
DE (1) DE3789919T2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725307B2 (ja) * 1987-09-25 1995-03-22 本田技研工業株式会社 前輪転舵角の制御方法
JPH01276213A (ja) * 1988-04-27 1989-11-06 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 無軌道式クレーンの走行軌道修正装置
US5008804A (en) * 1988-06-23 1991-04-16 Total Spectrum Manufacturing Inc. Robotic television-camera dolly system
DE3911054C3 (de) * 1989-04-05 1997-01-02 Wagner Foerdertechnik Navigationssystem und -Verfahren zur leitdrahtlosen Führung von fahrerlosen Flurförderzeugen
FR2656435B1 (fr) * 1989-12-22 1996-07-05 Commissariat Energie Atomique Procede de recalage sur une trajectoire theorique pour un vehicule en modifiant la courbure de la trajectoire reelle.
IT1240189B (it) * 1990-04-12 1993-11-27 Fiat Auto Spa Procedimento e sistema per il controllo della traiettoria di veicoli, particolarmente autovetture
KR960005672B1 (ko) * 1990-08-23 1996-04-30 가부시끼가이샤 다이후꾸 이동차의 분기주행 제어설비
FR2669750B1 (fr) * 1990-11-28 1996-09-20 Commissariat Energie Atomique Systeme et procede de guidage d'un robot a l'aide d'un repere definissant sa trajectoire.
US5227973A (en) * 1991-02-26 1993-07-13 Siemens Corporate Research, Inc. Control arbitration system for a mobile robot vehicle
US5258911A (en) * 1991-04-09 1993-11-02 Crown Equipment Corporation End of aisle control system
KR950009344B1 (ko) * 1992-09-15 1995-08-21 주식회사삼성중공업 무궤도식 크레인 자동주향방법 및 그 장치
US5434781A (en) * 1993-08-13 1995-07-18 Control Engineering Company Method and apparatus for guiding a driverless vehicle using a sensor tracking a cable emitting an electromagnetic field
US6092010A (en) * 1997-09-03 2000-07-18 Jervis B. Webb Company Method and system for describing, generating and checking non-wire guidepaths for automatic guided vehicles
US6272406B2 (en) 1998-03-09 2001-08-07 Jervis B. Webb Company Guidance system for an automated guided-vehicle
JP3508665B2 (ja) * 1999-12-24 2004-03-22 株式会社豊田自動織機 操舵支援装置
DE10019779A1 (de) * 2000-04-20 2001-10-25 Volkswagen Ag Meßfühler
US6581000B2 (en) * 2001-01-04 2003-06-17 Carnegie Mellon University Position location system and method
GB2386969A (en) * 2002-03-26 2003-10-01 Mcmurtry Ltd Autonomous vehicle for ground maintenance with a ground marking means
US6829558B2 (en) * 2002-06-27 2004-12-07 Motorola, Inc. Method for reducing position uncertainty of a portable inertial navigation device
JP3837533B2 (ja) * 2003-01-15 2006-10-25 独立行政法人産業技術総合研究所 姿勢角処理装置および姿勢角処理方法
DE102004045585A1 (de) * 2004-09-17 2006-04-06 Vehico Gmbh Einrichtung und Verfahren zur Gewinnung von Meßwerten zur Ermittlung von fahrdynamischen Größen von Fahrzeugen
JP4448759B2 (ja) * 2004-11-09 2010-04-14 本田技研工業株式会社 自走台車の走行制御方法
US7681796B2 (en) * 2006-01-05 2010-03-23 International Business Machines Corporation Mobile device tracking
JP4656456B2 (ja) * 2008-10-22 2011-03-23 日本電気株式会社 車線区画線検出装置、車線区画線検出方法、及び車線区画線検出プログラム
KR101918104B1 (ko) * 2010-08-03 2018-11-14 포리 오토메이션, 인코포레이티드 무인운반차량(agv)과 함께 사용하기 위한 센서 시스템 및 방법
GB2541674B (en) * 2015-08-25 2017-10-25 Oxford Technical Solutions Ltd Positioning system and method
US9645581B1 (en) * 2016-02-04 2017-05-09 Zerotech (Shenzhen) Intelligence Robot Co., Ltd Method and apparatus for navigating unmanned aerial vehicle
JP6771999B2 (ja) * 2016-08-26 2020-10-21 シャープ株式会社 自動走行装置及び自動走行システム
CN110419067B (zh) * 2017-03-28 2022-03-15 爱知制钢株式会社 标识器系统
SG11202107078SA (en) * 2018-12-28 2021-07-29 Aichi Steel Corp Vehicle traveling control method and vehicle control system
DE102020207474A1 (de) 2020-06-17 2021-12-23 Zf Friedrichshafen Ag Plausibilisierung markerbasierter Navigation

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3609374A (en) * 1967-02-24 1971-09-28 Singer General Precision Weighted scan star scanner
US3614239A (en) * 1970-04-21 1971-10-19 Us Air Force Photoelectric space-object position measuring device
US3642087A (en) * 1970-10-09 1972-02-15 Pentron Electronics Corp Automatic guidance system
US4278142A (en) * 1978-05-08 1981-07-14 Agency Of Industrial Science And Technology Automatic guidance system for vehicles
SE423839B (sv) * 1980-10-02 1982-06-07 Volvo Ab Sett och anordning for styrning av ett styrbart hjulfordon
SE423840B (sv) * 1980-10-02 1982-06-07 Volvo Ab Sett att vid ett med dod rekning styrt hjulfordon anordna en uppdatering
JPS59112312A (ja) * 1982-12-20 1984-06-28 Nippon Yusoki Co Ltd 無人搬送車の誘導帯
US4530056A (en) * 1982-10-28 1985-07-16 Modular Automation Corp. Automated guided vehicle system
GB8313338D0 (en) * 1983-05-14 1983-06-22 Gen Electric Co Plc Vehicle control
DE3325413A1 (de) * 1983-07-14 1985-01-31 Mannesmann AG, 4000 Düsseldorf Leitsystem fuer auf raedern fahrende fahrzeuge
FR2554612B1 (fr) * 1983-11-04 1988-07-08 Onera (Off Nat Aerospatiale) Procede et dispositif de guidage automatique de mobiles en particulier de chariots automoteurs sans conducteur
US4716530A (en) * 1984-05-21 1987-12-29 Kabushiki Kaisha Meidensha System for automatically controlling movement of unmanned vehicle and method therefor
SE449988B (sv) * 1985-10-15 1987-06-01 Mecanum Ab Forfarande for finpositionering av fordon i exakta forhallanden till geografiska referensmarkeringar

Also Published As

Publication number Publication date
EP0252219A2 (en) 1988-01-13
EP0252219A3 (en) 1989-08-16
JP2665738B2 (ja) 1997-10-22
US4866617A (en) 1989-09-12
DE3789919D1 (de) 1994-07-07
EP0252219B1 (en) 1994-06-01
DE3789919T2 (de) 1994-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6319011A (ja) 地点追従方式による無人移動機械の誘導方法
JP2001255937A (ja) 車両用自動走行制御装置
AP1448A (en) A system for relative vehicle navigation.
JPH09319430A (ja) 自動誘導車両の航行操舵制御システム
JPH0646364B2 (ja) 自律走行車の誘導方法
JPS63150711A (ja) 無人車の制御方法
JPH09183383A (ja) 自動ステアリング制御装置
US20140236412A1 (en) Apparatus and method for automatically parking vehicle
JPH08137549A (ja) 車両の誘導走行制御装置
JPS61278912A (ja) 地点追従方式による無人移動機械の誘導方法
JPH10119807A (ja) 車両走行制御装置
JP3269927B2 (ja) 車両の操舵制御装置
CN111857121A (zh) 基于惯导和激光雷达的巡逻机器人行走避障方法及系统
JPS59111508A (ja) 点追従方式による車両の自動誘導方法
JP2000132228A (ja) 移動体の誘導方法
JP2622579B2 (ja) 移動体の誘導方法
JP2640446B2 (ja) 地点追従方式による無人移動機械の誘導装置
JPS62272307A (ja) 無人移動体の誘導位置補正装置
JP6921168B2 (ja) 車輪パルス信号に基づく隊列走行方法
KR102642747B1 (ko) 자율 주행을 위한 경로 정보 제공 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
TWI249022B (en) Trace-following navigating system for self-propelled apparatus
WO2023054212A1 (ja) 制御方法及び制御システム
JP2002091567A (ja) 無人搬送車制御装置
JPS60122409A (ja) 車両の自動運転制御方式
JP2507086B2 (ja) 車両用障害物検知装置