JPS63188013A - 光デイスク基板の製造法 - Google Patents

光デイスク基板の製造法

Info

Publication number
JPS63188013A
JPS63188013A JP62018476A JP1847687A JPS63188013A JP S63188013 A JPS63188013 A JP S63188013A JP 62018476 A JP62018476 A JP 62018476A JP 1847687 A JP1847687 A JP 1847687A JP S63188013 A JPS63188013 A JP S63188013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
birefringence
value
substrate
annealing
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62018476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0757499B2 (ja
Inventor
Kunio Takada
高田 國夫
Kosho Okuda
晃章 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62018476A priority Critical patent/JPH0757499B2/ja
Priority to US07/148,687 priority patent/US4892692A/en
Priority to EP88200156A priority patent/EP0276897B1/en
Priority to DE3888857T priority patent/DE3888857T2/de
Publication of JPS63188013A publication Critical patent/JPS63188013A/ja
Publication of JPH0757499B2 publication Critical patent/JPH0757499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/263Moulds with mould wall parts provided with fine grooves or impressions, e.g. for record discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/263Preparing and using a stamper, e.g. pressing or injection molding substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • B29C2045/7343Heating or cooling of the mould heating or cooling different mould parts at different temperatures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンパクトディスク、ビデオディスク、光ディ
スク、光磁気ディスク等の光学式レコードディスクの基
板部分として用いる光ディスク基板の製造方法に係るも
ので、その中でも特に基板内に障害となるような複屈折
がなく、長期間安定性及び耐熱性を有する光ディスク基
板の製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
光学式レコードディスクは、円盤状またはドーナツ状(
本明細書中においては、円盤の中心部の円盤と同心内部
分が打ち抜かれた形状を指すこととする)の基板の片面
が情報が記録された情報記録面となっており、その情報
記録面とは反対側の対向する面から入射されたレーザー
光線などの光線がその基板内部を通り情報を記録した情
報記録面で反射されて出てくる光量変化を電気信号に変
換して情報信号を読み取るように構成されている。この
光量変化における損失を少なくすることが光学式レコー
ドディスクにとって重要な問題であるが、光が通過する
部分の複屈折の値が大きいと、反射されて出てくる光量
が減り信号を読みとることが困難になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来はこのような光学式レコードディスク用の光ディス
ク基板は成形直後でその全面における複屈折がほぼゼロ
になるように成形されていた。しかし、成形後光ディス
ク基板に反射膜などを成膜するときや、輸送時などに光
ディスク基板が高温にさらされる場合あるいは長期間に
渡って保存する場合は、光ディスク基板の外周近辺及び
外周よからある程度離れた内部において複屈折の値が大
きくなってしまうという問題点があった。
本発明は上記問題点に鑑み成されたものでありその目的
は、アニーリングを施した後にも基板全面において複屈
折がほぼ0であり、長期安定性および耐熱性を備えた光
ディスク基板の製造法を提することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の上記目的は、射出成形法を用いてドーナツ状の
記録部を有する円盤状またはドーナツ状プラスチック基
板を成形する工程と、その後該プラスチック基板を7ニ
ーリングする工程とを有する光ディスク基板の製造法で
あって、上記プラスチック基板の材質としてはポリカー
ボネートを用い、上記プラスチック基板の成形を、該ド
ーナツ状の記録部にその外周部付近においては複屈折が
410〜+30nmであり内周部付近においては複屈折
が−10〜−30nmであるように勾配のついた複屈折
分布が形成されるように行う光ディスク基板の製造法に
よって達成される。
本請求の範囲において光ディスク基板のドーナツ状の記
録部といっているのは光ディスク基板を用いて光学式レ
コードディスクを作成したとき情報記録部として作用す
る部分あるいは記録用材料を配置する部分等を意味して
いる。
また複屈折の値は偏光顕微鏡により測定したものであり
、光ディスク基板の径方向において圧縮応力状態のもの
をプラスとし、引張り応力状態をマイナスとして表して
いるものである。
本発明の光ディスク基板の製造法はまず記録部が複屈折
分布を有するようにプラスチック基板を射出成形する。
このとき複屈折の値大きさを任意に設定するために、金
型温度を110〜130℃に上げるか内周部より外周部
の金型温度を10〜20℃高めに設定する。あるいは射
出速度を内周部から外周部にかけて除々に高速にしてゆ
くなどの手段を用いる。なお、複屈折は同心円上におい
てはほぼ同じ値になるように、具体的には同一円周上で
の複屈折のバラツキは5η−以下に抑えるようにする。
続いてアニーリングを行う、その加熱温度はプラスチッ
ク基板のガラス転移温度より10〜60℃低い温度で、
時間は1〜6時間であることが好ましいが、用いられる
プラスチックの材質や基板の厚さなどにより、加熱温度
、時間を調整する。
〔実施例〕
以下、実施例及び比較例を挙げることにより本発明の詳
細な説明する。
実施例 まず帝人化成■製のポリカーボネートAD5503(ガ
ラス転移点150°C)を住友重機■製の75トン射出
成形機を用いて射出成形することにより、外径OD=φ
130mm ;内径ID−φ150111 ;厚さ t
−1,2mmのドーナツ状プラスチック基板(中心部の
同心円状にあいた穴の直径が15mmである)を得た。
このプラスチック基板は中心からの距離Rが25+mw
の位置から84m+*の位置にかけてのドーナツ状の部
分が記録部となっており、記録部のR=25+amの位
置からR=84重量の位置にかけて勾配した複屈折分布
が設けられている。
この複屈折分布の様子を第1図に示す、第1図は上記プ
ラスチック基板の射出成形直後のシングルパスの複屈折
分布を示すグラフであり、横軸Rはディスクの中心から
の距離、縦軸Δnはシングルパスの複屈折である。複屈
折分布は図中に示すように、Ra25mmの円周上の位
置では複屈折が+ 2On+s、  RJ4mI11の
円周上の位置では複屈折が−20r++++であるよう
な勾配を有する分布となっている。
本発明における複屈折の勾配は第1図に示すように記録
部の内周近辺から外周にかけて複屈折の値が少しずつ小
さくなり、外周部近辺で急にマイナスに転換するような
勾配が好ましい。
次にこのプラスチック基板にアニーリング(90℃の乾
燥炉に6時間投入)を施し、光ディスク基板を得た。
第2図はこの光ディスク基板の複屈折分布を示すグラフ
である。このように±2On−であった複屈折分布が適
当な熱処理によって±10n■の範囲に抑えられる。
第3図は上記ディスク基板をさらにもう一度90℃の乾
燥炉に6時間投入した後の複屈折分布を示す図である。
このように一度適当な熱処理を行えば、もう−炭熱が加
わっても複屈折には変化がおきないことがわかる。
比較例 複屈折分布が異なる以外は実施例と同様のプラスチック
基板を得た。この複屈折分布は従来法と同様で第4図に
示すようにすべての部分において複屈折の値を小さく抑
えている。
このプラスチック基板に90℃、6時間の熱処理を行っ
た後の複屈折分布を第5図に示す、第5図かられかるよ
うに、従来法によれば熱処理を行った後に複屈折の値の
大きな部分ができてしまい好ましくない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の光ディスク基板の製造方法
によれば、熱処理後に複屈折の値を±10nm以下に抑
えられ、その値が長期間変化することのない光ディスク
基板を得ることができ、高性能な光学式レコードディス
クを提供することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による複屈折分布勾配付成形品の成形直
後の複屈折分布を表すグラフであり、第2図は第1図に
係る成形品を60℃、6時間アニーリングして得られた
光ディスク基板の複屈折分布を表すグラフであり、第3
図は第2図に係る光ディスク基板の90℃、12時間加
熱処理後の複屈折分布を表すグラフであり、第4図は従
来法による成形品の成形直後の複屈折分布を表すグラフ
であり、第5図は第4図に係る成形品の90℃、6時間
アニーリング後の複屈折分布を表すグラフである。 特許出願人   キャノン株式会社 代 理 人    若   林    忠特許請求の範
囲 手 続 補 正 書(自発) 昭和82年3月18日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、射出成形法を用いてドーナツ状の記録部を有す
    る円盤状またはドーナツ状プラスチック基板を成形する
    工程と、その後該プラスチック基板をアニーリングする
    工程とを有する光ディスク基板の製造法であって、上記
    プラスチック基板の材質としてはポリカーボネートを用
    い、上記プラスチック基板の成形を、該ドーナツ状の記
    録部にその外周部付近においては複屈折の値が+10〜
    +30nmであり内周部付近においては複屈折の値が−
    10〜−30nmであるように勾配のついた複屈折分布
    が形成されるように行うことを特徴とする光ディスク基
    板の製造法。
  2. (2)、前記アニーリングを前記プラスチック基板のガ
    ラス転移温度より10〜60℃低い温度で1〜8時間加
    熱することにより行う特許請求の範囲第1項記載の光デ
    ィスク基板の製造法。
JP62018476A 1987-01-30 1987-01-30 光デイスク基板の製造法 Expired - Lifetime JPH0757499B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018476A JPH0757499B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 光デイスク基板の製造法
US07/148,687 US4892692A (en) 1987-01-30 1988-01-26 Process for producing substrate for optical disk by annealing substrate with gradient double refraction distribution
EP88200156A EP0276897B1 (en) 1987-01-30 1988-01-29 Process for producing substrate for optical disk by annealing substrate with gradient double refraction distribution
DE3888857T DE3888857T2 (de) 1987-01-30 1988-01-29 Verfahren zur Herstellung eines Trägers für optische Scheiben, wobei ein Träger mit einem Verteilungsgradienten der doppelten Refraktion ausgeglüht wird.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018476A JPH0757499B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 光デイスク基板の製造法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14019496A Division JP2683520B2 (ja) 1996-06-03 1996-06-03 光ディスク基板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63188013A true JPS63188013A (ja) 1988-08-03
JPH0757499B2 JPH0757499B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=11972693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62018476A Expired - Lifetime JPH0757499B2 (ja) 1987-01-30 1987-01-30 光デイスク基板の製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4892692A (ja)
EP (1) EP0276897B1 (ja)
JP (1) JPH0757499B2 (ja)
DE (1) DE3888857T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160620A (ja) * 1987-12-18 1989-06-23 Sekisui Chem Co Ltd 光ディスク基板の製造方法
WO1997043100A1 (fr) * 1996-05-10 1997-11-20 Sony Corporation Moule pour la production d'un substrat en forme de disque, procede de production d'un tel moule et d'un tel substrat en forme de disque

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3032587B2 (ja) * 1990-12-28 2000-04-17 ティーディーケイ株式会社 光ディスクの製造方法
US6007878A (en) * 1993-05-27 1999-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing an optical recording medium having a protective layer formed using a plasma processing device
NL1005502C2 (nl) 1997-03-12 1998-09-15 Ict Axxicon Bv Matrijs voor het vervaardigen van schijfvormige voorwerpen.

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58126119A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 Mitsubishi Chem Ind Ltd 光学的特性のすぐれた成形物の製造法
JPS6067124A (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 Daicel Chem Ind Ltd 高密度情報記録担体用プラスチックディスクの射出成形用スタンパー
JPS60155424A (ja) * 1984-01-26 1985-08-15 Daicel Chem Ind Ltd 大径のポリカ−ボネ−ト製光デイスク基板およびその製造法
JPS6120719A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 光デイスク用プラスチツク基板の製造方法
JPS62262248A (ja) * 1986-05-08 1987-11-14 Nec Corp 光磁気記録媒体の製造方法
JPH06103547B2 (ja) * 1986-07-15 1994-12-14 シャープ株式会社 光ディスク用プラスチック基板の製造方法
JPS63184943A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Seiko Epson Corp 光記録媒体の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160620A (ja) * 1987-12-18 1989-06-23 Sekisui Chem Co Ltd 光ディスク基板の製造方法
WO1997043100A1 (fr) * 1996-05-10 1997-11-20 Sony Corporation Moule pour la production d'un substrat en forme de disque, procede de production d'un tel moule et d'un tel substrat en forme de disque
US6068906A (en) * 1996-05-10 2000-05-30 Sony Corporation Mold for making disc substrate, process for producing mold and disc substrate

Also Published As

Publication number Publication date
EP0276897A2 (en) 1988-08-03
DE3888857T2 (de) 1994-08-04
JPH0757499B2 (ja) 1995-06-21
US4892692A (en) 1990-01-09
EP0276897B1 (en) 1994-04-06
EP0276897A3 (en) 1990-08-22
DE3888857D1 (de) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63188013A (ja) 光デイスク基板の製造法
JPH0533137B2 (ja)
JPS63220439A (ja) 光磁気デイスクの製法
JP2683520B2 (ja) 光ディスク基板の製造法
JP2685092B2 (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法
JP2510315B2 (ja) 光ディスク用プラスチック基板の製造方法
JPS62137747A (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法
US5096742A (en) High temperature, high humidity stabilization process for optical information storage media containing polycarbonate substrates
JPS6323241A (ja) 光デイスク用プラスチツク基板の製造方法
JPH01222918A (ja) 情報記録媒体基板の製造方法
JPS6174150A (ja) 光ディスクレプリカ
JPH01178148A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH10302329A (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH07192321A (ja) 光ディスク用プラスチック基板の製造方法
JPS6350936A (ja) 光デイスク
JPH03119534A (ja) 情報記録担体とその製造方法及びその成形金型
JPH11316943A (ja) 記録媒体及び記録再生装置
JP2004086979A (ja) 光情報記録媒体の製造方法
JPH02173959A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH09123223A (ja) 射出成型用金型装置及び樹脂成形品の製法
JPS6251411A (ja) 寸法安定性に優れたプラスチツク基板の製造法
JPH0944910A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH1011815A (ja) 光ディスク用合成樹脂基板の製造方法
JPH0330136A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JP2001229575A (ja) 光情報記録媒体