JPS6318449Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318449Y2
JPS6318449Y2 JP1983055335U JP5533583U JPS6318449Y2 JP S6318449 Y2 JPS6318449 Y2 JP S6318449Y2 JP 1983055335 U JP1983055335 U JP 1983055335U JP 5533583 U JP5533583 U JP 5533583U JP S6318449 Y2 JPS6318449 Y2 JP S6318449Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
pipe
chemical
fan
connecting tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983055335U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59162952U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5533583U priority Critical patent/JPS59162952U/ja
Publication of JPS59162952U publication Critical patent/JPS59162952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6318449Y2 publication Critical patent/JPS6318449Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は薬剤タンク内の薬剤をフアンの送風中
に混入して散布する薬剤散布機に関するものであ
る。
従来、この種の薬剤散布機においては、フアン
によつて送られてくる送風を案内する送風路に可
撓性の接続管を介して剛性の長い送風管を接続し
ていたので機体本体あるいは作業者の衣服に付着
した粉剤を吹きとばして清掃することはできなか
つた。
本考案は前述の送風路に可撓性の接続管を介し
て剛性の送風管と可撓性の送風管とを交換取付自
在に設けることによつて、散布作業終了後に可撓
性の送風管を使用して薬剤散布機本体や作業者の
衣服に付着した粉剤または塵埃を吹き飛ばして清
掃することができる薬剤散布機を提供しようとす
るものである。以下、図面を用いて、本考案の1
実施例について詳細な説明を行なう。
図において、1は薬剤散布機で、3は薬剤を収
容する薬剤タンクである。5はエンジン7で駆動
されるフアン(図示略)が内蔵されたフアンケー
スである。9はフアンケース5に設けた送風路
で、フアン(図示略)によつて生じた送風に薬剤
が混入される。11は一端を送風路9に連通する
可撓性の接続管で他端に剛性の接続筒13が固定
バンド15によつて固着されている。17は一端
を接続筒13に着脱自在に接続され、他端にノズ
ル19を装着した剛性の送風管である。21はビ
ニール等の軟性の可撓性材料よりなる送風管で、
1端に剛性の接続筒23が固定バンド25によつ
て固着されている。接続筒23は送風管17と交
換して接続筒13に着脱自在に係合するものであ
る。
以上の実施例において、作業者はエンジン7を
始動してフアンケース5内のフアン(図示略)を
回転させ送風を送風路9に送る。さらに、送風路
9内で送風に薬剤が混入され、接続管11、接続
筒13、送風管17を通過してノズル19から外
部の適宜位置に散布する。
作業終了後は送風管17を外して接続筒13に
接続筒23を係合し、接続管11に送風管21を
接続する。この状態で作業者は、薬剤を遮断して
送風内に混入しないように操作してから送風管2
1を把持して薬剤散布機1の本体や作業者自身の
衣服等に送風を吹き付けて付着している粉剤ある
いは塵埃を吹き飛ばす等の清掃を行なうものであ
る。
本考案は請求の範囲に記載のとおりの構成であ
るから、薬剤の散布の仕事以外に薬剤散布機本体
あるいは作業者の衣服等に空気を送風して清掃す
ることができるとともに薬剤タンク内部の乾燥や
清掃も可能である。
なお、本考案は前述の実施例に限定されるもの
ではなく、他の態様においても実施しうるもので
ある。また、請求の範囲に示す符号は本考案の技
術的範囲を限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例の斜視説明図、第2
図は本考案の1実施例で送風管を交換した状態の
側断面説明図である。 図面の主要な部分を表わす符号の説明、1……
薬剤散布機、3……薬剤タンク、9……送風路、
11……接続管、17,21……送風管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 薬剤タンク3内の薬剤をフアンの送風中に混入
    して散布するための薬剤散布機1において、前記
    送風を案内する送風路9に可撓性の接続管11を
    接続して設け、前記接続管11に剛性の送風管1
    7と可撓性の送風管21とを交換取付自在に設け
    たことを特徴とする・薬剤散布機。
JP5533583U 1983-04-15 1983-04-15 薬剤散布機 Granted JPS59162952U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5533583U JPS59162952U (ja) 1983-04-15 1983-04-15 薬剤散布機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5533583U JPS59162952U (ja) 1983-04-15 1983-04-15 薬剤散布機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162952U JPS59162952U (ja) 1984-10-31
JPS6318449Y2 true JPS6318449Y2 (ja) 1988-05-24

Family

ID=30185658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5533583U Granted JPS59162952U (ja) 1983-04-15 1983-04-15 薬剤散布機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162952U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344282Y2 (ja) * 1985-11-12 1991-09-18

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033927A (ja) * 1973-07-31 1975-04-02
JPS515416U (ja) * 1974-06-29 1976-01-16
JPS535204U (ja) * 1976-06-26 1978-01-18
JPS5811177U (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 株式会社ベン 高温流体と低温流体の混合装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606210Y2 (ja) * 1976-02-24 1985-02-27 ヤンマー農機株式会社 防除機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033927A (ja) * 1973-07-31 1975-04-02
JPS515416U (ja) * 1974-06-29 1976-01-16
JPS535204U (ja) * 1976-06-26 1978-01-18
JPS5811177U (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 株式会社ベン 高温流体と低温流体の混合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59162952U (ja) 1984-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61106361U (ja)
JPS6318449Y2 (ja)
US5305494A (en) Airbrush vacuum system
JPH0585229B2 (ja)
JPH0344282Y2 (ja)
JPS5811431Y2 (ja) 集塵装置
JPS5925501Y2 (ja) 背負式動力散布機における噴管転向装置
JPS6143569Y2 (ja)
JPH0622354Y2 (ja) 作業用防護マスク
JPS6338957Y2 (ja)
JPH0175123U (ja)
JPS5925500Y2 (ja) 薬剤散布機のノズル
JPS6125341Y2 (ja)
JPH0243577Y2 (ja)
KR930002098B1 (ko) 공기조화 덕트의 청소로봇
JPH0260579U (ja)
JPH02213632A (ja) 加湿器
JPH0461658U (ja)
JPH0448433Y2 (ja)
JPS6233285Y2 (ja)
JP3039520U (ja) エアゾール装置に塗料容器を装着一体化し使用後のメンテナンスをなくしたエアーブラシ
JPS6369591U (ja)
JP2001300371A (ja) 塗装ブース
JPH0422056U (ja)
JPS6293627U (ja)