JPH0585229B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0585229B2
JPH0585229B2 JP63270502A JP27050288A JPH0585229B2 JP H0585229 B2 JPH0585229 B2 JP H0585229B2 JP 63270502 A JP63270502 A JP 63270502A JP 27050288 A JP27050288 A JP 27050288A JP H0585229 B2 JPH0585229 B2 JP H0585229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
paint
hood
treated
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63270502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02198680A (ja
Inventor
Masato Kobayashi
Hideo Hamada
Shigenobu Fujimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KANSEN KOGYO KK
Original Assignee
NIPPON KANSEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KANSEN KOGYO KK filed Critical NIPPON KANSEN KOGYO KK
Priority to JP63270502A priority Critical patent/JPH02198680A/ja
Publication of JPH02198680A publication Critical patent/JPH02198680A/ja
Publication of JPH0585229B2 publication Critical patent/JPH0585229B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B5/00Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
    • B08B5/02Cleaning by the force of jets, e.g. blowing-out cavities

Landscapes

  • Prevention Of Fouling (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高圧噴流による塗料等の外部流出飛
散防止装置に関する。
〔従来の技術〕
洗浄液及び塗料ミストの外部流出は公害問題と
なるため従来より種々の提案がなされている。
従来この種の落下防止技術としてはスクイジー
と噴気ノズルとの二重防止によるもの(例えば実
公昭55−207号公報)が知られているがスクイジ
ーの劣化等による難点があつた。これを改良した
ものとして、ノズルにカバーを被覆し、このカバ
ーで囲まれた空間から真空ポンプに吸引すること
で噴出水流を吸引回収するもの(例えば実開昭60
−13274号公報)或いは、塗装装置のフード側周
部に塗料ミストが外部流出しないよう被塗装面に
エヤーを吹きつけ塗料ミストをエヤーシールする
ようエヤー吹出部を配設したもの(例えば実公昭
63−33649号公報)が知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし乍、前者においては手動操作によるもの
で必要以上に被施工体への接触を強めても、弾性
パツト及びキヤスターによりカバーされることで
外部流出は緩和されるものであり難点がある。又
後者においては、エヤー吹出部を配設し塗装ミス
トをエヤーシールするものであるがエヤー吹出部
及びミスト吸込部がフード側周部に二重構造とな
つている点、又エヤー吹出先端部においても内外
に分離したガイド部が設けている点、さらに塗装
ガンはフードの前方に位置しているため塗装ガン
の噴出流は渦流を発生し易く、それを除去するた
めフードの後方の吸気接続口より前面開口部へエ
ヤーを吹出すようにした点等構造が複雑であるば
かりかコスト高の要因ともなるという問題点を有
していた。
本発明は、出願人において、塗装において塗装
ミストの大気中への飛散防止を主目的として種々
の実験、試作、検討の過程で塗料飛散ミストの飛
散防止に係わる所謂エアーカーテンなるものに着
想し本発明を得たものであり本来上記従来技術の
問題点に鑑みてなされたものではないが、従来技
術の問題点をも考慮してなされたものであり、筐
体内での乱流を十分確実に防止し得、構造簡単
で、しかも重量も軽減した飛散防止装置を提供す
ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の飛散防止
装置においては、前面を開口した筐体内に塗装ガ
ンを設け、基端を塗装ガン周囲を囲繞するように
固着したフードを前面に開口するようにして前記
筐体内に画壁を設けることで吸気孔及び中空室を
形成するとともに塗料ミストが前記筐体と被処理
面との間から外部に流出しないよう前記筐体外周
先端縁に空気ノズルを配設又は整流板に空気ノズ
ルを挟持し配設し、前記塗装ガン中空室及び空気
ノズルを夫々吸・送気管で連結し、筐体内での乱
流を防止した構成としたものである。
整流板は筐体先端部の傾斜角に併わせ傾斜して
併設してあり、上下縁の先端が前記筐体開口面一
となるようにし、前記筐体先端周縁を囲繞した構
成としたものである。
〔作用〕
上記のように構成された本発明において、搬器
16等に載置された本発明装置1は搬器等上に設
置されたガイドレール11を駆動車輪17により
左右移動を行うとともに、図示外の吊持装置の上
下動により本発明装置1もタツチローラ12によ
り所定間隔で被処理面13に対向して移動し乍被
処理面13へ塗料等の吹きつけ処理を行う。
この際第1図において、塗装ガン4は材料供給
ホース5と直結しており、塗装ガン4はフード3
により囲繞されているため、その噴出流イは前面
の被処理面13への吹きつけとともにフード3の
傾斜角に沿つて拡散し噴霧状となり吸気孔15近
傍まで噴流し、吸引ダクト6の強力な吸引により
吸気孔内方へ吸引される一方、空気ノズル10よ
り噴出するエヤー噴流ロも被処理面壁へ向かつて
吹きつけることで、塗装ガン4からの吹きつけで
被処理面へ付着しない塗装ミストが吸引ダクトの
強力な吸引作用と呼応して吸気孔15近傍の塗装
ミストの外部への飛散・流出が阻止されエヤーカ
ーテンが形成されるとともに、被処理面壁に沿つ
て流出する塗装ミストは外気が上記吸引作用に伴
つて被処理面13へ吸引されることで壁面より流
出する塗装ミストの外部流出を阻止する二重のエ
ヤーカーテンが形成される。
このように本発明では塗装ガン4よりの吹きつ
けで被処理面13へ付着しない塗装ミストの飛散
をエヤー噴流ロ及び外部流ハの二重作用により阻
止するものである。
〔実施例〕
実施例について図面を参照して説明すると、第
1図において筐体2は前面を開口し先端部を内方
へ向け傾斜角をもたせて傾斜させ、開口部14と
し、第2図に示すように搬器16に駆動車輪17
を介してガイドレール11上を左右移動可能に載
置され被処理面13と所定距離を保つようタツチ
ローラー12を配設し図示外の吊持装置の遠隔操
作により上下動するよう構成されている。
塗装ガン4は第1図及び第3図に示すように前
記筐体2内央部に枢着され、フード3基端に囲繞
されるとともに、前記フード3は被処理面13へ
向かつて前面を放射状に開口するようにし、その
先端部は前記筐体2の開口面と面一となるように
して画壁を形成し筐体2とともに吸気孔15及び
中空室8が形成される。
そして、前記中空室8は図示外の排気装置に塗
装ミストが回収処理されるよう吸気ダクト6,6
と連結するとともに、前記塗装ガン4も同様に図
示外の材料供給装置と材料供給ホース5を介して
連結した構成となつている。塗装ガン4の吹き付
けで被処理面13へ塗装して行く過程で、被処理
面13へ付着しない塗装ミストが被処理面13近
傍やフード3に沿つて飛散するが、前述したよう
にフード3後方は筐体2とフード3基端で封鎖状
となつているためフード3に沿つて前方へ誘導さ
れるので飛散範囲が限定される。
さらに、前記筐体2外周先端周縁には供給パイ
プ7と連結した空気ノズル10を配設するか又は
傾斜角を有した上・下板を筐体2開口面と面一に
なるような長さとした整流板9,9を設け供給パ
イプ7と連結した空気ノズル10を挟持、配設す
ることもできる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように構成されている
ので以下に記載されるような効果を奏する。
筐体2内部に傾斜角をもたせ放射線状にフード
3を設け、その基端を塗装ガン4周囲を囲繞する
ようにしたことで画壁を形成し、筐体とともに塗
装ミストの筐体内での飛散を被処理面方向へのみ
集束させ外部流出阻止を容易にしたこと、又、画
壁の形成は筐体内へ吸気孔及び中空室を同時に形
成できたことで構造簡単で重量の軽減を可能にし
たこと、しかも塗装ガン、中空室を夫々材料供給
ホース、吸引ダクトと直結するようにしたことで
従来技術に比しエアー吹出量・吸引量等の数値制
御が格段に容易となつたこと。
さらに、塗装ガンよりの噴出流をエアー噴出流
及び外気流を利用し、吸引力として作用させエヤ
ーカーテンを構成したことで従来技術にない略完
全に塗装ミストの外部流出を阻止し得たこと等、
本発明装置においては被処理面と飛散防止装置と
の間に〓間が生じても塗装ミストが外部に流出す
るのを確実に防止でき大気汚染や塗料ミストの外
部付着も防止でき、しかも構造簡単で安価に製造
し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部側断面図で使
用状態説明図、第2図は搬器に載置した一部省略
した正面図、第3図は一部省略の斜視図である。 1……飛散防止装置、2……筐体、3……フー
ド、4……塗装ガン、8……中空室、9……整流
板、10……空気ノズル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前面を開口した筐体内に塗装ガンを設け、基
    端を塗装ガン周囲を囲繞するようにして前記筐体
    内壁と連結し固着したフードを傾斜角をもたせ放
    射状に形成し、前面に開口するようにして、前記
    筐体内に画壁を設けることで吸気孔及び中空室を
    形成するとともに、塗装ミストが前記筐体と被処
    理面との間から外部に流出しないよう前記筐体外
    周先端縁に空気ノズルを配設又は筐体先端縁外周
    を囲繞するよう設けた整流板により空気ノズルを
    挟持するよう配設したことを特徴とする塗料等の
    飛散防止装置。 2 整流板は上、下縁先端が前記筐体開口面と面
    一となるよう形成され前記筐体先端周縁を囲繞し
    形成するとともに上縁を下縁より後方え向けて鋭
    角的に傾斜角を持たせるようにした、特許請求の
    範囲第1項記載の塗料等の飛散防止装置。
JP63270502A 1988-10-25 1988-10-25 塗料等の飛散防止装置 Granted JPH02198680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63270502A JPH02198680A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 塗料等の飛散防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63270502A JPH02198680A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 塗料等の飛散防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02198680A JPH02198680A (ja) 1990-08-07
JPH0585229B2 true JPH0585229B2 (ja) 1993-12-06

Family

ID=17487152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63270502A Granted JPH02198680A (ja) 1988-10-25 1988-10-25 塗料等の飛散防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02198680A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0445514U (ja) * 1990-08-10 1992-04-17
JPH0663470A (ja) * 1991-10-30 1994-03-08 Nippon Kansen Kogyo Kk 自動塗装機のミスト回収装置及び外向けエアーカーテン装置
TWI513547B (zh) * 2009-09-11 2015-12-21 Sintokogio Ltd Spraying material recovery apparatus and jetting processing apparatus and jetting processing method including jetting material recovery apparatus
JP6167771B2 (ja) * 2013-09-04 2017-07-26 セントラル硝子株式会社 液体塗布装置
RU2690060C1 (ru) * 2015-11-09 2019-05-30 Ниссан Мотор Ко., Лтд. Устройство поверхностной обработки и способ поверхностной обработки
CN111014177B (zh) * 2019-11-26 2021-12-10 中广核核电运营有限公司 一种密封段泄漏探头腔室吹扫装置及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013274B2 (ja) * 1976-09-20 1985-04-05 日本メクトロン株式会社 フレキシブルサ−キツトに於ける端子構造及びその製造方法
JPS6333649U (ja) * 1986-08-19 1988-03-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013274U (ja) * 1983-07-01 1985-01-29 澁谷工業株式会社 回収機能を持つノズル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013274B2 (ja) * 1976-09-20 1985-04-05 日本メクトロン株式会社 フレキシブルサ−キツトに於ける端子構造及びその製造方法
JPS6333649U (ja) * 1986-08-19 1988-03-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02198680A (ja) 1990-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4976309B2 (ja) 粉体吹付塗装室のための下部構造
KR102246126B1 (ko) 포터블 페인트 스프레이 비산방지 장치
JPH06190308A (ja) スプレー塗装装置
US4192462A (en) Shielded spray apparatus
JPH0585229B2 (ja)
WO2018196206A1 (zh) 一种静音式除尘加湿清扫机器人
JP2852635B2 (ja) 防除用薬剤散布機
JPH07116570A (ja) 粉体塗装ブース清掃装置
US4185975A (en) Exhaust for an opening into a coater
JPS6333649Y2 (ja)
CN206245687U (zh) 一种直排式防飞溅涂料喷涂装置
JP4346715B2 (ja) 静電粉体塗装用ブースの壁面清掃装置
KR19980021805A (ko) 에어레스도장의 페인트부스
JP2003001148A (ja) ベル洗浄用シンナ回収装置
JP2002096006A (ja) 塗料ミスト飛散防止型塗装装置
JPH09262518A (ja) 塗装ガン洗浄装置
JP2001300370A (ja) 塗装ブース
JP3098708B2 (ja) 建築用塗装機
JPH0614804Y2 (ja) 塗装ブース
JPH06423A (ja) 塗装装置
CN106437107B (zh) 一种直排式防飞溅涂料喷涂装置
JPS6238786Y2 (ja)
JPH11347463A (ja) 塗料ミスト飛散防止方法及び装置
KR20230141048A (ko) 조선소 옥외도장시 발생되는 비산물질 억제 및 차폐 장치
JPS5916140Y2 (ja) 塗装用光電管