JPS63181964A - 手もみ風▲麺▼の製法及びその装置 - Google Patents

手もみ風▲麺▼の製法及びその装置

Info

Publication number
JPS63181964A
JPS63181964A JP62010204A JP1020487A JPS63181964A JP S63181964 A JPS63181964 A JP S63181964A JP 62010204 A JP62010204 A JP 62010204A JP 1020487 A JP1020487 A JP 1020487A JP S63181964 A JPS63181964 A JP S63181964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
men
roll
hand
band
diagonal grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62010204A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0767371B2 (ja
Inventor
Osamu Kageyama
影山 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYOUJIYOU SHOKUHIN KK
Original Assignee
MIYOUJIYOU SHOKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYOUJIYOU SHOKUHIN KK filed Critical MIYOUJIYOU SHOKUHIN KK
Priority to JP62010204A priority Critical patent/JPH0767371B2/ja
Publication of JPS63181964A publication Critical patent/JPS63181964A/ja
Publication of JPH0767371B2 publication Critical patent/JPH0767371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Noodles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、麺帯の片面ば凹凸を設け、その抜切nロール
により輝線にした直後にウェーブ状とする手もみ風麺の
製法及びその装置に関する、本発明は、そば、ラーメン
、うどん竺の麺類に広く応用できるものである。
〈従来技術〉 従来より、手もみ風麺は、麺の食味を向上させるために
、生麺業界ではよく使用されて芦だが、その製法は、人
力によるところが多かった。
即ち、麺線にしたものを両手でもむようにして、麺線表
面にもみ皺を形成せしめるものであった。
その抜挿々の発明等がなされ、そのうち、麺線の表裏面
に不均一な変形屈曲昶を形成させろ装置(%公開52−
28875号公報、特公昭52−35753号公報)、
麺帯又は麺線の表裏面に斜線溝を同一方向に印加イる麺
用整型ロール(実公昭57−58954号公報)、麺線
表裏面において、長手方向に右下り斜線溝及び左下り斜
線溝を有する麺類並ひにその製造方法及び装置(特公昭
57−14138号公報)更に、一対の圧延ローラてお
いて外周面に中心に対して左右対称にそれぞれ螺旋状の
凹凸条溝を形成した手打風製9装置(実開昭54−11
990 ’)が知られる。
これらは、いずれも一対のロールに斜線溝又は・1・累
旋溝な有するもので、螺旋にした場合に、該麺線表幅に
凹凸の模様を生じさせるものである。
このため作業性の点で、麺帯では、強度が弱まりその麺
帯からできる麺線では物理的な強度が劣り食感が悪くな
ってしまう。従って、本発明の目的とする手もみ風情の
食感を満足さす麺を製造することが困難になる。
く解決しようとする問題点〉 そこで、 本発明は、前述した欠点を解決すべく、鋭意研究した結
果、麺帯の片面のみに凹凸を形成さて整形ロールを開発
てることにより、作業性をスムーズにし、更に麺線[σ
後にウェーブ状にしたもので、手もみ風情の手作り的麺
宵の良さが味わえると同時に、スープのりのよい麺を提
供することである。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、一対の整形ロールにおいて、一方のロールの
み複数斜溝を設けたものであり、詳しくは、その一端が
左から右方向へ複数斜溝2αを有し、更に、他端からも
右から左方向へ複数斜溝2hを有するようにして、中央
部で前記両斜溝を合わせて、合掌型複数斜溝を形成せし
めたことである。これは、一方向のみの複数斜溝では、
整形ロールを通過中に、麺帯が一方向にかたよるため、
作業性が悪いという欠点を解決したものである。
又、他方のロールは、複数斜溝を設けないで作業性等を
考慮して、扁平ロールの構Wとした。該ロールに複数斜
溝を設けなかった理由は、麺帯の両面から凹凸を形成さ
すと、整形ロール2,3による麺帯切れが発生し、更に
次の工程の切刃ロールに通した場合に、麺線切れが発生
し、食感に悪い影響を与える場合があるからである。こ
れらの作業性等を勘案して、整形ロール2,3の一方の
ロール3を扁平として調整容易とした。
かかる該整形ロールに、麺帯を通過さすとロール2,3
の間隙を調整するのが容易なので該麺帯に所望の凹凸が
得られる。、:れを麺線にした直後に、上下より金属板
による抵抗6を加え、更にウェーブ状にすることにより
、更に効果的になり所望の手もみT@、麺が得られる。
く作 用〉 本発明は、一対の整形ロールにおいて、一方のロールに
のみ複数斜溝を有し、しかも中央部で合掌型複数斜溝な
有するため、麺帯を通過さす際に、片方にかたよりを起
すことがないという利点があり、かつ他方のロールは、
扁平ロールであるため、麺帯の厚さに応じて、容易に凹
凸の調整が可能となる。
〈実施例〉 次に実施例について説明する。
常法の製法により得られた麺帯1を最終圧延ロール5,
51に通して、所定の1厚に調整した後、これを本発明
の整形ロール2.3を通過させ所望の1帯1aを得る。
更に、これを切刃ロール4 + 4 ’ K通した直後
に抵抗を加え、ウェーブ状にして所望の呵H1bを得た
く効 果〉 以上、詳述したように本発明は、麺帯の片面に凹凸を設
けることにより第3図、第4図に示す如く麺線表面゛に
凹凸を作るものであるが、更に手もみ風情の感じを高め
るために、麺線にした直後にウェーブ状にし、その結果
、麺線に形成した凹凸と多少のよじれとちぢみを有する
特徴ある襦ケ得ることができる。
しかも、スープのりがよく、口あたりのよい手もみ風麺
特有の手作り的な麺質のよさが味わえる等の効果を有す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発咀の実施例を示て概略側面り1、第2図は
、本発明の要部を示す斜視図、第3図は本発明による麺
線平面図、 第4図は、本発明による麺線側面図。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の整型ロールにおいて、一方のロールは、そ
    の一端から右から左方向へ複数斜溝を有し、他端からも
    左から右方向へ複数斜溝を有してなり、該ロール中央部
    で前記両斜溝が合わさる合掌型複数斜溝を形成したもの
    であり、他方のロールは扁平なロールからなる該整型ロ
    ールに、常法により圧延した麺帯を通過させることによ
    り、麺帯片面に合掌型複数斜溝を形成せしめ、これを切
    刃ロールで麺線にしたときは、該麺線上の片面に一定間
    隔の凹凸を有することになり、この直後に、上下より抵
    抗を加えウェーブ状した手本み風麺の製法。
  2. (2)一対の整型ロールにおいて、一方のロールはその
    一端から右から左方向へ複数斜溝を有し、他端からも左
    から右方向へ複数斜溝を有してなり、該ロール中央部で
    前記両斜溝が合わさる合掌型複数斜溝を形成したもので
    あり、他方のロールは、扁平なロールからなるものを備
    えた手もみ風麺の製造装置。
JP62010204A 1987-01-20 1987-01-20 手もみ風▲麺▼の製法及びその装置 Expired - Lifetime JPH0767371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010204A JPH0767371B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 手もみ風▲麺▼の製法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010204A JPH0767371B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 手もみ風▲麺▼の製法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181964A true JPS63181964A (ja) 1988-07-27
JPH0767371B2 JPH0767371B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=11743742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62010204A Expired - Lifetime JPH0767371B2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20 手もみ風▲麺▼の製法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767371B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174645A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Toyo Suisan Kaisha Ltd 袋詰め即席麺、その製造方法及びその製造装置
JPH0474988U (ja) * 1990-11-14 1992-06-30
JPH0646780A (ja) * 1992-08-03 1994-02-22 Kawabe:Kk めん類の形状

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101871458B1 (ko) * 2016-08-19 2018-06-26 최영춘 사선엠보싱 국수제조장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5451977U (ja) * 1977-09-19 1979-04-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5451977U (ja) * 1977-09-19 1979-04-10

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174645A (ja) * 1988-12-27 1990-07-06 Toyo Suisan Kaisha Ltd 袋詰め即席麺、その製造方法及びその製造装置
JPH072099B2 (ja) * 1988-12-27 1995-01-18 東洋水産株式会社 袋詰め即席麺、その製造方法及びその製造装置
JPH0474988U (ja) * 1990-11-14 1992-06-30
JPH0646780A (ja) * 1992-08-03 1994-02-22 Kawabe:Kk めん類の形状

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0767371B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63181964A (ja) 手もみ風▲麺▼の製法及びその装置
TW284674B (en) The noodle with good restorativeness and process of manufacturing thereof
JPH0731357A (ja) 製麺用圧延機
JP4553980B1 (ja) 手揉み風麺類の製造方法
JPH08256669A (ja) 製麺用ロール
JP2000116310A (ja) 麺線製造方法及び麺線製造装置
JP2019097559A (ja) 幅広麺用切刃ロール
JPH11113515A (ja) 三角麺類または五角麺類の製造装置および製造方法
JP3671066B2 (ja) 棒状麺生地の圧延装置及び方法
JP3294190B2 (ja) 異形断面帯鋼の製造方法及び製造装置
JPH11276103A (ja) 麺及び製麺方法
JPS6339559A (ja) 手打風麺の製造法および装置
JPS59227259A (ja) 麺線の製造法
JPH07108199B2 (ja) 多加水麺の製造方法
JP3399699B2 (ja) 乾麺の製造装置
JPS5630010A (en) Rolling and straightening method for strip
KR940000321B1 (ko) 칼국수 면의 제조방법
JPH04207167A (ja) めん類食品の製造方法
JPS6336731B2 (ja)
JPH04113585U (ja) 干物用圧延ローラ
JPS62205732A (ja) 麺帯圧延装置
JPH0819818A (ja) アングル材製造方法
JPH09224542A (ja) 穀粉を原料とした生地の展延用ロール
JPH01181934A (ja) 金属板製建築板の製造方法
JPS6374452A (ja) スナツク食品の成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term