JPS59227259A - 麺線の製造法 - Google Patents

麺線の製造法

Info

Publication number
JPS59227259A
JPS59227259A JP58102136A JP10213683A JPS59227259A JP S59227259 A JPS59227259 A JP S59227259A JP 58102136 A JP58102136 A JP 58102136A JP 10213683 A JP10213683 A JP 10213683A JP S59227259 A JPS59227259 A JP S59227259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noodle
rolls
cutting
web
passed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58102136A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoo Maki
牧 清雄
Eisuke Sato
栄祐 佐藤
Hiroyuki Yamato
大和 博行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHUBU SHIMADAYA KK
Original Assignee
CHUBU SHIMADAYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHUBU SHIMADAYA KK filed Critical CHUBU SHIMADAYA KK
Priority to JP58102136A priority Critical patent/JPS59227259A/ja
Publication of JPS59227259A publication Critical patent/JPS59227259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/109Types of pasta, e.g. macaroni or noodles
    • A23L7/11Filled, stuffed or multilayered pasta

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Noodles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は面側方法のように麺帯を切刃により切出して麺
線の出来−にりとゼす、前記の如く切出した麺線を素材
とし、該切出しに引き続いて1〜叡段に設けた圧延ロー
ル対に対向させて形成したn:1記素仙線より細い圧延
溝間に通し、周方から圧力を掛けて圧延し伸長させるこ
とを特徴とするものであって、素材話線中に拡散するグ
ルテン質を周方から加える圧力に基ずく伸長とともにデ
ンプン質中にさらに親和さゼて、歯切れがよく、頗る美
味な麺線を提供するにある。
在来の機械製麺線は、小麦粉を塩水で面目に練り、これ
を圧延ロール対により圧延して製造した麺帯を切刃ロー
ル対の間に通して切断する単純な工程により製造してい
るものであ−って、切出し後に周方から加圧して更に圧
延することはない。このため麺の硬さなどは麺帯の圧延
工程により決定されるが、麺帯自体は広面精のものであ
るから麺線両側の切断面には麺帯の性質がほとんどその
侭残留し、円形断面に切断する場合においてもkさ方向
の圧延を行なわないで変形さゼているに過ぎないから、
全周面にチルド状の肌を生成することがなく、し2かも
麺線の表層と心j−との間に硬度差を生じたま゛よであ
るので、山当り、食味等について欠点を残している。本
発明は製造工程の単純さから生じているかかる欠点を除
き、在来の工程では仕上り品として扱かわれている麺線
な中間製呂(素材麺線)とし、単に引き伸ばすだけでは
なく周方から圧力を加え、該圧力により伸延を生じさせ
る特殊方法に係り、このようにして表面層を歯切れがよ
いチルド状質とすると共に、かかる圧力により6層に材
料流動を生じさせ、美味質であるグルテンのデンプン質
との親和を全断面層に緊密に生じさせるものである。
本発明の詳細な説明する。
本発明の素材麺線21は第1図(1)に示すように内実
のものとし、又は第1図(II)に示すように管状とし
、或いは第1図(1)に示すように6層と外J―とを色
違い、異質材料等とした二重形とする。
第1図(1)の素材麺線2】は側帯を切刃により切出す
普通の麺線と同様に製造できるものであり、第1図(I
t)の素材麺線21は第1図(1)の素材麺線21の製
造装置の利用によって製造できるものであるから、第1
図(菖)の素材麺線21の製造から本発明の麺線23の
製造までを一貫して施す装置を例示して説明する。
第2.3図は本発明の実施に適した製造装置の概要を示
し、フレーム1には左側の誘導ロール2とその右下寄り
の案内ロール3、中央上方の誘導ロール4とその下方の
案内ロール5.6、右側の誘導ロール7とその左下寄り
の案内0−ル8とを設置し、案内ロール6の直下方に一
対の麺成形ロール11と、その直下の一対の切出しロー
ル17と、さらにその直下の一対の圧延ロール19とを
配置し、誘導ロール2と案内ロール3とに麺帯a全通し
、誘導ロール4と案内ロール5.6とに麺帯すを通し、
誘導ロール7と案内ロール8とに麺帯c4−通し、それ
らの各麺帯を集合し、麹成形ロール11.11、切出し
ロール17.17、圧延ロール19.190間に通して
下方に排出する。
麺成形ロール11.11は第4図に示すように軸方向に
おいて断面山谷状の多数の成形環12を形成してなり、
その谷部13の中央に半径方向の切削からなる削径環溝
16を設け、山部14の突出先端15は少しばかりの曲
線形に形成し、その突出先端15を図のとおりに対応さ
せ、かつ互に接近さUである。このため頷成形ロール1
1.11の間を通る三層の麺帯a、b、cは突出光11
!!15.15によって圧迫されるが、谷部13.13
がふところ状になっているから、外側の第1層仙帯aと
第311il麺帯Cは前記突出先端15.15の圧迫に
よりくくびれ〉 dを生じて成形環12、I2の断面形
状により主として中方向(!a帯の進行と直角の方向)
に圧延され、削径環部16により一枚の原形麺帯eが成
形される。
原形麺帯eを通す切出しロール17.17は第5図のよ
うに趙成形ロール11の突出先端15に合致する間隔で
環形の切断刃18を設ける。その刃先は約45度角〜5
5度角に尖から七た双方形をなすものである。切出しロ
ール17.17は刃先をほとんど接合する一対をなす。
原形麺帯eはこの切出しロール17対間を通る間に各く
びれdを圧迫されて本発明の素材麺線21(第1図(厘
)参照)が製造される。
圧延ロール19.19には第6図に示すように幼成形ロ
ールIIの谷部13の左右方向中心に合致させてV形に
窪ませた圧延溝20.20を形成する。該圧延溝20の
角度は谷部13とほとんど同じであるが、左右方向の+
11(W)及び深さくD)は第7図に拡大して示したよ
うに谷部13の夫れより著しく少さく形成してあり、第
7図と同じ比率で拡大して第8図に示した舗成形ロール
11.11 trr谷61< ] 3.13の接合ニヨ
リ囲V h。
た孔部の総断面積に比して約2/3〜!/2の大きさの
孔を構成させる。前記の断面積比をもたせている結果と
して、圧延ロール19.19の周速を頷成形ロール11
.11の周速より大きくする。切出しロール17.17
により切出された素材麺線21−第1図(1)参照−か
圧延溝20、20によって構成された孔に入るまでは軸
方向に伸ばされず、前記の圧延溝により初めて伸ばされ
るようにするには、前記断面積比で割出した周速により
圧延0−ル19.19を駆動すればよいが、それより少
し早い周速で駆動することも出来る。その場合には切出
しロール17.17と圧延ロール19.19との間で素
材麺線21を長さ方向に少し延伸することになる。この
延伸はグルテンの網状組織が優先的に延ばされるものと
推定され、後記する周方向からの圧力によりデンプン質
物を緊密に包み込んで親和性を一層強化すると考へられ
るから、美味質物であるグルテン質物の圧縮伸長による
食味の改善をさらに優良にするものである。
圧延ロール19.19の圧延溝20.20によって構成
する孔の大きさは本発明方法により製造する麺線23の
太さを決定する要素となるが、断面積が最も小さくなる
孔を通って引き出される直前には、圧延溝20.20の
間隔が第9図のとおりに開いており、素材麺線2Iが下
方での麺線23の引き出しとともに充填状となり、第1
0図″0)どおりに圧延ロール19、I9が孔を構成す
る直i;Iには対応間隔が狭ばまつ゛ζ累材舖線21に
周方から圧力を加え、6層の麺線素材をも流動させて軸
方向に圧延する。このため製品たる麺線の密度は切出し
ロール17.17により切出されたときに較べてより大
きくなる圧延伸長が施される。
圧延ロール対は」−下方向に数対を配列してIi:1記
した圧延伸長を順次に増加することができる。その場合
には圧延溝の大きさを順次に小さくし、かつ周速を順次
に増加する。
第1図(n)の素材麺線は前記実施例におい°C趙帯す
の供給を施さないことで成形できる。また第1図(厘)
素材麺線2Iにおいては、麺帯すの挾み入れの痕跡22
が現われることがあるが、圧延ロール19.19の圧延
作用で該痕跡22は第11図の本発明製品麺線23に示
すように大部分が中心方向に収縮して側面から全く、或
はほとんど見られなくなり、しかも本発明方法により製
造した(至)線231;L質が緻密で茹で崩れがないか
ら品性に影響を及ばずことは全くない。
本発明は例へば第1図(璽)と第11図との対比により
明らかであるように、従来切出しロールにより切出して
製品としていた麺線を素材麺線とし、圧延ロール対に対
向させて形成した前記素材麺線より細い圧延溝間に通し
、単に長さ方向だけに伸延するだけではなく、周方向か
ら圧力を掛けて圧延し、伸長させるものであって、素材
麺線の内部には材料流動を来たしてグルテン質とデンプ
ン質の親和性を増加すると共に!I質を緻密に出来るか
ら、茹で崩れがなく、歯切れ、食味をともに良好にして
従来の製品と等しい素材麺線の品性を著しく改善できる
すぐれた効果をもつ。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明方法の一実施例を示し、第1図(1)
(11)(1)は本発明方法の素材麺線の平断面図、第
2図は本発明方法の実施に適した装ばの概要正面図、第
3図は同一部の拡大切断正面図、第4図は錘成形ロール
対の平断面図、第5図は切出しロール対の平断面図、第
6図はI′F延ロール対の平断面図、第7図は同一部の
拡大切断平面図、第8図は麺成形ロール対を第7図と同
化率に拡大した切断平断面図、第9図及び第10図は圧
延ロール対の作用を説明した平断面図、第11図は本発
明方法による製品(至)線の拡大平断面図である。 出願人 株式会社 中部シマダヤ 第1図 (1)  、    (II)     (Ill)第
11図 第2図 =3図 第4図 15  13   12 第5図 18 第6図 第7 第8図 11 第9図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 麺帯を切刃により切出して素材麺線を製造し、それに引
    き続いて1〜数段に設けた圧延ロール対に対向さυ゛て
    形成した前記索キイ仙線より細い圧延溝間に通し、周方
    から圧力をillけて圧延し伸長させることを特徴とす
    る麺線の製造方法。
JP58102136A 1983-06-08 1983-06-08 麺線の製造法 Pending JPS59227259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58102136A JPS59227259A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 麺線の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58102136A JPS59227259A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 麺線の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59227259A true JPS59227259A (ja) 1984-12-20

Family

ID=14319347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58102136A Pending JPS59227259A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 麺線の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227259A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022480A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Gout Nouveau, Inc. Noodles manufacturing apparatus and noodles manufactured therewith apparatus
CN113632809A (zh) * 2021-08-19 2021-11-12 彭光明 一种面条加工工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138788A (ja) * 1974-09-27 1976-03-31 Hitachi Medical Corp

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138788A (ja) * 1974-09-27 1976-03-31 Hitachi Medical Corp

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022480A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-02 Gout Nouveau, Inc. Noodles manufacturing apparatus and noodles manufactured therewith apparatus
CN113632809A (zh) * 2021-08-19 2021-11-12 彭光明 一种面条加工工艺
CN113632809B (zh) * 2021-08-19 2022-06-10 宁夏天之谷食品有限公司 一种面条加工工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0921729B1 (en) Method for the continuous production of semifinished parts for three-dimensional snacks made from potatoes, cereals or the like and apparatus for performing the method
JPH04365466A (ja) 同時押出された調理済み食料製品の製造方法
JP2750671B2 (ja) 復元性の良い麺線及びその製造方法
US4992286A (en) Process for shaping fish-paste products from fish paste materials
JPH0731357A (ja) 製麺用圧延機
JPS59227259A (ja) 麺線の製造法
JP2002045108A (ja) 製麺装置及び製麺方法
US5143740A (en) Process for preparing cereal flakes
JP3984338B2 (ja) 三角麺類または五角麺類の製造装置および製造方法
JPS62259565A (ja) かに足肉状かまぼこ及びその製造方法
JP3254150B2 (ja) 凹凸を有する幅広麺類及びその製法
JPS61135531A (ja) 製麺方法及び製麺機
US4571167A (en) Apparatus for scoring and coiling fish paste
JP2000050823A (ja) 製麺方法及びその装置
US20040121060A1 (en) Narrow wavy noodle and extrusion die for manufacturing the same
JPS60244256A (ja) 中空スナツク食品およびその製造方法並びに装置
JP3026422B2 (ja) 製麺方法
JPH0739294A (ja) 中華食品の製造方法
KR20030001062A (ko) 다색 및/혹은 다맛 스낵 제조 방법 및 그 장치
WO2005025341A1 (en) Method and apparatus for continuous production of extruded and/or coextruded potato and/or cereal flour-based snacks
JPH0344739B2 (ja)
JPH01269462A (ja) 変形麺の製造方法及び製造装置
JPS59196057A (ja) 二重麺の製造法
KR880001672B1 (ko) 스낵식품의 성형방법 및 장치
JPS5826947B2 (ja) 小麦粉生地の製造方法