JPS6318158B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318158B2
JPS6318158B2 JP56152212A JP15221281A JPS6318158B2 JP S6318158 B2 JPS6318158 B2 JP S6318158B2 JP 56152212 A JP56152212 A JP 56152212A JP 15221281 A JP15221281 A JP 15221281A JP S6318158 B2 JPS6318158 B2 JP S6318158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensate
reactor
condenser
water
injection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56152212A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5853798A (ja
Inventor
Sachiro Doi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56152212A priority Critical patent/JPS5853798A/ja
Publication of JPS5853798A publication Critical patent/JPS5853798A/ja
Publication of JPS6318158B2 publication Critical patent/JPS6318158B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原子力プラントにおける原子炉起動前
の給復水系統の浄化方法に係り、特に復水器をバ
キユームアツプ(真空度を高めること)した状態
にて、給復水系統の運転流速を人為的に大きく変
動させ、機器や配管内の錆やクラツド等の不純物
を剥離させて除去する方法に関する。
原子力プラントにおいては、原子炉停止中に機
器や配管内に錆が発生したりクラツドが付着した
りするが、原子炉を運転開始する前には、これら
の不純物を可能なかぎり除去して、原子炉内放射
化生成物質を減少させ、放射線被曝の低減を計る
ことが要望されている。
本発明は原子炉起動前に簡単に給復水系を浄化
する方法を提供することを目的とする。
本発明においては、原子炉起動前に原子炉入口
弁を閉じて原子炉に給水できないようにし、給水
加熱器は複数個並列に設けて浄化運転は別々に行
なうようにし、浄化運転の初期においては復水脱
塩装置をバイパスさせ、原子炉起動前に原子炉注
入弁を閉じ、復水器をバキユームアツプして系統
水溶存酸素濃度を低くすることにより還元状態に
保ち、所定のポンプを運転し、復水器注入弁の開
閉を繰返すことにより、系統の機器や配管内面に
付着している錆やクラツド等の不純物を剥離させ
る程度に系統の運転流速を変動させ、系統内の復
水濾過装置で不純物を除去させることに特徴を有
する。
以下、本発明の一実施例について、図面を参照
して説明する。図面はこの方法の一実施例を実施
する給復水の系統図である。
まずこの系統の説明をする。原子炉1で発生し
た蒸気は蒸気ライン2によりタービン(図示せ
ず)を経由して復水器3a,3b,3cに入つて
復水される。この復水を配管4により、低圧復水
ポンプ5と、復水中の不溶解性物質を主に除去す
る復水濾過装置6と、復水中の溶解性物質を主に
除去する復水脱塩装置7と、高圧復水ポンプ8
と、3個並列にした給水加熱器9a,9b,9c
と、原子炉給水ポンプ10とをその順につなぎ、
最後に原子炉注入弁11を介して原子炉1に接続
する給水ライン12と復水器注入弁13を介して
第1の復水器3aに接続する給水再循環ライン1
4に分岐される。復水濾過装置6の入口には第1
の弁15を設け、その上流側から復水濾過装置6
をバイパスする第2の弁16付バイパスライン1
7を設ける。復水脱塩装置7の入口には第3の弁
18を設け、その上流側から復水脱塩装置7をバ
イパスする第4の弁19付バイパスライン20を
設ける。復水脱塩装置7の下流側から、第5の弁
21を介して第3の復水器3cに復水を戻す復水
再循環ライン22を設ける。又、3個の給水加熱
器9a,9b,9cにはそれぞれ入口弁23a,
23b,23cを設ける。
上記の給復水系統に対して浄化する方法は次の
通りである。
手順1 原子炉起動前に原子炉注入弁11を閉じ、復水
器注入弁を開き、復水器3a,3b,3cをバキ
ユームアツプ運転する。
このバキユームアツプ運転時には、低圧復水ポ
ンプ5を運転し、第1の弁15開、第2の弁16
閉により復水濾過装置6を通水し、第3の弁18
閉、第4の弁19開により復水脱塩装置7をバイ
パスさせ、第5の弁21は開として復水再循環ラ
イン22は一定流量運転とし、高圧復水ポンプ8
を運転し、各給水加熱器9a,9b,9cはそれ
ぞれ入口弁23a,23b,23c開として同時
通水し、原子炉給水ポンプ10は運転せずに通水
のみとし、給水再循環ライン14を介して閉ルー
プ運転とする。
手順2 復水器3a,3b,3cのバキユームが進行
し、上記給復水系統の溶存酸素濃度が数十ppbに
低下したことを系統水のサンプリングにより確認
する。
この状態では給復水系統は還元状態となり、不
純物の剥離が起こり易くなる。
手順3 次に3個の給水加熱器9a,9b,9cの入口
弁23a,23b,23cのうちの2個例えば第
2、第3の入口弁23b,23cを閉とし、第1
の給水加熱器9aのみに通水する。又、第5の弁
21を閉とし、復水再循環ライン22の通水を止
める。
この状態では第1の給水加熱器9aは高流速と
なる。
手順4 次に復水器注入弁14のすみやかな開閉操作を
繰返して、給復水系統の流速を大巾に変動させ
て、機器や配管内に付着している不純物の剥離を
行う。この流速変動運転は、復水濾過装置6の入
口の不純物濃度が、ほぼ安定するまで行なう。
手順5 次に第1の入口弁23aを閉、第2の入口弁2
3bを開とし、第2の給水加熱器9bについて、
手順4と同様の運転を行なう。
手順6 次に第2の入口弁23bを閉、第3の入口弁2
3cを開とし、第3の給水加熱器9cについて、
手順4と同様の運転を行なう。
手順7 次に第1、第2の入口弁23a,23bを開と
し、又、第3の弁18開、第4の弁19閉とし、
復水脱塩装置7を運転に入れ、溶解性物質の除去
を行なう。
以上、手順1〜7にて浄化運転を終了する。原
子炉起動に際しては原子炉1への原子炉注入弁1
1開とし、復水器3aへの復水器注入弁13を閉
とする。
次に作用について説明する。
復水器3a,3b,3cをバーキユームアツプ
することにより、給復水系統の水の溶存酸素濃度
を低くすることができ、還元状態になり、このと
き系統水の流速を変動するので、錆やクラツド等
の不純物が容易に剥離できる。このバキユームア
ツプは復水器3a,3b,3cを運転するとは通
常行なう作業であるから、作業上の問題はない
し、流速変動は復水器注入弁14を開閉するだけ
であるから、極めて簡単で安価に行なえる。そし
て、不溶解性物質は復水濾過装置6にて除去され
る。また初期において、復水脱塩装置7をバイパ
スさせるようにして、復水脱塩装置7への不溶解
性物質負荷を与えないように配慮したことによ
り、復水脱塩装置の逆洗回数をへらし、もつて、
廃棄物量の低減が可能になる。又、複数個の給水
加熱器9a,9b,9cを別々に浄化運転するこ
とにより、流速変動を大にすることが容易で、浄
化が容易になる。
尚、本発明は上記し、かつ図面に示した実施例
のみに限定されるものではなく、その要旨を変更
しない範囲で、種々変形して実施できることは勿
論である。
以上説明したように、本発明によれば、複数の
給水加熱器を別々に浄化運転するから浄化が容易
になり、また浄化運転の初期においては復水脱塩
装置をバイパスさせるから、この復水脱塩装置の
逆洗回数をへらし、復水器をバキユームアツプす
ることにより、給復水系統の水の溶存酸素濃度を
低くすることができ、還元状態になり、このとき
系統水の流速を変動するので、錆やクラツド等の
不純物が容易に剥離し、除去できる。又、バキユ
ームアツプは通常運転の際、行なう普通の手段で
あるし、流速変動は復水器注入弁の開閉で行なう
ので、この浄化方法は極めて簡単で安価に実施で
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の浄化方法の一実施例を適用する
原子炉の給復水系統を示す管系図である。 1……原子炉、3a,3b,3c……復水器、
4……配管、5……低圧復水ポンプ、6……復水
濾過装置、7……復水脱塩装置、8……高圧復水
ポンプ、9a,9b,9c……給水加熱器、10
……原子炉給水ポンプ、11……原子炉注入弁、
13……復水器注入弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 原子炉で発生した蒸気を復水器で復水し、こ
    の復水を低圧ポンプ、復水濾過装置、復水脱塩装
    置、高圧復水ポンプ、給水加熱器、給水ポンプを
    その順に介し、原子炉注入弁を開いた時は原子炉
    に給水し、復水器注入弁を開いた時には復水器に
    戻すようにした給復水系統の浄化方法において、
    給水加熱器は複数個並列に設けて浄化運転は別々
    に行なうようにし、浄化運転の初期においては復
    水脱塩装置をバイパスさせ、原子炉起動前に原子
    炉注入弁を閉じ、復水器をバキユームアツプして
    系統水溶存酸素濃度を低くすることにより還元状
    態に保ち、所定のポンプを運転し、復水器注入弁
    の開閉を繰返すことにより機器や配管内面に付着
    している錆やクラツド等の不純物を剥離させる程
    度に系統の運転流速を変動させることを特徴とす
    る原子炉起動前の給復水系統の浄化方法。
JP56152212A 1981-09-28 1981-09-28 原子炉起動前の給復水系統の浄化方法 Granted JPS5853798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152212A JPS5853798A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 原子炉起動前の給復水系統の浄化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152212A JPS5853798A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 原子炉起動前の給復水系統の浄化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853798A JPS5853798A (ja) 1983-03-30
JPS6318158B2 true JPS6318158B2 (ja) 1988-04-16

Family

ID=15535516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56152212A Granted JPS5853798A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 原子炉起動前の給復水系統の浄化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853798A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5297265A (en) * 1976-02-10 1977-08-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bubbling cleaning method for liquid pipe system
JPS5687900A (en) * 1979-12-18 1981-07-16 Tokyo Shibaura Electric Co Cleanup method of condensed water and feedwater system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5297265A (en) * 1976-02-10 1977-08-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Bubbling cleaning method for liquid pipe system
JPS5687900A (en) * 1979-12-18 1981-07-16 Tokyo Shibaura Electric Co Cleanup method of condensed water and feedwater system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5853798A (ja) 1983-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6126957Y2 (ja)
US4043864A (en) Nuclear power plant having a pressurized-water reactor
JP3667525B2 (ja) 蒸気発生器附帯型原子力発電用タービン設備
JP3093919B2 (ja) 加圧水形原子炉冷却材系の化学的除染方法及び装置
JPS6318158B2 (ja)
JPH04190001A (ja) 汽力発電所におけるクリンアップ法
CN113684636A (zh) 一种高温染缸余热回收装置及其使用方法
JPS54115464A (en) Removal of metallic impurities in supply water
JP2519306B2 (ja) ドレン回収システムの浄化装置
JP2007033352A (ja) 原子炉への亜鉛供給方法
JPS5935192A (ja) 原子力発電設備
JPH01185492A (ja) 原子力発電プラントにおける給水配管循環設備
JPS6016815Y2 (ja) 火力発電用プラント等におけるボイラ給水系統
JPS60101204A (ja) 火力プラントのクリ−ンアツプ方法
JPS54141903A (en) Condensing equipment
JPH065123B2 (ja) 原子力発電所のタ−ビン系統
JPH06221510A (ja) 給水加熱器ドレン系統のクリーンアップ方法及びその装置
JPS61262509A (ja) 給水加熱器ドレン濾過装置の流量制御装置
JPH06265693A (ja) ヒータドレンポンプアップ装置
JP2597562B2 (ja) 原子炉ウェル水浄化設備
JPH0331601A (ja) 発電プラントの復水系統
JP2597594B2 (ja) 給水加熱器ドレン注入装置
JPS5945118B2 (ja) ドレン回収方法
JPS582794A (ja) 原子力発電プラントのドレン処理方法
JPH01218611A (ja) 給水浄化装置