JPS63180387A - 薄肉クラッド板の製造法 - Google Patents

薄肉クラッド板の製造法

Info

Publication number
JPS63180387A
JPS63180387A JP1257087A JP1257087A JPS63180387A JP S63180387 A JPS63180387 A JP S63180387A JP 1257087 A JP1257087 A JP 1257087A JP 1257087 A JP1257087 A JP 1257087A JP S63180387 A JPS63180387 A JP S63180387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
plate
clad plate
thin
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1257087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328983B2 (ja
Inventor
Seishiro Yoshihara
吉原 征四郎
Takao Kawanami
川並 高雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1257087A priority Critical patent/JPS63180387A/ja
Publication of JPS63180387A publication Critical patent/JPS63180387A/ja
Publication of JPH0328983B2 publication Critical patent/JPH0328983B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/04Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a rolling mill

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は薄肉クラッド板を温間圧延によって製造する方
法に関するものである。
(従来の技術) クラッド板を熱間圧延によって製造する方法は公知であ
る。しかしながら、この方法は加熱時に接合予定面を酸
化から守るために、素材の組立費が高価となる。そして
、この方法は熱間圧延であるために、被圧延材が板厚3
■臘以下になると、被圧延材の温度が低下し、装置の制
約により圧延継続が困難となっている。
チタン板を合せ板、鋼板を母材、アルミニュウム板を媒
接材として冷間圧延によって接着する方法も公知である
。しかしながら、この方法ではいわゆる金属接合は得ら
れず、接着あるいは付着であり、十分な接着強度を得る
のは難かしい。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は被圧延材を前もって加熱することをせず、従っ
て接合予定面を酸化や炭化から保護して圧延接合する方
法を提供することを第1の目的とする。また薄肉の両面
クラッド鋼板の製造法を提供することを第2の目的とす
る。さらに成形加工性の優れたクラッド鋼板の製造法を
提供することを第3の目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の要旨は下記の通りである。
(1)  圧延温度域において変形抵抗が合せ材や母材
よりも小さな媒接材を用い、接合予定面に100℃以上
で前記材料の溶融点以下の不活性ガスを吹きつけ、あら
かじめ100℃以上で前記材料の溶融点未満に昇温した
圧延ロールによって圧延接合することを特徴とする薄肉
クラッド板の製造法。
(2)合せ材、媒接材、母材、媒接材9合せ材の順に重
ねて圧延接合する特許請求の範囲第(1)項記載の方法
(3)合せ材が工業用純チタン、媒接材が純アルミニウ
ム、母材が炭素鋼又はステンレス鋼であることを特徴と
する第(1)項又は第(2)項記載の方法。
(4)圧延温度域において変形抵抗が合せ材や母材より
も小さな媒接材を合せ材、媒接材、母材の順に重ね、接
合予定面に100℃以上で前記材料の溶融点未満の不活
性ガスを吹きつけ、あらかじめ100℃以上で前記材料
の溶融点未満に昇温した圧延ロールによりて圧延接合し
、かくして得られたクラッド板の母材面に、圧延温度域
において変形抵抗が該母材や合せ材よりも小さな媒接材
を該母材や合せ材間に挿入し、接合予定面に100℃以
上で前記材料の溶融点以下の不活性ガスを吹きつけ、あ
らかじめ100℃以上で前記材料の溶融点未満に昇温し
た圧延ロールによって圧延接合することを特徴とする薄
肉クラッド板の製造法。
(5)合せ材が工業用純チタン、媒接材が純アルミニウ
ム、母材が炭素鋼又はステンレス鋼であることを特徴と
する第(4)項記載の方法。
本発明の詳細な説明すると、第1図は本発明の概念図で
あって、合せ材1や母材2よりも変形抵抗の小さな媒接
材3を両者間に挟み、接合予定面、すなわち媒接材の表
面とこれに接する合せ材および母材の面に、100℃以
上でこれらの材料の溶融点未満の温度の不活性ガスを吹
付けて、接合予定面を昇温し、水分や汚れを除去する。
不活性ガスの温度を100℃以上とするのは水分を迅速
に気化除去するためと接合を容易にし接合力を強化する
ためであり、材料の溶融温度未満とするのは、これらの
材料が圧延までその形状を保つようにするためである。
合せ材1と母材2と媒接材3を第1図のように重ね、あ
らかじめ100℃以上で前記材料の溶融点未満に昇温し
た圧延ロール4.4′によって圧延接合する。圧延ロー
ルによりこのように被圧延材を加熱しながら圧延するこ
とになる。
圧延ロールの温度は、圧延ロールの表面から水分や汚れ
を除去し、被圧延材の圧減が始まる直前に、少なくとも
合せ材2と接触して被圧延材を加熱して、その水分と汚
れを除去するためと、接合を容易にし、接合力を強化す
るために圧延ロールの温度は100℃以上とし、被圧延
材が溶融してその形がくずれない様に被圧延材の溶融点
未満とする。
圧延速度が0.1〜1.0 m/sの範囲で良好な接合
杖態を得るには、好ましくは、素材の厚さは合せ材は0
.1〜1.0fl、媒接材は0.01〜0.5鰭、母材
は0.2〜4龍である。圧延速度を0.1 m/sより
小さくすれば素材の厚さはこれらの上限を広げることが
できる。
本発明法においては合せ材、媒接材、母材、媒接材1合
せ材の順に重ねて一挙に5層のクラッド板を得ることが
できる。この場合には素材は5本のコイラーに巻かれて
いるが、コイラーの本数を少なくするために合せ材と媒
接材を合わせて巻いた2本のコイラーと母材を巻いた1
本のコイラーの合計3本のコイラーで代替してもよい。
この場合には合せ材と媒接材の接合予定面はあらかじめ
水分や汚れを十分除去しておくか、又は仮接合しておく
。そうするためには、例えば第1図の方法で母材を用い
ずに合せ材1と媒接材3とを圧延ロール4.4′間を通
してコイラー(7−4)に巻取り、用いれば良い。
両面クラッド板を得るために最初に片面クラッド板とし
、そのクラッド板の母材板面に媒接材と合せ材を重ねて
圧延するのが望ましい、この方法では第1図の方法を2
度行なうことである。すなわち、第1図において、合せ
材1や母材2よりも変形抵抗の小さな媒接材3を両者間
に挟み、接合予定面、すなわち、媒接材の表面とこれに
接する合せ材および母材の面に、100℃以上でこれら
の材料の溶融点未満の不活性ガスを吹付けて、接合予定
面を昇温し、水分や汚れを除去する。そして、あらかじ
め100℃以上で前記材料の溶融点未満に昇温した圧延
ロール4.4′によって圧延接合する0次に出側のコイ
ラー(7−4)に巻取ったコイルを裏返しにして入側の
コイラー  (7−3)に取付は該クラッド板の母材面
を第2図に示す様に上面とし、この面に媒接材ごと合せ
材1′を重ねて圧延する。この時も最初の圧延と同様に
、接合予定面に100℃以上でこれらの材料の溶融点未
満の不活性ガスを吹付け、あらかじめ100℃以上で前
記材料の溶融点未満に昇温した圧延ロール5.5′によ
って圧延接合する。
(実施例1) 厚さ0.5 tmの工業用純チタンを合せ材、厚さ0、
1鶴の純アルミニウムを媒接材、厚さ2.0鶴の炭素鋼
を母材とし、圧延温度約150℃における引張強さがそ
れぞれ約30 kgf/ms” 、  3 kgr/鶴
3゜40kgf/鶴露の材料に、第1図の様にアルゴン
ガスを約200℃に加熱して吹付け、かつ、あらかじめ
150℃に昇温した圧延ロール間で合計厚さ2.6fi
の素材を、圧延後の厚さ2.0鶴まで圧延し接合した。
(実施例2) 厚さQ、 5 mの工業用純チタンを合せ材、厚さ0、
 I IIの純アルミニウムを媒接材、厚さ2.0 *
霞の炭素鋼を母材とし、圧延温度約500℃における引
張強さがそれぞれ約25瞳f/璽*” 、  l kg
f/n+” 。
37 kgf/w”の材料に、第1図の様にアルゴンガ
スを約550℃に加熱して吹付け、かつ、あらかじめ5
00℃に昇温した圧延ロール間で合計厚さ2.6鶴の素
材を、圧延後の厚さ2. Onまで圧延して接合し、続
いて第2図に示すように前記の厚さ0.5鶴の工業用純
チタンを合せ材、厚さ0.111の純アルミニウムを媒
接材とし、アルゴンガスを約550℃に加熱して吹付け
、かつ、あらかじめ500℃に昇温した圧延ロール間で
合計厚さ2.6鶴の素材を、圧延後の厚さ2.0鶴まで
圧延して接合し、両面にチタンをクラッドした鋼板を得
た。
(実施例3) 厚さ0.2fiの純銅を合せ材、厚さ0.1 tmの純
アルミニウムを媒接材、厚さ1.0鶴のSOS 304
ステンレス鋼を母材とし、圧延温度約300℃における
引張強さがそれぞれ約20 kgf/mm” 、 3 
kg[7m” 。
45 kgf/m”の材料に第1図の様にアルゴンガス
を約400℃に加熱して吹付け、かつ、あらかじめ30
0℃に昇温した圧延ロール間で合計厚さ1.3鶴の素材
を、圧延後の厚さ0.9fiまで圧延し接合した。
(発明の効果) 以上の様に本発明によって被圧延材を前もって加熱する
ことをせず、従って接合予定面を酸化や炭化から保護し
て圧延接合することが可能になった。また薄肉の片面ク
ラッド板や両面クラッド板が少ない工程で得られる。こ
のようにして、製造した薄肉クラッド板は薄肉の素材を
用いて小さな加工度で接合するために、被圧延材の加工
硬化が小さく、圧延途中での中間軟化熱処理や、仕上熱
処理を省略することもできる。また、本発明法によって
製造したクラッド板は、接合部にお1する原子拡散によ
る硬化や金属間化合物による脆化が小さく、成形加工性
が優れている。
本発明法は薄肉の金属板の例について説明したが、母材
厚さが十分厚い場合や、母材が非金属である場合にも適
用できる。それは、接合に際して母材は必ずしも塑性変
形する必要はなく、母材や合せ材に対して変形抵抗が小
さい媒接材が圧延力によって接合部の空隙を充満し、昇
温された表面において接合が進むためである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明法の説明図であって、第1
図は片面クラッド製造の説明図、第2図は両面クラッド
製造の説明図である。 1.1’:合せ材、2.2’:媒接材、3:母材、4.
4’:圧延ロール、5.5’:バックアップロール、6
.6’:不活性ガス吹付ノズル、?−1.7−2.7−
1コイラー、8.8’:ロール加熱装置、9:不活性ガ
ス源、lO:不活性ガス加熱装置、11:圧延ロールと
合せ材の接触部、12:圧延部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧延温度域において変形抵抗が合せ材や母材より
    も小さな媒接材を用い、接合予定面に100℃以上で前
    記材料の溶融点以下の不活性ガスを吹きつけ、あらかじ
    め100℃以上で前記材料の溶融点未満に昇温した圧延
    ロールによって圧延接合することを特徴とする薄肉クラ
    ッド板の製造法。
  2. (2)合せ材、媒接材、母材、媒接材、合せ材の順に重
    ねて圧延接合する特許請求の範囲第(1)項記載の方法
  3. (3)合せ材が工業用純チタン、媒接材が純アルミニウ
    ム、母材が炭素鋼又はステンレス鋼であることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記載の方
    法。
  4. (4)圧延温度域において変形抵抗が合せ材や母材より
    も小さな媒接材を合せ材、媒接材、母材の順に重ね、接
    合予定面に100℃以上で前記材料の溶融点未満の不活
    性ガスを吹きつけ、あらかじめ100℃以上で前記材料
    の溶融点未満に昇温した圧延ロールによって圧延接合し
    、かくして得られたクラッド板の母材面に、圧延温度域
    において変形抵抗が該母材や合せ材よりも小さな媒接材
    を該母材や合せ材間に挿入し、接合予定面に100℃以
    上で前記材料の溶融点以下の不活性ガスを吹きつけ、あ
    らかじめ100℃以上で前記材料の溶融点未満に昇温し
    た圧延ロールによって圧延接合することを特徴とする薄
    肉クラッド板の製造法。
  5. (5)合せ材が工業用純チタン、媒接材が純アルミニウ
    ム、母材が炭素鋼又はステンレス鋼であることを特徴と
    する特許請求の範囲第(4)項記載の方法。
JP1257087A 1987-01-23 1987-01-23 薄肉クラッド板の製造法 Granted JPS63180387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257087A JPS63180387A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 薄肉クラッド板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1257087A JPS63180387A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 薄肉クラッド板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63180387A true JPS63180387A (ja) 1988-07-25
JPH0328983B2 JPH0328983B2 (ja) 1991-04-22

Family

ID=11809015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1257087A Granted JPS63180387A (ja) 1987-01-23 1987-01-23 薄肉クラッド板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63180387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180214992A1 (en) * 2017-02-02 2018-08-02 Mhi Health Devices, Llc High temperature devices and applications employing pure aluminum braze for joining components of said devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180214992A1 (en) * 2017-02-02 2018-08-02 Mhi Health Devices, Llc High temperature devices and applications employing pure aluminum braze for joining components of said devices
US10668574B2 (en) * 2017-02-02 2020-06-02 Mhi Health Devices, Llc High temperature devices and applications employing pure aluminum braze for joining components of said devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0328983B2 (ja) 1991-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4256018B2 (ja) アルミニウム・ステンレス鋼クラッド材およびその製造方法
US20040137260A1 (en) Copper clad aluminum core composite material suitable for making a cellular telephone transmission tower antenna
JPS63180387A (ja) 薄肉クラッド板の製造法
JPS6350112B2 (ja)
JPS63140782A (ja) 多層クラツド板の製造方法
JPH01266981A (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金とステンレス鋼とからなる複合材の製造方法
JPH038587A (ja) ステンレス鋼―Al合金クラッド材の製造法
JPH03198987A (ja) 複合鋼板の製造方法
JPS63306031A (ja) チタン系金属クラッド鋼とその製造方法
JPS6393485A (ja) 薄肉クラッド板の製造法
JPH042716A (ja) ニッケル・ステンレス鋼クラッド材の製造方法
JP3174140B2 (ja) 接合強度の優れた複合金属板
JPH01258865A (ja) 積層金属管の製造方法
JPH05245537A (ja) 樹脂サンドイッチ型金属管の製造方法
JPH0491872A (ja) 加工性に優れたアルミニウムクラッド鋼板の製造方法
JPH05169283A (ja) クラッド鋼板の製造方法
JPS6099493A (ja) クラツド板の製造方法
JPH02251386A (ja) 銅または銅合金を中間媒接材としたチタンクラッド鋼板の製造方法
JPH03204185A (ja) アルミニウムクラッド鋼板の製造方法
JPH046171A (ja) セラミックス接合用複合箔ろう材
JPH0371958B2 (ja)
JPS63252682A (ja) 成形加工性に優れたチタン−5000系アルミニウム合金クラツド板の製造方法
JPS5956903A (ja) 銅もしくは銅合金クラツド鋼の圧延方法
JPH0327884A (ja) アルミニウムクラッド鋼板の製造方法
JPS6256142A (ja) 複合積層鋼板の製造方法