JPS6317978Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317978Y2
JPS6317978Y2 JP1983176168U JP17616883U JPS6317978Y2 JP S6317978 Y2 JPS6317978 Y2 JP S6317978Y2 JP 1983176168 U JP1983176168 U JP 1983176168U JP 17616883 U JP17616883 U JP 17616883U JP S6317978 Y2 JPS6317978 Y2 JP S6317978Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer box
cold air
support fitting
channel
decorative board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983176168U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6083876U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17616883U priority Critical patent/JPS6083876U/ja
Publication of JPS6083876U publication Critical patent/JPS6083876U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6317978Y2 publication Critical patent/JPS6317978Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の属する技術分野〕 この考案は平型オープンシヨーケースの冷気吹
出口、特に冷気吹出口に装備された整流格子体の
取付け構造に関する。
〔従来技術とその問題点〕
まず第1図にこの考案の実施対象となる平型オ
ープンシヨーケースの概要を述べる。図において
1は上面開放形ケース本体の断熱外箱、2は内箱
であり、外箱1と内箱2との間には冷気循環ダク
ト3が画成され、ここに冷却器4および送風フア
ン5が収設されている。また前記ダクト3は連ね
てケース本体の上面開放部には冷気吹出口6およ
び吸込口7が開口しており、かつ冷気吹出口6に
は吹出し冷気を整流するためのハニカム構造の整
流格子体8が配備されている。
上記構成で、保冷運転時には矢印Aのようにダ
クト4に冷却器4を経由して冷気が通流し、整流
格子体8を通じて冷気エアカーテンA′を吹出し
形成する。
ところで、上記した整流格子体8を冷気吹出口
6に取付けるに当たつては、次記の条件を満たす
ことが望まれる。すなわち冷気吹出口は比較的速
度のある冷気を吹出すことから高温多湿の店内空
気を巻込みやすいので店内空気と接触し易い整流
格子体8の上面は化粧板等の他の部材で覆うよう
にすること、また整流格子体の上面を覆う部材の
表面には霜および露の発生のないこと、更には、
整流格子体の取付位置はロードラインに近いこと
から商品の出し入れに際して商品などが当たるこ
とが考えられるので、外力に対して取付位置が移
動しないことが望まれる。
かかる点、従来のオープンシヨーケースにおけ
る整流格子体の取付構造は第2図に示すように構
成されていた。すなわち整流格子体8は内箱側に
取付けたチヤンネル状支持金具9と一端を外箱の
内壁面へねじ止めして冷気吹出口6の前方へ張り
出すチヤンネル状支持金具10との間に挟持さ
れ、さらに整流格子体8の上面側および外箱1の
開口端面を覆うように外箱1へ取付けた化粧板1
1と前記した外箱側のチヤンネル状支持金具10
の先端同士がねじ12で結合されている。
上詰の取付構造により整流格子体8はチヤンネ
ル状支持金具9,10の間にしつかりと固定する
ことができ、かつ整流格子体8の上面は化粧板1
1で覆われていて高温多湿な庫外空気が直接触れ
ることがなくなる。
しかしながら、実際に店内に据付けてシヨーケ
ースを稼働運転したところ、化粧板11の冷気吹
出口に近い先端部およびこれに重なり合うチヤン
ネル状支持金具10の先端部に多くの露、霜が付
着する現象が見られ、かつこの露は庫内の商品の
上に滴下するほか、整流格子体8の方へ伝わつて
格子の目詰りを引起こすことが認められた。この
結露現象は化粧板11の先端部近傍が低温に冷や
され、この部分に庫外側の高温多湿な空気が触れ
て生じるためであり、その要因は循環冷気流Aな
いしは冷気流の通過する整流格子体8と伝熱的に
接触し、さらに整流格子体8から吹出す冷気流が
当たつて低温になつているチヤンネル状支持金具
10と化粧板11とが伝熱的に重なり合つて結合
されている点にあることが判明した。
〔考案の目的〕
この考案は上記の点にかんがみなされたもので
あり、その目的は先記した条件を満足して化粧板
の先端部近傍の結露防止を図つた冷気吹出口、特
にその整流格子体の取付構造を提供することにあ
る。
〔考案の要点〕
上記目的を達成するために、この考案は外箱側
のチヤンネル状支持金具の上方域を覆つて一端を
外箱の開口端部に固定して設けた化粧板の先端部
を化粧板の裏面側に屈曲し該先端部と前記外箱側
のチヤンネル状支持金具とを両者の間に低熱伝導
材のスペーサを挟んでねじ止め結合することによ
り、庫内低温側の支持金具と庫外高温側の化粧板
との間の伝熱経路を断熱し、これによつて庫外空
気の触れる化粧板に結露、着霜が生じないように
したものである。
〔考案の実施例〕
第3図はこの考案の実施例を示すものであり、
第2図と同じ符号は同一部材を示す。従来構造と
異なる点は、外箱側のチヤンネル状支持金具10
と外箱1の開口端部に一端が固定され外箱側のチ
ヤンネル状支持金具10の上方域を覆う庫外側の
化粧板11の先端部との間にプラスチツク材等の
熱伝導率の低い材料のスペーサ13をサンドウイ
ツチ状に介挿し、これ等を重合わせてねじ12で
締結されている。また具体的には化粧板11の先
端を化粧板の裏面側に屈曲し、この部分で相手側
の支持金具10との間にスペーサ13を挟んでね
じ12により締結されている。
上記の構成により、外箱側のチヤンネル状支持
金具自身は冷気により低温となるが、これに対し
て庫外側の化粧板11はスペーサ13によつて支
持金具10との間が断熱されている。また支持金
具10の先端部もスペーサ13に覆われていて庫
外側に露呈していなく、さらに締結ねじ12は化
粧板の裏面側の低温部に位置して庫外に露呈して
いない。したがつて高温多湿の庫外空気の触れる
化粧板の表面部分は保冷運転中もあまり冷やされ
ることがなく、良好に結露、着霜の発生を抑える
ことができる。なお、さらに加えて化粧板11の
裏面に適当な発熱容量の防露ヒータ14を必要に
応じて配備することにより、店内空気が特別に高
温多湿であつても殆んど完全に露付き、霜付きが
防止される。
〔考案の効果〕
以上述べたようにこの考案によれば、外箱側の
チヤンネル状支持金具の上方域を覆つて一端を外
箱の開口端部に固定して設けた化粧板の先端部を
化粧板の裏面側に屈曲し該先端部と前記外箱側の
チヤンネル状支持金具とを両者の間に低熱伝導材
のスペーサを挟んでねじ止め結合することによ
り、冷気吹出口の構成部材のうち高温多湿な庫外
側空気の触れる化粧板と庫内低温側の整流格子体
支持金具との間を断熱して霜付き、露付きの発生
を良好に抑制することができ、しかもこれによつ
て整流格子体の露、霜による目詰りを防いで高い
エアカーテン性能を維持できる等の効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は平型オープンシヨーケース全体の概要
構成図、第2図は従来における冷気吹出口部分の
整流格子体の取付構造を示す断面図、第3図は第
2図に対応するこの考案の実施例の構成断面図で
ある。 1……ケース本体の外箱、2……内箱、3……
冷気循環ダクト、6……冷気吹出口、8……整流
格子体、9,10……チヤンネル状支持金具、1
1……化粧板、12……ねじ、13……スペー
サ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面開放形ケース本体の断熱外箱と内箱との間
    に画成された冷気循環ダクトの冷気吹出口に整流
    格子体を配備したものにおいて、前記整流格子体
    を内箱側に取付けたチヤンネル状支持金具と一端
    を外箱の内壁面に固定して冷気吹出口より前方へ
    張り出す外箱側のチヤンネル状支持金具との間に
    挟持させるとともに、前記外箱側のチヤンネル状
    支持金具の上方域を覆つて一端が外箱の開口端部
    に固定される化粧板を設け、かつ該化粧板の先端
    部を化粧板の裏面側に屈曲し該先端部と前記外箱
    側のチヤンネル状支持金具とを両者の間に低熱伝
    導材のスペーサを挟んでねじ止め結合したことを
    特徴とする平型オープンシヨーケースの冷気吹出
    口。
JP17616883U 1983-11-15 1983-11-15 平型オ−プンシヨ−ケ−スの冷気吹出口 Granted JPS6083876U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17616883U JPS6083876U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 平型オ−プンシヨ−ケ−スの冷気吹出口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17616883U JPS6083876U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 平型オ−プンシヨ−ケ−スの冷気吹出口

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083876U JPS6083876U (ja) 1985-06-10
JPS6317978Y2 true JPS6317978Y2 (ja) 1988-05-20

Family

ID=30383079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17616883U Granted JPS6083876U (ja) 1983-11-15 1983-11-15 平型オ−プンシヨ−ケ−スの冷気吹出口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083876U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142127Y2 (ja) * 1971-04-26 1976-10-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6083876U (ja) 1985-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4732012A (en) Energy efficient evaporative cooler cover apparatus
JPS6317978Y2 (ja)
JPS585859Y2 (ja) 空気調和機
JPS5832119Y2 (ja) 冷気循環形オ−プンシヨ−ケ−スにおける冷気吹出部
JPH0548019Y2 (ja)
JPS5811Y2 (ja) パッケ−ジ型空気調和機の断熱構造
CN210832224U (zh) 空调室内机和空调器
JPH0320711Y2 (ja)
JPS6013033Y2 (ja) 冷凍ユニツト
JPS6320936Y2 (ja)
JPS6126785Y2 (ja)
JPH07869Y2 (ja) 冷凍・冷蔵ショーケース
JPS6238205Y2 (ja)
JPH0127031Y2 (ja)
JPS6240255Y2 (ja)
JPS5833456Y2 (ja) 空気調和機
JPS5825251Y2 (ja) 冷凍ショ−ケ−スにおけるエア−カ−テン吸入口の構造
JPH0330790Y2 (ja)
JPS6216628Y2 (ja)
JPS602551Y2 (ja) 分離型冷蔵庫
JPH0327266Y2 (ja)
JPS6230650Y2 (ja)
JPS6216629Y2 (ja)
JPS6333052Y2 (ja)
CN2567174Y (zh) 恒温化妆箱