JPH07869Y2 - 冷凍・冷蔵ショーケース - Google Patents

冷凍・冷蔵ショーケース

Info

Publication number
JPH07869Y2
JPH07869Y2 JP1987197934U JP19793487U JPH07869Y2 JP H07869 Y2 JPH07869 Y2 JP H07869Y2 JP 1987197934 U JP1987197934 U JP 1987197934U JP 19793487 U JP19793487 U JP 19793487U JP H07869 Y2 JPH07869 Y2 JP H07869Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
inner plate
outer plate
refrigerating
showcase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987197934U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01102679U (ja
Inventor
治男 大迫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shinmaywa Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmaywa Industries Ltd filed Critical Shinmaywa Industries Ltd
Priority to JP1987197934U priority Critical patent/JPH07869Y2/ja
Publication of JPH01102679U publication Critical patent/JPH01102679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07869Y2 publication Critical patent/JPH07869Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、冷凍・冷蔵ショーケース、特に冷凍・冷蔵シ
ョーケースの側板の構造に関する。
(従来の技術) 従来、冷凍・冷蔵ショーケースの側板は、内板と外板と
の間に断熱材が介装されるとともに、これら内板の周縁
部と外板の周縁部の一部もしくは全部が連接部材により
連接された構造に構成されており、これら内板と外板と
は貯蔵室内と外部との温度差に起因するソリを防止する
ために、同じ材質の部材(一般には鉄板等の金属板)で
作られていた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来の冷凍・冷蔵ショーケースで
は、鉄板は熱伝導性が良いため、収容庫内の冷気が内板
の周縁部から連接部材を経て外板に伝わり易く、これに
よって外板が冷え、外気と触れる外板の表面に温度差に
よる結露が生じる。よって、従来は、この結露を防止す
るために側板を適宜温度に保温するヒータを取付けなけ
ればならず、このため消費電力が多くなるという不具合
が起こり、また、ヒータを取付けることで、ヒータの断
線等の事故が起こる虞もある。
(問題点を解決するための手段) 本考案の冷凍・冷蔵ショーケースは、内板と外板との間
に断熱材が介装されるとともに、これら内板の周縁部と
外板の周縁部の一部もしくは全部が連接部材により連接
されてなる側板を備えた冷凍・冷蔵ショーケースにおい
て、前記側板は、外板、及び冷蔵室を形成する内板の冷
気に直接さらされる部分が温度による寸法変化の少ない
部材で構成されるとともに、上記内板の冷気に直接さら
される部分を除く部分が熱伝導性の低い部材で構成され
たものである。
(作用) 内板と外板との二重構造になされた側板において、内板
の冷気に直接さらされる部分および外板を温度による寸
法変化の少ない部材で構成するとともに、内板の他の部
分を熱伝導性の悪い部材で構成することにより、温度差
に起因するソリを防止するとともに貯蔵室内の冷気が連
接部材を経て外板に伝わることを抑制し、外板表面への
結露の発生を防止する。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本考案に係る冷凍・冷蔵ショーケースを示し
ている。
冷凍・冷蔵ショーケース1は、ガラス扉2,2で開閉可能
な貯蔵室3内を冷却装置により保冷し、この貯蔵室3内
に貯蔵された貯蔵物を冷凍あるいは冷蔵するものであ
る。冷却装置は、図示しない圧縮機、凝縮器、ファン等
からなり、冷凍・冷蔵ショーケース1の下部に設けられ
た機械室5内に設置されている。
冷凍・冷蔵ショーケース1の側板6は内板7と外板8と
の二重構造になされている。内板7としては、貯蔵室3
内の冷気に直接さらされる部分7aに温度による寸法変化
の少ない部材、例えば鉄板等の金属板が用いられてお
り、その他の部分7bに熱伝導の悪い部材、例えば、、塩
化ビニル樹脂等が用いられている。そして、外板8とし
ては、温度による寸法変化の少ない部材、例えば、鉄板
等の金属板が用いられている。また、内板7と外板8と
の空隙には断熱材9が介装されるとともに、内板7の周
縁部(この周縁部のうち大部分が部分7bの周縁部であ
る。)と外板8の周縁部とが連接部材10により連接され
ている。
このように、側板6は、内板7の他の部分7bに熱伝導の
悪い部材が用いられているため、貯蔵室3内の冷気が内
板7の冷気にさらされる部分7aに伝わるだけで、この部
分7aから他の部分7bに伝わりにくく、従って他の部分7b
から連接部材10を経て外板8には伝わりにくく、外板8
が外気に比して極端に冷えることがなく、これによって
外板8の表面への結露を防止することができる。
(考案の効果) 以上述べたように、本考案によれば、内板の冷気に直接
さらされる部分以外の部分を熱伝導性の悪い部材で構成
したことにより、貯蔵室内の冷気が内板から連接部材を
経て外板に伝わりにくくなり、外板と外気との温度差に
よる外板表面への結露の発生を防止するとともに、温度
差に起因する側板のソリを防止することができる。これ
により、従来、結露防止用に使用されていたヒータが不
要になり、冷凍・冷蔵ショーケース全体の消費電力を削
減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は冷凍・冷蔵ショーケースを示す斜視図、第2図
は冷凍・冷蔵ショーケースにおける側板の構造を示す一
部切欠いた斜視図である。 1…冷凍・冷蔵ショーケース 6…側板、7…内板 7a…内板の冷気にさらされる部分 7b…内板のその他の部分 8…外板 10…連接部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内板と外板との間に断熱材が介装されると
    ともに、これら内板の周縁部と外板の周縁部の一部もし
    くは全部が連接部材により連接されてなる側板を備えた
    冷凍・冷蔵ショーケースにおいて、 前記側板は、外板、及び冷蔵室を形成する内板の冷気に
    直接さらされる部分が温度による寸法変化の少ない部材
    で構成されるとともに、上記内板の冷気に直接さらされ
    る部分を除く部分が熱伝導性の低い部材で構成されたこ
    とを特徴とする冷凍・冷蔵ショーケース。
JP1987197934U 1987-12-26 1987-12-26 冷凍・冷蔵ショーケース Expired - Lifetime JPH07869Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987197934U JPH07869Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 冷凍・冷蔵ショーケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987197934U JPH07869Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 冷凍・冷蔵ショーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01102679U JPH01102679U (ja) 1989-07-11
JPH07869Y2 true JPH07869Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=31488465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987197934U Expired - Lifetime JPH07869Y2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 冷凍・冷蔵ショーケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07869Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4530783Y1 (ja) * 1966-03-24 1970-11-25

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5845885Y2 (ja) * 1976-04-05 1983-10-19 日本軽金属株式会社 断熱パネル
JPS5789190U (ja) * 1980-11-20 1982-06-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4530783Y1 (ja) * 1966-03-24 1970-11-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01102679U (ja) 1989-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07869Y2 (ja) 冷凍・冷蔵ショーケース
JPS6216620Y2 (ja)
JPH07270051A (ja) 冷蔵庫
JP2577236Y2 (ja) 冷蔵装置における断熱箱体構造
JPS6458967A (en) Radiation type chilling unit
JPH1030878A (ja) 冷蔵庫
JPS6027895Y2 (ja) 冷凍・冷蔵ショ−ケ−ス
JPH1062054A (ja) 冷蔵庫
JPH0330790Y2 (ja)
JPH087337Y2 (ja) 冷凍冷蔵庫の断熱箱体構造
JPS6021749Y2 (ja) 保冷庫の扉装置
JPS59180184U (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH0933153A (ja) 冷蔵庫
JP2783859B2 (ja) 低温庫
JPS6028383U (ja) 急冷解凍室付冷蔵庫
JPS6337660Y2 (ja)
JPH0614881U (ja) 開放型冷凍冷蔵ショーケースの側板取付構造
JPH0113983Y2 (ja)
JPS60280A (ja) 冷蔵庫
JPS59152379U (ja) 冷蔵庫
JPS6234215Y2 (ja)
JPS6028947Y2 (ja) 冷蔵オ−プンショ−ケ−ス
JPH0510975U (ja) 冷凍冷蔵庫
JPH081430Y2 (ja) 間接冷却式の低温庫
JPH0248791Y2 (ja)