JPH0113983Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113983Y2
JPH0113983Y2 JP7265484U JP7265484U JPH0113983Y2 JP H0113983 Y2 JPH0113983 Y2 JP H0113983Y2 JP 7265484 U JP7265484 U JP 7265484U JP 7265484 U JP7265484 U JP 7265484U JP H0113983 Y2 JPH0113983 Y2 JP H0113983Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
duct
temperature
cooler
freezer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7265484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60185184U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7265484U priority Critical patent/JPS60185184U/ja
Publication of JPS60185184U publication Critical patent/JPS60185184U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113983Y2 publication Critical patent/JPH0113983Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (1) 産業上の利用分野 この考案は店舗、厨房等に据付けられる冷凍冷
蔵庫に関するものである。
(2) 従来の技術 冷凍冷蔵庫は冷凍室と冷蔵室のように温度の異
なる室に区画しており、それぞれの室に専用の冷
却器を設けたものや、冷凍室の冷気の一部を冷蔵
室に供給したりしている。
(3) 考案が解決しようとする問題点 冷凍室と冷蔵室にそれぞれ専用の冷却器を設け
る形式は冷凍サイクルが複雑となり、又冷凍室の
冷気の一部を冷蔵室に供給する形式は冷蔵室の温
度が冷え過ぎたり冷え不足が発生し温度に正確を
欠く。
(4) 問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、この考案は、冷
凍サイクルにおける冷却器の片面に熱伝導性良好
な金属板を接合し、冷却器の他面にダクト板を配
して前記金属板を冷凍室と冷蔵室の仕切壁とし、
前記金属板の、冷蔵室に露呈する面にはフインを
設けてこのフイン形成面にもダクト板を配し、両
ダクト板には入気口と排気口を設けてこれらの排
気口にフアンを配し、冷凍室には室内温度の上昇
を検知して冷凍サイクルを作動し且つ冷却器ダク
ト部のフアンを作動させる温度調節器を、又冷蔵
室には冷蔵室の温度上昇を検知して冷蔵室ダクト
部のフアンを作動させる温度調節器をそれぞれ付
設した冷凍冷蔵庫としたものである。
(5) 作用 冷凍室には冷凍サイクルの冷却器が配してあ
り、冷凍サイクルの作動で十分な冷凍能力を発揮
し、冷却器に接合した金属板を冷蔵室との仕切壁
とし且つ冷蔵室側で前記金属板にフインを設けた
ことにより金属板に伝導した冷熱がフインにより
冷蔵室側に放散され、又フイン部はダクト内にあ
るのでフアンによる冷熱吸引が確実に行われ冷熱
が効率よく循環する。
冷凍室(冷却器)の熱が冷蔵室に移動し冷凍室
の温度が上昇すると、温度調節器の検知で直ちに
冷凍サイクルが運転を再開する。
(6) 実施例 第1図は冷凍冷蔵庫1の縦断正面図、第2図は
横断平面図であり、2は冷凍室、3は冷蔵室、4
a,4bは扉である。
5は冷凍サイクルにおける冷却器であり、フイ
ン6をそなえるチユーブ7で構成され、その片面
には熱伝導性良好な、例えばアルミニユーム板の
如き金属板8が接合されていてこの金属板は冷凍
室2と冷蔵室3間の仕切壁となつていると共に冷
蔵室に露呈する面にはフイン9が設けてある。
冷却器5の他面、及び金属板8のフイン形成面
にはダクト板10a,10bが配設してあり、こ
れらのダクト板には下側に入気口11a,11
b、上側に排気口12a,12bが設けてあり、
両ダクト板の排気口には排気方向のフアン13
a,13bが配設してある。
冷凍室2と冷蔵室3には室内の温度調節器の一
種の温度上昇を検知するサーモスタツト14a,
14bが配設してあり、サーモスタツト14aは
冷凍室2内の温度が上昇したときこれを検知して
冷凍サイクルの運転を開始し同時にフアン13a
を回転させて冷却器5からの冷熱を冷凍室内に循
環させる。
又サーモスタツト14bは冷蔵室3内の温度上
昇を検知してフアン13bを回転させることで、
冷却器5から伝導し冷熱となつている金属板8か
らの放散冷熱を冷蔵室内に循環させる。
冷却器以外の冷凍サイクルは図示を省略した。
又サーモスタツトにより室内温度が所定温度以上
に上昇したことを検知しフアンを回転させ、所定
温度に下降したことを検知してフアンの回転を停
止し、又冷凍室のサーモスタツトはフアンの回転
と共に冷凍サイクル(圧縮機)を運転し所定温度
に下降したことを検知してその運転を停止するシ
ーケンスは公知の技術から得られるので図示を省
略した。
(7) 効果 1 庫内を複数室に仕切つても冷凍サイクルの冷
却器は1つの室にのみ設けることができるので
冷凍サイクルが簡単になる。
2 冷凍室(温度の低い室)の冷却器に金属板を
接合してこの金属板を冷蔵室(温度の高い室)
との間の仕切壁とし、この仕切壁の冷熱を冷蔵
室に放熱し、且つこの放熱は温度調節器の検知
により行うので冷蔵室の温度が冷え過ぎたり冷
え不足が発生するおそれがない。
3 上記冷却方式とすることにより温度制御が簡
単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る冷凍冷蔵庫の一例の前部
を切欠除去した正面図、第2図は第1図−線
の横断平面図である。 1……冷凍冷蔵庫、2……冷凍室、3……冷蔵
室、5……冷却器、8……金属板、9……フイ
ン、10a,10b……ダクト板、11a,11
b……入気口、12a,12b……排気口、13
a,13b……フアン、14a,14b……サー
モスタツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 冷凍サイクルにおける冷却器の片面に熱伝導性
    良好な金属板を接合し冷却器の他面にダクト板を
    配して前記金属板を冷凍室と冷蔵室の仕切壁と
    し、前記金属板の、冷蔵室に露呈する面にはフイ
    ンを設けてこのフイン形成面にもダクト板を配
    し、両ダクト板には入気口と排気口を設けてこれ
    らの排気口にフアンを配し、冷凍室には室内温度
    の上昇を検知して冷凍サイクルを作動し且つ冷却
    器ダクト部のフアンを作動させる温度調節器を、
    又冷蔵室には冷蔵室の温度上昇を検知して冷蔵室
    ダクト部のフアンを作動させる温度調節器をそれ
    ぞれ付設したことを特徴とする冷凍冷蔵庫。
JP7265484U 1984-05-16 1984-05-16 冷凍冷蔵庫 Granted JPS60185184U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7265484U JPS60185184U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 冷凍冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7265484U JPS60185184U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 冷凍冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60185184U JPS60185184U (ja) 1985-12-07
JPH0113983Y2 true JPH0113983Y2 (ja) 1989-04-24

Family

ID=30611265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7265484U Granted JPS60185184U (ja) 1984-05-16 1984-05-16 冷凍冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185184U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60185184U (ja) 1985-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4138859A (en) Split heat pump outdoor fan arrangement
JPS6246126Y2 (ja)
JPH0113983Y2 (ja)
JP2006189209A (ja) 冷却庫
JP2005345061A (ja) 冷蔵庫
JP2835267B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0633335Y2 (ja) ショーケースを設置した店舗における空調装置
JP3226420B2 (ja) 冷却貯蔵庫
CN110887287A (zh) 冰箱的换热器组件及冰箱
JPH0658577A (ja) 空気調和機
JPS6337660Y2 (ja)
JP2771590B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0442705Y2 (ja)
JP2567754B2 (ja) 低温庫
JPH02118387A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0752553Y2 (ja) 冷蔵庫
JP3619679B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPS6015102Y2 (ja) 冷蔵オ−プンショ−ケ−ス
JP2018004121A (ja) 冷蔵庫
JP2783859B2 (ja) 低温庫
JPH058456Y2 (ja)
JPH0438217Y2 (ja)
JPH0440145Y2 (ja)
JPS60617Y2 (ja) 冷蔵庫
JPH07318218A (ja) 冷蔵庫