JPS63178637A - 電子メ−ルの自動受信方式 - Google Patents

電子メ−ルの自動受信方式

Info

Publication number
JPS63178637A
JPS63178637A JP62010415A JP1041587A JPS63178637A JP S63178637 A JPS63178637 A JP S63178637A JP 62010415 A JP62010415 A JP 62010415A JP 1041587 A JP1041587 A JP 1041587A JP S63178637 A JPS63178637 A JP S63178637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
reception
terminal
host system
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62010415A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Hanano
花野 純子
Tsutomu Hirota
広田 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62010415A priority Critical patent/JPS63178637A/ja
Publication of JPS63178637A publication Critical patent/JPS63178637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 電子メールをホストシステムのメールボックスを検索し
て、受信する方式において、端末機側に、予め、メール
ボックスから受信するメールの条件。
データの格納場所、受信後の処置方法等を定義体として
定義しておくことにより、初期メニューにより自動受信
モードが選択されると、該定義体に設定された条件に従
って、端末機がメールボックスの検索、受信、後処理を
自動的に行うようにしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、電子メールシステムにおいて、端末機が電子
メールをホストシステムのメールボックスを検索して、
受信するときの自動受信方式に関する。
最近の電子メールシステムの普及に伴って、各端末機間
で送受信されるメールの量が増加する動向にある。
ホストシステムと、複数個の端末機からなる電子メール
システムは、通常のデータの送受信方式とは異なり、受
信側の都合の良いときに、メールデータを受は取ること
ができると云う特徴を持っている。
然して、この特徴の為に、受信側においては、メールが
全自分に届いているのか否かを意識したり、そのメール
が必要かどうかの判断をしたりしなくてはならず、こう
した受信条件の設定を、1メール受信毎に手動で行って
いては、最近のメール量の増加に対応できなくなってし
まうことになる。
このような事情に鑑み、メール受信の簡素化を図る受信
方式が必要とされるようになってきた。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕第3図
は従来の電子メールシステムの構成例を模式的に示した
図であり、第4図は従来の電子メールシステムの動作の
流れ図である。
以下、第3図を参照しながら、第4図の流れ図によって
、従来の電子メールシステムの動作を説明する。先ず、
ホストシステム1においては、メールサーバ(メール分
配機構)12が、複数個の端末機2から、それぞれの端
末機2に対応して設けられているメールボックス11に
送信されてきたメールを取り出し、宛先のメールボック
ス1工に分配する。そして、各端末機2から参照された
メールに対しては、参照済のフラグを付加する。
このようなホストシステム1と各端末機2との間におい
て、以下の受信動作が行われる。
ステップ30:操作者が端末機2の図示していないデー
タ人力機構を使用して、受信条件(例えば、速達メール
、往復メール、受信時間指定、メール状態(新規到着等
)等)の設定を行い、ポストシステム1に対して、該受
信条件を送信して受信要求■を行うと、ホストシステム
lは該端末機2に対応するメールボックス11から、該
受信条件に対応するメールを抽出し、その一覧表を返送
することにより、該一覧表が当該端末機2のディスプレ
イ画面に表示される。以下、このステップの動作を「メ
ール検索」と呼ぶ。
ステップ31;操作者は、該画面に表示された一覧表を
見て、カーソル等で、自分が受信したいメールを選択し
て要求することにより、ホストシステム1から当該選択
したメールが受信■される。
ステップ32:操作者は、画面上に表示された指示内容
に従って、該受信したメールについて、他の宛先の印刷
要否を指定する。若し、「印刷要」を指定した場合には
、他の宛先がプリンタ3にプリントされる。
ステップ33:操作者は、次に画面上に表示された指示
内容に従って、該受信したメールについて、該受信した
メールの格納場所(例えば、フロッピィディスク40.
ディスク41の指定と1表題名を変更して格納するか否
かの指定を行うことにより、該指定に従った格納が実行
される。該メールの格納は、該選択したメールが持つデ
ータの数だけ繰り返される。
ステップ34:操作者は、次に画面上に表示された指示
内容に従って、該受信したメールについて、受信後の処
置、例えば、メールボックス11に入っている受信メー
ルを消去するか否かの指定を行うと、ホストシステム1
において、該指定された処置が施される。
該消去の指示がなくても、一度受信された(即ち、参照
された)メールに対しては、ホストシステム1において
参照済のフラグを付加する。
上記のステップ30におけるメール条件の指定において
、新規到着を指定した場合には、ホストシステム1にお
いて、上記参照済のフラグが゛オン゛ となっているメ
ールを除いた、新規到着のメールが、上記一覧表として
表示されるので、該新規到着のメールの1つを選択する
ことにより、同じ手順で受信を行うことができる。
若し、このとき、該フラグが“オフ゛のものがないと、
例えば、新規到着メール無しの表示がなされるのみであ
る。
このように、従来方式においては、メールの受信操作に
おいて、受信条件、他の宛先の印刷の有無、格納場所や
、該格納するときの表題名の指定等をメールのデータ毎
に指定する必要があり、操作が煩雑になると云う問題が
あった。
特に、最近のように、送受信されるメールの量が多くな
ってくると、−々対応できなくなってしまうと云う問題
があった。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、電子メールシステムに
おいて、各端末機での受信操作の簡単化を図るメール受
信方式を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、本発明の電子メールシステムの構成例を模式
的に示した図である。
本発明においては、 (1)  電子メールをホストシステム1のメールボッ
クス(11)を検索して、受信する方式において、端末
機2側に、受信モード選択手段21と、メール検索時の
受信条件を定義体22として保持する手段とを設けて、 該端末機2の受信モード選択手段21が自動受信モード
に設定されたとき、上記メールボックス11に格納され
ている全メールの受信、及びメールデータの格納を、上
記定義体22の内容に従って、自動的に行うように構成
する。
(2)上記メール検索時の受信条件の定義体22に、「
新規到着」が設定されている場合には、ホストシステム
1からのメール到着通知■に従って、新しいメールが到
着する都度、上記定義体22に従って受信するように構
成する。
〔作用〕
即ち、本発明によれば、電子メールをホストシステムの
メールボックスを検索して、受信する方式において、端
末機側に、予め、メールボックスから受信するメールの
条件、データの格納場所。
受信後の処置方法等を定義体として定義しておくことに
より、初期メニューにより自動受信モードが選択される
と、該定義体に設定された条件に従って、端末機がメー
ルボックスの検索、受信。
後処理を自動的に行うようにしたものであるので、メー
ル受信が容易になり、操作者が端末機から離れていても
受信ができる効果がある。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
前述の第1図が本発明の電子メールシステムの構成例を
模式的に示した図であり、第2図は本発明の電子メール
受信方式の流れ図であり、第1図の各端末機に設けられ
ている受信条件等を定義した定義体22.及び受信モー
ド選択手段(例えば、初期メニュー選択機構による)2
1が本発明を実施するのに必要な手段である。尚、企図
を通して同じ符号は同じ対象物を示している。
本発明を実施しても、ホストシステム1と各端末機2と
の間のメールの送受信の為のインタフェース条件は、従
来方式と特に変わることはないので省略し、ここでは、
本発明の自動メール受信を行う為に、各端末機2に設け
られた受信条件に関する定義体22の設定動作を中心に
して、本発明の電子メール自動受信方式を、第1図、第
2図によって説明する。
ステップ40:電子メールの受信に先立って、即ち、当
該電子メールシステムの電源投入時等のシステムの立ち
上げ時等において、フロッピィディスク40.或いはデ
ィスク41に格納されている受信条件、格納場所、後処
置条件等を、端末機2の図示していない主記憶装置(M
S)上に、初期ローディングして、定義体22を設定す
る。
ステップ41:受信モード選択手段21により、自動受
信モードが設定されると、該定義体22が指定する条件
に従って、第4図に示した従来方式のステップ31〜3
4に対応する動作が自動的に、ホストシステムlと端末
機2との間で実行される。
このとき、プリンタ3において、受信メールの詳細、受
信データの情報が自動的にプリントされる。
該定義体22による自動受信動作は、操作者からの指示
によって変更される迄有効である。
若し、該定義体22において、メールの受信条件として
、前述の新規到着が指定されている場合には、一度メー
ルボックス11を検索して受信した後、次の新たなメー
ル到着待ちの状態となり、新しく到着したメールをその
都度(■で示す)受信することができる。
勿論、該到着待ち状態は、例えば、図示していない中断
キーの押下で解除できるようにしても良いことは云う迄
もないことである。
このように、本発明は、メールの受信条件等を予め、定
義体として端末機側で定義しておくことにより、後は該
定義体に従って、端末機がメール検索、該条件に該当す
る全メールの受信、及びデータの格納を自動的に行うよ
うにした所に特徴がある。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の電子メール自動
受信方式は、電子メールをホストシステムのメールボッ
クスを検索して、受信する方式において、端末機側に、
予め、メールボックスから受信するメールの条件、デー
タの格納場所、受信後の処置方法等を定義体として定義
してお(ことにより、初期メニューにより自動受信モー
ドが選択されると、該定義体に設定された条件に従って
、端末機がメールボックスの検索、受信、後処理を自動
的に行うようにしたものであるので、メール受信が容易
になり、操作者が端末機から離れていても受信ができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図が本発明の電子メールシステムの構成例を模式的
に示した図。 第2図は本発明の電子メール受信方式の流れ図。 第3図は従来の電子メールシステムの構成例を模式的に
示した図。 第4図は従来の電子メールシステムの動作の流れ図。 である。 図面において、 lはホストシステム、11はメールボックス。 12はメールサーバ、  2は端末機。 21は受信モード選択手段。 22は定義体。 3はプリンタ。 40はフロッピィディスク。 41はディスク。 ■は到着通知、    ■は受信要求。 ■は受信。 をそれぞれ示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子メールをホストシステム(1)のメールボッ
    クス(11)を検索して、受信する方式において、端末
    機(2)側に、受信モード選択手段(21)と、メール
    検索時の受信条件を定義体(22)として保持する手段
    とを設けて、 該端末機(2)の受信モード選択手段(21)が自動受
    信モードに設定されたとき、上記メールボックス(11
    )に格納されている全メールの受信、及びメールデータ
    の格納を、上記定義体(22)の内容に従って、自動的
    に行うことを特徴とする電子メールの自動受信方式。
  2.  (2)上記メール検索時の受信条件の定義体(22)
    に、「新規到着」が設定されている場合には、ホストシ
    ステム(1)からのメール到着通知[(1)]に従って
    、新しいメールが到着する都度、上記定義体22に従っ
    て受信することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の電子メールの自動受信方式。
JP62010415A 1987-01-20 1987-01-20 電子メ−ルの自動受信方式 Pending JPS63178637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010415A JPS63178637A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 電子メ−ルの自動受信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010415A JPS63178637A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 電子メ−ルの自動受信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63178637A true JPS63178637A (ja) 1988-07-22

Family

ID=11749516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62010415A Pending JPS63178637A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 電子メ−ルの自動受信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63178637A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287746A (ja) * 1988-07-27 1990-03-28 American Teleph & Telegr Co <Att> コンピユータ通信方法
JPH02108346A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子メールシステムにおけるメッセージ取り出し方式
US7298709B2 (en) 2001-08-29 2007-11-20 Oki Data Corporation Network transfer communication device, communication system, transfer communication method of electronic information and its program
JP2010267272A (ja) * 2010-05-31 2010-11-25 Sony Corp サーバ装置および情報通信端末

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287746A (ja) * 1988-07-27 1990-03-28 American Teleph & Telegr Co <Att> コンピユータ通信方法
JPH02108346A (ja) * 1988-10-18 1990-04-20 Fuji Xerox Co Ltd 電子メールシステムにおけるメッセージ取り出し方式
US7298709B2 (en) 2001-08-29 2007-11-20 Oki Data Corporation Network transfer communication device, communication system, transfer communication method of electronic information and its program
JP2010267272A (ja) * 2010-05-31 2010-11-25 Sony Corp サーバ装置および情報通信端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3168756B2 (ja) 電子メールシステムのメール管理方法
US20020013869A1 (en) Data output system, mobile terminal, data output method, data output program, and computer-readable recording medium storing data output program
JPH1051550A (ja) 受付応対システム及び受付応対プログラムを格納した記憶媒体
US8947702B2 (en) Engine optimization
CN102404474A (zh) 画面控制装置和图像形成装置
JPS63178637A (ja) 電子メ−ルの自動受信方式
JP2000330882A (ja) 電子機器、電子メールプログラムが記録された記録媒体
US20030206314A1 (en) Workflow management device, facsimile machine, and communication device
JP2002063007A (ja) 印刷環境情報変更通知システム
JPH07143163A (ja) 電子メール配送装置
JPH06162085A (ja) 電子メール端末装置
JP2001014117A (ja) 印刷装置
JPH05110595A (ja) 電子メール宛先情報表示方式
JP6910588B1 (ja) 処理装置、プログラム及び方法
JPH10257051A (ja) 情報送信装置及び情報の送信先選択方法
EP3223503A1 (en) Image forming apparatus with confirmation display on which all selected transmission destinations fit on a single screen
JPH07200204A (ja) プリンタ装置の自動選択方法及び装置
JP4289725B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US6433887B1 (en) Systems and methods for managing print jobs
US20110317213A1 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP3424318B2 (ja) 電子メールシステム
JPS6390937A (ja) メツセ−ジ通信システム
JPH11224170A (ja) 画像データ印刷装置およびその印刷制御方法
JPH10307772A (ja) ダイレクトメール通信管理装置と通信管理方法
JPH0918629A (ja) ファクシミリ受信データメールシステム