JPS6317456B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317456B2
JPS6317456B2 JP59176349A JP17634984A JPS6317456B2 JP S6317456 B2 JPS6317456 B2 JP S6317456B2 JP 59176349 A JP59176349 A JP 59176349A JP 17634984 A JP17634984 A JP 17634984A JP S6317456 B2 JPS6317456 B2 JP S6317456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
sided tape
adhesive
release agent
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59176349A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6156648A (ja
Inventor
Megumi Uchama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUJO KINBARII KK
Original Assignee
JUJO KINBARII KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUJO KINBARII KK filed Critical JUJO KINBARII KK
Priority to JP59176349A priority Critical patent/JPS6156648A/ja
Publication of JPS6156648A publication Critical patent/JPS6156648A/ja
Publication of JPS6317456B2 publication Critical patent/JPS6317456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、両面テープの改良に関し、特に、個
別包装式の生理ナプキンに使用されるのに適した
両面テープに関する。
従来の技術とその問題点 両面テープは、近年、種々の分野において使用
さている。このような両面テープは、一般に不使
用時には巻回状態に保存されるため、支持体の両
側面に粘着剤が塗工されている粘着層の一面に、
基材となる紙の両側面に剥離剤(専ら、シリコー
ン)が塗工された剥離紙を貼着するという構成を
採る。すなわち、該構成によつて、一方の最外面
に粘着剤が塗工されているとともに、他方の最外
面には剥離剤が塗工されているので、巻回状態に
おいて接触しているそれらの最外面は容易に互い
に剥離されて使用に供される。しかして、使用に
際しては、内側の剥離剤(粘着層に直接粘着され
た剥離剤)を介して剥離紙を剥離することによつ
て前記の最外層の粘着剤とは別の粘着剤が露出さ
れて所望の目的に用いられる。
このような両面テープは、生理ナプキンの分野
においても、多用されている。すなわち、生理ナ
プキンの一面に両面テープの最外面の粘着剤を介
して該テープを接着しておき、使用時に、前述の
ように、内側の剥離剤を介して剥離紙を剥離し、
新たに露出した粘着剤を介して生理ナプキンを衣
服に固定させることによつて、装着時のナプキン
のずれを防止している。しかして、最近の生理ナ
プキンは、衛生上の観点等から、個別的にポリエ
チレンフイルム等によつて包装されており、この
ような場合、前述のごとき従来の両面テープをそ
のまま用いると、個別包装を開けた後、両面テー
プから剥離紙を剥がす必要があるため面倒であつ
た。
本発明は、従来の両面テープにおけるこのよう
な問題をなくし、個別包装式の生理ナプキンに用
いられるのに好適な両面テープを提供することを
目的とするものである。
発明の構成および効果 本発明者は、従来の両面テープにおいては、剥
離剤として専らシリコーンが使用されていたのに
対して、最外面の剥離剤としてシリコーンとは別
異の材料を用いることによつて上記の目的が達成
されること見出し、本発明を導くに到つた。すな
わち、本発明は、個別包装式の生理ナプキンを衣
服に固定するのに用いられる両面テープであつ
て、支持体の両側面に粘着剤が塗工されている粘
着層の一面に、基材紙の両側面に剥離剤が塗工さ
れている剥離紙が貼着されて、一方の最外面に前
記粘着剤、また、他方の最外面に前記剥離剤が塗
工されている両面テープにおいて、前記最外面に
塗工されている剥離剤が前記生理ナプキンを包装
する材料よりも低溶融温度の物質から成ることを
特徴とする両面テープを提供するものである。
このような構成の本発明の両面テープを用いれ
ば、最外面に塗工されている粘着剤を介して該テ
ープを生理ナプキンを接着し、他方の最外面に塗
工されている剥離剤が包装材料に接するような状
態で生理ナプキンを個別包装した後、最外面の剥
離剤の溶融温度よりも高く且つ包装材料の溶融温
度よりも低い温度において、包装後の生理ナプキ
ンに熱をかける。このようにすると、両面テープ
の最外面の剥離剤が包装材料に接着した状態で生
理ナプキンが包装されていることになる。したが
つて、生理ナプキンの使用に際して、包装材料を
開封するときに、剥離紙は包装材料に付着した状
態で該包装材料とともに剥がれ、特に剥離紙その
ものを剥ぐ必要はなくなる。
本発明に従う両面テープの最外面の剥離剤は、
生理ナプキンの包装材料よりも低い溶融温度を有
するとともに、前述のように両面テープを巻回状
態に保存するときに粘着剤に対する剥離性が優れ
ていることが必要である。これらの点から特に好
ましい剥離剤は、パラフインワツクスである。パ
ラフインワツクス(融点40〜100℃)は、包装材
料として多用されているポリオレフイン系材料よ
りも溶融温度が低く(例えば、ポリエチレンの溶
融温度は約110〜140℃)、加熱によつて容易に該
包装材料と接着し、また、各種の粘着剤に対する
剥離性も優れている。
以下、本発明の理解を容易にするため、図面に
示す実施例に沿つて本発明を説明する。
実施例 第1図には、本発明に従う両面テープの典型例
の部分的側部断面図が図示されている。図に示す
ように、両面テープは、概して、粘着層Aと剥離
紙Bとから構成される。粘着層Aは、適当な支持
体(例えば、レーヨン紙)2の両側面に粘着剤1
および3が塗工されて成り、この粘着層Aの一面
に剥離紙Bが貼着されている。剥離紙Bは、基材
となる紙5の両側面に剥離剤4および6が塗工さ
れていることによつて構成されている。かくし
て、第1図に示すように、両面テープは、一方の
最外面に粘着剤1、また、他方の最外面に剥離剤
6が塗工されていることになる。このような両面
テープは、不使用時には、巻回状態で保存され、
このときには最外層の粘着剤1と剥離剤6とが接
触することになるが、該剥離剤6は粘着剤1から
容易に剥がれるように機能する。しかして、従来
の両面テープにおいては、剥離剤4および6のい
ずれもがシリコーンであつたが、本発明の両面テ
ープにおいては最外面の剥離剤6としてパラフイ
ンワツクスのごとき低溶融温度の物質を用いる。
このような本発明の両面テープを用いた生理ナ
プキンの例が第2図に示されている。すなわち、
生理ナプキン7の表面に、最外面の粘着剤1を介
して両面テープを接着した状態で、適当な包装材
料8(例えば、ポリエチレンシート)で生理ナプ
キンを包装し、最外面の剥離剤6が包装材料8と
接するようにしておく。このようにして、剥離剤
6の溶融温度よりも高く且つ包装材料8の溶融温
度よりも低い温度において、包装材料を加熱する
と(図中、矢印の方向)、両面テープが剥離剤6
を介して包装材料8に接着した状態の個別包装式
の生理ナプキンが得られる。かくして、生理ナプ
キンを使用する際に包装材料を開封するときに、
両面テープの剥離紙部分(第1図のB)は該包装
材料に付着して剥がれ、粘着剤3が露出されるの
で、該粘着剤3を衣服に当接すれば生理ナプキン
は該衣服に固定されることになる。なお、第2図
は、単なる例示のためのものであり、生理ナプキ
ンや包装材料の形状、両面テープの配置などは図
示する態様に限定されるものでないことは勿論で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の両面テープの部分的側部断
面図である。第2図は、本発明の両面テープを用
いた個別包装式の生理ナプキンの1例を示す側部
断面図である。 1および3……粘着剤、2……支持体、4およ
び6……剥離剤、5……基材紙、7……生理ナプ
キン、8……包装材料。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 個別包装式の生理ナプキンを衣服に固定する
    のに用いられる、粘着層と剥離紙とからなる両面
    テープであつて、前記粘着層用支持体の両側面に
    粘着剤が塗工されている該粘着層の一面に、前記
    剥離紙用基材紙の両側面に剥離剤が塗工されてい
    る該剥離紙が貼着されてなる、一方の最外面に前
    記粘着剤を有し、他方の最外面に前記剥離剤を有
    する両面テープにおいて、前記最外面に塗工され
    ている前記剥離剤がパラフインワツクスからな
    り、使用に際して生理ナプキンの包装材を除去す
    る時に該包装材とともに剥離紙が除去されるよう
    になつていることを特徴とする両面テープ。
JP59176349A 1984-08-24 1984-08-24 両面テ−プ Granted JPS6156648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59176349A JPS6156648A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 両面テ−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59176349A JPS6156648A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 両面テ−プ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6156648A JPS6156648A (ja) 1986-03-22
JPS6317456B2 true JPS6317456B2 (ja) 1988-04-13

Family

ID=16012043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59176349A Granted JPS6156648A (ja) 1984-08-24 1984-08-24 両面テ−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6156648A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621465Y2 (ja) * 1987-08-26 1994-06-08 日東電工株式会社 つかいすておむつ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6156648A (ja) 1986-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4801480A (en) Composite prelaminated tape system
US5019072A (en) Disposable diaper that is fastened by contact between overlapping adhesive patches
US4726971A (en) Composite prelaminated tapes for diaper closures
PE93898A1 (es) Proceso para la aplicacion de etiquetas con activacion adhesiva retardada
JP2000024036A (ja) 女性衛生製品のための改良された接着剤様式
JPH0593174A (ja) 粘着テープ及び粘着テープの止着構造並びに粘着テープの巻回体
US5004630A (en) Process of making zone adhesive/release coated tape
JP2644140B2 (ja) 剥離部の構造
JPS6036481B2 (ja) 使い棄ておむつ
JPS6317456B2 (ja)
DE69713235D1 (de) Flächenhaftverschluss und Windel mit diesem Haftverschluss
JPH0520524Y2 (ja)
WO1992017139A1 (en) Sanitary napkin
JPH10110144A (ja) Z型粘着テープ
JP3555769B2 (ja) 剥離部の構造及びそれに用いる粘着テープ
JPH0978041A (ja) 両面接着テープ
JP4516658B2 (ja) 生理用品の個包装処理方法及び処理テープ
JPH08113694A (ja) 剥離部の構造、及び使い捨てオムツの剥離部の構造
JPH0534651Y2 (ja)
JPS599616Y2 (ja) 生理処理ナプキン
JPH0423639Y2 (ja)
JPS6386786A (ja) ダンボ−ル箱封かん用粘着テ−プ
JPH06100843A (ja) 粘着シート及びその巻回体
JPH0647456Y2 (ja) 救急絆創膏
JP3520247B2 (ja) 使い捨て吸収物品の剥離部の構造及び使い捨て吸収物品