JPS63174097A - 楽音発生制御装置 - Google Patents

楽音発生制御装置

Info

Publication number
JPS63174097A
JPS63174097A JP62006848A JP684887A JPS63174097A JP S63174097 A JPS63174097 A JP S63174097A JP 62006848 A JP62006848 A JP 62006848A JP 684887 A JP684887 A JP 684887A JP S63174097 A JPS63174097 A JP S63174097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stick
detector
musical tone
gripping
musical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62006848A
Other languages
English (en)
Inventor
秀雄 鈴木
金原 守
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP62006848A priority Critical patent/JPS63174097A/ja
Publication of JPS63174097A publication Critical patent/JPS63174097A/ja
Priority to US07/631,213 priority patent/US5177311A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、手の動きに応じて、楽音発生装置の楽音発
生を制御することができろ楽音発生制御装置に関する。
「従来の技術」 周知のように、電子鍵盤楽器においては、演奏者が鍵盤
および各種楽音制御用操作子を手や足で操作することに
より、所望の音高および音色等を指定し、音楽を演奏す
るようになっている。
ところで、上述した従来の電子鍵盤楽器においては、手
や足で鍵を押下する以外に、音高を指定することができ
ず、音楽の演奏方法が限られていた。
このような現状に対し出願人は腕や体等の動きに基づい
て楽音発生を制御することができる楽音発生制御装置を
提案し、すでに出顆している。
これは腕や体等の動きに応じて種々の楽音を発生させる
ことができるようにしたものであり、腕の振り上げ角度
に対応した信号を出力する角度検出手段と、前記角度検
出手段の出力信号に基づいて、楽音発生装置を制御する
ための制御信号を発生する制御信号発生手段とを具備し
ている。そして、上記装置によれば、腕の振り上げ角度
に応じて楽音発生を制御することができるので、角度検
出手段を手で握り、そして手を自在に動かすと手の動き
に応じて散々の楽音を発生することが可能となるもので
ある。
上述した角度検出手段を構成するスティック501の外
観を第4図に示し、楽音発生装置の電気的構成を第5図
に示す。
すなわち、第4図に示すようにスティック501は円柱
状を成しており、内部には第6図に示すような角度検出
器Sが取り付けられている。
この角度検出器Sは基板401にあらかじめ定められた
角度で4個の水銀スイッチ402.403.404.4
05が固定されて成るものであり、検出器Sの方向を表
す直線Gが鉛直線と成す角度に対応して上記水銀スイッ
チがオンとなるものである。この場合、基板401は鉛
直線を含む平面内に位置している必要があり、基板40
1がこのような位置関係になるように操作台はスティッ
ク50.1の握りを常に調整する必要がある。
また、第6図において、水銀スイッチ402.403.
404.405の各々の電極402a、b。
403a、b、 404a、b、 405a、bは第5
図に示すリード線301.302.303.304によ
り楽音発生制御回路305に接続されている。
楽音発生制御回路305は、水銀スイッチ402〜40
5のオン/オフ状態に基づいて検出器Sの鉛直線に対す
る角度、すなわち腕の鉛直線に対する角度を検出し、こ
の検出結果を角度データKDとして逐次楽音信号形成回
路307へ出力する。
楽音信号形成回路307は、角度データKDに対応する
音高の楽音信号を発生し、スピーカ308へ出力する。
これにより、腕の振り上げ角度に応じた音高の楽音がス
ピーカ308から発生する。
「発明が解決しようとする問題点」 ところで、上述した従来の楽音発生制御装置には次ぎに
述べるような問題点が存在した。
すなわち、前記角度検出器Sは基板401に複数の水銀
スイッチがあらかじめ定められた角度をなして固定され
ているものであるため、上述したように、スティック5
01を把持した場合に基板401が常に鉛直線を含む平
面内にあるようにスティック501を維持する必要かあ
。このような使いかたが為されて、はじめて楽音発生制
御装置として機能するものである。
しかしながら、第4図のようにスティック50!が円柱
状であり、どのようにでも把持できるため、把持した場
合内部に取り付けられた検出器Sの方向がどの方向を向
いているかを認識するのが困難である。
本発明は、上記問題点に鑑みて為されたものであり、本
発明の目的は握り方を容易に検知することができるステ
ィック等の把持手段を有する楽音発生制御装置を提供す
ることにある。
「問題点を解決するための手段」 この発明は、人間の手の動きを検出するための検出器が
内臓された把持手段と、前記検出器の出力に基づいて楽
音発生装置を制御する制御信号を発生する制御信号発生
手段とを具備し、前記把持手段における、人間の手が当
接する把持部の形状を、手の感覚によって面記検出器の
取り付け方向が認識できる形状としたものである。
「作用」 この発明によれば、把持手段の把持部の形状を、検出器
が取り付けられている方向を認識できる形状としたので
、操作者が把持手段の握り方を容易に検知することがで
きる。
「実施例」 以下、図面を参照し、この発明の実施例について説明す
る。なお、第5図、第6図と乳−の部分については同一
の番号を付し説明を省略する。
第1図はこの発明の第1の実施例の外観を示す斜視図で
ある。
この図において、■はスティック(把持手段)であり、
その一方の端部付近には把持部2が形成されている。こ
の把持部2は右手の親指に合致する四部2a、人指し指
に合致する凹部2b、中指に合致する凹部2c、薬指に
合致する凹部2d、小指に合致する凹部2e、手のひら
に合致する凹部2rが各々形成されている。
また、このスティック1の他方の端部には、第5図に示
す角度検出器Sが内蔵されている。この場合検出器Sは
、操作者が把持部2を親指を上にして指型通りに握った
時、鉛直線を含む面内に位置するように、スティック1
の内部に取り付けられている。そして、この検出器Sの
各水銀スイッチ402〜405の端子が第5図に示楽音
発生制御回路305に接続されている。
しかして、上記第1の実施例によれば、操作者がスティ
ック1の把持部2を指型に従って握るだけで、検出器S
が鉛直面内正しく位置し、従って子供でもスティックの
握り方が容易に判る。
次に、この発明の第2の実施例について説明する。第2
図は同実施例において使用されるスティック4の構成を
示す斜視図である。この図に示すスティック3は、把持
部4がへ角形状に形成され、かつ、その−面4aが赤色
に、この面4aと直交する面4bが青色に着色されてい
る。まt;、このスティックの先端部には加速度センサ
5,6が内蔵されている。これらの加速度センサ5.6
は各々、例えば薄い円板状のピエゾプラスティックフィ
ルムを振動子として用いた加速度センサであり、加速度
センサ5は図に示す矢印B−B方向の加速度を検出し、
また、加速度センサは矢印A−A方向の加速度を検出す
る。そして、これらの加速度センサ5,6の各出力は各
々第3図に示すA/D (アナログ/ディジタル)変換
器9.IOへ供給される。
Δ/D変換器9.IOは各々、加速度センサ5.6の6
出力を一定周期でサンプリングし、このサンプリングし
た値をディジタルデータに変換し、楽音信号形成回路!
!へ出力する。楽音信号形成回路11は、A/D変換器
9の出力に対応する音mのシンバル音信号を発生すると
共に、A/D変換器10の出ノJに対応する音量のバス
ドラム音信号を発生し、両信号をミキシングしてスピー
カ12へ出力する。
このような構成において、操作者かスティック3の把持
部4の面4aに親指をあてて把持部4を握り、そして、
スティック3を上下方向に振ると、スティック3の先端
の加速度に対応する音量のシンバル音がスピーカ12か
ら発生し、また、同じ持ち方でスティック3を横に振る
と、スティック3の先端の加速度に対応する音量のバス
ドラム音がスピーカ12から発生する。また、把持部4
の面4bに親指をあてて把持部4を握り、そしてスティ
ック3を上下方向に振ると、スティック3の先端の加速
度に対応する音量のバスドラム音がスピーカ12から発
生する。
以上がこの発明の第2の実施例である。この実施例によ
れば、スティック3の握り方によって同一方向へ振った
場合の音を変えることができ、また、把持部4に赤、青
の着色があるので、子供でも容易に握り方が判る。また
、把持部4の各面が平面であるので、文字や絵(楽器の
種類等)を表現しやすい。
なお、上記第1.第2の実施例においては、腕の振りに
したがっそ楽音の音高、音量を制御したが、これに限ら
ず、楽音の音色、音長等を制御してらよい。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、把持手段の把
持部の形状を、検出器が取り付けられている方向を認識
できる形状としたので、子供でら把持手段(スティック
)の握り方を容易に検知ずろことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例の外観を示す斜視図、
第2図は第2の実施例の外観を示す斜視図、第3図は第
2の実施例の電気回路の構成を示すブロック図、第4図
は角度検出手段を構成するスティック501の外観を示
す図、第5図は楽音発生制御装置の電気回路の構成を示
す図、第6図は角度検出器の構造を示す正面図である。 l・・・・・・スティック、 2・・・・・・把持部、
 S・・・・・・角度検出器、4・・・・・・把持部、
5.6・・・・・・加速度センサー 出願人  日本楽器製造株式会社 S:′p!序センサ 第1の*殆グg 。 8     第1図 第2図 1υ 第2の実′)A!、例め電六的楕慮 第8図 ズ木イク」のストワク 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)人間の手の動きを検出するための検出器が内臓さ
    れた把持手段と、前記検出器の出力に基づいて楽音発生
    装置を制御する制御信号を発生する制御信号発生手段と
    を具備し、前記把持手段における、人間の手が当接する
    把持部の形状を、手の感覚によって前記検出器の取り付
    け方向が認識できる形状としたことを特徴とする楽音発
    生制御装置。
  2. (2)前記把持手段の把持部の形状を人間の手の握り形
    状としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    楽音発生制御装置。
  3. (3)前記把持手段の把持部の形状を多角形状としたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の楽音発生制
    御装置。
JP62006848A 1987-01-14 1987-01-14 楽音発生制御装置 Pending JPS63174097A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006848A JPS63174097A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 楽音発生制御装置
US07/631,213 US5177311A (en) 1987-01-14 1990-12-21 Musical tone control apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62006848A JPS63174097A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 楽音発生制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63174097A true JPS63174097A (ja) 1988-07-18

Family

ID=11649657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62006848A Pending JPS63174097A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 楽音発生制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63174097A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135993A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Fuaasuto Denshi Kk Electronic musical instrument

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57135993A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Fuaasuto Denshi Kk Electronic musical instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11011145B2 (en) Input device with a variable tensioned joystick with travel distance for operating a musical instrument, and a method of use thereof
JPH01277293A (ja) 楽音制御装置
US5105708A (en) Motion controlled musical tone control apparatus
JPS63174097A (ja) 楽音発生制御装置
JPS63192096A (ja) 楽音発生制御装置
JP2508937B2 (ja) 電子鍵盤楽器
JP2501696Y2 (ja) 電子管楽器
JP2811717B2 (ja) 楽音制御装置
JPH0755597Y2 (ja) 楽音発生制御装置
JP2522908Y2 (ja) 楽音発生制御装置
JPH04362993A (ja) 電子楽器
JP2508050B2 (ja) 楽音制御装置
JP2551066B2 (ja) 楽音発生制御装置
JPH0645996Y2 (ja) 電子楽器用ブレスコントロ−ラ
JPH083713B2 (ja) 楽音制御装置
JPH0710395Y2 (ja) 楽音制御装置
JPH02135395A (ja) 楽音制御装置
JPH0588630B2 (ja)
JPS63252177A (ja) 楽音制御装置
JPH01167889A (ja) 楽音制御装置
JPH0192798A (ja) 楽音制御装置
JPH02135394A (ja) 楽音制御装置
JPH04362994A (ja) 電子楽器
JPH01250997A (ja) 楽音制御装置
JPH02135396A (ja) 楽音制御装置