JPS63172770A - 単及び二置換フタロシアニン - Google Patents

単及び二置換フタロシアニン

Info

Publication number
JPS63172770A
JPS63172770A JP62312412A JP31241287A JPS63172770A JP S63172770 A JPS63172770 A JP S63172770A JP 62312412 A JP62312412 A JP 62312412A JP 31241287 A JP31241287 A JP 31241287A JP S63172770 A JPS63172770 A JP S63172770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
recording
data
phthalocyanine
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62312412A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルンハルト、アルベルト
ハラルト、クペルマイヤー
ゲールハルト、ヴァーゲンブラスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS63172770A publication Critical patent/JPS63172770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • G11B7/246Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes
    • G11B7/248Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only containing dyes porphines; azaporphines, e.g. phthalocyanines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/045Special non-pigmentary uses, e.g. catalyst, photosensitisers of phthalocyanine dyes or pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/06Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide
    • C09B47/067Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide from phthalodinitriles naphthalenedinitriles, aromatic dinitriles prepared in situ, hydrogenated phthalodinitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/06Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide
    • C09B47/067Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide from phthalodinitriles naphthalenedinitriles, aromatic dinitriles prepared in situ, hydrogenated phthalodinitrile
    • C09B47/0673Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide from phthalodinitriles naphthalenedinitriles, aromatic dinitriles prepared in situ, hydrogenated phthalodinitrile having alkyl radicals linked directly to the Pc skeleton; having carbocyclic groups linked directly to the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B47/00Porphines; Azaporphines
    • C09B47/04Phthalocyanines abbreviation: Pc
    • C09B47/06Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide
    • C09B47/067Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide from phthalodinitriles naphthalenedinitriles, aromatic dinitriles prepared in situ, hydrogenated phthalodinitrile
    • C09B47/0675Preparation from carboxylic acids or derivatives thereof, e.g. anhydrides, amides, mononitriles, phthalimide, o-cyanobenzamide from phthalodinitriles naphthalenedinitriles, aromatic dinitriles prepared in situ, hydrogenated phthalodinitrile having oxygen or sulfur linked directly to the skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B69/00Dyes not provided for by a single group of this subclass
    • C09B69/008Dyes containing a substituent, which contains a silicium atom
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は金属含有の又は金属のない・単文は二置換のフ
タロシアニンIであってそのベンゼン核に置換基として
下記の残基R1個又は2個を有しR−臭素、シアン、C
,−C,アルキル、n−ブチル、l−ブチル、C3−C
アルキル、C5−C1。
シクロアルキル、弗化C1 −06アルキル、C6−C
20アリール、XR1(式中Xは酸素、硫黄、セレン、
テルル又はNHを、またR1はC,−C,アルキル、弗
化C1−c6アルキル又は”4  ’20アリールを表
わす)又は5i(R2)、 (式中R2はC,−C6ア
ルキルを表わす)。
置換のある各ベンゼン核はつねに1個の残基Rのみをも
って置換してあるフタロシアニンIに関する。
そのほか本発明は面状多層のレーザ光線記録材料の製造
のための7タロシアニンIの応用に関fる。またそのほ
か本発明は新規の面状多層のレーザ光線記録材料であっ
てその記録層がフタロシアニン1を含んでいるものに関
する。そのうえ本発明は面状多層のレーザ光線記録材料
であってその記録層が7タロシアニンIを含んでいるも
のを用いる新規の改良されたレーザ光線データ記録法に
関する。
(従来の技術及び発明の目的) 赤外線により読みとり可能のバーコードとはたとえば商
品の包装に施こしてある・その商品の特徴を正確に示す
のに役立つバーコードと解するものとする。
液晶表示すなわちディスプレーとは液晶物質力らなる層
を包含している公知の装置と解する。これらの層は電圧
がかかるとそれらの光学的諸行性を局部的に変え、よっ
てたとえば数字・文字又は画像を可視的に表わす(表示
する)ことができる。
赤外線使用保安システムとは本質的にはレーザ光源とそ
れから空間的に隔離された適宜な検出器とからなる装置
と解する。レーザ光源から送り出されるレーザ光線がそ
の場合検出器に達していわゆる光電ツ戒装置を形成する
。これが中断されると、検出器を介して警報が発せられ
る。
電子写真記録材料は本質的には、暗所では電気抵抗が大
きく、これに反して露光の際に導電性となる層を含んで
いる。この種の層が暗所においてその表面に静電気で荷
電され引続いて画像に従って露光させられると、露光し
た範囲の静電荷が導き去られ、静電画像が生じ、これが
いわゆるトナーによって可視的とされ得る。
レーザ光線記録材料は本質的には、集中されたレーザ光
線で照射してその物理的諸特性を熱的に局部的に変化し
得る記録層を含んでいる。記録層の熱的に変化した範囲
が書きこまれたデータを表わす。
これらの範囲は記録層を完全に貫いている型の孔がある
。この場合一般に除去のレーザ光線データ記録が話頭で
ある。読みとりレーザ光線を用いてデータの読みとりの
場合記録層の孔及び不変の範囲の相異なる反射性が活用
される。この場合高い感度及び高い信号−雑音比率を達
成するため、孔形成により露出され、読みとりレーザ光
線をとくに強く反射する反射層を併用することができる
熱的に変化させた範囲はクレータ(盲孔)の型であって
場合によってはきれいに作られた縁(壁面)を備えてい
ることもある。この場合は変形のレーザ光線データ記録
が話題である。この場合クレータでのレーザ光線の光回
折を介してデータが読みとられる。
その間に熱的変化により除去も変形も行なわれず表示層
物質の他の態様への位相転化が行なわれた範囲の生じる
こともある。このような場合には位相転化によるレーザ
光線データ記録が話題である。一般に位相転化により、
書きこみの行なわれた範囲において反射性は低下し及び
/又は透光度は向上する。その間事情によっては反対の
効果すなわち反射性向上及び/又は透光度低下となるこ
ともある。以下こうして熱的に変化した範囲を斑点(ス
ポット)と呼称する。
本発明の枠内忙おいて用語1面状の”は長さ及び幅に比
べて厚さが著しく小さい空間形状すべてを包含する。従
ってここでは帯状、板状又は円板状記録材料が問題であ
り、円板状のものは一般にデータ板とも呼称される。
用語1多層“により、記録材料には記録層のほかになお
少なくとも1層が別にありそれが同時に材料の機能にと
って重要であることを示唆する。
置換基としてtert−ブチル基(米国特許第4492
750号及び第4529688号参照)、弗素原子(米
国特許第4458004号参照)及び塩素原子(西独特
許出願公開第2951340号参照)を含んでいる単−
及び二置換フタロシアニンは公知である。
それにも拘わらずこの種のフタロシアニンは奪取又は変
形レーザ光線データ記録のためにのみ用いられる。除去
データ記録はその本質に応じて、高い信号−雑音比率を
達成するため読みとりレーザ光線を強く反射する反射層
の併用を必要とする。
それに反して変形データ記録は読みとりレーザ光線の回
折のために有利な条件を得るため記録層の厚さとクレー
タの形状との厳密な調整を必要とする。この場合も高い
感度及び高い信号・騒音比率を達成するために反射層の
併用が必要となることがある。
置換がないまた金属のないフタロシアニン製の又は置換
のない銅−、コバルト−及びクロロアルミニウムーフタ
ロシアニン製の記録層の位相転化によるレーザ光線デー
タ記録は日本国特許出願公開第60/154098号(
Chem、 ab、 104第4冊報告第26842s
号(1986)参照)から公知である。この場合波長λ
−632,4nm (書きこみ波長)、光出力5mW及
びパルス持続時間20 nsのレーザ光線を用いての照
射により局部的にβ−変態に転化されるα−変態のフタ
ロシアニン製記録層が用いられる。
その転化により波長λ’ = 714 nm (読みと
り波長)のレーザ光線に対する層の透過度が30から5
%に低下する。しかしこの種の記録材料の感度及び信号
−雑音比率は高い要求を満たさない。とくに反射性コン
トラストすなわち読みとり波長λ′が714 nmを超
える場合書きこみずみ(β−変態)と書きこみなしくα
−変態)の範囲の反射性の差が十分でない。そのほかこ
の種の記録層は書きこみ波長λが632.4 nmを超
える場合データ書きこみが不十分ながらなおできるにす
ぎない。
(発明の構成) 本発明には公知の7タロシアニンを応用技術上の緒特性
の改良された新規の単−及び二置換フタロシアニンによ
り代替するという課題が根拠となっている。
そのほか本発明には熱的に変化可能の記録層を備えた新
規の面状多層のレーザ光線記録材料であって除去−及び
変形データ記録のほかに位相転化によるデータ記録にも
適しており後者は−とくに赤外線範囲において一技術の
水準より感度が高くてこのために市販の半導体レーザが
使用できるものを見出だすという課題も根拠となってい
る。
加えて本発明にはレーザ光線データ記録法であって面状
多層の記録材料の色素含有の、熱的に変化可能の記録層
に書きこみレーザ光線によりデジタル又はアナログのデ
ータを熱的に変化させた範囲の形に書きこみ、その後に
書きこみずみのデータを読みとりレーザ光線によって読
みとり、その際記録材料から発せられる又は反射される
光を捕えるまた市販の半導体レーザを用いての赤外m範
囲における書きこみ及び読みとりにとくに適している方
法を見出だすという課題が根拠となっている。
従って冒頭に定義したフタロシアニンIが見出だされた
そのほかこのフタロシアニンI含有の熱的に変化可能の
記録層を備えた面状多層のレーザ光線記録材料が見出だ
された。
そのほかレーザ光線データ記録法であって面状多層の記
録材料の色素含有の熱的に変化可能の記録層に書きこみ
レーザ光線によってデジタル又はアナログ−データを熱
的に変化させた範囲の形に書きこみ、その後に書きこみ
ずみのデータを読みとりレーザ光線によりて読みとり、
その際記録材料から発せられる又は反射される光を捕え
るものにおいてフタロシアニンI含有の熱的に変化可能
の記録層を備えた面状多層のレーザ光線記録材料をこの
ために使用することを特徴とする方法が見出だされた。
   一 本発明によるフタロシアニンIは残基Rにより、単一又
は二置換してある。二置換の場合は一分子中の残基Rは
その製法に基いて一般に同じである:しかし一分子中の
相異なる残基Rも考えられる。
フタロシアニンIは単−及び二置換の7タロシアニン■
の混合物としても存在でき、その場合両者において同じ
又は相異なる残基Rが存在する。
その際混合物の組成は任意とすることができて、フタロ
シアニンの基本骨組あたり残基Rの個数は計算上1乃至
2、望ましくは1.01乃至1.99、とくに1.1乃
至1.9とすることができる。
本発明により適切な残基Rは臭素原子又はシアン残基;
C,−C,−アルキル残基、メチル−、エチル−又はi
−プロピル残基など;n−ブチル又はi−ブチル残基;
C5−C20−アルキル残基、ペンチル−、ヘキシル−
1n−オクチル−11,103.3−テトラメチルブチ
ル−、デシル−、ドデシル−、ペンタデシル−又ハエイ
フサニル残基ナト;c5−C1。−シクロアルキル残基
、シクロペンチル−、シクロヘキシル−又はメチルシク
ロヘキシル−残基など;弗化C1−C6−アルキル残基
、トリフルオルメチル−12,2,2−)リフルオルエ
チルー、ペンタフルオルエチル−、ヘプタフルオルプロ
ピル−、ベルフルオルブチル−、ベルフルオルペンチル
−又はベルフルオルヘキシル残基など:C6−C20−
アリール残基、フェニル−1p−トリルー又はナフチル
残基など; XR’残基、式中Xは酸素−1硫黄−、セ
レン−又はテルル原子又はNH基を、R″はC1−C6
−アルキル残基、メチル−、エチル−1i−又はn−プ
ロピル−1n−1i−又はtert−ブチル−、ペンチ
ル−、ヘキシル−1n−オクチル−又は1,1,3,3
−テトラメチルブチル残基又は上記弗化C1−C6−ア
ルキル残基のうちの一つ又は上記C6−C20−アリー
ル残基を表わすもの;又は5i(R2)、残基、式中R
2はメチル−又はエチル残基を表わすものである。
本発明により望ましい残基Rはメチル−、エチル−12
,2,2−トリフルオルエチル−1101s3+3−テ
トラメチルブチル−、フェニル−1p−トリルー、メト
キシ−、エトキシ−12,202−トリフルオルエトキ
シ−11,1,3,3−テトラメチルブトキシ−、フェ
ノキシ−1p−メチルフェノキシ又はトリメチルシリル
残基である。
フタロシアニンIは金属なしで存在することができる。
しかしまた金属含有であることもできるすなわちフタロ
シアニン基本骨組は二価又は三価金属カチオ/のための
配位子として又は金属含有のカチオン基のための配位子
として役立つ。
適切なカチオン又は基の例はマグネシウム−、カルシウ
ム−、チタニル−、パナジニルー、ニオブ−、タンタル
−、クロム−、マンガン−1鉄−、フパルトー、ニッケ
ルー、パラジウム−1白金−1亜鉛−、カドミウム−1
銅−1亜鉛−1鉛−、ヒドロキソアルミニウムー、クロ
ロアルミニウムー又はジヒドロキソ珪素カチオンであり
、チタニル−又ハバナジニル−カチオンはとくに有利で
ある。
有利なのは金属含有のフタロシアニンIである。
とくに有利なフタロシアニンIは残基Rとしてメチル−
、エチル−12,2,2−)IJフルオルエチル−11
,1,3,3−テトラメチルブチル−、フェニル−1p
−トルイル−、メトキシ−、エトキシ−12,2,2−
トリフルオルエトキシー、1,1,3,3−テトラメチ
ルブトキシ−、フェノキシ−1p−メチルフェノキシ−
又はトリメチルシリル−残基を、またカチオンとしてチ
タニル−又はバナジニル−カチオンを含んでいる。
フタロシアニンIの製造には特殊な措置を必要とせず、
置換のあるフタロシアニンの通常かつ公知の合成法に従
って実施できる。
このためには一般に、本質的には0−7タロジニトリル
5乃至500モルと残基R1個で置換してあるO−フタ
ロジニトリル5乃至100モルを含んでいる混合物を、
場合によっては上記金属の酸化物又はハロゲン化物1種
の存在において、2乃至10時間の間200乃至300
℃に加熱する。反応混合物に適宜な物質、尿素など又は
触媒、モリブデン酸アンモニウムを添加することができ
る。
冷却後に粗生成物を酸・通常は10%塩酸とともに、引
続いてアルカリ水溶液たとえば10%アンモニア水とと
もに加熱し、その際不純分は溶液中に移る。場合によっ
てこの後に粗生成物をメタノールとともに今一度加熱す
ることができる。こうして得られた生成物は常法に従っ
て乾燥させる。
しかし粗生成物を硫酸に溶かして硫酸に不溶性の不純分
を濾別し又は遠心分離して除くこともできる。引続いて
生成物の硫酸溶液を氷水中に注ぐと生成物が沈澱する。
沈澱した生成物を濾別又は遠心分離し、洗液が中性反応
を呈するまで水洗する。
引続いて生成物を乾燥させる。
これらの生成物からメチレンクロリドなどハロゲン化炭
化水素を用いての抽出によって単−及び二置換フタロシ
アニンIの混合物を単離する。混合物はカラムクロマト
グラフィーによって対応の単−及び二置換フタロシアニ
ンIに分離することができる。
これらフタロシアニンIは応用技術上の諸特注が極めて
良く、それゆえ多数の応用目的に役立つ。
とくにこれらは赤外線防護層、赤外線吸収膜、サングラ
ス用被膜、自動車風防ガラス用被膜、赤外線インキ、赤
外線読みとりバーコード用印刷インキ、液晶表示、赤外
線使用保安システム又は電子写真記録材料の製造に用い
られる。またとくに本発明による面状多層のレーザ光線
記録材料の製造に適している。
本発明による記録材料の本質的成分はそれの熱的に変化
可能の、フタロシアニン1含有の記録層である。
この種の記録層はなお別の適切な成分、公知の色素又は
結合剤などを含有し得る。
フタロシアニンIと併用できる適切な公知の色素ハアソ
ー、ヘリレンー、ア/トラキノン−、シアニン−、ポル
フィン−、テトラゾポルフィン−、ヘミポルフィラジン
−、フタロシアニン−又はテトラチオラド−金属錯体色
素の類から由来し、公知のフタロシアニンは好適である
好適の公知の7タロシアニンの例は金属なしのフタロシ
アニン又は銅−、コバルト−、チタニル−、クロロアル
ミニウム又はバナジニル−フタロシアニン又は米国特許
第4529688号、第4492750号、西独特許出
願公開第2951340号、第3446418号、欧州
特許出願第0013453号又は第0186404号か
ら公知のフタロシアニンである。
結合剤としてはこれらの色素及びフタロシアニンIと調
和性のポリマーが考えられる。
適切な結合剤の例はポリスチロール、ポリエステル、ポ
リアクリラート、ポリメタクリラート、ポリカルボナー
ト、ポリアミン、ポリビニルアルコール、ポリ塩化ビニ
ル、塩化ビニル/酢酸ビニル・コポリマー又は液晶性の
側鎖のあるポリマー又はコポリマーであって欧州特許出
願第0090282号及び第0171045号記載のも
のである。
そのうえ記録層はたとえば低分子液晶化合物など別の適
切な添加物を含むことができる。
公知の色素とフタロシアニン1とからなり層中のフタロ
シアニンIの割合が少なくとも20重量%である無定形
の記録層が有利である。
その場合公知のフタロシアニンとフタロシアニンlとか
らなる無定形の記録層がとくに有利であり、単独のフタ
ロシアニン1からなるものはまたとくに有利である。さ
らにまたそれらのうち、とくに有利なフタロシアニンI
からなるものを特記すべきである。
用語”無定形“は記録層の材料に熱的に変化可能の範囲
より大きい結晶質の範囲がなく、この大きさのオーダに
おいて光学的に等方性であることを示す。
一般に記録層の厚さは50乃至160、望ましくは80
乃至140 、またとくに100乃至130 nmであ
る。
本発明による記録材料の別の本質的な成分は通常のかつ
公知の寸法安定な・ガラス・金属・ポリメチルメタクリ
ラート・ポリカルボナート又はポリエチレンテレフタラ
ート製の担体層であり、痕跡溝があってもよい。この担
体は帯、正方形−又は矩形板又は円板の形とすることが
でき、レーザ光線記録材料用に通常かつ公知の光学的透
明の、直径10又は13crILの円板が優先される。
そのうえ記録材料は反射層、保護層、付着層又は電極層
など別の層を備えることができる。
本発明による有利な記録材料は担体及び公知の色素とフ
タロシアニンIとからなる無定形の記録層からなる。と
くに有利には担体及び公知のフタロシアニンとフタロシ
アニンIとからなる無定形記録層からなる。またとくに
有利には担体とフタロシアニンIかもなる無定形記録層
とからなる。
本発明による記録材料は特殊な方法技術上の措置を必要
とせず、真空蒸着により担体にフタロシアニンの薄層を
施こす公知の方法に従って行なわれる。
本発明による記録材料に書きこみレーザ光線によりアナ
ログ及びデジタルのデータが書きこまれ、その際には公
知のとおりアナログデータ書きこみにはアナログ変更し
た連続線レーザを、またデジタルデータ書きこみにはパ
ルスコード化したレーザを用いる。
一般に書きこみ波長λにおいて適切なレーザは放射出力
l乃至20 mWである。書きこみレーザ光線の集中直
径は一般に300乃至2000 nmである。
一般に、パルスフード化したレーザを用いる照射の場合
パルス持続時間は10乃至1000 nsである。
有利に当該の記録層によく吸収される波長λの光のレー
ザ光線が書きこみに用いられる。波長λ400乃至10
00 nmが有利である。
書きこみ過程においてはレーザ光線を相対運動で記録材
料上方で移動させ、その際光線は後者に垂直に当らせ、
記録層上に焦点を結ばせる。到達個所では記録層が局部
的に加熱され、熱的に変化した範囲がたとえば開孔、ク
レータ又は斑点の形で生じる。パルスコード化したレー
ザを用いてのデータ書きこみの際にはこれらの範囲が本
質的には直径100乃至2000 nmの円形又は長円
形であり、アナログ変更した連続線レーザを用いての書
きこみの際には任意の形とすることができる。
本発明による記録材料は除去又は変形のレーザ光線デー
タ記録にすぐれて適している。そのうえ位相転化による
レーザ光線データ記録にきわだって適している。この場
合データは熱的に変化した範囲の形に書きこまれ、それ
らの反射性が書きこみなしの範囲に比べて異常に増大し
ており、よってとくに高い光学的フントラストが達成さ
れる。
記録層へのデータ書きこみは層の担体とは反対の側から
又は光を透す担体を貫いて実施できる。
後者はとくに有利である。
古きこまれたデータは読みとりレーザ光線により読みと
られる。読みとり波長λ′の場合の読みとりレーザの放
射出力は書きこみが可能となる閾出力より低い。一般に
その出力は0.1乃至2mWである。有利に、記録層か
ら強く反射される波長λ′のレーザ光線が用いられる。
波長λ′400乃至11000n、とくに630乃至9
QQ nmが有利である。
読みとりの際にもレーザ光線を相対運動で記録層上方で
移動させ、後者に垂直に当らせ、焦点を記録層上に結ば
せておく。
読みとりレーザ光線が記録層上を擦過させられるときに
熱的に変化した範囲たとえば斑点に当ると、記録層から
発せられる又は反射される光の緒特性が変化し、これが
適宜な検出器により験証される。
その際記録層のデータの読みとりは層の担体とは反対の
側から又は光学的に澄明な透明担体を貫いて実施でき、
後者の方が有利である。この場合反射光を捕えるのがと
くに有利である。
そのほかこのために630乃至9001mの赤外波長範
囲のレーザ光線を放射する書きこみ−及び読みとり一レ
ーザを用いるのがまたとくに有利である。その際そのほ
か書きこみ波長λと読みとり波長λ′とが同じである又
は僅かだけ異なっていると有利である。これらの波長の
光は通常、公知の半導体レーザによって供給される。
本発明による記録材料は従って本発明により優先される
方法において波長λ630乃至900 nmとくに74
0乃至850 nmのパルスコード化したレーザ光線を
用い、光学的に澄明な透明担体を貫いて書きこみ、その
際斑点の形の熱的に変化した範囲が形成され、それの反
射性は書きこみのない範囲に比べて著しく高められてい
る。
その後に書きこみずみの記録材料を本発明により優先さ
れる方法において波長λ′630乃至900 nmとく
に740乃至850 nmのレーザ光線を用いて光学的
に澄明の透明担体の側から読みとり、その際記録層から
反射される光が捕えられる。
本発明による記録材料には多数の特別の利点がある。そ
れでその書きこみなしの記録層はとくに安定であって、
それら自体が比較的高い温度及び湿度において長時間貯
蔵後もなおレーザ光線データ記録にすぐれて適している
。同じことが書きこみずみ記録層にもあてはまる;ここ
では極めて長期の貯蔵の場合にさえ情報減耗が生じない
。そのうえ記録材料は位相転化によるレーザ光線データ
記録にきわだりて適している。この場合データ書きこみ
のためにはとくに低い書きこみ能力で足り、このことは
公知のテルル層のものさえ超え得る異常に高い感度へ導
く。それゆえ比較的小さい放射出力の占きこみレーザも
使用できる。そのほか書きこみずみの記録材料は書きこ
みずみの範囲と未済のものとの間に、従来公知の書きこ
みずみフタロシアニン層の光学的フントラストを超える
、またとくに高い光学的コントラストを呈する。そのほ
か本発明による記録材料では107ピツト/α2を明か
に超えるビット密度が達成され、そのときデータはなお
書きこみ直後も読みとりできる。本発明による記録材料
はそのほかぎわだって文書保管目的に適している。
(実施例) 実施例1 フタロシアニンIの製造及び特徴づけ 一般的製造処方: 0−7タロジニトリル250 rrxη0113又は4
の位置に残基Rの置換のある0−フタロジニトリル30
 mmol及びTiO2、TiCl4、■20.又はv
C1562,5mmo/の混合物を2時間200℃にま
た3時間300℃に加熱した。冷却後に粗生成物をそれ
ぞわ10%塩酸200−とともにまた引続いて塩酸分離
後にまず10%アンモニア水200−とともに、次にメ
タノール200−とともに加熱し、よって粗生成物から
可溶性不純分を除去した。
乾燥後にこうして得られた生成物から単−及び二置換フ
タロシアニンIの混合物をメチレンクロリドを用いての
抽出により単離した。
混合物はカラムクロマトグラフィーにより中性酸化アル
ミニウム(活性等級3)で溶出液としてドルオール、ド
ルオール/酢酸エチルエステル(容積比9:1)又はメ
チレンクロリドを用いて対応の単−及び二置換フタロシ
アニン■に分離した。
二置換フタロシアニンIをさらにその位置異性体に分離
することは取止めた。
こうして得られたフタロシアニンIの物質的組成は元素
分析及び質量分析によって求められ、計算値に一致した
フタロシアニンIは二酸化珪素及び/又は酸化アルミニ
ウムの薄層クロマトグラフィーにより求められたR(値
により特徴を明かにした。表Iには得られたR、f値が
まとめである。
表I: 、単一又は二置換フタロシアニンI:■実施例
番号 @残基Rの個数 ■金属カチオン ■R「値 a
) 5in2  溶出液 b)A1203  溶出液 
04−(]、]1,3,3−テトラメチルブチル ■3
−p−メチルフェノキシ ■溶出液A−)ルオール、溶
出1B−)ルオール/酢酸エチル(容積比9:])、溶
出液C=ドルオール/酢酸エチル(容積比3:1) ■
a) Machery uNage1社のシリカゲルP
olygram 0.2 nm N−HRUV 254
 :  b) Merck社のA120360中性下型
実施例2 レーザ光線記録材料製造のためのフタロシアニンIの応
用 一般的製造処方: 表1の1.1乃至1.23のフタロシアニンIを公知の
しかたで無塵条件下、真空中で光学的に澄明の直径13
0m厚さ1.2 wRのポリカルボナート製円板(ジス
ク)の表面にそれぞれ蒸着した。蒸着条件はこの場合厚
さ約120 nmの記録層が生じるように選んだ。
得られた記録材料1.1乃至1.23は実際に厚さ12
00mの記録層があり、この所望値からの偏差は極めて
小さかった。すべての場合に記録層はその全面にわたっ
て厚さが均等であり亀裂がなく無定形であった。60℃
、相対湿度90%で6週間貯蔵後もなお層は変化がなか
った。
記録材料1.1乃至1.23の記録層の反射性はポリカ
ルボナート円板の側から波長λ−780nmの光により
公知のしかたで測定した。その際各記録材料について記
録層の相異なる10個所の反射性を求めた。
所与の1種の記録材料については相異なる10個所で測
定した反射性値は互いに偏差のないことが判明した。こ
のことは記録層の均質性が極めて高いことを示す。
そのうえ個々の記録材料1.1乃至1.23の間でも著
しい反射性偏差は現われなかった;それらは全般に16
乃至18%でありた。従って表Iの1.1乃至1.23
のフタロシアニンIはすべてレーザ光線記録材料製造に
きわたって適していた。
実施例3 実施例箱2の本発明による記録材料1.1乃至1.23
によるレーザ光線データ記録 実験処方: 記録材料の書きこみ及び読みとりのために通常、公知の
測定走行機構を用いた。これはa)波長λ=8301m
の光を最犬書きこみ出力10rrWで送り出すパルスコ
ード化書きこみレーザ及びb)波長λ′= 780 n
mの連続の光を出力0.4乃至1 mWで発する読みと
りレーザ を備えていた。そのほかこの測定走行機構には光学系が
ありそれによってレーザa)及びb)の平行レーザ光線
が共通の対物し/ズ(NA=0.5)を用いてポリカル
ボナート円板を貫いて記録層上に焦点を結ばせるため同
一線上に向けられる。それによって両レーザ光線の当る
個所が互いに僅か約10μmしか離れていないで書きこ
みずみの斑点が板の回転によりすでに書きこみの数μs
後には読みとりレーザb)の焦点を通過し検出され得た
、。
斑点検出の目的で、記録層からポリカルボナート円板を
貫いて反射された光を通常、公知の方法で捕えた。
記録材料1.1乃至1.23すべてにトラック速度4m
5−’で書きこみレーザa)により連続パルス列(1λ
(Hz  四角波;個々のパルス持続時間二500μs
)で書きこんだ。その際書きこみ出力は1乃至10mW
と変動させた。それらの書きこみの直後すなわち数μs
後には得られた斑点を読みとった。この場合反射された
読みとりレーザ光線の斑点により呼び出されたパルスの
振幅を測定し、当該の斑点が作られたときに用いた書き
こみ出力の関数として記録した。こうして上記の条件下
でどの古きこみ出力から申し分のない信号−データ記録
の基本の前提条件−が取得できたかが明かにされた。す
べての場合においてこのことは書きこみ出力2.5mW
から可能であった。このことは本発明による記録材料の
高い感度を立証した。
付加的に波長λ= 780 nmの光について斑点の反
射性を測定した。これは調査した記録材料すべてにおい
て30%であった。このことは書きこみのない範囲(1
6乃至18%)に比べて明かな増大であった。そしてと
くに高い光学的フントラストを引き起こした。
書きこみずみの本発明による記録材料1.1乃至1.2
3を60℃、相対湿度90%で10週間貯蔵した。その
際不利な変化は現われず、記録されたデータは依然とし
て欠陥なしに読みとりができた。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属含有の又は金属のない、単一又は二置換のフ
    タロシアニン I であってそのベンゼン核に置換基とし
    て下記の残基Rを1個又は2個有しR−臭素、シアン、
    C_1−C_3アルキル、n−ブチル、i−ブチル、C
    _5−C_2_0アルキル、C_5−C_1_0シクロ
    アルキル、弗化C4−C4アルキル、C4−C_2_0
    アリール、XR^1(式中Xは酸素、硫黄、セレン、テ
    ルル又はNHを、またR^1はC_1−C_6アルキル
    、弗化C_1−C_6アルキル又はC_6−C_2_0
    アリールを表わす)又はSi(R^2)_3(式中R^
    2はC_1−C_6アルキルを表わす) 置換のある各ベンゼン核はつねに1個の残基R^1のみ
    をもって置換してあるフタロシアニン I 。
  2. (2)バナジニル−又はチタニル−カチオンを含有し、
    Rがメチル、エチル、2,2,2−トリフルオルエチル
    、1,1,3,3−テトラメチルブチル、フェニル、p
    −トリル、メトキシ、エトキシ、2,2,2−トリフル
    オルエトキシ、1,1,3,3−テトラメチルブトキシ
    、フェノキシ、p−メチルフェノキシ又はトリメチルシ
    リルに等しい特許請求の範囲第1項記載の金属含有の単
    一又は二置換フタロシアニン I 。
  3. (3)面状多層のレーザ光線記録材料であって特許請求
    の範囲第1又は2項記載のフタロシアニン I を含んで
    いる熱的に可変の記録層のある記録材料。
  4. (4)面状多層の記録材料の色素含有の、熱的に可変の
    記録層に書きこみ用レーザ光線によりアナログ及びデジ
    タル・データを熱的に可変の範囲の形に書きこみ、後に
    その書きこまれたデータを読みとりレーザ光線によって
    読みとり、記録材料から発せられる又は反射される光を
    捕えるレーザ光線データ表示法においてこのために特許
    請求の範囲第3項記載のレーザ光線記録材料を用いるこ
    とを特徴とする方法。
  5. (5)特許請求の範囲の第3項記載のレーザ光線記録材
    料を用い、その記録層にデータを熱的に変化させた範囲
    の形に書きこみ、それらの範囲は書きこみのない範囲と
    は異なる材料改質があり、データ読みとりの際には層か
    ら反射される光を捕えることを特徴とする特許請求の範
    囲第4項記載のレーザ光線によるデータ表示法。
JP62312412A 1986-12-20 1987-12-11 単及び二置換フタロシアニン Pending JPS63172770A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863643770 DE3643770A1 (de) 1986-12-20 1986-12-20 Mono- und disubstituierte phthalocyanine
DE3643770.0 1986-12-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63172770A true JPS63172770A (ja) 1988-07-16

Family

ID=6316780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62312412A Pending JPS63172770A (ja) 1986-12-20 1987-12-11 単及び二置換フタロシアニン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4946762A (ja)
EP (1) EP0272565B1 (ja)
JP (1) JPS63172770A (ja)
DE (2) DE3643770A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0255769A (ja) * 1988-08-23 1990-02-26 Univ Tohoku 可溶性フタロシアニン錯体の製造方法
JP2002072524A (ja) * 2000-08-30 2002-03-12 Mitsubishi Chemicals Corp フタロシアニン組成物及びそれを用いた電子写真感光体
JP2014074167A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Xerox Corp 新規共力剤を含有する転相インク

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5326678A (en) * 1988-06-15 1994-07-05 Ricoh Company Ltd. High dielectric polymeric optical recording medium
US5449587A (en) * 1988-12-15 1995-09-12 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Compact disk-write once type optical recording media
GB8923921D0 (en) * 1989-10-24 1989-12-13 Minnesota Mining & Mfg Optical recording elements
CA2039522C (en) * 1990-04-07 1996-07-09 Hisato Itoh Compact disk-write once type optical recording media
US5280114A (en) * 1990-04-07 1994-01-18 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Halogenation of alkoxyphthalocyanine
CA2039573A1 (en) * 1990-06-19 1991-12-20 Hisato Itoh Optical data storage card
JP3126411B2 (ja) * 1990-06-22 2001-01-22 三井化学株式会社 光記録媒体及び記録方法
EP0484027B1 (en) * 1990-11-02 1996-12-18 Zeneca Limited Polysubstituted phthalocyanines
US5350843A (en) * 1990-11-06 1994-09-27 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Halogenated phthalocyanine compound, method for preparing same
CA2072261C (en) * 1990-11-06 1995-12-12 Hisato Itoh Halogenated phthalocyanine compound, method for preparing same and optical recording medium using same
CA2071469C (en) * 1991-06-21 1996-11-12 Takahisa Oguchi Amorphous phthalocyanine compound or mixture of amorphous phthalocyanine compounds, and method for preparing same
US5464673A (en) * 1991-08-08 1995-11-07 Hitachi Chemical Co., Ltd. Information recording medium having recording layer with organic polymer and dye contained therein
JPH05120727A (ja) * 1991-10-28 1993-05-18 Ricoh Co Ltd 光記録媒体及び該媒体に情報を記録または再生する方法
DE4137270A1 (de) * 1991-11-13 1993-05-19 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von 1,2,3-tricyanobenzol, aus 1,2,3-tricyanobenzol erhaeltliche phthalocyanine und ihre verwendung als pigmente
TW327210B (en) * 1992-03-11 1998-02-21 Ciba Sc Holding Ag Process for recording information and material used therein
DE4216120A1 (de) * 1992-05-15 1993-11-18 Bayer Ag å-Phthalocyanine
JPH06150322A (ja) * 1992-11-10 1994-05-31 Pioneer Electron Corp 光記録媒体の記録方法
US5679738A (en) * 1994-05-20 1997-10-21 Air Products And Chemicals, Inc. Aqueous polymeric emulsions incorporating polymerized units of michael adducts of N-vinylformamide
JP3836192B2 (ja) * 1996-08-05 2006-10-18 株式会社リコー フタロシアニン化合物
JP3286905B2 (ja) * 1997-08-04 2002-05-27 株式会社リコー フタロシアニン化合物
EP1271500A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. Optical information recording method and medium
TWI329662B (en) 2002-05-17 2010-09-01 Sipix Imaging Inc Novel fluorinated silicon (iv) phthalocyanines and naphthalocyanines for electrophoretic, magnetophoretic or electromagnetophoretic display
US6814105B1 (en) * 2003-05-30 2004-11-09 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Duct insulation having condensate wicking
US20080072960A1 (en) * 2006-09-26 2008-03-27 Mi-Ra Kim Phthalocyanine compound for solar cells

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1566824A (ja) * 1967-04-07 1969-05-09
JPS57212636A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Ricoh Co Ltd Optical information recording medium
JPS63191690A (ja) * 1986-06-02 1988-08-09 Toshiba Corp 光記録媒体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4061654A (en) * 1971-07-02 1977-12-06 Polaroid Corporation Novel tetrazaporphins
US4241355A (en) * 1977-09-29 1980-12-23 Rca Corporation Ablative optical recording medium
NL7900281A (nl) * 1979-01-15 1980-07-17 Philips Nv Optische registratie-inrichting alsmede een werkwijze voor het registreren van informatie langs optische weg.
JPS5856892A (ja) * 1981-10-01 1983-04-04 Ricoh Co Ltd 光学的情報記録媒体
US4471039A (en) * 1982-11-22 1984-09-11 Eastman Kodak Company Photoconductive elements sensitive to radiation in the infrared region of the spectrum
US4529688A (en) * 1983-10-13 1985-07-16 Xerox Corporation Infrared sensitive phthalocyanine compositions
US4492750A (en) * 1983-10-13 1985-01-08 Xerox Corporation Ablative infrared sensitive devices containing soluble naphthalocyanine dyes
GB8431924D0 (en) * 1984-12-18 1985-01-30 Ici Plc Optical recording medium
JPH0739211B2 (ja) * 1985-08-06 1995-05-01 三井東圧化学株式会社 光記録媒体の製造方法
US4816386A (en) * 1986-01-13 1989-03-28 Toray Industries, Inc. Near-infrared sensitive phthalocyanine-polymer compositions
JPH054098A (ja) * 1991-02-18 1993-01-14 Toray Ind Inc 可搬式泥水処理装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1566824A (ja) * 1967-04-07 1969-05-09
JPS57212636A (en) * 1981-06-23 1982-12-27 Ricoh Co Ltd Optical information recording medium
JPS63191690A (ja) * 1986-06-02 1988-08-09 Toshiba Corp 光記録媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0255769A (ja) * 1988-08-23 1990-02-26 Univ Tohoku 可溶性フタロシアニン錯体の製造方法
JPH0422946B2 (ja) * 1988-08-23 1992-04-20 Tohoku Daigaku Gakucho
JP2002072524A (ja) * 2000-08-30 2002-03-12 Mitsubishi Chemicals Corp フタロシアニン組成物及びそれを用いた電子写真感光体
JP2014074167A (ja) * 2012-10-02 2014-04-24 Xerox Corp 新規共力剤を含有する転相インク

Also Published As

Publication number Publication date
EP0272565B1 (de) 1995-03-29
DE3643770A1 (de) 1988-06-30
EP0272565A3 (de) 1991-08-28
DE3751201D1 (de) 1995-05-04
US4946762A (en) 1990-08-07
EP0272565A2 (de) 1988-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63172770A (ja) 単及び二置換フタロシアニン
JPH0415115B2 (ja)
JPS6387282A (ja) 光学的記録用媒体
JPS61232448A (ja) 発色団/ポリマ−配位型情報記録層を有する光デ−タ記憶媒体
EP0285965A2 (de) Gemischte Phthalo-naphthalocyanine sowie dünne strahlungsempfindliche Beschichtungsfilme, die diese Verbindungen enthalten
JPS6337991A (ja) 光学記録媒体
JP3648823B2 (ja) 光学記録媒体及び情報記録方法
EP0977754B1 (en) Writable and erasable high-density optical storage media
JPH0471717B2 (ja)
KR970007421B1 (ko) 광학기록재료
JPH02117964A (ja) 不飽和配位子を有するケイ素ナフタロシアニンおよびそれを使う光学的記録媒体
JPH01105788A (ja) 光学記録媒体
EP0336213B1 (de) Siliciumnaphthalocyanine sowie dünne strahlungsempfindliche Beschichtungsfilme, die diese Verbindungen enthalten
JP2514677B2 (ja) 光学記録媒体
JP2507759B2 (ja) 光学記録媒体
JPS6045485B2 (ja) 光学記録媒体
JP2507738B2 (ja) 光学記録媒体
JPH01297293A (ja) 光学記録媒体
JP2003075961A (ja) 光情報記録媒体および情報の記録方法
JPH0771868B2 (ja) 光記録媒体
JP3005111B2 (ja) 光記録媒体、情報記録方法及び光記録媒体の製造方法
JPS6141597A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH0771869B2 (ja) 光学記録媒体
JPH0371888A (ja) 光学記録媒体
JPS6381092A (ja) 光学的情報記録媒体