JPS63172744A - 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法 - Google Patents

難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPS63172744A
JPS63172744A JP392887A JP392887A JPS63172744A JP S63172744 A JPS63172744 A JP S63172744A JP 392887 A JP392887 A JP 392887A JP 392887 A JP392887 A JP 392887A JP S63172744 A JPS63172744 A JP S63172744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
resin
organic solvent
parts
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP392887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0567654B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Umeda
梅田 和義
Fumiaki Nakamoto
中本 文明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP392887A priority Critical patent/JPS63172744A/ja
Publication of JPS63172744A publication Critical patent/JPS63172744A/ja
Publication of JPH0567654B2 publication Critical patent/JPH0567654B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、Jlil!燃性の優れた発泡スチレン系拘脂
の製造方法に関する。
〔従来技術〕
発泡スチレン系!M膚は現在広範囲の用途に使用されて
いるが易燃性という大きな欠点を有している。このため
従来、種々の難燃剤が研究され、多数の提案がなされて
いるが、それらの中で、反応型難燃剤は、目的とする耐
熱性の程度に応じて難燃剤の共1合比を変えたポリマー
を幾m@も作らねはならず、また難燃剤のat類によっ
ては重合の調節が面倒であるため余り好ましいものでは
ない。これに対して添加屋謔燃剤は、これらの点では遥
かに有利であるが籍に低分子量の難燃剤を使用した場合
には、#脂のもつ本来の性質、殊に耐熱性や機械的物性
が低下することが多いため、最近ではポリマーm難燃剤
が使用されるようになってきた。しかしながら、使用す
るJl燃剤の81類や量によっては成形性、成形品の外
観等に間勉を生ずるため、要求されるM特性をバランス
よく備えた難燃性樹脂組成物を得ることは容易でない。
例えば、スチレン系樹脂の難燃化には、l!!燃剤とし
て2.2−ビス(4−7リロキシー3,5−ジブロモフ
ェニル)プロパン(lIN[53−125457号公報
)、ヘキサブロモシクロドデカンC特公昭43−296
58号公報)、ペンタプシモモノクロロシクロヘキサン
(脣公&B 36−6683号公報)等が知られている
。これらのうち特に2.2−ビス(4−7リロキシー3
.5−ジブロモフェニル)プロパンはスチレン系樹脂に
対して特異な離燃効果を示すため、他の難燃剤に比して
その使用量が少なくてすむが、樹脂の物性低下が大きい
という欠点を有している。
殊に、液状発泡剤を使用する押出発泡においてスチレン
系樹脂の分子量を着るしく低下せしめるという問題があ
った。
〔発明の目的〕
本発明の目的は発泡スチレン系樹脂のもつ本来の特性、
特に耐熱性9機械的物性を損なうことなく、これらをバ
ランスよ(備えたam性発泡スチレン系機脂の製造方法
を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明は、スチレン系樹脂100重量部に対して。
囚 下記一般式(I)の化合物を0.1〜1011麓部
含有する有機溶媒溶液、又は ■) 下記一般式(I)の化合物と下記一般式(II)
のイ胎智とを合計0.1−1031量部含有する有機溶
媒溶液 と、 (O発泡剤 とを添加し、加熱発泡せしめることを%黴とするJi!
燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法である。
不発明において便用されるスチレン系iIR脂はスチレ
ンおよび/またはメチルスチレンを原料モノマー成分と
して含有した樹脂を言い、例えばポリスチレン、ポリメ
チルスチレンIAs樹脂fABSItJklAASmm
lAESm脂。
MBS41if脂などの(グラフト)コポリマーおよび
ハイインパクトポリスチレンimn等が挙げられる。
本発明において使用される上記一般式(I)で示される
化合物の代表例としては例えば、等があげられる。
本発明において使用される一般式(■)で示される化合
物の代表例としては、 例えば、 Br         Br Br         Br CH,Br   OBr     C&    1が卒
げられる。
これら一般式(I)および(II)の化合物を溶解する
溶媒としては、該化合物の溶解度がlO1童チ以上であ
るものが好ましい。具体的には、例えばメチレンジクロ
リド、メチレンジプロミド、エチレンジプロミド等のノ
・ロゲン化戻化水素、7セトン、メチルエチルケトン等
のケトン類、トルエン、キシレン勢の芳香族炭化水素、
テトラヒドロフランナジオキサン等の塊状エーテル類を
挙げることができる。使用″′3−る化合物と溶媒の比
率は、*求されるai燃化の程度や発泡倍率にもよるが
、一般的には化合物/溶媒が0.1〜2の範囲内である
ことが望ましい。該化合物のIII液は、化合物な溶媒
に皺かしてもよいが、該化合物の製造における反応生成
液を、!すれはnI製した後に、娠縮または希釈するこ
とKよって調製してもよい。殊に化合物の融点が低(I
反応生敗液から、それを固体として分離することか因難
な場合には&j11または希釈による方法が好ましい。
 。
更に1本発明方法で使用する発泡剤は、通常スチレン系
樹脂の発泡に使用されるものである。
すなわち、例えば塩化メチル、フロン−22等の低級ハ
ロゲン化炭化水素、プロパン、ブタンtへブタン等の低
級脂肪族炭化水素等を挙げることができる。それらの便
用型は、3!I求される発泡倍率および前記の一般式(
I)および(IN)の化合物の浴液に使用される#媒の
性質およびスチレン糸拘脂に添加される童により【決め
なければならないが、当業者は、数回の試験によって容
易に決めることができるであろう。
本発明方法においては、スチレン系樹脂1001童部に
対して、(A)一般(I)の化合物0.1〜10重量部
、好ましくは0.5〜5mLj1部を含有する有機溶媒
溶液、またはの)一般式(I)の化合物と一般式の)の
化合物の合計0.1〜103量部、好ましくは0.5〜
51量部を含有する有機溶媒溶液および適量の発泡剤を
添加し、加熱して発泡せしめることKよって、JII!
慾性発電性発泡樹脂IXすることができる。(6)の場
合には、一般式(I)の化合物のa加量は少なくともo
、o s B負部である。
また、囚、CB)何れの場合においても該化合物の絵加
量が0.11量部未満では、難燃性は殆んど向上セす、
逆に101量部を超えるときは、得られる発泡樹脂の劣
化が着るしくなるので適当でない。
該化合物の俗歌および発泡剤の添加方法は、発泡方式に
よって適当に選択しなければならない0例えば押出機に
よる押出発泡においては、スチレン系樹脂をホッパーよ
り投入し化合物浴液および発泡剤は、ペントロから圧入
されるし、ビーズ発泡においては、オートクレーブ中で
ビーズ状のスチレン系樹脂と化合物溶液とを加熱して、
化合物浴液をスチレン系樹脂ビーズに吸収させた後、発
泡剤を圧入し、冷却し【から、ビーズを型に入れて加熱
する方法が一般的である。
これらの方法において、通常1発泡スチレン系樹脂に使
用される難燃助剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、染飽料
、難星剤、充填剤等を適宜添加することができる。
〔発明の効果〕
不発f!Aにおいて使用する一般式(Dの化合物および
一般式(6)の化合物は、有機溶媒溶液として使用され
るので、押出発泡におい【は、押出温度を低下させうる
ので、押出に伴なうスチレン系樹脂の劣化、特に分子量
低下を抑制することができ、また、ビーズ発泡において
も該化合物の#透吸収が容易である。セして駕くべきこ
とに発泡樹脂には、使用した溶媒が殆んど残留しないこ
とである。また、化合物(I)および但)の製造におけ
る反応生成液を濃縮または希釈するのみで使用するので
、コストの低減効果を得ることができる。
以上のような優れた効果を#aするので、本発明方法に
よる離燃性発泡スチレン系樹脂は、建築用材、電気器機
用材、インテリア用品!その他雑貨用品として、広く利
用することができる。
以下に実施例を挙げて本発明を詳述する。
燃焼試験は、JIS−A−9551によって判定した。
lた比粘度は、10171のトルエン溶液について30
℃で測定して求めた。
実1fPIll、2.3比較例1.2 +3ポリスチレ
ン樹脂(iE気化学製テンカスチロールGP−1−30
1) l U OKgに対し1発泡剤として塩化メチル
を圧入しながら、表−1記載量の温液を押出機のベント
部から加えて、220℃で押出して、表−2の密度う比
粘度!!l燃性を得た。比較例3は、ポリスチレン樹脂
と難燃剤を混和して押出した以外は上記の方法に従った
表     1 化合物a:2゜2−ビス+ 4−(2’、3−ジブロモ
−2′−メチルプロポキシ)  3.5−ジブロモフェ
ニル)フロノく/ 化合@b : 2.2−ビス(4−アリロキシ−3,5
−ジブロモフェニル)フロパン 表       2 実施例4 容量10/のオートクレーブに水3kg、ポリスチレン
ビーズ1kyt実ThNzのga3oyを仕込み、10
0℃に加熱した後、約1oゆ/dになる迄ズタンガスを
圧入した。約6時間後、冷却圧抜して発泡性ビーズを堆
出し、水洗後常温で乾燥した。なお仕込んだ難燃剤の9
6チ(I4,4Jl)がビーズに含浸スは付層していた
得られた発泡性ビーズを通常の方法で発泡底形して密度
が0.0351 /cry’のポリスチレン発泡体を得
た。この発泡体から200X25X100の試験片を切
り出し、JIS−A−9551による燃焼試験を行なっ
た結果、燃焼時間が0.9秒で判定は合格であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スチレン系樹脂100重量部に対して、 (A)下記一般式( I )の化合物を0.1〜10重量
    部含有する有機溶媒溶液、又は (B)下記一般式( I )の化合物と下記一般式(II)
    の化合物とを合計0.1〜10重量部含有する有機溶媒
    溶液 と、 (C)発泡剤 とを添加し、加熱発泡せしめることを特徴とする難燃性
    発泡スチレン系樹脂の製造方法。 ▲数式、化学式、表等があります▼……( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼……(II) 〔但し、上記式( I )及び(II)において、Xは塩素
    原子又は臭素原子を表わし、且つ 全体のXは必ずしも同一の原子でなくてもよく; Yは炭素原子数1〜6のアルキリデン基、 炭素原子数6〜12のシクロアルキリデン基−O−、−
    CO−、−S−、−SO_2−又は直接結合を表わし; R^1及びR^2はそれぞれ独立に水素原子又はメチル
    基を表わし; m及びnはそれぞれ独立に1〜4の整数を表わす。
JP392887A 1987-01-13 1987-01-13 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法 Granted JPS63172744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP392887A JPS63172744A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP392887A JPS63172744A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172744A true JPS63172744A (ja) 1988-07-16
JPH0567654B2 JPH0567654B2 (ja) 1993-09-27

Family

ID=11570796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP392887A Granted JPS63172744A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63172744A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139356A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Kaneka Corp スチレン系樹脂発泡体およびその製造方法
WO2011052631A1 (ja) 2009-10-27 2011-05-05 積水化成品工業株式会社 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子とその製造方法、ポリスチレン系樹脂予備発泡粒子、ポリスチレン系樹脂発泡成形体、建材用断熱材、盛土用部材及び車両内装材
US8668850B2 (en) * 2005-04-12 2014-03-11 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Flame-retarded foamed plastic compositions and shaped articles
US10358538B2 (en) 2009-10-27 2019-07-23 Sekisui Plastics Co., Ltd. Foamable polystyrene resin particles and polystyrene resin prefoamed particles

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086120Y2 (ja) * 1993-09-08 1996-02-21 有限会社北伸工業 有孔バケット兼無孔バケット組合せ体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139356A (ja) * 2003-11-07 2005-06-02 Kaneka Corp スチレン系樹脂発泡体およびその製造方法
US8668850B2 (en) * 2005-04-12 2014-03-11 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Flame-retarded foamed plastic compositions and shaped articles
WO2011052631A1 (ja) 2009-10-27 2011-05-05 積水化成品工業株式会社 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子とその製造方法、ポリスチレン系樹脂予備発泡粒子、ポリスチレン系樹脂発泡成形体、建材用断熱材、盛土用部材及び車両内装材
US10358538B2 (en) 2009-10-27 2019-07-23 Sekisui Plastics Co., Ltd. Foamable polystyrene resin particles and polystyrene resin prefoamed particles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0567654B2 (ja) 1993-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2344338C (en) Process for producing extruded foam with co2 as a blowing agent
JPH04502173A (ja) カーボンブラックを含むポリスチレンフォーム
JP2009536687A (ja) 断熱特性に優れた発泡性ポリスチレン粒子の2段階製造方法
MX2008001408A (es) Espumas polimericas estirenicas retardantes de la flama y precursores de espuma.
AU757026B2 (en) Process for producing extruded foam
JP2000017038A (ja) 生分解性を有する発泡性樹脂組成物
US6225363B1 (en) Foamable composition using high density polyethylene
US6123881A (en) Process for producing extruded foam products having polystyrene blends with high levels of CO2 as a blowing agent
US4771080A (en) Expandable vinylidene chloride composition and foam therefrom
JPS63172744A (ja) 難燃性発泡スチレン系樹脂の製造方法
JPH03162425A (ja) 発泡性スチロールポリマー及びそれから形成された芳香族耐性発泡体
CA2344365C (en) Process for producing extruded polystyrene foam products utilizing specific foaming temperatures
US3826766A (en) Self-extinguishing polymer compositions containing brominated aryl butanes
US20040209967A1 (en) Flame retarded styrenic polymer foams
JPS63172755A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JP3462775B2 (ja) 発泡成形体
JP5909903B2 (ja) 難燃性発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法
JPS60206845A (ja) 発泡性熱可塑性共重合体粒子
JP6135791B2 (ja) 難燃性発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法
JP2003301067A (ja) 耐熱性を有するポリ乳酸発泡粒子及び成形物、並びにこれらの製造方法
JPH01247434A (ja) 難燃性スチレン系樹脂発泡体の製造方法
JP2023144509A (ja) 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、その予備発泡粒子および発泡成形体
CA1039898A (en) Foamable polyester composition
JPH0689195B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH02222435A (ja) 難燃性スチレン樹脂組成物及びスチレン樹脂用難燃化剤