JPS63171905A - 橋梁下部工の桁座拡幅工法 - Google Patents

橋梁下部工の桁座拡幅工法

Info

Publication number
JPS63171905A
JPS63171905A JP21187A JP21187A JPS63171905A JP S63171905 A JPS63171905 A JP S63171905A JP 21187 A JP21187 A JP 21187A JP 21187 A JP21187 A JP 21187A JP S63171905 A JPS63171905 A JP S63171905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
widening
vertical
bridge
horizontal
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378444B2 (ja
Inventor
池見 拓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP21187A priority Critical patent/JPS63171905A/ja
Publication of JPS63171905A publication Critical patent/JPS63171905A/ja
Publication of JPH0378444B2 publication Critical patent/JPH0378444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は橋梁下部工の桁座拡幅工法に係るものである。
(従来の技術) 地震時に橋梁が外れて地上または海中、海中に落下した
場合には、その復旧は容易ではたい。特に轟該橋が緊急
輸送路に当っている場合には、復旧活動等に多大の支障
を招来することになる。
このような重大な被害を防止するための、落橋防止対策
の一つとして、橋梁下部工の桁座の拡幅が行われている
第3図は従来の拡幅工法を示し、既存下部工(a)の側
面を穿孔したのち、モルタルを充填して差・し筋(1)
)を挿入して植立し、現場で既存下部工(SL)に鉄筋
コンクリートを継足して拡幅部(0) を構成する。
第4図社従来の拡幅工法の他の例を示し、既存下部工(
a)の側面にアンカーホール(a)を穿設してアンカー
ボルト(8)を挿入して定着し、同アンカーポル) (
ill)を介して鋼製拡幅部(f)を既存下部工(a)
に固定している。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら前者の方法においては既存のコンクリート
と新設コンクリートとの相互の耐着をよくするために、
既存コンクリートの面荒しを行なう必要があシ、また差
し筋やアンカーの定着、拡幅部の鉄筋コンクリートの施
工に時間を要する。
また後者の方法においては、アンカーボルトト既存コン
クリートとの定着によってのみ拡幅部が固定されるもの
であるが、既存下部工に厚さがないときは十分な定着長
がとれないととがめる。
(問題点を解決する丸めの手段) 本発明はこのような問題点を解決するために提案された
ものであって、橋梁における既存下部工の頂面及び外側
面に夫々垂直アンカー並に水平アンカーを植設し、次い
で拡幅部材の内側面に定着された倒り型取付部材におけ
る前記拡幅部材の頂部より内側に突出する水平部片及び
拡幅部材内側面に添う垂直部片の同拡幅部材の下端突出
部を、夫々前記垂直アンカー並に水平アンカーを介して
前記既存下部工に固定することによって、前記の問題点
を解決するものである。
(作用) 本発明においてはプレキャストコンクリート製。
プレキャスト鉄筋コンクリート打、fたは鋼製拡幅部材
の内側面に倒り型取付部材の垂直部片を同部片の下端が
拡幅部材の下端より下方に突出するように定着し、既存
下部工の頂面及び外側面に夫々垂直アンカー並に水平ア
ンカーを植設したのち、前記拡幅部材に定着された倒り
型取付部材における拡幅部材の頂部より内側に突出する
水平部片、及び前記垂直部片における拡幅部材の下端突
出部を、夫々前記垂直アンカー並に水平アンカーを介し
て前記既存下部工に固着し、かくして前記拡幅部材を既
存下部工の外側面に固定するものである。
従って同拡幅部材は既存下部工に対して外側面のみなら
ず、頂面においても固定されるので、高い固定強度が得
られる。
(発明の効果) このように本発明によれば、拡幅部材は同部材に定着さ
れた倒り型取付部材と、既存下部工の頂面及び外側面に
植設された垂直アンカー並に水平アンカーを介して既存
下部工に外側面と頂面との2個所において固定されるの
で、高い固定強度が得られ、既存下部工の厚さがなく、
十分にアンカーと既存コンクリートとの定着長をとれな
い場合でも、拡幅部材を既存下部工に確実に取付けるこ
とができる。
また本発明によれば前記したように拡幅部材の取付けに
際して、現場における配筋、=ンクリ+ト打設作業が不
要となるので施工が簡略化され、工期を短縮しうるもの
である。
(実施例) 以下本発明を図示の実施例について説明する。
(1)は既存下部工、(2)はプレキャストコンクリー
ト、プレキャスト鉄筋コンクリート、または鋼製の拡幅
部材で、その内側面に鋼販よ多構成された倒り型取付部
材(3)の垂直部片(3a)が、同部片(3a)の下端
部が前記拡幅部材(2)の下端部よ)下方に突出するよ
うに定着されている。
而して前記既存下部工(1)における、同下部工(1)
上に架設される相隣る主桁(4)間の頂部及び外側部に
夫々垂直アンカーホール(5)及び水平アンカーホール
(6)を穿設するとともに、同各アンカーホール(5)
(6)に夫々垂直アンカー(7)並に水平アンカー(8
)を挿入して定着し、前記側り型取付部材(3)におけ
る拡幅部材(2)の頂部より内側に突出する水平部片(
31)) s及び同部材(2)の下端より突出する垂直
部片(3a)を夫々前記垂直アンカー(7)並に水平ア
ンカー(8)を介して既存下部工(1)の頂部及び外側
部に固定し、かくして前記拡幅部材(2)を既存下部工
(1)に固定するものである。
このように前記実施例によれば、前記拡幅部材(2)が
同部材(2)に定着された倒り型取付部材(3)と、既
存下部工(1)の頂面及び外側面に植立された垂直アン
カー(7)並に水平アンカー(8)を介して、既存下部
工(1)に頂部と外側部との2個所において固定される
ので、前記拡幅部材(2)は既存下部工(1)に確固と
固定され、既存下部工(1)の厚さがなくて同下部工(
1)のコンクリートとアンカーとの定着長が十分にとれ
々い場合でも、拡幅部材(2)の既存下部工(1)に対
する取付が可能となる。
また前記実施例によれば、拡幅部材(2)の取付に際し
て、現場での配筋、コンクリート打設作業がなくなるの
で施工が簡略化され、工期が縮減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る橋梁下部工の桁座拡幅工法の一実
施例の実施状況を示す縦断面図で、第2図の矢視I−I
図、第2図はその平面図、第3図及び第4図は夫々従来
の橋梁下部工の桁座拡幅工法の実施状況を示す縦断面図
である。 (1)・・・既存下部工    (2)・・・拡幅部材
(3)・・・倒り型取付部材  (3a)・・・垂直部
片(3b)・・・水平部片 (5)・・・垂直アンカーホール (6)・・・水平アンカーホール (7)・・・垂直アンカーボルト (8)・・・水平アンカーボルト 代理人 弁理士  岡 本 重 窯 外2名 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 橋梁における既存下部工の頂面及び外側面に夫々垂直ア
    ンカー並に水平アンカーを植設し、次いで拡幅部材の内
    側面に定着された倒L型取付部材における前記拡幅部材
    の頂部より内側に突出する水平部片及び拡幅部材内側面
    に添う垂直部片の同拡幅部材の下端突出部を、夫々前記
    垂直アンカー並に水平アンカーを介して前記既存下部工
    に固定することを特徴とする橋梁下部工の桁座拡幅工法
JP21187A 1987-01-06 1987-01-06 橋梁下部工の桁座拡幅工法 Granted JPS63171905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21187A JPS63171905A (ja) 1987-01-06 1987-01-06 橋梁下部工の桁座拡幅工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21187A JPS63171905A (ja) 1987-01-06 1987-01-06 橋梁下部工の桁座拡幅工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63171905A true JPS63171905A (ja) 1988-07-15
JPH0378444B2 JPH0378444B2 (ja) 1991-12-13

Family

ID=11467628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21187A Granted JPS63171905A (ja) 1987-01-06 1987-01-06 橋梁下部工の桁座拡幅工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63171905A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020094652A (ko) * 2001-06-12 2002-12-18 주식회사 하이콘엔지니어링 낙교 방지를 위한 기존 교각 및 교대의 보수공법
JP2016075120A (ja) * 2014-10-09 2016-05-12 公益財団法人鉄道総合技術研究所 地震及び津波作用を受ける、既設橋桁の落橋防止工法
JP2016079578A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 公益財団法人鉄道総合技術研究所 車両走行路支持装置
JP2017166267A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 公益財団法人鉄道総合技術研究所 落橋防止構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020094652A (ko) * 2001-06-12 2002-12-18 주식회사 하이콘엔지니어링 낙교 방지를 위한 기존 교각 및 교대의 보수공법
JP2016075120A (ja) * 2014-10-09 2016-05-12 公益財団法人鉄道総合技術研究所 地震及び津波作用を受ける、既設橋桁の落橋防止工法
JP2016079578A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 公益財団法人鉄道総合技術研究所 車両走行路支持装置
JP2017166267A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 公益財団法人鉄道総合技術研究所 落橋防止構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0378444B2 (ja) 1991-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3828153B2 (ja) トンネル、地下通路、地下駐車場などを構築する地下構造物、及びその構築方法、並びにその構造のためのプレハブ部材
EP1123443B1 (en) Method for manufacturing a ground slab field and a ground slab field
US5395185A (en) Method of temporarily shoring and permanently facing and excavated slope with a retaining wall
JP2006132303A (ja) 鉄骨造間柱の鉄筋コンクリート造梁への定着構造
JPS63171905A (ja) 橋梁下部工の桁座拡幅工法
KR102398605B1 (ko) Pc 보강패널을 이용한 내진 보강 시스템의 시공 방법
JPH05340031A (ja) プレストレストコンクリート桁及びその製造方法
JP3929006B2 (ja) 増設耐震壁の構築工法
JP2000008304A (ja) 鉄道工事桁用受台、及び鉄道工事桁用受台の施工方法
JP2002146720A (ja) 柱と梁の接合構造
JP2641182B2 (ja) 斜面の安定化工法及び斜面における拡張工法
JPH1113018A (ja) 橋梁の落下防止工法及び橋桁掛り幅拡大部材
JPS6043531A (ja) 擁壁の構築方法
JPH06173273A (ja) 斜面安定化工法
JP4006689B2 (ja) ソイルセメント柱列壁を利用した地下ピットおよびソイルセメント柱列壁用芯材
JPH01244003A (ja) ロックシェッド
JP2780861B2 (ja) 基礎構築用ブロック構造物
JPS61134422A (ja) プレキヤストコンクリ−ト地中連続壁の施工方法
JPH11236705A (ja) 雪崩落石等保護構造物の屋根構造
JP3108112B2 (ja) 基礎構造
JPH11181807A (ja) 地下階の施工方法
JPH0454037B2 (ja)
JP3084242B2 (ja) プレキャストホロー桁の支承構造
KR100696298B1 (ko) 일체식교대 교량에 있어 교대와 에이치말뚝의 접합부구조및 그 시공방법
JPH11172689A (ja) 鉄骨柱の脚部定着法