JPS63168904A - 内層用銅ペ−スト組成物 - Google Patents

内層用銅ペ−スト組成物

Info

Publication number
JPS63168904A
JPS63168904A JP31582386A JP31582386A JPS63168904A JP S63168904 A JPS63168904 A JP S63168904A JP 31582386 A JP31582386 A JP 31582386A JP 31582386 A JP31582386 A JP 31582386A JP S63168904 A JPS63168904 A JP S63168904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper paste
conductor
weight
glass
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31582386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101565B2 (ja
Inventor
峰春 塚田
均 鈴木
横山 博三
亀原 伸男
丹羽 紘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61315823A priority Critical patent/JPH07101565B2/ja
Publication of JPS63168904A publication Critical patent/JPS63168904A/ja
Publication of JPH07101565B2 publication Critical patent/JPH07101565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 概要 本発明は、アルミナ質又はムライト系などのガラス−セ
ラミックス多層回路基板の内部導体用銅ペースト組成物
において、内部導体と基板との密着強度のばらつきを改
善するため、銅ペーストにCr2O3を配合することに
より、内部導体と基板との密着強度を向上させかつその
ばらつきを改良したものである。
産業上の利用分野 本発明は、多層セラミック回路基板の内部導体に使用す
る内層用銅ペースト組成物に関する。
内層用銅ペーストは、コンピュータのセラミック多層回
路基板などに使用されているが、基板の大型化や、高密
度実装にともない、基板のセラミックと内部導体との密
着強度が重要になってきている。
このため、セラミックとの密着性に優れる銅ペーストが
必要とされる。
従来の技術 従来の、一般に市販されている銅ペーストは、アルミナ
基板の表面に導体回路を形成するためのものであり、こ
れらの銅ペーストはバインダーとして主としてガラスを
含み、このガラスの作用によって導体をアルミナ基板に
密着させるものであった。
発明が解決しようとする問題点 前述のように、従来の銅ペーストは、アルミナ基板の表
面に回路形成することを目的とするものであり、導体と
基板との密着は、無機バインダーとして通常配合されて
いるガラスによって保たれている。ところで、この銅ペ
ーストをアルミナ質ガラスセラミックス基板やムライト
系ガラスセラミックス基板のようにガラスを成分として
含む基板の内部導体として使用しようとすると、これら
の基板はアルミナ基板とは本質的に異なり、ペースト中
に含まれるガラスが基板中のガラスと反応して拡散し、
均一な導体が得られないという問題がある。しかしなが
ら、銅ペースト中にガラスが含まれない場合には、基板
と内部導体との密着力が低下し、かつ密着強度のばらつ
きが大きくなるという問題がある。
従って、本発明は前記した従来技術の問題点を取り除い
て内部導体と基板との密着強度が高くかつそのばらつき
の少ない均質な導体を得ることを目的とする。
問題点を解決するための手段 本発明に従えば、前記問題点は銅粉、有機バインダー、
溶剤およびカップリング剤を含んで成るガラス−セラミ
ックス多層回路基板の内部導体用銅ペースト組成物にお
いて、組成物が銅粉100重量部に対して0.2〜10
重量部のcr2o3を含むことを特徴とする銅ペースト
によって解決される。
即ち、本発明では、ガラスを含まない銅ペーストにCr
2030.2〜10重量部を配合することにより、ペー
ストとアルミ質又はムライト系などのガラス−セラミッ
クスとの濡れ性を著しく改良し、導体抵抗を大きくする
ことなく、内部導体と基板との密着力を向上させること
ができる。
なお、Cr2O3の配合量が多くなり過ぎると導体抵抗
が大きくなり、また少な過ぎると所望の効果が得られな
い。従ってCr2O3の配合量は銅粉100重量部に対
して0.2〜10重量部、好ましくは0.5〜6重量部
である。
租 本発明に従った銅ペースト組成物は、ガラスを含まない
から、著しい拡散が生ぜず、従って均一な導体が得られ
、かつペーストと基板との濡れ性が良くなるため、密着
力が大きくなる。
また、導体抵抗を大きくすることもない。
実施例 以下、実施例に従って本発明を更に詳細に説明するが、
本発明の技術的範囲をこれらの実施例に限定するもので
ないことはいうまでもない。
実施例1 銅粉(粒径1μm) 100重量部に、有機バインダー
(エチルセルロース)2重量部、溶剤(テルピネオール
)10重量部及びカップリング剤1重量部を加え、更に
Cr2O3を0〜20重量部加えて、ボールミルを用い
て常法により銅ペーストを作製した。この銅ペーストを
アルミナ質ガラス−セラミックのグリーンシート上にス
クリーン印刷し、これを中間層として積層した後、温度
1000℃のN2中で焼成した。焼成後、試験片を切り
出し引張試験により基板と導体との密着強度及び、導体
抵抗を測定した。
得られた結果は第1図に示す通りであった。
罠度兜l 銅粉100重量部(粒径1.5μm)に、有機パインタ
ー(エチルセルロース)2重量部、溶剤(テルピネオー
ル)10重量部及びカップリング剤′1重量部を加え、
更にCr2030〜20重量部を加えて、ボールミルで
常法により銅ペーストを作製した。この銅ペーストをム
ライト系ガラス−セラミックスのグリーンシート上にス
クリーン印刷し、これを中間層として積層した後、温度
1000℃の窒素中で焼成した。焼成後、試験片を切り
出し、引張試験により基板と導体との密着強度及び導体
抵抗も測定した。
結果は第2図に示す通りであった。
発明の効果 以上、説明したように、本発明によれば基板と導体との
密着強度が向上しかつそのバラツキが改良され、また、
導体抵抗を大きくしないため基板の大型化及び高密度実
装化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1におけるCr2O3の配合量と密着強
度及び導体抵抗との関係を示すグラフ図である。 第2図は実施例2におけるCr2O3の配合量を密着強
度及び導体抵抗との関係を示すグラフ図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、銅粉、有機バインダー、溶剤およびカップリング剤
    を含んで成るガラス−セラミックス多層回路基板の内部
    導体用銅ペースト組成物において、組成物が銅粉100
    重量部に対して0.2〜10重量部のCr_2O_3を
    含むことを特徴とする銅ペースト。
JP61315823A 1986-12-29 1986-12-29 内層用銅ペ−スト組成物 Expired - Lifetime JPH07101565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315823A JPH07101565B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 内層用銅ペ−スト組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315823A JPH07101565B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 内層用銅ペ−スト組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168904A true JPS63168904A (ja) 1988-07-12
JPH07101565B2 JPH07101565B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=18069988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315823A Expired - Lifetime JPH07101565B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 内層用銅ペ−スト組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101565B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1353542A2 (en) 2001-12-25 2003-10-15 Ngk Spark Plug Co., Ltd Multilayered wiring board, and process for its production
JP2010010394A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミック配線基板
JP2010108696A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Mitsuboshi Belting Ltd 抵抗体ペースト及び抵抗器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187397A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 株式会社住友金属セラミックス セラミツクス回路基板の作製方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187397A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 株式会社住友金属セラミックス セラミツクス回路基板の作製方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1353542A2 (en) 2001-12-25 2003-10-15 Ngk Spark Plug Co., Ltd Multilayered wiring board, and process for its production
US7309669B2 (en) 2001-12-25 2007-12-18 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Dielectric material and dielectric sintered body, and wiring board using the same
JP2010010394A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミック配線基板
JP2010108696A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Mitsuboshi Belting Ltd 抵抗体ペースト及び抵抗器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101565B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63168904A (ja) 内層用銅ペ−スト組成物
JP2559238B2 (ja) 電気回路基板
JPS63257107A (ja) メタライズ組成物
JPH029473B2 (ja)
JP2632325B2 (ja) 電気回路基板
JPS62209895A (ja) セラミツク多層配線基板用絶縁ペ−スト
JPS62246202A (ja) 低温度焼成セラミツク
JPH05194895A (ja) 金インキ組成物
JPS622405A (ja) 厚膜導体組成物
JPH01321691A (ja) 厚膜セラミック多層基板の製造方法
JPS62279938A (ja) ガラス・セラミツク基板
JPS62247589A (ja) 厚膜回路の製造方法
JPH02125728A (ja) 複合基板およびその製造方法
JP2589570B2 (ja) 多層回路基板用導電性ペースト及び多層回路基板の製造方法
JPS62219997A (ja) 低温焼成セラミツクス配線基板
JPS6175595A (ja) 厚膜多層板
JPS61292393A (ja) セラミック多層配線基板用酸化第二銅混練物
JPS59132187A (ja) セラミツク配線板の製造方法
JPS62117393A (ja) 低温焼成セラミツクス多層配線基板
JPS59164686A (ja) 非酸化物系セラミツクス用メタライズペ−スト組成物
JPS6323394A (ja) 複合焼結体の製造法
JPH0561723B2 (ja)
JPS6131342A (ja) ガラスセラミツク基板の製造方法
JPH01173504A (ja) セラミック多層回路基板
JPS60171793A (ja) 多層配線基板の製造方法