JPS63168244A - 段付き釘の製造方法及び装置 - Google Patents

段付き釘の製造方法及び装置

Info

Publication number
JPS63168244A
JPS63168244A JP31236986A JP31236986A JPS63168244A JP S63168244 A JPS63168244 A JP S63168244A JP 31236986 A JP31236986 A JP 31236986A JP 31236986 A JP31236986 A JP 31236986A JP S63168244 A JPS63168244 A JP S63168244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nail shaft
nail
diameter
shaft
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31236986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021583B2 (ja
Inventor
Katsumi Shinjo
克己 新城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINJIYOU SEISAKUSHO KK
Shinjo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
SHINJIYOU SEISAKUSHO KK
Shinjo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINJIYOU SEISAKUSHO KK, Shinjo Manufacturing Co Ltd filed Critical SHINJIYOU SEISAKUSHO KK
Priority to JP31236986A priority Critical patent/JPS63168244A/ja
Publication of JPS63168244A publication Critical patent/JPS63168244A/ja
Publication of JPH021583B2 publication Critical patent/JPH021583B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、釘軸の先端部分に連設する細径尖鋭部の基端
と前記釘軸との境界に段部を設けた段付き釘の製造方法
に関するものである。
従来の技術 通常の釘を木材の端末部に打ち込んだ時、しばしば木材
に割れ目が生じる。このような割れ(木口割れという)
は、釘軸の先端部分に設けた尖鋭部の楔効果による釘軸
の軸直角方向く半径方向)への押し広げ応力が木材の剪
断強さを超えるために起こるものである。
上記のような木口割れが有効に防止できる特殊釘として
、第9図に示すように、釘軸1の先端部分にその基部の
直径(d>が釘軸1の直径(D)より小さい細径の尖鋭
部2を形成し、釘軸1と細径尖鋭部2との境界に釘軸1
の軸線に対してほぼ直角方向に延在する環状の段部3を
設けた段付き釘が提案されている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、この段付き釘は、細径尖鋭部2と段部3の加工
がコスト及び加工手段の両面から問題があって、その実
用化が阻まれている現状である。
つまり、切削加工によれば著しくコスト高となり、量産
性と低コストが要求される釘の製造手段としては採用す
ることができず、また、単純な圧造加工では釘軸1の軸
線に対してほぼ直角方向に延在する環状の段部3を成形
することができないという問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、その目
的とするところは、上記した段付き釘を低コストで量産
できる製造方法及び装置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために採用した本発明方法すなわち
第1発明は、断面形状が円形の細長い釘軸の先端部分に
、その基端の直径が前記釘軸の直径より小さい細径の尖
鋭部を圧造加工によって成形し、しかる後、前記釘軸の
外周部に複数の恢は止め用環状溝を転造加工する転造ダ
イスにより前記釘軸の上方への逃げを制限しながら、前
記転造ダイスの下側に設けた修正ダイスで前記釘軸と前
記細径尖鋭部との接続部分を修正加工し、その境界に前
記釘軸の軸線に対してほぼ直角方向に延在する環状の段
部を形成することを特徴とする。
また、第2発明は上記製造方法を実施するための装置に
係るもので、断面形状が円形の細長い釘軸の先端部分に
、その基端の直径が前記釘軸の直径より小さい細径の尖
鋭部を成形する喰い切り型圧造ダイスと、前記釘軸の外
周面に複数の抜は止め用環状溝を転造する転造ダイスと
、前記転造ダイスの下側に設けられ、前記釘軸と前記細
径尖鋭部との接続部分を修正加工し、その境界に前記釘
軸の軸線に対してほぼ直角方向に延在する環状の段部を
形成する修正用肩部を有する修正ダイスとを備えている
ことを特徴とする。
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は釘軸の先端部分に段付き尖鋭部を成形するため
の第1工程(予備成形工程)を示しており、第1図(a
)に示す素材10は通常の釘と同様の断面形状が円形の
線材である。該素材10を通常の装釘機に供給して所定
長さの釘軸11の後端に図面には省略した頭部を成形し
たのち、釘軸11の先端部分を第3図に示す喰い切り型
の圧造ダイス21,21を用いて圧造加工し、第1図(
b)に示すように、その基端13の直径(d)が釘軸1
1の直径(D)より小さい細径の尖鋭部12を予備成形
する。基端13の直径はd=Q。
60−D程度が好適である。この予備成形の際、細径尖
鋭部12の両側面に沿ってスクラップ14ができると同
時に、釘軸11が軸方向へ逃げるため、尖鋭部12の基
端13と釘軸11との接続部  分に丸みの付いた中間
段部15が形成される。スクラップ14は両圧造ダイス
21,21の対向刃22.22で喰い切られるが、第2
図に示すように、一部分にバリ14a、14bが尖鋭部
12と中間段部15に残る。このバリ14a、14bは
債のガラ磨き工程で除去される。
なお、上記の予備成形は、第1図(alに示すように市
販の釘を素材とし、その釘軸11の尖り先部分(角錐形
状をしている)16を第3図の圧造ダイス21.21に
より圧造加工して細径尖鋭部12に成形しても良い。こ
の場合、スクラップ14′は第1図(b)に破線で示す
ようにスクラップ14より幾分小さくなる。
第4図は、第2工程に用いる仕上げダイス23を示して
いる。該仕上げダイス23は、釘軸11の外周面に複数
の汰は止め用環状溝17を成形する転造ダイス24と、
該転造ダイス24の下側に設けられた修正ダイス25と
の組合せから成り、修正ダイス25は修正用肩部26を
有し、該修正用肩部26の下側に細径尖鋭部12の側面
形状に沿う凹曲面27を有している。また、修正用肩部
26は始端から約2度の緩い角度で上向きに傾斜して延
びる傾斜面26aと、これに続き水平に延びる水平面2
6bとを具えている。
上記仕上げダイス23は相対向して配設される一対から
成り、一方を固定し、他方を往復運動させる点は通常の
転造ダイスと同じであり、両性上げダイス23の間に第
1工程(予備成形工程)を終了したブランクを第4図の
仮想線に示す姿勢で供給し、転造及び修正加工を同時に
行なうものである。
第5図ないし第7図は仕上げダイス23.23による転
造及び修正加工工程を示している。
加工開始時には、第5図に示すように、修正ダイス25
の修正用肩部26が細径尖鋭部12の基端13とほぼ同
−又は幾分下側に位置してあり、まず転造ダイス24.
24により釘N11に回転力を付与し、その外周面に抜
け止め用環状溝17が成形される。この環状溝17の溝
面は図面のように上拡がりのテーパ而に形成され、釘軸
11の抜け方向に係止作用をなす。この環状溝17の成
形によって、釘軸11は両転造ダイス24,24でチャ
ッキングされ軸方向への逃げが制限された状態になる。
この状態で釘軸11が転造ダイス24に沿って回転しな
がら進行していくと、第6図のように、修正用肩部26
の傾斜面26aによって中間段部15が徐々にもみ上げ
られ、余肉18が半径方向へ張り出す。更に釘軸11が
進行し、細径尖鋭部12が修正用肩部26の水平面26
bによるもみ上げ上限位置にまで達すると、第7図に示
すように、余肉18の張り出し口が釘軸11の直径(D
)とほぼ同一径になり、釘軸11と細径尖鋭部12との
境界に釘軸11の軸線に対してほぼ直角方向に延在する
環状の段部19が形成され、第8図に示すような段付き
釘が完成する。なお、このとき余肉18の一部が釘軸1
1の外径よりはみ出すことがおるが、このはみ出し部分
も後のガラ磨き工程で除去されるので問題はない。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、釘軸の先端部分に
その基端の直径が前記釘軸の直径より小さい細径の尖鋭
部と、該尖鋭部と前記釘軸との境界に前記釘軸の軸線に
対してほぼ直角方向に延在する環状の段部とを具備した
段付き釘を安価に量産することができる。
また、上記方法を実施するための第2発明の装置は、喰
い切り型の圧造ダイスと、釘軸の外周面に環状溝を成形
する転造ダイスと、該転造ダイスの下側に設けられ、溝
道の簡単な修正用肩部を有する修正ダイスとから成り、
装置が単純で安価に製作でき、本発明方法が容易に実施
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法による予備成形工程の説明図、第2
図は予備成形された釘軸先端部の側面図、第3図は予備
成形に使用する喰い切り型圧造ダイスの平面図、第4図
は仕上げダイスの正面図、第5図ないし第7図は仕上げ
工程の説明図、第8図は本発明方法により製造した段付
き釘の正面図、第9図は従来の段付き釘の正面図である
。 11・・・釘軸      12・・・細径尖鋭部13
・・・基端      14・・・スクラップ15・・
・中間段部    17・・・抜は止め用環状溝18・
・・余肉      19・・・段部21・・・喰い切
り型圧造ダイス 22・・・対向刃     23・・・仕上げダイス2
4・・・転造ダイス   25・・・修正ダイス26・
・・修正用肩部   26a・・・傾斜面26b・・・
水平面    27・・・凹曲面第2図 第j図 番 手続補正書く方式) 1.事件の表示 昭和61年特許願第312369号 2、発明の名称 段付き釘の製造方法及び装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 有限会社 新城製作所 外2名 (発送日 62・3・31) 6、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄及び図面7、補正の
内容 別紙記載の通り (1)明細書第6頁第14行[第1図(a”)Jを「第
1図(C)」と訂正する。 (2)願書添付の図面中、第1図を別紙のように補正す
る。 8、添付書類の目録

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断面形状が円形の細長い釘軸の先端部分に、その
    基端の直径が前記釘軸の直径より小さい細径の尖鋭部を
    圧造加工によつて成形し、 しかる後、前記釘軸の外周部に複数の抜け止め用環状溝
    を転造加工する転造ダイスにより前記釘軸の上方への逃
    げを制限しながら、前記転造ダイスの下側に設けた修正
    ダイスで前記釘軸と前記細径尖鋭部との接続部分を修正
    加工し、その境界に前記釘軸の軸線に対してほぼ直角方
    向に延在する環状の段部を形成することを特徴とする段
    付き釘の製造方法。
  2. (2)前記細径尖鋭部が、通常の釘の尖鋭部を圧造加工
    して成形されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の段付き釘の製造方法。
  3. (3)前記抜け止め用環状溝の溝面が上拡がりのテーパ
    面に形成され、釘軸の抜け方向に係止作用をなすことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の段付
    き釘の製造方法。
  4. (4)断面形状が円形の細長い釘軸の先端部分に、その
    基端の直径が前記釘軸の直径より小さい細径の尖鋭部を
    成形する喰い切り型圧造ダイスと、前記釘軸の外周面に
    複数の抜け止め用環状溝を転造する転造ダイスと、 前記転造ダイスの下側に設けられ、前記釘軸と前記細径
    尖鋭部との接続部分を修正加工し、その境界に前記釘軸
    の軸線に対してほぼ直角方向に延在する環状の段部を形
    成する修正用肩部を有する修正ダイスと を備えている段付き釘の製造装置。
JP31236986A 1986-12-29 1986-12-29 段付き釘の製造方法及び装置 Granted JPS63168244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31236986A JPS63168244A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 段付き釘の製造方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31236986A JPS63168244A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 段付き釘の製造方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168244A true JPS63168244A (ja) 1988-07-12
JPH021583B2 JPH021583B2 (ja) 1990-01-12

Family

ID=18028428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31236986A Granted JPS63168244A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 段付き釘の製造方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63168244A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0270345A (ja) * 1988-09-01 1990-03-09 Daido Seibiyoushiyo:Kk 釘の製造方法
EP0837626A1 (en) * 1995-06-22 1998-04-29 Ajax Cooke Pty. Ltd. Nail and nail forming process
JP2007278420A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Kanan Seibyo Kk
JP2008075710A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Wakai & Co Ltd

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0270345A (ja) * 1988-09-01 1990-03-09 Daido Seibiyoushiyo:Kk 釘の製造方法
EP0837626A1 (en) * 1995-06-22 1998-04-29 Ajax Cooke Pty. Ltd. Nail and nail forming process
EP0837626A4 (en) * 1995-06-22 1999-04-14 Ajax Cooke Pty Ltd NAIL AND ITS FORGING METHOD
US5988967A (en) * 1995-06-22 1999-11-23 Ajax Cooke Pty. Ltd. Horseshoe nail and horseshoe nail forming process
JP2007278420A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Kanan Seibyo Kk
JP4537973B2 (ja) * 2006-04-07 2010-09-08 河南製鋲株式会社
JP2008075710A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Wakai & Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021583B2 (ja) 1990-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63168244A (ja) 段付き釘の製造方法及び装置
JP2003181590A (ja) ボール形製品およびその製造方法ならびにその製造装置
JPH04138824A (ja) バーリング加工用ポンチ
JP2909892B2 (ja) 六角頭ボルトの製造方法
JPH09133195A (ja) ボールねじ及びその製造方法
US4881395A (en) Process and apparatus for fabricating stepped nails
JP2004176702A (ja) リング付きファンおよびその製造方法
JPS62244545A (ja) クランクシヤフトの鍛造成形方法
JPH078107Y2 (ja) 内径仕上刃付きタップ
JPS6111698B2 (ja)
JPH0316206B2 (ja)
JPH10225813A (ja) テーパ溝加工用エンドミル
JP2552301B2 (ja) スプライン成形方法
JP2753667B2 (ja) すりわり付きねじの製造方法
JPH03180219A (ja) 回転体のボス部の製造方法
JPS59189028A (ja) 弁スリーブの製造方法
JPH04344878A (ja) 抵抗溶接用電極の製造方法
JP3017622U (ja)
JPS62187542A (ja) ボルト頭部のトリミング加工法
JPH01274922A (ja) バリ取り加工方法
JPH0596424A (ja) 短寸ドリルの製造方法
JP3038077U (ja) 組合せドリル
JPH0745082B2 (ja) 首切りボルトの製造法
SU837623A1 (ru) Способ разделени пруткового мате-РиАлА HA зАгОТОВКи
JPS625633B2 (ja)