JPS63167753A - 米胚芽食品 - Google Patents

米胚芽食品

Info

Publication number
JPS63167753A
JPS63167753A JP61310769A JP31076986A JPS63167753A JP S63167753 A JPS63167753 A JP S63167753A JP 61310769 A JP61310769 A JP 61310769A JP 31076986 A JP31076986 A JP 31076986A JP S63167753 A JPS63167753 A JP S63167753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice
food
rice embryo
rice germ
germ
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61310769A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716373B2 (ja
Inventor
Shiyoushichirou Inada
稲多 昭七郎
Reikichi Nouchi
野内 黎吉
Joji Ogasawara
小笠原 譲二
Giichi Tsubakimoto
椿本 義一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Seika Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seitetsu Kagaku Co Ltd filed Critical Seitetsu Kagaku Co Ltd
Priority to JP61310769A priority Critical patent/JPH0716373B2/ja
Publication of JPS63167753A publication Critical patent/JPS63167753A/ja
Publication of JPH0716373B2 publication Critical patent/JPH0716373B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、米の精白時に発生する米胚芽を亜臨界ないし
超臨界状態の抽剤を用いて脱脂して得られる米胚芽食品
と、米胚芽を脱脂した後、加水・加熱して糖質をアルフ
ァー化させ、得られる粥状生成物を減圧・乾燥した栄養
分豊富にして栄養価高く、美味にしてしかも消化吸収性
の良いアルファー化−米胚芽食品に関するものでおる。
(従来の技術) 米の精白時に発生する米胚芽は、従来一部健康食品の分
野で利用されている以外有効なる利用は見られなかった
米胚芽は、表1にみられるように極めて滋養・栄養に冨
むものであり、注目はされていたが、一部の米胚芽健東
含品以外は、玄米食または胚芽米食の形での摂取が主で
あった。
表1  米胚芽の化学成分(可食部1009中)最近、
胚芽または胚芽後)をぜんへい、クツギー、スープ材料
その他各種食品に利用するii)究か行なわれている。
例えば、米胚芽粉末をdヶ累により分解可溶化させ、米
胚芽滋養飲料とすることも提案されている。(特開昭6
1−247362号公報)(発明が解決しようとする問
題点) 上記、玄米食または胚芽米食としての摂取は、食味・消
化性の点て、また、調理加工に手間を要するといった点
て日常あまり普遍化していない。
胚芽中には脂質が多量に含まれてあり、その成分として
はリノール酸・リルン醒等と云った不飽和脂肪酸を多く
含むため、層化変敗し易く、その取扱いには空気遮断・
低温保管等の注意・管理が必要である。特に、油分が多
く含まれたま1てのアルファー化は油の変改が著しく、
食品として好ましい状態ではない。
また、上記特開昭61−247362号公報にみられる
如く、酵素処理をする場合、粉末化してあく方か効率的
でおるか、この場合油分か多く表皮が強靭で比較的弾性
に冨む米胚芽の杓砕という厄介な工程を必要とする。
一般的に云って、米胚芽はその栄養価の高さは評価され
ているものの、食味・消化性・調理加工・取扱管理等の
点で食品としての普遍化かさまたげられている。
(間圧点を解決するための手段〉 上記の状況に鑑み、本発明者らは、この栄養分留冨にし
て栄養価の高い米胚芽を、美味にして、しかも消化吸収
性の良い米胚芽食品とするべく鋭意検討して本発明に到
達した。
即ち本発明の要旨は、米の清白時に発生する米胚芽を亜
臨界ないし超臨界状態の抽剤を用いて脱脂して得られる
米胚芽食品と、脱脂米胚芽を加水・加熱して糖質をアル
ファー化させ、得られる粥状生成物を減圧・乾燥してな
るアルファー化−米胚芽食品である。
本発明に使用する米胚芽は、米の精白時に発生するが、
砕氷・ぬか・もみ等との分離については、例えば、特開
昭57−177382号公報に提案されている様な機械
的手法により選別取得することが出来る。
本発明者らは、1qられた米胚芽を特定の方法により脱
脂処理することによって以後の取扱管理が容易となり、
安全衛生的でおり、また、調理加工および食味並びに摂
取吸収性も良くなると云った種々の利点を享受すること
か出来ることを知った。
脱脂の方法としては、機械的圧搾法、 n −ヘキサジ
等の有機溶媒による抽出法、熱水蒸煮法等が考えられる
が、之等はいずれも悦脂率、残留溶媒問題、変質・変改
等大々に問題点を有し、好ましい方法とは云えない。
本発明に適した脱脂法としては、亜臨界な”いし超臨界
状態の二酸化炭素を抽剤として脂質を抽出分離すれば、
不活性雰囲気下に比較的低温での処理が可能であり、そ
の上、静菌ないし殺菌効果まで期待出来るので(Ftj
生的て必ること、取扱操作が簡単で効率の良い油分分離
か出来ること、原料胚芽は粉砕の必要かなく、脱脂後の
胚芽は必だかもポツプコーン状に開裂してあり、以後の
処理に非常に適している等、数々の利点を享受すること
か出来る。
また抽出された油分は分画取得することによって高品位
の胚芽油を得ることが出来、之もまた有効に利用出来る
亜臨界ないし超臨界状態の二酸化炭素は臨界点(31,
0℃、 72.9 aiI’) 付近マツハ、それを超
えた状態にあり、液体に近い密度とカス体に近い大きな
拡散係数を有し、この特性の故に種々の化合物を速やか
に、かつ大小に収率よく抽出てきる。しかも、わずかな
圧力・温度の変化によって抽剤との分離も容易であるう
え、前記二酸化炭素特有の利点を有しているため、この
超臨界流体抽出技術は近年、特に食品分野への利用が活
発に試みられている。
かくして得られた脱脂胚芽は、脱脂・仝乞;歴状態にお
るため油の変敗による変質等の懸念もなく取扱管理が非
常に容易になる。本発明では、脱脂米胚芽をめん類原料
等の他の食品に添加する際、便利なようにこの脱脂米胚
芽を通常の粉砕法により粉末化して用いる。また脱脂米
胚芽を加水・加熱することにより容易にアルファー化し
て粥状生成物とすることが出来る。
アルファー化を維持する条件として80’C以上の加温
下に減圧・乾燥して、フレーク状。
顆粒状、粉状その他の形状にして、一般成人用は勿論、
幼児用離乳食、病人・老人用栄養食への増徂剤、栄養強
化剤として栄養分W富にして栄養価高く、美味にしてし
かも消化吸収性の良いアルファー化−米胚芽食品となる
更に、必要に応じて適温の新鮮な脂質、ビタミンE−A
等の脂溶性ビタミン類の補強。
また、特開昭53−7508号公報記載の方法によるサ
バペプタイドに代表される水溶性低分子量ペプタイドの
添加等による栄養分補強も有用でおる。
ザバペプタイドの添加は5%から30%。
就中20%前後が栄養評価の点から好ましい。
また、本発明によって、亜臨界ないし超臨界状態の二版
化炭素を抽剤として脱脂した脱脂米胚芽はポツプコーン
状に開裂しており粉砕容易でおり、得られた高蛋白質含
有の米胚芽粉末は、ソバ粉につなぎ粉として、20%か
ら70%添加して美味にして高蛋白質含有のソバを製造
することが出来る。就中約50%添加が好結果か得られ
る。また、本発明による説脂米胚芽粉はそれ単独、おる
いは脱脂米胚芽粉に小麦粉を50%前後混合添加して高
蛋白質含有うどんを製造することも出来る。
更にまた本発明による脱脂胚芽は通常のバイオリアクタ
一方式による蛋白質分離精製法により良質の蛋白質が1
qられ倶白貿源として好適である。
(実施例) 以下、実力色例により本発明の詳細な説明するが本発明
はこれらに限定されるものではない。
実施例1 米胚芽5009を40’C,220KFI/crtiの
超臨界状態の二酸化炭素を抽剤に用いて淡黄色の油12
8りを得た。抽残としての脱脂米胚芽はポツプコーン状
に開裂していた。
この脱脂米胚芽を粉砕し、その粉末30部にソバ粉70
部を添加混合し、通常の製法によりソバを製造した。
本製法によって得られたソバは通常の小麦粉をつなぎと
して使用したものより高蛋白質で栄養価高く、うまみも
より優れたものでおった。
実施例2 実施例1と同様にして得られた脱脂米胚芽100部に水
40部を添加し、加熱蒸煮してアルファー化した粥状生
成物を得た。之を約90°Cにおいて減圧・乾燥した後
、粉砕してアルファー化−米胚芽′勿状物を得た。
之は、幼児用インスタン1〜81乳食の増・M削として
、吸収性の良い高蛋白質食品となる。
実施例3 米]11芽500!lidを29°C,200t(3/
ctrtの亜臨界状態の二酸化炭素を抽出剤に用いて淡
黄色の油113gをiqだ。抽残としての脱脂米胚芽は
ポツプコーン状に開裂していた。
得られた脱脂米胚芽100部に水40部を添加し、マイ
クロウェーブ加熱してアルファー化した粥状生成物を1
dた。
一方、サバを原料として酵素分解法によって得られた表
2に示した組成の水溶1生低分子量ペプタイドであるサ
バエキス90部に、上記で得た米胚芽油10部を添加、
十分に攪拌混合してその10部を上記粥状生成物90部
に添加混合し、約90°Cで減圧下に乾燥後、粗砕して
顆粒状アルファー化−米胚芽食品とした。
之は病人・老人用栄養強化食品として風味・食味・消化
吸収性ともに優れたものである。
表 2  サバエキス用成 水   分     26.85 9も蛋白質  50
.43 脂   肪     0.17 塘  貿   10.25 繊   維     Olo 灰   分     12.30 [発明の効果] 本発明により、下記の浸れた効果が公ぜられる。
(1)  従来より、その栄養価の高さは評価され乍ら
食味・消化性・調理υ目玉・取板管理の点か障害となり
、その利用かあまり普屑化しなかった米胚芽を、本発明
の方法によって迅理すれば2等諸問題点か克服され、特
に幼児用離乳食、病人・老人用栄養食への増遇剤、栄養
強化剤となし得たことは、画期的である。
(2)  食味・調理加工・消化吸収性等の点で必まり
好まれていない玄米食・胚芽米食によらずとも、本発明
によるアルファー化−米胚芽食品の摂取を併用すれば白
米食による食生活も栄養上十分な改善がみられる。
(3)  米胚芽からの脱脂を亜臨界ないし超臨界状態
の二酸化炭素を抽剤として実施することによって、品質
上も調理加工上も非常に漫れた利点を享受することが出
来る。
(4)  本発明により得られた脱脂胚芽粉は、高蛋白
質含有の栄養価の高い、美味なるめん項の製造に最適で
おる。
出願人  製鉄化学工業株式会社 代表者 増 1)裕 治

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)米の精白時に発生する米胚芽を亜臨界ないし超臨
    界状態の二酸化炭素を抽剤として米胚芽中の脂質を抽出
    、脱脂してなる米胚芽食品。
  2. (2)脱脂米胚芽を粉末化し、これをソバ粉、小麦粉等
    のめん類原料に添加する特許請求の範囲(1)記載の米
    胚芽食品。
  3. (3)米の精白時に発生する米胚芽を亜臨界ないし超臨
    界状態の二酸化炭素を抽剤として脱脂した後、加水・加
    熱してアルファー化させ、得られた粥状生成物を減圧・
    乾燥してなるアルファー化−米胚芽食品。
JP61310769A 1986-12-30 1986-12-30 米胚芽食品 Expired - Lifetime JPH0716373B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310769A JPH0716373B2 (ja) 1986-12-30 1986-12-30 米胚芽食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61310769A JPH0716373B2 (ja) 1986-12-30 1986-12-30 米胚芽食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63167753A true JPS63167753A (ja) 1988-07-11
JPH0716373B2 JPH0716373B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=18009253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61310769A Expired - Lifetime JPH0716373B2 (ja) 1986-12-30 1986-12-30 米胚芽食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716373B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881327A (ja) * 1994-09-08 1996-03-26 Narisu Keshohin:Kk 皮膚外用塗布剤
JP2014005440A (ja) * 2012-05-30 2014-01-16 Central Research Institute Of Electric Power Industry 油脂抽出方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105639439B (zh) * 2015-12-31 2020-04-10 湖北大学知行学院 一种基于大米加工副产物的面条产品及其生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881327A (ja) * 1994-09-08 1996-03-26 Narisu Keshohin:Kk 皮膚外用塗布剤
JP2014005440A (ja) * 2012-05-30 2014-01-16 Central Research Institute Of Electric Power Industry 油脂抽出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716373B2 (ja) 1995-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Prakash et al. Rice bran proteins: properties and food uses
RU2294117C2 (ru) Формованный рыбный полуфабрикат для дошкольного и школьного питания
TW575403B (en) Vinegar-egg powder's manufacturing process
Aluge et al. Effect of malted sorghum on quality characteristics of wheat-sorghum-soybean flour for potential use in confectionaries
CN101491342A (zh) 营养粉丝
KR20170104315A (ko) 황칠을 이용한 건강 기정떡 및 그 제조방법
WO2001010242A1 (fr) Procede de traitement de soja utilisant une enzyme, soja traite ainsi obtenu et aliment contenant le soja ainsi traite
CN112167522A (zh) 一种黄花菜多肽营养面条的制备方法
JPS63167753A (ja) 米胚芽食品
CN1463179A (zh) 添加大豆蛋白的烤制食品及大豆蛋白的制造方法
CN1090978A (zh) 方便米粥及其制作方法
JP2006320277A (ja) ナットウキナーゼ含有栄養補助食品及びその製造方法
JP4355122B2 (ja) 穀物蒸留かすに基づく食品、栄養食品及び食品添加物の製造方法
JP2007312694A (ja) 穀類の粕等の高熱殺菌処理した食用になる超微細粉
RU2506802C1 (ru) Способ производства молочной каши для геродиетического питания
WO2004110163A1 (ja) 加工された大豆βーコングリシニンたん白
FR2598062A1 (fr) Utilisation des proteines de germe de graines proteagineuses et oleoproteagineuses (soja, lupin, pois, feveroles, haricots) detoxifiees par la chaleur pour l'alimentation humaine
RU2371005C1 (ru) Способ производства продукта на зерновой основе для детского и диетического питания
JP4406330B2 (ja) テンペ食材の製造方法
JP2005143376A (ja) 納豆を原料とする発酵処理品の製造法、発酵処理品及びその利用法
KR0170801B1 (ko) 인스탄트 호박스프의 제조방법
RU2292745C1 (ru) Способ производства сухой смеси для детского питания
Suresha Development of Ready to Use Millet Based Complementary Health Food
JP3546035B2 (ja) 酵素を使用した大豆の加工方法により得られる液状加工大豆、および同加工大豆を含む食品
JP2007143549A (ja) 食品添加用キノコペースト、食品生地及び麺類の麺