JPS6316626B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316626B2
JPS6316626B2 JP55146056A JP14605680A JPS6316626B2 JP S6316626 B2 JPS6316626 B2 JP S6316626B2 JP 55146056 A JP55146056 A JP 55146056A JP 14605680 A JP14605680 A JP 14605680A JP S6316626 B2 JPS6316626 B2 JP S6316626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
gear
shaft
chamber
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55146056A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5769159A (en
Inventor
Makoto Sagata
Kenzo Sada
Keizo Kato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP55146056A priority Critical patent/JPS5769159A/ja
Publication of JPS5769159A publication Critical patent/JPS5769159A/ja
Publication of JPS6316626B2 publication Critical patent/JPS6316626B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エンジン、主クラツチ室、ミツシヨ
ンケースをこの順で前後直列に配置し、ミツシヨ
ンケースの後部にPTO軸、左右両側に後輪駆動
軸を夫々突出させるとともに、ミツシヨンケース
内部に走行系ギヤ変速機構とPTO系ギヤ変速機
構を装備してあるトラクタの伝動構造に関するも
のである。 近年のトラクタにおいては、変速操作性を向上
させるためにギヤ変速機構に油圧クラツチを導入
したものがある。つまり、常時咬合させてある複
数組のギヤ対に夫々油圧クラツチを組込み、制御
弁の操作によつて1つのギヤ対の油圧クラツチの
みを入れて他のギヤ対を遊転伝動状態にし、もつ
て通常のギヤシフト式のように変速のつど主クラ
ツチ切り操作を行わなくても軽くギヤ変速できる
ようにしたものである。 しかし、このような油圧クラツチ式の変速を行
うミツシヨンケースはギヤシフト式のものから大
巾に仕様変更しなければならず、コストアツプを
招くものであつた。 本発明は、特に前後進の切換機構に油圧クラツ
チを利用して、フロントローダ作業やフロントブ
レードを用いての排土作業等における頻繁な前後
進を軽快容易に行える伝動構造を構成するに当
り、一般のギヤシフト式のミツシヨンケースの兼
用を可能にして、油圧クラツチ導入によるコスト
アツプを極力抑制しながら、所望の伝動形態を得
られるようにしたものである。 以下本発明の実施の態様を例示図に基づいて説
明する。 図は農用トラクタの伝動構造を示すものであつ
て、エンジン1、主クラツチハウジング2、ミツ
シヨンケース3がこの順序で直列に連結され、エ
ンジン出力をミツシヨンケース3内で適当に変速
して後部両側に突設した後輪駆動軸4,4と後方
に突設したPTO軸5に伝達すべく構成されてい
る。そして、ミツシヨンケース3の前部にはシフ
トギヤ6,7の選択シフトによつて4段の変速を
行う走行系の主ギヤ変速機構装備されるととも
に、ケース後部にはシフトギヤ9a,9bのシフ
トによつて2段の変速を行う走行系の副ギヤ変速
機構10と左右後輪駆動軸5,5に対する差動変
速機構11が装備されている。又、ミツシヨンケ
ース3の前後中間にはシフトギヤ12のシフトに
よつて、2段の変速を行うPTO系のギヤ変速機
13が装備されている。 又、主クラツチハウジング2の後壁2aとミツ
シヨンケース3の前壁3aとの間には中間伝動室
14が形成されていて、ミツシヨンケース前壁3
aからこの中間伝動室14内に走行系の入力軸1
5が突入されるとともに、主クラツチ16を介し
て動力断続される原動軸17が中間伝動室14
に突入され、且つ中間伝動室14の上下には油圧
クラツチ18,19を装備した回転支軸20,2
1が主クラツチハウジング後壁2aとこれに取付
けたブラケツト22を介して支承されている。 上位の油圧クラツチ18は、支軸20に固着さ
れた駆動ドラム23内に装備したピストン24を
圧油にて右方にシフトすることによつて前記駆動
ドラム23と支軸20に遊嵌された受動ドラム2
5との間に介装した摩擦板26…,27…を圧接
させて両ドラム23,25間の摩擦動力伝達を行
い、ピストン24への油圧解除によつてピストン
24を内装スプリング28で左方へ復元シフトす
ることによつて摩擦動力伝達を解除するよう構成
されたものであり、前記駆動ドラム23に形成し
たギヤ29が前記原動軸17の軸端に固着のギヤ
30に咬合されている。そして、受動ドラム25
に一体成形したギヤ31が中間伝動室14内に別
途支軸32を介して遊転支承したアイドルギヤ3
3を介して前記走行系の入力軸15の軸端に固着
したギヤ34に咬合連動されている。又、下位の
油圧クラツチ19は、前記油圧クラツチ19と同
様に駆動ドラム35、受動ドラム36、ピストン
37、摩擦板38…,39…、及び復帰用スプリ
ング40からなり、駆動ドラム35に形成したギ
ヤ41が原動軸ギヤ30に咬合されるときに、受
動ドラム36に形成したギヤ42が走行系入力軸
ギヤ34に直接咬合されている。そして、下位の
油圧クラツチ19が正転(前進)伝動用に、又、
上位の油圧クラツチ18が逆転(後進)伝動用と
されている。 又、下位の回転支軸21の後端はミツシヨンケ
ース3内においてPTO系の伝動軸43にカツプ
リング連結されていて、両油圧クラツチ18,1
9の入切に関係なく動力が伝達されるようになつ
ている。 前記両油圧クラツチ18,19への圧油供給及
び排油は各回転支軸20,21の内部油路44,
45を介して行われるものであり、これら各回転
支軸20,21の主クラツチ室46への突入端部
にはロータリジヨイント47,48が装着されて
いる。そして、各ロータリジヨイント47,48
と主クラツチハウジング2の上部に取付けた制御
バルブ49とがパイプ50,51にて接続されて
いる。 又、前記走行系入力軸15の後端には、油圧ク
ラツチ18,19を用いて前後進切換えを行う際
に、両油圧クラツチ18,19を切つたときに入
力軸15に制動を与え、油圧クラツチ18,19
のいづれかが入つているときには油圧で制動解除
するブレーキ52が装備されており、このブレー
キ52も前記制御バルブ49に接続されている。 第4図は前記油圧クラツチ18,19及びブレ
ーキ52の作動用油圧回路を示し、前記制御バル
ブ49は、前後進切換え用の3位置切換バルブ5
3、クラツチ作動油圧の立上り特性を制御するた
めのモジユレーテイングリリーフバルブ54とモ
ジユレーテイングバルブ55、前記ブレーキ52
の解除用バルブ56、各油圧クラツチ18,19
内への潤滑油供給用のリリーフバルブ57、から
構成されており、この制御バルブ49のポンプポ
ートがポンプ58に接続されたフロープライオリ
テイバルブ59の流量制御ポートに接続されてい
る。 第5図乃至第11図は前記制御バルブ49の具
体構造を示すものである。前記3位置切換バルブ
53は手動レバー60にて3位置に回動操作され
るロータリ型に構成されていて、中立位置Nでは
ポンプ58からの油圧をモジユレーテイングリリ
ーフバルブ54及びクラツチ潤滑用リリーフバル
ブ57を通してタンクポートTに排油するととも
に、リリーフ排油の一部をリリーフバルブ57の
上手から両油圧クラツチ18,19の摩擦伝動部
に供給して摩擦面の潤滑と冷却が行われる。又、
前進位置Fもしくは後進位置Rでは圧油を前進用
油圧クラツチ19への油路fもしくは後進用油圧
クラツチ18への油路rに供給するとともに、前
記ブレーキ52への油路b及びモジユレーテイン
グバルブ55への油路cにも供給して入力軸15
の制御解除と油圧クラツチ作動圧の制御を行うよ
うになつている。 前記モジユレーテイングリリーフバルブ54
は、長短2本のバネ61a,61bで閉弁方向に
付勢されるとともに、このバネ61a,61bの
後端を支えるバネ受け62がモジユレーテイング
バルブ55のオリフイス63を通して供給される
圧油によつて変位可能に構成されていて、前記オ
リフイス63を通しての少量づつの圧油供給によ
つてバネ圧、つまりリリーフ作動圧が漸次増大す
るようになつている。従つて、切換バルブ49を
前進位置Fは後進位置Rに切換えると、前記のよ
うにモジユレーテイングリリーフバルブ54の作
動圧が漸次的に増大するので選択された油圧クラ
ツチ19又は18への印加圧も漸次的に増大し、
衝撃のない滑らかなクラツチ入り作動がもたらさ
れる。尚、バルブ49の切換えから標準クラツチ
入り作動圧に至るまでの昇圧時間は1.2〜1.5秒程
度が適当である。 前記入力軸15のブレーキ52は、ミツシヨン
ケース3に設けたケーシング3bと、これに装着
したピストン64の間に、入力軸15に取付けた
摩擦板65を挾持してバネ66で挾圧することに
よつて入力軸15を制動し、圧油供給によつてピ
ストン64をバネ66に抗して変位して挾圧を解
くことによつて制動解除するように構成されたも
のであり、切換バルブ49の中立時に制動作動
し、前進又は後進時には制動解除される。 又、ブレーキ解除用バルブ56は、バルブ53
の油路bをブレーキ油路dに接続する状態と、ブ
レーキ油路d直接にポンプポート油路pに接続す
る状態と人為切換え可能であり、通常は図示のよ
うに切換バルブ53の油路bに接続されている。
そして、切換バルブ49を中立位置Nに保持した
まゝでの主ギヤ変速機構又は副ギヤ変速機構
0の変速時にはバルブ56を切換えてリリーフバ
ルブ54によるリリーフ排油圧でブレーキ52を
制動解除し、入力軸15を自由回転状態にしてギ
ヤシフトを円滑に行うのである。 次に本発明の別の実施形態について説明する。 第12図に示すように、走行系入力軸15の
軸端に大小2個のギヤ34a,34bを設ける
とともに、これにギヤ連動する2系統の前進用
油圧クラツチ19a,19bを設け、これとは
別に前記後進用油圧クラツチ18を設けて人力
軸15のギヤ34aに連動させると、前進の2
段変速と後進の切換えを油圧クラツチ方式で行
うことが可能となる。 第13図に示すように、前進用油圧クラツチ
19、後進用油圧クラツチ18の他にPTO系
の油圧クラツチ67を装備すると、走行中にお
けるPTO軸5の駆動及び駆動停止が簡単に行
える。 尚、後進用油圧クラツチ18を中間伝動室14
の下部に設けてもよいが、一般に多板式の油圧ク
ラツチは潤滑面下にあるとクラツチ切り状態でも
連れ回りしやすい傾向があるので、全体的にみて
前進よりも使用頻度の少い後進側の油圧クラツチ
18を中間伝動室14の潤滑油面上の高位置に設
置しておく方が、連れ回りに起因する動力ロスを
少くできるものである。 以上説明したように本発明は、エンジン1、主
クラツチ室46、ミツシヨンケース3をこの順で
前後直列に配置し、ミツシヨンケース3の後部に
PTO軸5、左右両側に後輪駆動軸4を夫々突出
させるとともに、ミツシヨンケース3内部に走行
系ギヤ変速機構10とPTO系ギヤ変速機構
13を装備してあるトラクタの伝動構造であつ
て、主クラツチ室46とミツシヨンケース3との
間に中間伝動室14を形成し、その中間伝動室1
4に上下一対の前後切換用の油圧クラツチ18,
19を設け、その各油圧クラツチ18,19を構
成する駆動ドラム23,35と受動ドラム25,
36のうち、駆動ドラム23,35の外周に形成
したギヤ29,41を、主クラツチ室46から中
間伝動室14内に突出させた原動軸17の軸端に
固着のギヤ30に咬合するとともに、受動ドラム
25,36に一体的に形成したギヤ31,42の
内で、上側の油圧クラツチ18の受動ドラム25
に形成したギヤ31を逆転用のアイドルギヤ33
を介してミツシヨンケース3から中間伝動室14
内に突出させた走行系入力軸15の軸端に固着の
ギヤ34と咬合し、他方、下側の油圧クラツチ1
9の受動ドラム36に形成したギヤ42を前記走
行系入力軸15の軸端に固着ギヤ34に直接咬合
し、さらに、前記PTO軸5を、下側油圧クラツ
チ19の駆動ドラム35の回転支軸21に連結し
てあることを特徴とするものであるから、主クラ
ツチ室46から中間伝動室14に突出させた原動
軸17のギヤ30と、ミツシヨンケース3から中
間伝動室14に突出させた走行系入力軸15のギ
ヤ34との間に任意の前進用伝動系と後進用伝動
系を互いに干渉されることのない別軸構成で並列
的に設けることができ、ミツシヨンケース3の内
部機構に関係なく油圧クラツチ18,19を介入
した任意の前後進伝動系を構成することができる
ようになつた。 その結果、従来のギヤシヤフト式のミツシヨン
ケースの生産ラインや組付ライン兼用しての油圧
クラツチ導入仕様機の生産も可能となり、油圧ク
ラツチ導入によるコストアツプを極力抑制するの
に有効である。 さらにまた、中間伝動室14内の油圧クラツチ
18,19を、原動軸17の軸端に固着のギヤ3
0と咬合うギヤ29,41を備えた駆動ドラム2
3,35と、走行系入力軸15の軸端に固着のギ
ヤ34と咬合うギヤ31,42を備えた受動ドラ
ム25,36とから構成して、その油圧クラツチ
19,20の内の下側の油圧クラツチ19の駆動
ドラム35の回転支軸21にPTO軸5を連結し
てあるから、走行系へのギヤ伝動機構を利用して
PTO軸5を駆動することができ、PTO軸5に対
する伝動構造の簡素化をはかり得る利点がある。 尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るトラクタの伝動構造の実施
例を示し、第1図は全体の概略構成を示す側面
図、第2図は要部の縦断側面図、第3図は要部の
横断平面図、第4図は油圧回路図、第5図は制御
バルブの縦断正面図、第6図は制御バルブの側面
図、第7図乃至第11図は夫々第5図におけるA
−A断面図、B−B断面図、C−C断面図、D−
D断面図、及びE−E矢視図である。又、第12
図及び第13図は別の実施例の要部を示す概略側
面図である。 1……エンジン、3……ミツシヨンケース、4
……後輪駆動軸、5……PTO軸、10……
走行系ギヤ変速機構、13……PTO系ギヤ変速
機構、14……中間伝動室、15……走行系入力
軸、17……原動軸、18……後進用油圧クラツ
チ、19……前進用油圧クラツチ、21……駆動
ドラムの回転支軸、23,35……駆動ドラム、
25,36……受動ドラム、29,41……駆動
ドラムに固着のギヤ、31,42……受動ドラム
に固着のギヤ、33……逆転用アイドルギヤ、3
0……原動軸ギヤ、34……走行系入力軸ギヤ、
46……主クラツチ室、67……PTO用油圧ク
ラツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジン1、主クラツチ室46、ミツシヨン
    ケース3をこの順で前後直列に配置し、ミツシヨ
    ンケース3の後部にPTO軸5、左右両側に後輪
    駆動軸4を夫々突出させるとともに、ミツシヨン
    ケース3内部に走行系のギヤ変速機構10
    PTO系ギヤ変速機構13を装備してあるトラク
    タの伝動構造であつて、前記主クラツチ室46と
    ミツシヨンケース3との間に中間伝動室14を形
    成し、その中間伝動室14に上下一対の前後進切
    換用の油圧クラツチ18,19を設け、その各油
    圧クラツチ18,19を構成する駆動ドラム2
    3,35と受動ドラム25,36のうち、駆動ド
    ラム23,35の外周に形成したギヤ29,41
    を、主クラツチ室46から中間伝動室14内に突
    出させた原動軸17の軸端に固着のギヤ30に咬
    合するとともに、受動ドラム25,36に一体的
    に形成したギヤ31,42の内で、上側の油圧ク
    ラツチ18の受動ドラム25に形成したギヤ31
    を逆転用のアイドルギヤ33を介してミツシヨン
    ケース3から中間伝動室14内に突出させた走行
    系入力軸15の軸端に固着のギヤ34と咬合し、
    他方、下側の油圧クラツチ19の受動ドラム36
    に形成したギヤ42を前記走行系入力軸15の軸
    端に固着のギヤ34に直接咬合し、さらに、前記
    PTO軸5を、下側油圧クラツチ19の駆動ドラ
    ム35の回転支軸21に連結してあることを特徴
    とするトラクタの伝動構造。 2 後進用油圧クラツチ18を中間伝動室14内
    において潤滑油面より上方に位置させて設置して
    ある特許請求の範囲第1項に記載のトラクタの伝
    動構造。 3 中間伝動室14内でのPTO系ギヤ伝動機構
    中に油圧クラツチ67を介在させてある特許請求
    の範囲第1項又は第2項に記載のトラクタの伝動
    構造。
JP55146056A 1980-10-17 1980-10-17 Transmission structure for tractor Granted JPS5769159A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55146056A JPS5769159A (en) 1980-10-17 1980-10-17 Transmission structure for tractor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55146056A JPS5769159A (en) 1980-10-17 1980-10-17 Transmission structure for tractor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5769159A JPS5769159A (en) 1982-04-27
JPS6316626B2 true JPS6316626B2 (ja) 1988-04-09

Family

ID=15399085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55146056A Granted JPS5769159A (en) 1980-10-17 1980-10-17 Transmission structure for tractor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5769159A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596136A (ja) * 1982-06-30 1984-01-13 Kubota Ltd トラクタの伝動装置
JPH0379432A (ja) * 1989-08-18 1991-04-04 Kubota Corp 農用トラクターの伝動構造
KR100816991B1 (ko) 2007-05-17 2008-03-26 엘에스전선 주식회사 트랙터의 변속장치
KR100837541B1 (ko) 2007-05-17 2008-06-12 엘에스전선 주식회사 트랙터의 변속장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134159A (en) * 1977-04-27 1978-11-22 Kubota Ltd Gear type transmission device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134159A (en) * 1977-04-27 1978-11-22 Kubota Ltd Gear type transmission device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5769159A (en) 1982-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0899145B1 (en) Transmission mechanism for a working vehicle
JP2002079839A (ja) 作業車両のトランスミッション
US4613024A (en) Power transmission for working vehicles
US6886672B2 (en) Power transmitting apparatus for a working vehicle
US4598545A (en) Power transmission control apparatus
EP1090798B1 (en) Transmission system structure of vehicle
JPS6316626B2 (ja)
EP1334861A1 (en) Power transmission device for vehicle
JPS6128508Y2 (ja)
JPS623306Y2 (ja)
JPH10217786A (ja) トラクタのpto装置
US3044589A (en) Track-laying vehicle having a hydraulically operated clutch-shifted and reversing transmission
JPS6231737Y2 (ja)
JPS6343144Y2 (ja)
JPS6316627B2 (ja)
JP2530102Y2 (ja) トラクタ用トランスミツシヨン装置
JPS5918179Y2 (ja) 農用トラクタ等における油圧クラッチ式変速装置
JPS621473Y2 (ja)
JPS6332421Y2 (ja)
JPH1191378A (ja) 作業車両の走行用伝動装置
JPH0511065Y2 (ja)
JPS6231697Y2 (ja)
JPS6126115Y2 (ja)
JPS6212114Y2 (ja)
JPS6229299Y2 (ja)