JPS6316559Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316559Y2
JPS6316559Y2 JP1982054710U JP5471082U JPS6316559Y2 JP S6316559 Y2 JPS6316559 Y2 JP S6316559Y2 JP 1982054710 U JP1982054710 U JP 1982054710U JP 5471082 U JP5471082 U JP 5471082U JP S6316559 Y2 JPS6316559 Y2 JP S6316559Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
wood grain
grain pattern
abstract
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982054710U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58155299U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5471082U priority Critical patent/JPS58155299U/ja
Publication of JPS58155299U publication Critical patent/JPS58155299U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316559Y2 publication Critical patent/JPS6316559Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は通常の木目模様あるいは他の模様に
加えて、視角の度合いによつて現出する任意形状
の模様を木目模様あるいは他の模様と同一面上に
施こした化粧材に関するものである。
従来、木目模様を呈する化粧材において、木目
模様の春材部または秋材部に当る模様の部分に光
沢を持たせるように金属粉末顔料を混合した金イ
ンキ、銀インキあるいは真珠インキにて印刷して
木肌のテリを表現し、全体として立体感を具現し
たものが知られている。
ところが本考案者はこのような木肌のテリを表
現した部分は、見る角度によつてパールなどの輝
きが出たり消えたりするということを知得した。
そこで、上記の点に着目し、木目模様とは全く
異なる模様を木目模様と同一面上にかけ合わせる
ならば従来の木肌のテリ表現とは全く趣きの異な
つた、かくし模様あるいは透かし模様を有する木
目模様の化粧材が得られることを見出したもので
ある。
以下この考案をその一実施例を示す図面に基づ
いて説明する。
即ち、この考案の化粧材は基材A上に木目模様
1と他の抽象模様2(図示は多数の葉模様であ
る)を基材Aの同一面上にからみ合わせて形成し
た構成からなるものである。
そしてこの構成において、木目模様と抽象模様
の印刷は何れの順序でも差支えないが、木目模様
を印刷するに使用する印刷インキは例えば抽象模
様の印刷に使用する印刷インキが輝きを失なつて
みえる色より濃色またはそれと同等の刷り上りに
なるようにして通常の印刷インキを用いればよ
く、そのような印刷インキで木目模様を印刷した
あとに輝きのある印刷インキを使用して抽象模様
をかけ合わせるように印刷形成させればよい。
このようにして木目模様と抽象模様を基材Aの
同一面上にかけ合わせて形成した化粧材は、ある
方向からみた時は木目模様のみが一面に見え、ま
た他方向からみると、木目模様に重なつて異なる
輝きを呈する抽象模様が一面にわたつて美麗に現
出するのである。
具体的にその処方をのべると、まず茶系統の通
常インキで木目模様を基材に印刷したあと、パー
ル調印刷インキで抽象模様を全面に印刷すればよ
い。
そしてこのような抽象模様印刷に用いるインキ
は、上述のパール調に限るものではなく、木目模
様印刷に用いるインキと同色または淡色のものに
パールや金粉、銀粉などの金属粉末顔料を適宜混
合したものを用いればよい。
またこのような印刷を行なう基材としては、紙
でもよく、その他ベニヤ合板、ハードボード等の
木質板や金属箔、金属板であつても差支えない。
このような模様のかけ合わせは、一方が木目模
様であることに限られるものではなく、これが他
の抽象模様であつても同じことである。
またこの考案において、輝きを呈する任意形状
の模様の形成に用いるインキよりも木目模様ある
いは他の模様に使用するインキを淡色としても差
支えない。
例えばベタや柄印刷のヌケ部が輝きを失つてみ
える色より淡色とすることによつて、ある方向か
らは透かし模様的な立体柄となり、別の方向から
は輝きのある抽象模様が浮き出てみえるのであ
る。即ち白ベタに淡いストライプ模様を通常イン
キで施こし、さらにパールゴールドインキで抽象
模様を印刷すると、ある方向からはストライプ模
様に加えて透かし模様的に抽象模様が見えて立体
的となり、別の方向からは抽象模様がパールゴー
ルドの輝きを以つて見ることができるのである。
以上のようにこの考案の化粧材は一枚の化粧材
に施こした2種の模様が、これを見る角度によつ
て、また光線の具合によつて両者がからみ合つて
見えたり、または下地の木目模様あるいは他の抽
象模様が単独で見えたりするという非常に商品価
値の高い化粧材であるということができる。
次に実施例によりこの考案を説明する。
実施例 23g/m2の薄葉紙に通常のニトロセルロース系
インキでベタ印刷のあと茶系統の木目柄を印刷
し、その後 ニトロセルロース樹脂 35重量部 アルキツド樹脂 5 〃 パール願料 20 〃 酢酸エチル(溶剤) 40 〃 の配合のパールインキでシダの葉模様の柄を印刷
し、保護層としてアミノアルキツド樹脂塗料を塗
布した。
以上で得られた化粧紙を2.5m/mの合板に貼
着したところ、一方向からは木目柄しか見えず、
別の方向からは木目柄の上にパールゴールドの輝
きを呈したシダの葉模様が浮かび上がる従来には
ない化粧材が得られた。
【図面の簡単な説明】
図面は木目模様と抽象模様をかけ合わせて形成
させたこの考案の化粧材の一実施例を示す一部切
欠平面図である。 1……木目模様、2……抽象模様、A……基
材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基材上に印刷インキを用いて木目模様を施し、
    さらにこの木目模様上に輝きを呈する印刷インキ
    にて任意形状の抽象模様を施すことによつて、視
    角の度合いで基材上に木目模様のみまたは木目模
    様と抽象模様の両模様が重なり合つて現出するこ
    とを特徴とする化粧材。
JP5471082U 1982-04-13 1982-04-13 化粧材 Granted JPS58155299U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5471082U JPS58155299U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 化粧材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5471082U JPS58155299U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 化粧材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58155299U JPS58155299U (ja) 1983-10-17
JPS6316559Y2 true JPS6316559Y2 (ja) 1988-05-11

Family

ID=30065324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5471082U Granted JPS58155299U (ja) 1982-04-13 1982-04-13 化粧材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58155299U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4192241B2 (ja) * 2001-09-27 2008-12-10 独立行政法人 国立印刷局 偽造防止用情報担持体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505889U (ja) * 1973-05-14 1975-01-22
JPS54103436A (en) * 1978-02-01 1979-08-14 Noda Plywood Mfg Co Ltd Production of decorative plates
JPS5525364A (en) * 1978-08-11 1980-02-23 Naniwa Plywood Co Ltd Fancy board
JPS5621858A (en) * 1979-07-31 1981-02-28 Matsushita Electric Works Ltd Laminate smoothly planed board
JPS5635517A (en) * 1979-08-30 1981-04-08 Mitsubishi Electric Corp Automatic sound volume control device
JPS5686752A (en) * 1979-12-15 1981-07-14 Matsushita Electric Works Ltd Grain pattern smoothly planed board and its manufacture

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS505889U (ja) * 1973-05-14 1975-01-22
JPS54103436A (en) * 1978-02-01 1979-08-14 Noda Plywood Mfg Co Ltd Production of decorative plates
JPS5525364A (en) * 1978-08-11 1980-02-23 Naniwa Plywood Co Ltd Fancy board
JPS5621858A (en) * 1979-07-31 1981-02-28 Matsushita Electric Works Ltd Laminate smoothly planed board
JPS5635517A (en) * 1979-08-30 1981-04-08 Mitsubishi Electric Corp Automatic sound volume control device
JPS5686752A (en) * 1979-12-15 1981-07-14 Matsushita Electric Works Ltd Grain pattern smoothly planed board and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58155299U (ja) 1983-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707651B2 (ja) 化粧材
JPH07119281A (ja) 絵柄同調化粧シート
JPH0688393B2 (ja) 化粧材
JPS6316559Y2 (ja)
JPH0660468B2 (ja) 化粧材
JPS6114943B2 (ja)
JPS6334939Y2 (ja)
JPS6139914B2 (ja)
JP2992734B2 (ja) 化粧板とその製造方法
JPS632673B2 (ja)
JPS63290788A (ja) 化粧パネル
JP2527205B2 (ja) 象嵌調化粧板の製造方法
JPH0212630B2 (ja)
JPH04299173A (ja) 化粧集成材
JPH0126445Y2 (ja)
JPS6320704B2 (ja)
JPH0337504B2 (ja)
JPS6141299B2 (ja)
JPS6391282A (ja) うずくり調木目化粧材
JPS6228426Y2 (ja)
JP2592907B2 (ja) 化粧材
JPS6050512B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6049036B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS622158Y2 (ja)
JP3080226U (ja) 彩色棺