JPS63162306A - 高速走行に供せられる空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

高速走行に供せられる空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS63162306A
JPS63162306A JP61308741A JP30874186A JPS63162306A JP S63162306 A JPS63162306 A JP S63162306A JP 61308741 A JP61308741 A JP 61308741A JP 30874186 A JP30874186 A JP 30874186A JP S63162306 A JPS63162306 A JP S63162306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
small hole
pneumatic radial
radial tire
speed running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61308741A
Other languages
English (en)
Inventor
Misao Kawabata
川端 操
Yoshikazu Uehara
上原 芳和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61308741A priority Critical patent/JPS63162306A/ja
Publication of JPS63162306A publication Critical patent/JPS63162306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は高速走行に供せられるブロックパターンを有す
る偏平空気入りラジアルタイヤのトレッド耐久性(特に
発熱耐久力)を向上するトレッドパターンの改良に関す
るものである。
(従来の技術) この種の偏平空気入りラジアルタイヤは一般に偏平比H
/Sが55%〜35%と小さく超高速に供せられる関係
上、特にトレッド耐久性、操安性等から周方向主溝と横
断主溝によりトレッド踏面部に複数列のブロック列を備
えたいわゆるブロックパターンを有するのが一般的であ
る。
(発明が解決しようとする問題点) この種のタイヤは超高速走行に(例えば300に鵬/H
)供せられることから負荷転勤時にブロック列の各ブロ
ックは1回転毎に踏面との間で圧縮、延伸を繰返し、そ
の回転数は40回転/seeとなる。
特に接地面以外では遠心力により特にブロックの中央部
は質量との関係から“せり出し現象“を生じ、延伸され
る。これが路面下で圧縮される。
これによりブロックの中央部のブロック内部は両側と異
なり熱の発生および蓄熱によりゴムの破壊現象をまねく
のである。
これらは一般にゴムのブローアウトと称され、トレッド
部の耐久性に大きく影響する。このブローアウトは発熱
によりトレッドゴム組成物の揮発成分がガスを発生し、
ゴム内部がポーラス状になり破壊強度を著しく低下させ
るものである。
特にこの種のタイヤではトレッド両側区域より中央区域
に位置するブロック列に発生しやすい。
従って本発明は前記ブロックパターンを有するタイヤの
ブロックのブローアウト発生を抑制するトレッド部構造
即ちパターンを提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等はブローアウトするブロックの中央付近の内
部蓄熱の現象およびゴム組成物の揮発成分によるガスの
放出、同時にブロック剛性を実質上変化させない等を念
頭に置き種々検討した結果下記内容により目的を達成す
ることを見出したものである。
この構成として偏平率H/Sが0.55以下のトレッド
踏面部にタイヤ周方向主溝と横断主溝により少l\ 前記ブロック列は、当該ブロック列の少なくとも1列の
ブロックの実質上中心区域に少なくとも1個の小穴を備
え、前記小穴を実質上円筒形状を有し、直経が3層重〜
7+s腸、深さは前記周方向主溝に対し35$〜70%
の範囲とし、かつ当該ブロック剛性を実質上変化させな
いことにより解決した。
(作用) ブロックの実質上中央部に小穴を設けるのは、ブロック
中央部が高速で“せり出し現象“を生じ、負荷転勤時に
圧縮、延伸が繰り返され、最も発熱しやすく、蓄熱しや
すいので、これらの熱を放出するために設けられるので
ある。
つぎに小穴の経は3腸薦〜7mm 、深さは周方向主溝
深さに対し35〜70%、さらに好ましくは小穴の外表
面はラッパ上にテーパーをつけてもよい。
小穴の径が3mm以下、又は深さが35%以下では該当
部分の冷却効果、さらにはゴム組成物の揮発成分の除去
が困難で、初期目的が達成困難となり、経が7冒層以上
となるとブロック剛性が低下する傾向にあり好ましくな
い、ブロック剛性が変化することにより操安性、偏摩耗
等の問題を発生する。
特に小穴はトレッド踏面部の中央区域のブロック面積の
大きいブロック列に施すことが好ましい。
(実施例) タイヤサイズ: 255/40VR1?第1図は本発明
の1例を示すトレッド踏面部の左半分の一部半栽平面図
である。
タイヤ中心がセンターで示され中央区域SOと両側区域
S1に各々ブロック列S(:  S ′/、S(”が示
され3’、 3tt 、 3 ′t“は各列のブロック
である。1は周方向主溝、2は横断主溝であり、中央区
域Soのブロック列S “、S “のうちブロック列S
 “の周上各ブロック3 “の実買上中心(対角線LO
1L1の交点)に小穴Sが一個設けられいる。第2図は
第1図のA−A断面略図でありBはベルト層である。
本発明はすべての補強材は一般的なこの種のタイヤと同
一であるので省略する。
周方向主溝Hは8.5mm 、小穴Sの径はダイアメー
ターは4■腸、深さhは3mmである。小穴の外表面又
は開口部はラッパ状又はテーパー0がつけである。
(効果) 従来技術は第1図に示したパターンから小穴Sを除いた
もので他は本発明と同一である。
以上のトレッド構造で高速耐久性を比較検討したのが第
1表である。
テスト方法は一般的なステップスピードによる耐久試験
方法である。
第1表 操安性、耐摩耗性は指数で示している。
以上のように耐摩耗性、操安性は従来と大差なく、高速
耐久性は著しく向上していることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の偏平空気入りラジアルタイヤの周方向
1部半栽平面図である。 第2図は本発明の偏平空気入りラジアルタイヤの周方向
1部半栽断面図である。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 偏平率H/Sが0.55以下のトレッド踏面部にタイヤ
    周方向主溝と横断主溝により少なくとも複数列のブロッ
    クパターンを備える高速走行用空気入ラジアルタイヤに
    おいて 前記ブロック列は、当該ブロック列の少なくとも1列の
    ブロックの実質上中心区域に少なくとも1個の小穴を備
    え、前記小穴を実質上円筒形状を有し、直経が3mm〜
    7mm、深さは前記周方向主溝に対し35%〜70%の
    範囲とし、かつ当該ブロック剛性を実質上変化させない
    ことを特徴とする高速走行に供せられる扁平空気入りラ
    ジアルタイヤ。
JP61308741A 1986-12-26 1986-12-26 高速走行に供せられる空気入りラジアルタイヤ Pending JPS63162306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61308741A JPS63162306A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 高速走行に供せられる空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61308741A JPS63162306A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 高速走行に供せられる空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63162306A true JPS63162306A (ja) 1988-07-05

Family

ID=17984726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61308741A Pending JPS63162306A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 高速走行に供せられる空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63162306A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503418A (ja) * 2010-12-20 2014-02-13 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 改善された熱摩耗特性を有するトレッドブロック

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503418A (ja) * 2010-12-20 2014-02-13 ミシュラン ルシェルシュ エ テクニーク ソシエテ アノニム 改善された熱摩耗特性を有するトレッドブロック
US9738121B2 (en) 2010-12-20 2017-08-22 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tread block with features for improved thermal wear

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01132406A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS63162308A (ja) 高速走行に供せられる偏平空気入りラジアルタイヤ
US6651711B2 (en) Pneumatic tire having blocks at pitches
JPS63121505A (ja) 二輪車用空気入りタイヤのパタ−ン
JPS588408A (ja) 悪路向け大型空気入りゴムタイヤ
JPH0485108A (ja) 偏摩耗を抑制した空気入りタイヤ
JPH02141310A (ja) 偏平空気入りラジアルタイヤ
JPS63162306A (ja) 高速走行に供せられる空気入りラジアルタイヤ
JPH09263111A (ja) 氷雪路面走行用空気入りタイヤ
JPS63279905A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH04310408A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS63141806A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0342306A (ja) 空気入りタイヤ
JPS6127708A (ja) 空気入りタイヤ
JPS6218304A (ja) 空気入りタイヤ
JP2659705B2 (ja) 牽引、制動性能にすぐれる、空気入りタイヤ
JP2632937B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH03295705A (ja) 高速走行用空気入りラジアルタイヤ
JPS61235205A (ja) 空気入りタイヤ
JPS63134311A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP2713710B2 (ja) 空気入りタイヤおよびその装着方法
JP2000043511A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0578442B2 (ja)
JPH0241907A (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JPH06199111A (ja) 空気入りラジアルタイヤ