JPH06199111A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPH06199111A
JPH06199111A JP43A JP34917392A JPH06199111A JP H06199111 A JPH06199111 A JP H06199111A JP 43 A JP43 A JP 43A JP 34917392 A JP34917392 A JP 34917392A JP H06199111 A JPH06199111 A JP H06199111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
blocks
tire
grooves
tread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP43A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Hirose
克己 広瀬
Shinichi Kuno
信一 久野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP43A priority Critical patent/JPH06199111A/ja
Publication of JPH06199111A publication Critical patent/JPH06199111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1213Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe sinusoidal or zigzag at the tread surface

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 氷雪路面走行性能および耐偏摩耗性を共に向
上させた空気入りラジアルタイヤを提供する。 【構成】 本発明の空気入りラジアルタイヤは、トレッ
ド表面Tに、タイヤ周方向EE′に延びる複数の主溝10、
11、12、13、14を設けると共に他幅方向に延びる複数の
副溝20、21を設け、これら主溝および副溝を互いに交差
せしめて複数の平面視多角形状のブロック30、31、32、
33、34、35を形成し、これらブロックの表面に複数の切
込み40をほぼ均一に分散配置せしめると共に、各ブロッ
クの切込み40の総長さをA、そのブロックの最長対角線
長さと最短対角線長さとの積をBとしたときに、全ての
ブロックがA/B=0.05〜0.35の関係を満たしてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は氷雪走行に適した空気入
りラジアルタイヤの改良に関し、さらに詳しくは特に氷
雪路面での走行性能および耐偏摩耗性能を改善した空気
入りラジアルタイヤ、例えば小型トラック用スタッドレ
スタイヤに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、粉塵や騒音などのスパイク公害に
対する規制が厳しくなっており、かつ規制区域も広がる
につれて、スタッドレスタイヤと称されるトレッドにス
パイクを有さない氷雪路走行用空気入りラジアルタイヤ
が開発され、脚光を浴びている。
【0003】そして、これらのスタッドレスタイヤは、
トレッドに形成した特有のブロックパターンのエッジ効
果により氷雪路走行性能を改良したものが主流を占めて
いる。図6は従来のスタッドレスタイヤの一例を示すト
レッド表面展開図である。図6ではトレッド表面Tに、
タイヤ周方向EE′に形成された複数の主溝1a、1b、
1cと、この主溝と交差する方向 (タイヤ幅方向) に形
成された複数の副溝2a、2b、2c、2dによって、
複数のブロック3a、3b、3c、3dに分割されたブ
ロックパターンが形成されている。各ブロック3a、3
b、3c、3dの表面には、氷雪路面での運動性能を向
上させるために、ほぼタイヤ幅方向、すなわちタイヤの
回転方向に対しほぼ直角の方向に、単数もしくは複数
(図6では1本) の切込み (サイプ) 4が配置されてい
る。
【0004】しかしながら、上述した従来のスタッドレ
スタイヤにおいては、各ブロックに形成された切込み4
のエッジ効果によって、氷雪路面でのトラクション性能
および制動性能の向上がはかられているものの、上記切
込み4の配置およびその数が適切でないために、ブロッ
ク間に段差摩耗 (ヒールアンドドウ摩耗) などの偏摩耗
が生じやすいという不具合を包含していた。
【0005】なお、切込み4の数を増加して氷雪路面走
行性能をより一層改良しようとすると耐偏摩耗性が低下
し、逆に耐偏摩耗性を向上せしめようとしてブロック剛
性を上げると氷雪路面走行性能が低下することから、氷
雪路面走行性能と耐偏摩耗性は二律背反の関係にあっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した従
来のスタッドレスタイヤと称される空気入りラジアルタ
イヤにおける問題点を解決するためになされたものであ
って、氷雪路面走行性能および耐偏摩耗性を共に向上さ
せた空気入りラジアルタイヤの提供を目的とするもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく鋭意検討した結果、氷雪路面走行性能およ
び耐偏摩耗性を均衡して向上させるためには、各ブロッ
クの表面に複数の切込みをぼぼ均一に分散配置せしめる
ことが望ましく、さらには各ブロックの大きさと切込み
の総長さに特定の関係となす条件を選定することが有効
であることを見出し本発明に到達した。
【0008】したがって、本発明は、トレッド表面に、
タイヤ周方向に延びる複数の主溝を設けると共にタイヤ
幅方向に延びる複数の副溝を設け、これら主溝および副
溝を互いに交差せしめて複数の平面視多角形状のブロッ
クを形成した空気入りラジアルタイヤにおいて、前記ブ
ロックの表面に複数の切込みをほぼ均一に分散配置せし
めると共に、各ブロックの切込みの総長さをA、そのブ
ロックの最長対角線長さと最短対角線長さとの積をBと
したときに、全てのブロックがA/B=0.05〜0.35の関
係を満たすことを特徴とする。
【0009】このように本発明では、ブロックの表面に
複数の切込みをほぼ均一に分散配置せしめたために、ブ
ロック剛性が均一化するので偏摩耗が生じるのを防ぐこ
とができる。また、本発明では、全てのブロックのA/
Bに0.05〜0.35の関係を満たすとしたために、いかなる
形状のブロックにおいても、その形状に対して適正な分
量の切込みを配置することができるので、ブロックの形
状によらずブロック剛性が均一化されるので氷雪路面走
行性能と耐偏摩耗性とを両立させることができる。した
がって、本発明によれば、氷雪路面走行性能および耐偏
摩耗性を均衡して向上させることが可能となる。このた
め、本発明によれば、例えば氷雪路面で制動する際の制
動距離を従来よりも短縮できるので制動性能にすぐれる
ばかりか、夏季路面などの乾燥路面で制動する際に、ヒ
ールアンドドウ摩耗などの偏摩耗の発生を効果的に抑制
することができ、すぐれた耐摩耗性を発揮する。
【0010】以下、図にしたがって本発明の構成につき
詳細に説明する。図1は本発明の空気入りラジアルタイ
ヤの第1実施例を示すトレッド展開図、図2は同じく第
2実施例を示すトレッド展開図、図3は同じく第3実施
例を示すトレッド展開図、図4は同じく第4実施例を示
すトレッド展開図、図5は比較例を示すトレッド展開図
である。
【0011】図1に示した第1実施例において、本発明
の空気入りラジアルタイヤにおけるトレッド表面Tは、
タイヤ幅方向に間隔をおきかつタイヤ周方向EE′に延び
る5本の主溝10、11、12、13、14、トレッド幅方向両側
端 (ショルダー端) からタイヤ幅方向に延び、前記主溝
10、14と交差して終端する多数の副溝20、およびトレッ
ド幅方向一端から前記各主溝10〜14と交差し、トレッド
幅方向他端まで連続してタイヤ幅方向にジグザグ状に延
びる多数の副溝21によって、多数のブロック30、31、3
2、33、34、35に区分されている。
【0012】ここで、トレッド表面Tの中央部の二列の
ブロック32、33は平面視四角形状に、またトレッド表面
Tの両側の4列のブロック30、31、34、35は平面視五角
形状に形成されている。また、ブロック30〜35のすべて
には、タイヤ幅方向に平行、あるいは傾斜してジグザグ
状に延びる複数の切込み40がそれぞれ形成されている。
これら切込み40の溝幅は通常0.7 〜1.2mm 程度、または
溝深さは6.5 〜10.5mm程度である。これらの切込み40
は、各ブロック30〜35の表面に、ほぼ均一に分散配置さ
れている。なお、切込み40の分散配置は、例えば、表面
積332 mm2 の平面視四角形状のブロック33の表面に、溝
幅1mm、溝深さ10mm、溝長さ12mmの直線状の切込みの3
本を、タイヤ周方向EE′に5mmの間隔を置いてタイヤ幅
方向に平行に配置することにより行なえばよい。
【0013】各ブロック30〜35における切込みの総長さ
Aと、そのブロックの最長対角線長さと最短対角線長さ
との積Bとは、全てのブロックにおいて、A/B=0.05
〜0.35、とくに0.05〜0.25の関係を満たすようになって
いる。すなわち、ブロック30を例にとれば、4本の切込
み40の総長さAと、ブロックの最長対角線長さb1 と最
短対角線長さb2 との積Bの関係がA/B=0.12とな
る。
【0014】ここで、対角線長さとは、各ブロックの隣
接していない二つの角を結んだ直線の長さをいい、ブロ
ック稜線の小さなギザギサおよび波形などによって形成
された細かなコーナーを結ぶ線は除外される。また、例
えば楕円形の形状を有するブロックでは、その長径と短
径をそれぞれ最長対角線および最短対角線とする。上記
のようにA/Bの関係を定めることによって、いかなる
形状のブロックにおいても切込みの配置が適正化され、
ブロックの形状によらず適正なブロック剛性が確保でき
るので、氷雪路面走行性能および耐偏摩耗性を均衡して
向上させることができる。
【0015】しかし、上記A/Bが0.05未満ではブロッ
ク中の切込みの総量が増加し、ブロック剛性の低下を引
き起こし、結果として偏摩耗を誘発することとなり、一
方、0.35を超えるとブロック中の切込みの総量が減少
し、ブロック剛性の増加が起こり、その結果、ブロック
の倒れ込みが抑制され、氷雪路面走行性能が低下してし
まう。
【0016】次に、図2に示した第2実施例では、図1
の第1実施例と同様のブロックパターンにおいて、各ブ
ロック30〜35に形成される切込み40をすべてジグザグ状
から直線状に変更し、ブロック31〜34における切込み40
の本数をそれぞれ2本とした態様を示す。この第2実施
例においても、例えばブロック30ではA/B=0.10であ
り、またブロック33ではA/B=0.06であり、すべての
ブロック30〜35が上記A/B=0.05〜0.35の関係を満た
している。
【0017】また、図3に示した第3実施例では、トレ
ッド表面Tに、タイヤ幅方向に間隔を置いてタイヤ周方
向EE′に延びる直線状またはジグザグ状の9本の主溝1
0、11、12、13、14、15、16、17、18が配置され、かつ
トレッド幅方向一端から前記各主溝10〜18と交差し、ト
レッド幅方向他端まで連続してタイヤ幅方向にジグザグ
状に延びる多数の副溝21が配置されていて、これらの主
溝および副溝によって、多数のブロック30、31、32、3
3、34、35、36、37が区分された例を示す。
【0018】ここで、とくに副溝21のジグザグ形状に起
因して、トレッド表面Tの中央部の二列のブロック33、
34は平面視九角形状に、またトレッド表面の幅方向両側
に位置する6列のブロック30、31、32、35、36、37は平
面視五角形状に形成されている。そして、ブロック30〜
37の各々には、タイヤ幅方向に傾斜して延びる複数の切
込み40がそれぞれ形成されており、これらすべてのブロ
ック30〜37における切込みの総長さAと、そのブロック
の最長対角線長さと最短対角線長さとの積Bとの関係
は、A/B=0.05〜0.35、とくに0.05〜0.25の関係を満
たすようになっている。
【0019】すなわち、ブロック33を例にとれば、5本
の切込み40の総長さAと、ブロックの最長対角線長さb
1 と最短対角線長さb2 との積Bの関係がA/B=0.24
であり、上記の範囲を満たしているのである。図4に示
した第4実施例では、上記第3実施例とほぼ同様のブロ
ックパターンにおいて、各ブロック30〜37に形成する切
込み40の本数をそれぞれ増加したものであるが、例えば
ブロック32を例にとれば、上記A/Bが0.22であり、ブ
ロック30〜37の全てが上記A/B=0.05〜0.35の範囲を
満たしている。
【0020】ただし、図5に示した比較例では、上記第
3および第4実施例とほぼ同様のブロックパターンを有
しているが、とくにそのブロック30、31、36、37におけ
るA/Bが0.37と大きいために、耐摩耗性および氷上制
動性能を十分に満足し得ない。
【0021】
【実施例】図1〜図6に示すブロックパターンをトレッ
ド表面に形成したタイヤサイズ185R148PR の6種類の空
気入りラジアルタイヤを製造した (従来タイヤ、本発明
タイヤ1〜4、比較タイヤ) 。この場合、タイヤ構造お
よび製造条件等は全て同じとした。
【0022】これら6種類のタイヤについて、使用リム
14 ×51/2JJ 、使用空気圧 4.50kg /cm2 とし、下記
条件の実車フィーリングテストにより、耐偏摩耗性、氷
上制動性能、雪上制動性能および雪上操縦安定性の評価
を行なった。この結果を表1に示す。なお、表1ではす
べて従来タイヤを 100としたときの指数で示してあり、
いずれも数値が大きいほど良好な結果を示す。耐偏摩耗性 テスト車:1800cc、小型トラック。
【0023】路 面:夏期乾燥路面。 評価方法:平面速度平均60km/hで10,000km走行後のト
レッド表面における段差摩耗の発生状況を目視評価。氷上制動性能 テスト車:1800cc、小型トラック。
【0024】路 面:冬期氷結路面。 評価方法:初速度40km/hで急制動し、タイヤがロック
したときから、車が停止するまでの制動距離を測定。雪上制動性能 テスト車:1800cc、小型トラック。
【0025】路 面:冬期積雪路面。 評価方法:初速度40km/hで急制動し、タイヤがロック
したときから、車が停止するまでの制動距離を測定。雪上操縦安定性 上記雪上制動性能の評価時に操縦安定性をあわせて常法
によりフィーリング評価。
【0026】 表1から明らかなように、本発明タイヤ1〜4は従来タ
イヤおよび比較タイヤに比較して、氷雪路面走行性能お
よび耐偏摩耗性が均衡して改善されている。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
トレッドのブロックの表面に複数の切込みをほぼ均一に
分散配置せしめると共に、各ブロックの切込みの総長さ
をA、そのブロックの最長対角線長さと最短対角線長さ
との積をBとしたときに、全てのブロックがA/B=0.
05〜0.35の関係を満たすようにしたために、氷雪路面走
行性能および耐偏摩耗性を共に向上させることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気入りラジアルタイヤの第1実施例
を示すトレッド展開図である。
【図2】同じく第2実施例を示すトレッド展開図であ
る。
【図3】同じく第3実施例を示すトレッド展開図であ
る。
【図4】同じく第4実施例を示すトレッド展開図であ
る。
【図5】比較例を示すトレッド展開図である。
【図6】従来の空気入りラジアルタイヤの一例のトレッ
ド展開図である。
【符号の説明】
T トレッド表面 10 〜18 主溝 20〜21 副溝 30 〜37 ブロック 40 切込み

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッド表面に、タイヤ周方向に延びる
    複数の主溝を設けると共にタイヤ幅方向に延びる複数の
    副溝を設け、これら主溝および副溝を互いに交差せしめ
    て複数の平面視多角形状のブロックを形成したタイヤに
    おいて、前記ブロックの表面に複数の切込みをほぼ均一
    に分散配置せしめると共に、各ブロックの切込みの総長
    さをA、そのブロックの最長対角線長さと最短対角線長
    さとの積をBとしたときに、全てのブロックがA/B=
    0.05〜0.35の関係を満たす空気入りラジアルタイヤ。
JP43A 1992-12-28 1992-12-28 空気入りラジアルタイヤ Pending JPH06199111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06199111A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06199111A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06199111A true JPH06199111A (ja) 1994-07-19

Family

ID=18401967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP43A Pending JPH06199111A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06199111A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100533162B1 (ko) * 2001-11-29 2005-12-02 한국타이어 주식회사 승용차용 타이어의 트레드 패턴구조
KR100666203B1 (ko) * 2005-04-15 2007-01-09 한국타이어 주식회사 롤오버 성능을 개선한 공기입 타이어
JP2008120336A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010132217A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPWO2013047691A1 (ja) * 2011-09-27 2015-03-26 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 空気入りタイヤ用トレッド
JP2016097779A (ja) * 2014-11-20 2016-05-30 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100533162B1 (ko) * 2001-11-29 2005-12-02 한국타이어 주식회사 승용차용 타이어의 트레드 패턴구조
KR100666203B1 (ko) * 2005-04-15 2007-01-09 한국타이어 주식회사 롤오버 성능을 개선한 공기입 타이어
JP2008120336A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010132217A (ja) * 2008-12-08 2010-06-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPWO2013047691A1 (ja) * 2011-09-27 2015-03-26 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 空気入りタイヤ用トレッド
EP2765012A4 (en) * 2011-09-27 2015-06-17 Michelin & Cie TIRE PROFILE
JP2016097779A (ja) * 2014-11-20 2016-05-30 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5922688B2 (ja) 空気入りタイヤ
US20090188595A1 (en) Pneumatic tire
JP3238101B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
EP2436536B1 (en) Pneumatic tire
JP5275903B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPS58191610A (ja) 空気タイヤ
US6668886B1 (en) Vehicle tire having sipes
JP2006051891A (ja) 空気入りタイヤ
US7204281B2 (en) Studless tire with tread having circumferential portions, blocks and V shaped sipes
JP3226760B2 (ja) 車両用タイヤ
JP5665611B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5331433B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2010285040A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03112705A (ja) スタッドレス空気入りラジアルタイヤ
JPH10244813A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05178032A (ja) 空気入りタイヤ
JP4354385B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2010095148A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06199111A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05139120A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0577613A (ja) 空気入りタイヤ
JP7127521B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2010095221A (ja) 空気入りタイヤ
JP5394698B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5685868B2 (ja) 空気入りタイヤ