JPS6316048A - 触媒体 - Google Patents

触媒体

Info

Publication number
JPS6316048A
JPS6316048A JP61159003A JP15900386A JPS6316048A JP S6316048 A JPS6316048 A JP S6316048A JP 61159003 A JP61159003 A JP 61159003A JP 15900386 A JP15900386 A JP 15900386A JP S6316048 A JPS6316048 A JP S6316048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
surface area
catalyst body
particle size
titanium dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61159003A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Ito
伊藤 邦夫
Nobuyuki Yanagihara
伸行 柳原
Mieko Tanabe
田辺 美恵子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61159003A priority Critical patent/JPS6316048A/ja
Publication of JPS6316048A publication Critical patent/JPS6316048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は排ガス中に含まれる一酸化炭素や炭化水素を無
害な物質に酸化浄化する触媒体、特にこれらの担体の組
成に関するものである。
従来の技術 従来、この種の触媒体は、アルミン酸石灰を主成分とし
、骨材として溶融シリカ、二酸化チタンを成分とする多
孔質担体に白金族金属を担持したものである。これはア
ルミン酸石炭、溶融シリカ、二酸化チタンと成形助剤な
どを混合し、水を加えて混練したものを多孔体に成形す
る。その後固化、養生、乾燥を施して得た担体を、白金
族金属の塩あるいは錯体を水やアルコールに溶かした溶
液に浸漬して白金族金属を担持させた後、熱処理をする
ことによって得られるものであった。
発明が解決しようとする問題点 このような従来方法で得られた触媒体は、排ガス浄化用
触媒として使用した場合、−酸化炭素浄化能の初期特性
が比較的低く、しかも時間と共に浄化能が低下してくる
という問題点があった。本発明はこのような問題点を解
決するもので、担体の組成を改良し、浄化能の向上を図
ることを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために、本発明はアルミン酸石灰
、骨材、成形助剤などからなる担体に、酸化アルミニウ
ム、二酸化ケイ素、二酸化チタン。
酸化ジルコニウムからなる群のうちの少なくとも1種を
0.1μm以下の粒径として添加したものであシ、その
添加量は担体総量の5〜15重量%としたものである。
作  用 この構成によシ、添加する微粒子自身の有する大きな表
面積に起因して担体の比表面積を大幅に増大させること
ができ、触媒金属を高分散状態で担持させることが可能
となって、排ガス浄化性能が向上する。
実施例 以下、本発明の実施例を図面により詳細に説明する・ 実施例1 担体は結合剤であるアルミン酸石灰、骨材である溶融シ
リカ、成形助剤であるカルボキシメチルセルロースを主
体とし、これに超微粒子の無機酸化物として平均粒径0
.08μmの二酸化チタンをそれぞれ表1に示す割合で
混合する。この混合粉体に対して26重量部の水を加え
て混練した材料を、ダイスを用いて押し出し成形し、固
化、養生、100’Cでの乾燥、900°Cでの熱処理
を経て多孔質担体を得た。次に各担体に白金およびパラ
ジウムをそれぞれ担体の見かけ体積あたり0.1g/J
!担持させ、900°Cで1時間還元処理を施した。
表 1 担体材料粉末の配合割合(単位重量部)実施例
2 実施例1の配合割合において超微粒子の無機酸化物とし
て二酸化チタンの代わりに平均粒径o、08μmの酸化
アルミニウムを用い、実施例1と同様の処理を行なった
比較例 実施例1の配合割合において超微粒子二酸化チタンの代
わりに、粒径が超微粒子よりも大きい平均粒径1μmの
二酸化チタンを用い、実施例1と同様の処理を行なった
上記3種の触媒体について灯油燃焼排ガスを流した時と
同じ条件下において、900°Cの温度の連続加熱テス
トを行ない、−酸化炭素の浄化能を測定して触媒の寿命
特性を求めた。−酸化炭素浄化能の測定条件を表2に、
超微粒子二酸化チタン、超微粒子酸化アルミニウム、従
来の二酸化チタンをそれぞれ10部(担体総量の10重
量%)混合した触媒体の一酸化炭素浄化能の経時変化を
第1図に示す。なお図における1は実施例1.2は実施
例2.3は比較例をそれぞれ示す。
表 2−酸化炭素浄化能測定条件 第1図に示すように比較例3は初期特性が低く、また時
間と共に浄化能の低下が大きい。これに対し実施例1.
2は初期特性も高く、時間経過による浄化能の劣化も小
さい。
第2図は各実施例において触媒を担持せずに900’C
で1時間熱処理を施した担体ASB、C1Dの比表面積
(BET法)を示す。アルミン酸石灰、溶融シリカ、カ
ルボキシメチルセルロースのみを混合して成形した担体
Aは、約2 ml / qの小さな比表面積しか有して
いない。これに、比較例に示す割合で従来の二酸化チタ
ン粉末を入れることにより比表面積は増大するが、16
重量係添加したDの担体でも比表面積は約11m″/q
である。
これに対し、平均粒径0.08μmの二酸化チタンある
いは平均粒径0−OSμmの酸化アルミニウムを混合し
た実施例1あるいは実施例2の担体りは、比較例3の担
体の約2倍の比表面積を有している。
本発明における超微粒子の定義はいくつか存在するが、
ここでは最も一般的な定義と思われる、平均粒径0.1
μm以下を超微粒子と呼んでいる。
このような超微粒子は、それ自身が大きな比表面積を有
するため、担体に混合することにより比表面積の大きい
担体が得られる。比表面積の大きい担体を用いた触媒体
は触媒金属の担体への分散性が良いため、第1図に示す
ように初期の一酸化炭素浄化能が高く、時間経過による
劣化も小さくなるものと考えられる。
従来の二酸化チタン粉末でも、その混合量を増し、担体
総量の20重量%以上にすることにより、担体の比表面
積を増大させることが可能であるが、相対的に溶融シリ
カの割合が減少して担体の熱膨張係数が増大する。この
ため900°Cでの熱処理中、あるいは排ガス浄化用触
媒体として使用中に担体が割れる危険性が生じる。これ
に対し超微粒子を混合した担体は、超微粒子の低い混合
割合で高い比表面積を得ることができる上に、熱膨張係
数も小さいので割れの危険性はないが、超微粒子の無機
酸化物の添加量を増大すれば、担体全体の多孔度が低下
し、実質比表面積の増大があまり期待できなしとともに
超微粒子がコスト的に高価であるため、比表面積、担体
コスト等を勘案すると担体総量の5〜16重量%の添加
量が好ましい。
発明の効果 以上のように本発明は担体中に、平均粒径0.1μm以
下の無機酸化物微粒子を混合することにより、−酸化炭
素浄化能の初期特性および寿命にすぐれた触媒体を得る
ことができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は一酸化炭素浄化能の寿命特性を示す図、第2図
は担体中の微粒子あるいは従来の二酸化チタンの配合割
合とBET比表面積の関係を示す図である。 第1図 友Cr整埒開(悲9θor) 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多孔質担体と、これに担持された触媒とからなる
    触媒体であって、前記多孔質担体には平均粒径が0.1
    μm以下の酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、二酸化チ
    タン及び酸化ジルコニウムからなる群のうちの少なくと
    も、種を担体総量の5〜15重量%添加した触媒体。
  2. (2)担体は、結合剤としてアルミン酸石灰、骨材とし
    て溶融シリカを含む特許請求範囲第1項記載の触媒体。
JP61159003A 1986-07-07 1986-07-07 触媒体 Pending JPS6316048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159003A JPS6316048A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 触媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159003A JPS6316048A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 触媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6316048A true JPS6316048A (ja) 1988-01-23

Family

ID=15684106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61159003A Pending JPS6316048A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 触媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6316048A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100584799B1 (ko) 전환 성능이 개선된 촉매 물질
JP3953630B2 (ja) 自動車排ガス触媒及びその製法
KR920005084B1 (ko) 내연기관의 배기가스 처리용 다기능 촉매
WO2008035652A1 (fr) Catalyseur de combustion d'une substance contenant du carbone, procédé de production du catalyseur, matériau comprenant un catalyseur et procédé de production dudit matériau
JP6438384B2 (ja) 排ガス浄化触媒用担体及び排ガス浄化触媒
WO2008035651A1 (fr) Catalyseur de combustion d'une substance contenant du carbone, procédé de production du catalyseur, matériau comprenant un catalyseur et procédé de production dudit matériau
JP2007289921A (ja) 排ガス浄化用触媒及びその再生方法
US6261990B1 (en) Composite catalyst for purification of exhaust gas
JP3722060B2 (ja) 触媒体及び触媒体の製造方法並びにその触媒体を用いた排気ガス浄化用触媒
JPS6316048A (ja) 触媒体
JP3250823B2 (ja) NOx浄化方法
JP2558758B2 (ja) 排ガス浄化用触媒体の製造法
JP3343961B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0811181B2 (ja) 排ガス浄化用触媒体
JPS63107749A (ja) 排ガス浄化用触媒担体
JPS60248236A (ja) モノリス型構造担体への多孔性アルミナ被膜の形成方法
JP3330154B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS63126550A (ja) 触媒担体
JPS634848A (ja) 触媒担体
JPS63134060A (ja) 触媒担体の製造方法
JPS61197036A (ja) 排ガス浄化用触媒体
JP3669640B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JPH11165073A (ja) 酸化触媒およびその製造方法
JPS61291039A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2515379B2 (ja) 耐熱性無機多孔質組成物、及びそれからなる触媒担体