JPS63159656A - 副室式ガス機関のチエツクバルブ - Google Patents

副室式ガス機関のチエツクバルブ

Info

Publication number
JPS63159656A
JPS63159656A JP30605286A JP30605286A JPS63159656A JP S63159656 A JPS63159656 A JP S63159656A JP 30605286 A JP30605286 A JP 30605286A JP 30605286 A JP30605286 A JP 30605286A JP S63159656 A JPS63159656 A JP S63159656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
guide
valve stem
stem
check valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30605286A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakazono
徹 中園
Sachihiro Natsume
夏目 祥宏
Kazuo Masui
増井 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP30605286A priority Critical patent/JPS63159656A/ja
Publication of JPS63159656A publication Critical patent/JPS63159656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は、例えば発電標の駆動用に使用される副室式ガ
ス機関のチェックバルブに関するものである。
(従来技術及びその問題点) この種の副室式ガス機関は第6図に示すように、主燃焼
室10に連続して副室12を設け、主燃焼室10にはガ
ス通路14、空気通路16から流通する稀薄混合気を供
給し、副室12にはガス管18から供給されるガス燃料
で濃厚U合気を形成し、点火プラグ20でまず副室12
内の濃厚混合気に点火して主燃焼室10内の稀薄混合気
をも燃焼し、低燃費と低公害を両立するようにしている
。なお、22はガス弁である。
ところで、ガス管18の途中には副室12内の負圧で開
弁し、静圧で閉弁するチェック弁24が介装されている
が、チェック弁24の詳細構造は第7図のようになって
いる。
第7図で25は副室本体であり、n1室本体25の内部
空間が前記副室12になっている。副室本体25はシリ
ンダヘッド26にパツキン27を介して螺合している。
副室本体25の上端にはスリーブ28が溶接されており
、スリーブ28には前記点火プラグ20およびチェック
弁24が設けられている。
チェック弁24はその上端部をガス管18が繋がるガス
通路30内に配置してあり、チェック弁24の下端部は
副室12に連通した通路31に繋がっている。したがっ
て、チェック弁24を開閉することによってガス管18
から供給されるガス燃料を通路31から副室12内へ送
り込むようになっている。
更にチェック弁24の内部構造は第8図に示すように構
成されている。すなわち、チェック弁24はバルブホル
ダ32、バルブガイド33、バルブステム34、弁体3
5、バルブスプリング36等からなり、バルブステム3
4はバルブガイド33に摺動自在に嵌合している。した
がって、弁体35に負圧が働く吸入時には弁体35はバ
ルブスプリング36のばね力に抗して下降し、弁座31
から弁体35が離れて、チェック弁24が開弁するよう
になっている。キャップ39内のガス通路30は通路3
0aで空間38に連通している。
ところで、弁体35が閉弁する時には副室12(第7図
)から既に燃焼ガスが空間38に侵入しており、この逆
流した燃焼ガス中に含まれるスラッジ成分でバルブステ
ム34とバルブガイド33が膠着(スティック)してし
まうという問題がある。
そこで、ガス管18からガス燃料と潤滑油を混合してガ
ス通路30に供給し、パル1ステム34とバルブガイド
33どの摺動部を潤滑するようにしている。
しかしながら、潤滑油のオイルミストが通路30aから
ガス燃料とともに空間38、通路31がら副室12へ送
り込まれてしまい、点火プラグ20が汚損したり、デポ
ジットが滞積したりするという欠点がある。
(発明の目的) 本発明は、チェックバルブを有する副室式ガス機関にお
いて、潤滑油を供給せずにチェックバルブが膠着してし
まうことを防止できる副室式ガス機関のチェックバルブ
を提供することを目的としている。
(発明の構成) (1)技術的手段 本発明は、副室式ガス機関の副室へガス燃料を供給する
通路の途中に、副室内の負圧で開弁するチェックバルブ
を設けた副室式ガス81r!Aにおいて、チェックバル
ブを、筒状のパルプホルダと、バルブホルダ内に設けら
れたバルブガイドと、バルブガイドに閉弁方向に付勢さ
れた状態で摺動自在に嵌合するバルブステムと、バルブ
ステムに連続した弁体とで構成し、チェックバルブのバ
ルブステムとバルブガイドとの摺動部に、バルブステム
およびバルブガイドのいずれか一方又は双方にセラミッ
ク層を設けて、前記摺動部の膠着を防止するようにした
ことを特徴とする副室式ガス機関のチェックバルブであ
る。
(2)作用 セラミック層は、高温に耐え、しかも硬質であるので、
バルブガイドとバルブステムとの摺動部へ燃焼ガスのス
ラッジ成分が侵入しても、スラッジ成分を擦り潰して外
部へ押し出し、摺動部の焼付きを防止する。
(実施例) (1)第1実施例 本発明を採用した第1実施例を示す第1図において、第
8図と同一符号を付した部分は同一あるいは相当部分を
示す。
バルブガイド33を示す第1図中で、バルブガイド33
の内周面40の上半分には円筒状のセラミックピース4
2(第2図)が接着されている。
セラミックピース42は酸化ジルコニウムを原料とする
セラミック製である。
バルブガイド33のセラミックピース42に摺動自在に
嵌合するバルブステム34は第3図のように構成されて
いる。すなわち、前記セラミックピース42に摺動状態
で嵌合するバルブステム34の上半分にはセラミック層
44が溶射されている。このセラミック層44も酸化ジ
ルコニウムを原料とするセラミック製である。
なお、バルブガイド33にセラミックピース42を使用
し、バルブステム34にセラミック層44を形成した場
合には、潤滑油が不要になるので、ガス管18(第8図
)からはガス燃料だけを供給し、!21滑油は混合しな
い。
以上のバルブガイド33とバルブス・jム34を使用し
たチェックバルブ24では、両者の摺動部がセラミック
製のセラミックピース42、セラミック層44であるの
で、セラミックピース42とセラミック層44の間に燃
焼ガス中のスラッジ成分が噛み込んでも、このスラッジ
成分を硬質のセラミックピース42、セラミック層44
で粉砕して外部へ押し出し、バルブガイド33とバルブ
ステム34のg着を防止する。
また、セラミックピース42、セラミック1144は高
温に耐えるので、潤滑油を供給しなくても、セラミック
ピース42とセラミックに!44が焼付くこともない。
(2)第2実施例 本発明による第2実論例を示す第4図で、バルブステム
34にはE端部50、下端部51より大径の螺旋突条5
2が形成されており、螺旋突条52とバルブガイド34
の内周面53との間の螺旋溝54にガス管18から供給
されたガス燃料の一部が流れるようになっている。
したがって、通路30aは第8図の場合よりも小径に設
定されている。
この第2実施例では、内周面53と螺旋突条52との接
触面が内周面53を流れるガス燃料で冷却し、内周面5
3、螺旋突条52が焼付くことを防止する。
更に、内周面53と螺旋突条52との接触面にガス燃料
が侵入し、内周面53、螺旋突条52が浮動状態で摺動
し、ごく僅かにガス燃料中に潤滑油を混合するか、或は
滑油又は全く潤滑油を使用しなくても、バルブステム3
4とバルブガイド33がl’lltすることはなく、バ
ルブステム34は内周面53に対して軽い作動力r−摺
動する。
以上の螺旋突条52は、第4図のように内周面53との
摺動部の全長にわたって形成されている場合に限らず、
第4a図、第4b図に示すように部分的に螺旋突条52
を形成してもよい。
更に、以上の螺旋突条52および内周面53のいずれか
一方又は双方にセラミック層を設けて、−・層確実にバ
ルブステム34とバルブガイド33のFJt?を防止す
ることもできる。
(3)第3実施例 本発明の第3実滴例を示す第5図で、弁体35のシール
面60は弁座61に比較的良い幅Bにわたって密着する
円錐面状に形成されている。このシール面60の開き角
度θは60°〜90°の角度に設定されており、シール
面60を弁座61に密着させることによってバルブステ
ム34を自動調心するようになっている。
この第3実施例では、シール面60の自動調心作用でバ
ルブステム34が内周面53に対して隙間62を隔てて
おり、バルブステム34と内周面53は非接触であるの
で、潤滑油が全く供給されなくても、バルブステム34
とバルブガイド33がn着することはない。
なお、シール面60および弁座61のいずれか一方又は
双方にセラミック層を設けて、バルブステム34の自動
調心作用を更に高精度化することもできる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明による副室式ガスは関のチェ
ックバルブは、チェックパル124を、筒状のパルプホ
ルダ32と、バルブホルダ32内に設けられたバルブガ
イド33と、バルブガイド33に閉弁方向に付勢された
状態で摺動自在に嵌合するバルブステム34と、バルブ
ステム34に連続した弁体35とで構成し、チェックバ
ルブ24のバルブステム34とバルブガイド33との摺
動部に、バルブステム34およびバルブガイド33のい
ずれか一方又tよ双方にセラミック層(例えばセラミッ
クピース42やセラミック層44)を設けて、前記摺動
部のg着を防止するようにしたので、次の効果を奏する
第1図〜第3図のバルブガイド33とバルブステム34
を使用したチェックバルブ24では、両者の摺動部がセ
ラミック層のセラミックピース42、セラミック層44
であるので、セラミックピース42とセラミック層44
の間に燃焼ガス中のスラッジ成分が噛み込んでも、この
スラッジ成分を硬質のセラミックピース42、セラミッ
ク層44で粉砕して外部へ押し出すことができ、バルブ
ガイド33とバルブステム34の膠着を防止できる。
また、セラミックピース42、セラミック層44は高温
に耐えるので、潤滑油を供給しなくても、セラミックピ
ース42とセラミック層44が焼付くことを防止できる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用した第1実施例のチェックバルブ
に使用されるバルブガイドを示す一部破断正面図、第2
図は第1図の■矢視図、第3図は第1図のチェックバル
ブに嵌合するバルブステムを示す正面図、第4図は本発
明の第2実施例を丞すチェックバルブの縦断面図、第4
a図、第4b図は第4図の別の実施例を示す構造略図、
第5図は本発明の第3実施例を示すチェックバルブの縦
断面図、第6図は従来の大型ガス機関を示す構造略図、
第7図は第6図の■部拡大図、第8図は従来のチェック
バルブを示す縦断面図である。10・・・主燃焼室、1
2・・・副室、18・・・ガス管、20・・・点火プラ
グ、24・・・チェック弁、33・・・バルブガイド、
34・・・バルブステム、40・・・内周面、42・・
・セラミックピース、44・・・セラミック層特許出願
人 ヤンマーディーゼル株式会社第1図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)副室式ガス機関の副室へガス燃料を供給する通路
    の途中に、副室内の負圧で開弁するチェックバルブを設
    けた副室式ガス機関において、チェックバルブを、筒状
    のバルブホルダと、バルブホルダ内に設けられたバルブ
    ガイドと、バルブガイドに閉弁方向に付勢された状態で
    摺動自在に嵌合するバルブステムと、バルブステムに連
    続した弁体とで構成し、チェックバルブのバルブステム
    とバルブガイドとの摺動部に、バルブステムおよびバル
    ブガイドのいずれか一方又は双方にセラミック層を設け
    て、前記摺動部の膠着を防止するようにしたことを特徴
    とする副室式ガス機関のチェックバルブ。
  2. (2)セラミック層は、バルブステムの外周面に溶射さ
    れた酸化ジルコニウム層およびバルブガイドの内周面に
    接着された酸化ジルコニウム製の円筒状スリーブである
    特許請求の範囲第1項記載の副室式ガス機関のチェック
    バルブ。
JP30605286A 1986-12-22 1986-12-22 副室式ガス機関のチエツクバルブ Pending JPS63159656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30605286A JPS63159656A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 副室式ガス機関のチエツクバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30605286A JPS63159656A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 副室式ガス機関のチエツクバルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63159656A true JPS63159656A (ja) 1988-07-02

Family

ID=17952471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30605286A Pending JPS63159656A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 副室式ガス機関のチエツクバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63159656A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016142222A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 株式会社豊田自動織機 副室式ガスエンジン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016142222A (ja) * 2015-02-04 2016-08-08 株式会社豊田自動織機 副室式ガスエンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7438238B2 (en) Gaseous fuel injector
DE4042324C3 (de) Zylinderkopf für eine Brennkraftmaschine
US6354263B2 (en) Reaction chamber check valve and gaseous fuel engine using same
KR101264814B1 (ko) 연료 분사 노즐
US3977188A (en) Fluid injecting devices in an internal combustion engine
FR2450358A1 (fr) Soupape d'injection d'un moteur a combustion interne a pistons alternatifs
JPS63159656A (ja) 副室式ガス機関のチエツクバルブ
JP3779250B2 (ja) Dme燃料用燃料噴射ノズル、該dme燃料用燃料噴射ノズルを備えたディーゼルエンジン
US6390053B2 (en) Reaction chamber isolation check valve and gaseous fuel engine using same
FR2373689A1 (fr) Injecteur asservi comportant plusieurs canaux d'injection
JPS61229969A (ja) 燃料噴射弁
JPS61190153A (ja) 内燃機関のピストン
JPH1026058A (ja) 内燃機関の二流体噴射弁
ES2118655T3 (es) Dispositivo de valvula de admision para evitar la adhesion de depositos.
JPH04252862A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2545036Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPS60198315A (ja) 内燃機関のエンジン室の給排気の循環制御デバイス
JP6737149B2 (ja) エンジン
JP6471373B2 (ja) 4行程用インジェクションバルブ
JPS63159657A (ja) 副室式ガス機関のチエツクバルブ潤滑装置
JPH02119607A (ja) 頭上弁エンジンの吸排気潤滑装置
RU2005892C1 (ru) Головка цилиндров теплонапряженного дизеля
JPH045717Y2 (ja)
KR820001753Y1 (ko) 연료분사 밸브
JPS59122722A (ja) 内燃機関における燃焼方法