JPS63159657A - 副室式ガス機関のチエツクバルブ潤滑装置 - Google Patents

副室式ガス機関のチエツクバルブ潤滑装置

Info

Publication number
JPS63159657A
JPS63159657A JP30605386A JP30605386A JPS63159657A JP S63159657 A JPS63159657 A JP S63159657A JP 30605386 A JP30605386 A JP 30605386A JP 30605386 A JP30605386 A JP 30605386A JP S63159657 A JPS63159657 A JP S63159657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
lubricating oil
check valve
chamber
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30605386A
Other languages
English (en)
Inventor
Sachihiro Natsume
夏目 祥宏
Toru Nakazono
徹 中園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP30605386A priority Critical patent/JPS63159657A/ja
Publication of JPS63159657A publication Critical patent/JPS63159657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば発電はの駆動用に使用される副室式ガ
ス機関のチェックバルブ潤滑装置に関するものである。
(従来技術及びその問題点) この秤の副室式ガス機関は第4図に示すように、主燃焼
室10に連続して副室12を設け、主燃焼室10にはガ
ス通路14、空気通路16から流通する稀薄混合気を供
給し、副室12にはガス管18から供給されるガス燃料
で濃厚混合気を形成し、点火プラグ20でまず副室12
内の濃厚混合気に点火して主燃焼室10内の稀薄混合気
をも燃焼し、低燃費と低公害を両立するようにしている
。なお、22はガス弁である。
ところで、ガス管18の途中には副室12内の負圧で開
弁し、静圧で閉弁するチェック弁24が介装されている
が、チェック弁24の詳細構造は第5図のようになって
いる。
第5図で25は副室本体であり、副室本体25の内部空
間が前記副室12になっている。副室本体25はシリン
ダヘッド26にパツキン27を介して螺合している。副
室本体25の上端にはスリーブ28が溶接されており、
スリーブ28には前記点火プラグ20およびチェック弁
24が設けられている。
チェック弁24はその上端部をガス管18が繋がるガス
通路30内に配置してあり、チェック弁24の下端部は
副室12に連通した通路31に繋がっている。したがっ
て、チェック弁24を開開することによってガス管18
から供給されるガス燃料を通路31から副室12内へ送
り込むようになっている。
更にチェック弁24の内部格造は第6図に示すように構
成されている。ツなわら、チェック弁24はバルブボル
ダ32、バルブガイド33、バルブステム34、弁体3
5、バルブスプリング36等からなり、バルブステム3
4はバルブガイド33に摺動自在に嵌合している。した
がって、弁体35に負圧が働く吸入時には弁体35はバ
ルブスプリング36のばね力に抗して下降し、弁座37
から弁体35が離れて、チェック弁24が開弁するよう
になっている。キ!シップ39内のガス通路30は通路
30aで空間38に連通している。
しかしながら、弁体35が閉弁する時には副室12(第
5図)から既に燃焼ガスが空間38に侵入しており、こ
の逆流した燃焼ガス中に含まれるスラッジ成分でバルブ
ステム34とバルブガイド33が膠着くスティック)し
てしまうという問題がある。
(発明の目的) 本発明は、チェックバルブを有する副室式ガス機関にお
いて、チェックバルブが膠着してしまうことを防止でき
る副室式ガス機関のチェックバルブ潤滑装置を提供する
ことを目的としている。
(発明の構成) (1)技術的手段 本発明は、副室式ガス機関の副室へガス燃料を供給する
通路の途中に、副室内の負圧で開弁するチェックバルブ
を設けた副室式ガス機関において、チェックバルブを、
筒状のバルブホルダと、バルブホルダ内に設けられたバ
ルブガイドと、バルブガイドに摺動自在に嵌合するバル
ブステムと、バルブステムに連続した弁体とで構成し、
チェックバルブのバルブステムとバルブガイドとの摺動
部に潤滑油を給油するようにしたことを特徴とする副室
式ガス憬関のチェックバルブn滑装置である。
(2)作用 バルブガイドとバルブステムとの摺動部へ潤滑油を供給
して、ff!石を防止する。
(実施例) (1)第1実施例 本発明を採用した第1実施例を示す第1図において、第
4図と同一符号を付した部分は同一あるいは相当部分を
示す。
第1図中で、ガス管18のチェック弁24にはm滑油パ
イプ40が繋がっている。潤滑油パイプ40の上端部は
潤滑油タンク41に繋がっており、TII滑油パイプ4
0の途中には電磁ポンプ42、インジェクター43が順
次に介装されている。また、インジェクター43はコン
トローラー44で開閉制御されるようになっている。し
たがって、コン1−ローラー44で潤滑油パイプ40へ
の潤滑油供給量を調整する。ガス管18には、開閉弁4
5、ポンプ46等が介装されており、これらでガス管1
8に流れるガス吊を調整するようになっている。
第1図の■部拡大図である第2図で、ガス管18の内部
には同心状に前記潤滑油パイプ40が配置されており、
この潤滑油パイプ40がら潤滑油が供給されるようにな
っている。チェック弁24のバルブガイド33の上端部
にはバルブステム34を囲むように上端部が間口した円
筒容器状の潤滑油受け50が固定されており、潤滑油受
け50内の油室51に前記潤滑油パイプ40から供給さ
れた潤滑油を貯留する構造である。
したがって、ガス管18から供給されたガス燃料は潤滑
油受け50で区画されたガス通路30内の空間部分を通
って、チェック弁24の通路30aがら空間38に流れ
込み、潤滑油パイプ40からガス通路30内に潤滑油が
供給されていても通路30aへ流れるガス燃料中に潤滑
油が混入することを防止しである。
次に作用を説明する。第2図に示すチェック弁24では
、バルブガイド33とバルブステム34との間の摺動部
53に、油室51に貯留されている潤滑油がバルブステ
ム34の上下動すなわちチェック弁24の開閉動作によ
って僅かづつ供給される。このため、磨動部53に空間
38から燃焼ガス中のスラッジ成分が流れ込んでもバル
ブガイド33とバルブステム34が膠着(スティック)
現客を起こすことはなく、スラッジ成分は潤滑油で洗い
流される。
しかも、i!7I消油パイプ40から供給される潤滑油
は潤滑油受け50で受止められるので、ガス通路30か
ら通路30aへ流れるガス燃料中には潤滑油が混入せず
、副室12内の燃焼ガスの汚れによる点火プラグ20の
汚損やデポジットの815積を防止する。
更に、コントローラー44で潤滑油の供給をエンジンに
要求される負荷に応じて調整して、潤滑油受け50から
潤滑油が溢れることを防止している。
(2)第2実施例 本発明による第2実施例を示す第3図で、チェック弁2
4の上部、すなわちバルブガイド33、バルブステム3
4の上端部はキャップ3つ内の油室60に収容されてお
り、摺動部53の上端は油室60内の潤滑油に接触して
いる。
油室60の上端部には潤滑油パイプ40だけが連通して
おり、油室60には第2図の場合と比較してガス管18
は接続していない。油室60の下端部には油室60内の
余剰な潤滑油を排出するガス通路62が繋がっている。
スリーブ28(第5図)にはチェック弁24の通路30
a (第6図)に連通ずるガス通路62が形成されてい
る。ガス通路62の上端部は環状の通路64でシリンダ
ヘッド26のガス通路68に連続している。
この第2実施例では、油’J60とガス通路62が完全
に分離しているので、油室60内の潤滑油がチェック弁
24から通路31へ流れ込むことを確実に防止する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明による副室式ガス機関のチェ
ックバルブ潤滑装置は、チェックバルブ24を、筒状の
バルブホルダ32と、バルブホルダ32内に設けられた
バルブガイド33と、バルブガイド33にIM ?j自
在に嵌合するバルブステム3・1と、バルブステム34
に連続した弁体35とで構成し、チェックバルブ24の
バルブステム34とバルブガイド33との間の1ffi
動部53に潤滑油を給油するようにしたので、バルブガ
イド33とバルブステム34との膠着を防止することが
できる。
しかも、潤滑油は第2図では潤滑油受け50内に貯留さ
れ、第3図では油室60内を流れるように構成されてい
るので、ガス燃料中に潤滑油が混入する恐れはなく、点
火プラグ20の汚屓やデボジッ1〜のtfD積を防止で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を採用した第1実施例の大型ガス機関の
構造略図、第2図は第1図の■部拡大縦断面図、第3図
は第2実施例を示す縦断面図、第4図は従来のガス機関
を示す構造略図、第5図は第4図のV部拡大縦断面図、
第6図は従来のチェックバルブの縦画面図である。10
・・・主燃焼室、12・・・副室、18・・・ガス管、
20・・・点火プラグ、24・・・チェック弁、33・
・・バルブガイド、34・・・バルブステム、40・・
・潤滑油パイプ、50・・・潤滑油受け、53・・・摺
動部、60・・・油室、62・・・ガス通路 特許出願人 ヤンマーディーゼル株式会社第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)副室式ガス機関の副室へガス燃料を供給する通路
    の途中に、副室内の負圧で開弁するチェックバルブを設
    けた副室式ガス機関において、チェックバルブを、筒状
    のバルブホルダと、バルブホルダ内に設けられたバルブ
    ガイドと、バルブガイドに摺動自在に嵌合するバルブス
    テムと、バルブステムに連続した弁体とで構成し、チェ
    ックバルブのバルブステムとバルブガイドとの摺動部に
    潤滑油を給油するようにしたことを特徴とする副室式ガ
    ス機関のチェックバルブ潤滑装置。
  2. (2)チェックバルブは、バルブホルダおよびバルブス
    テムの上端部を前記ガス通路に連通したガス流入室内に
    配置し、バルブガイドの上端にバルブガイドとバルブス
    テムの摺動部を囲むように上端部が開口した筒形容器状
    の潤滑油受けを設け、前記ガス通路を通って潤滑油受け
    内に潤滑油を供給する潤滑油パイプを設けている特許請
    求の範囲第1項記載の副室式ガス機関のチェックバルブ
    潤滑装置。
  3. (3)チェックバルブは、バルブホルダおよびバルブス
    テムの上端部を、潤滑油を供給する潤滑油通路に連通し
    た潤滑油室内に配置し、この潤滑油室からの余剰潤滑油
    を排出する排出通路を設け、前記潤滑油室と分離して前
    記弁体部分を通過するように形成されたガス燃料供給用
    のガス通路を設けている特許請求の範囲第1項記載の副
    室式ガス機関のチェックバルブ潤滑装置。
JP30605386A 1986-12-22 1986-12-22 副室式ガス機関のチエツクバルブ潤滑装置 Pending JPS63159657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30605386A JPS63159657A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 副室式ガス機関のチエツクバルブ潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30605386A JPS63159657A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 副室式ガス機関のチエツクバルブ潤滑装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63159657A true JPS63159657A (ja) 1988-07-02

Family

ID=17952482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30605386A Pending JPS63159657A (ja) 1986-12-22 1986-12-22 副室式ガス機関のチエツクバルブ潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63159657A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009221936A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Osaka Gas Co Ltd 副室式エンジン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009221936A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Osaka Gas Co Ltd 副室式エンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7438238B2 (en) Gaseous fuel injector
JPH0672530B2 (ja) 気体圧式直噴型燃料噴射装置
AU613143B2 (en) A fuel supply system for internal combustion engine
KR890000775A (ko) 연료 주입 펌프
FI963502A (fi) Polttoaineventtiili ja tällaisella venttiilillä varustettu suurpainekaasumoottori
US6354263B2 (en) Reaction chamber check valve and gaseous fuel engine using same
US20160061168A1 (en) Single Actuator Fuel Injector for Duel Fuels
ES8405478A1 (es) Boquilla de inyeccion combustible para suministrar combustible a un motor de combustion interna.
KR20220017355A (ko) 대형 디젤 엔진을 위한 연료 분사 밸브와 연료 분사 방법, 및 대형 디젤 엔진
JPS63159657A (ja) 副室式ガス機関のチエツクバルブ潤滑装置
US5024385A (en) Internal combustion engine fuel supply system
JPH041404A (ja) エンジンの吸気弁及び排気弁
JPH04171256A (ja) 副室式ガス機関用チェックバルブ
JPH09126084A (ja) ディーゼル機関用燃料噴射弁
JPH1026058A (ja) 内燃機関の二流体噴射弁
JPS63159656A (ja) 副室式ガス機関のチエツクバルブ
JPH01211611A (ja) 副室式ガス機関のチェックバルブ装置
JPS6220693Y2 (ja)
JPH045717Y2 (ja)
JPH0420998Y2 (ja)
JPS6311328Y2 (ja)
JPS647215B2 (ja)
JPH0347424A (ja) 内燃機関用のシリンダ側壁部捕捉弁
JPH06272560A (ja) 火花点火ガス内燃機関
AU628923B2 (en) A cylinder entrapment system with an air spring