JPS6315938B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315938B2
JPS6315938B2 JP55052423A JP5242380A JPS6315938B2 JP S6315938 B2 JPS6315938 B2 JP S6315938B2 JP 55052423 A JP55052423 A JP 55052423A JP 5242380 A JP5242380 A JP 5242380A JP S6315938 B2 JPS6315938 B2 JP S6315938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
polyester according
polyester
moiety
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55052423A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55144024A (en
Inventor
Daburyuu Karundan Goodon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HEKISUTO SERANIIZU CORP
Original Assignee
HEKISUTO SERANIIZU CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HEKISUTO SERANIIZU CORP filed Critical HEKISUTO SERANIIZU CORP
Publication of JPS55144024A publication Critical patent/JPS55144024A/ja
Publication of JPS6315938B2 publication Critical patent/JPS6315938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/60Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/605Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds the hydroxy and carboxylic groups being bound to aromatic rings

Description

【発明の詳細な説明】
全体が芳香族のポリエステル樹脂は長らく知ら
れている。例えば、4−ヒドロキシ安息香酸ホモ
ポリマーおよび共重合体が以前から提供され、市
販されている。先行技術で通常みられるこれらの
全体が芳香族のポリエステルは性状に若干取り扱
い難いところがあり、通常のメルト・プロセツシ
ング(melt processing)操作を用いてこのもの
をメルト・プロセツシングしようとすると実際上
難しい点が出てきた。このような重合体は普通結
晶性の性状であり、比較的高い融点を示すかまた
は融点以下の分解温度を有し、そして溶融時異方
性融成物相を示す場合が多い。このような材料で
は例えば圧縮成形または半融のような成形技術を
利用し得るが、射出成形、溶融紡糸等は普通有益
な代替手段ではなかつたし、また適用しても普通
かろうじて達成されていたものである。 全体が芳香族のポリエステルについて論述して
いる刊行物の代表的のものとしては、(a)「ポリエ
ステルズ・オブ・ヒドロキシベンゾイツク・アシ
ド」(Polyesters of Hydroxybenzoic Acids)、
ラツセル・ギルケイ(Russell Gilkey)およびジ
ヨン・R・カルドウエル(John R.Caldwell)、
ジヤーナル・オブ・アプライド・ポリマー・サイ
エンス(J.of Applied Polymer Sci.)、第巻、
198−202頁(1959年)、(b)「ポリアリレート(ポ
リエステルズ・フロム・アロマテイツク・ジカル
ボキシリツク・アミド・アンド・ビスフエノール
ズ)」〔Polyarylates(Polyesters From
Aromatic Dicarboxylic Acids and
Bisphenols)〕、G・ビエル(G.Bier)、ポリマー
(Polymer)、第15巻、527−535頁(1974年8月)、
(c)「アロマテイツク・ポリエステル・プラスチツ
クス」(Aromatic Plyester Plastics)、S.G.コテ
イス(S.G.Cottis)、モダン・プラスチツクス
(Modern Plastics)、62−63頁(1975年7月)、
および(d)「ポリ(p−オキシベンゾイルシステム
ズ):ホモポリマー・フオア・コーテイングス:
コポリマーズ・フオア・コムプレツシヨン・アン
ド・インジエクシヨン・モールデイング」〔Poly
(p−Oxybenzoyl Systems):Homopolymer
for Coatings:Copolymers for Compression
and Injection Molding〕、ロジヤー・S.ストー
ム(Roger S.Storm)およびステーヴンG.コテ
イス(Steven G.Cottis)、コーテイングス・プラ
スチツクス(Coatings Plast.)、プレプリント
(Preprint)、第34巻、No.1、194−197頁(1974年
4月)があげられる。更に、米国特許第3039994
号、第3169121号、第3321437号、第3553167号、
第3637595号、第3651014号、第3723388号、第
3759870号、第3767621号、第3778410号、第
3787370号、第3790528号、第3829406号、第
3890256号および第3975487号をも参照のこと。 また、更に近年になつて融成物異方性を示すあ
る種のポリエステルが製造し得ることが報告され
ている。例えば、(a)「ポリエステルX7G−Aセ
ルフ・リインフオースド・サーモプラスチツク」
(Polyester X7G−A Self Reinforced
Thermoplastic)、W.J.ジヤクソン、JR(W.J.
Jackson JR.)、H.F.クフス(H.F.Kuhfuss)お
よびT.F.グレイ.JR(T.F.Gray JR)、30年度技
術会議1975年・リインフオースド・プラスチツク
ス/コンポザイト・インステイチユート
(Reinforced Plastics/ComPosite Institute)、
ザ・ソサイエテイ・オブ・ザ・プラスチツクス・
インダストリー・インコーポレーテツド(The
Society of the Plastics Industry、Inc.)、セク
シヨン17−D、1−4頁、(b)ベルギー特許第
823935号および第828936号、(c)オランダ特許第
7505551号、(d)西ドイツ特許第2520819号、第
2520820号および第2722120号、(e)日本特許第43−
223号、(f)米国特許第3991013号、第3991014号、
第4057597号、第4067852号、第4075262号、第
4083829号、第4118372号、第4130545号および第
4130702号を参照のこと。また、本出願人の出願
に係る米国特許願第843933号(1977年10月20日出
願)および第877917号(1978年2月15日出願)を
も参照のこと。 本発明の目的は、米国特許願第843993号(1977
年10月20日出願)で特許請求しているものよりも
一層経済的な基準で普通に形成することができる
改善されたメルト・プロセツシングし得る全体が
芳香族のポリエステルを提供するにある。 本発明の目的は、良質の成形物品、溶融押出繊
維および溶融押出フイルムを容易に製造するのに
適した改善された全体が芳香族のポリエステルを
提供するにある。 本発明の目的は、約320℃以下、好ましい約300
℃以下の温度で異方性融成物相を形成し得る改善
されたメルト・プロセツシングし得る全体が芳香
族のポリエステルを提供するにある。 本発明の目的は、極めて加工しやすい融成物相
を形成する改善された全体が芳香族のポリエステ
ルを提供するにある。 本発明の目的は、その分解温度より十分下の温
度で異方性融成物相を形成し、かつ良質、高性能
の繊維を形成し得る改善された全体が芳香族のポ
リエステルを提供するにある。 本発明の目的は、ゴムマトリツクス中の繊維状
補強材として使用するに特に適した改善された全
体が芳香族のポリエステル繊維を提供するにあ
る。 本発明の別の目的は、容易に溶融押出してフイ
ルムを形成し得る改善された全体が芳香族のポリ
エステルを提供するにある。 本発明の別の目的は、容易に射出成形してすぐ
れた引張強度、曲げ強度および衝撃強度を示す成
形物品(随意繊維補強されていてよい)を形成し
得る改善された全体が芳香族のポリエステルを提
供するにある。 これらの目的および他の目的、ならびに本発明
の範囲、性質および利用は以下の詳細な説明から
当業者にとつて明らかとなろう。 本発明によれば、本質的に反覆部分、、
およびからなり、而してこれらの部分は芳香族
環上に存在する水素原子の少くともいくつかに置
換分を包含していてもよく、 は
【式】であり、 は
【式】であり、 は式〔−O−Ar−O〕−〔式中Arはフエニレ
ン、ナフチレンおよび
【式】(Xは単一結合であ るか、あるいは−C(CH32−、−O−または−
SO2−である)からえらばれる2価の基である〕
の対称ジオキシアリール部分であり、そして は式
【式】〔式中Ar′はフエニレ ン、ナフチレンおよび
【式】(Yは−O−、−S −、または−SO2−である)からえらばれる2価
の基である〕の対称ジカルボキシアリール部分で
あり、而して前記の任意の置換分は存在するとき
は1−4個の炭素原子のアルキル基、1−4個の
炭素原子のアルコキシ基、ハロゲンおよびこれら
の混合物からなる群から選択され、而して該ポリ
エステルは部分の20−40モル%、部分の10−
50モル%、部分の5モル%を超えて約30モル%
まで、および部分の5モル%を超えて30モル%
までを包含することを特徴とする2000〜200000の
重量平均分子量をもち且つ320℃以下の温度で異
方性メルト相を形成し得るメルトプロセツシング
可能な全体として芳香族のポリエステル、が提供
される。 本発明の全体が芳香族のポリエステルは本質的
に少くとも4つの反覆部分からなり、これらの部
分はポリエステル中で結合すると約320℃以下、
好ましくは約300℃以下(例えば、約270−280℃)
の温度で非定型の異方性メルト相を形成すること
が見い出された。本発明の実施態様の全部ではな
いが大部分におけるこれらの芳香族ポリエステル
は結晶性である。重合体の溶融温度は、20℃/分
の加熱速度で反覆走査を用い、DSCメルト転移
のピークを観察して示差走査熱量計(DSC)の
使用により確認することができる。結晶性ポリエ
ステルは通常示差走査熱量計で測定して少くとも
250℃、好ましくは少くとも260℃の融点を示す。
融成物において異方性(すなわち、液晶特性)を
示す能力に因り、該ポリエステルはメルトプロセ
ツシングで高度に配向された分子構造を有する生
成物を形成することができる。好ましいポリエス
テルは約280−300℃の範囲の温度でメルトプロセ
ツシングを受けることが可能である。通常のメル
トプロセツシング技術で芳香族ポリエステルをメ
ルトプロセツシングしようとするときに蒙る通例
の難点が有効に除去される。芳香族ポリエステル
は、同一物中に存在する各部分が少くとも1個の
芳香族環を重合体骨格に提供しているという意味
で、「全体として」芳香族であると考えられる。 全体として芳香族のポリエステルは4種の本質
的部分からなる。部分は6−オキシ−2−ナフ
トール部分と称することができ、次の構造式を有
している。 構造式には特記していないが、部分の芳香族
環上に存在する水素原子の少くともいくつかは置
換されていてもよい。このような任意の置換分は
1−4個の炭素原子のアルキル基、1−4個のア
ルコキシ基、ハロゲン(例えばCl、Br、I)そ
してこれらの混合物であつてよい。部分を形成
し得る代表的な環置換化合物には、6−ヒドロキ
シ−5−クロロ−2−ナフトエ酸、6−ヒドロキ
シ−5−メチル−2−ナフトエ酸、6−ヒドロキ
シ−5−メトキシ−2−ナフトエ酸、6−ヒドロ
キシ−7−クロロ−2−ナフトエ酸、6−ヒドロ
キシ−4,7−ジクロロ−2−ナフトエ酸等が包
含される。環置換分の存在により、得られる重合
体の物理的性質がある程度改変される傾向がある
(例えば、重合体がより低い温度で軟化し、その
衝撃強度が改善され、また固体重合体の結晶化度
が低減されることがある)。固体状態で最適の結
晶化度のポリエステルが所望される好ましい態様
では、環置換分が存在していない。 当業者に明白であるように、部分は置換分を
有しない6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸および
その誘導体から誘導することができる。便利な6
−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸の実験室的製造は
ベリヒテ(Berichte)、第58巻、2835−45頁
(1925年)にK.フリース(K.Fries)およびK.シ
メルシユミツト(K.Schimmelschmidt)によつ
て報告されていて、これを参考までにここに挿入
するものとする。また、米国特許第1593816号は
二酸化炭素とβ−ナフトールのカリウム塩との反
応による6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸の合成
法に係るものである。 部分は全体が芳香族のポリエステルの約20−
40モル%を構成している。好ましい態様では、部
分は約20−30モル%、最も好ましくは約25モル
%の濃度で存在している。 第二の必須部分(すなわち、部分)はp−オ
キシベンゾイル部分と称することができ、次の構
造式を有している。 構造式中に特記していないが、部分の芳香族
環上に存在する水素原子の少くともいくつかは置
換されていてもよい。このような任意の置換分は
炭素原子1−4個のアルキル基、炭素原子1−4
個のアルコキシ基、ハロゲン(例えば、Cl、Br、
I)またこれらの混合物であつてよい。部分を
提供し得る代表的な環置換化合物の例には、3−
クロロ−4−ヒドロキシ安息香酸、2−クロロ−
4−ヒドロキシ安息香酸、2,3−ジクロロ−4
−ヒドロキシ安息香酸、3,5−ジクロロ−4−
ヒドロキシ安息香酸、2,5−ジクロロ−4−ヒ
ドロキシ安息香酸、3−ブロモ−4−ヒドロキシ
安息香酸、3−メチル−4−ヒドロキシ安息香
酸、3,5−ジメチル−4−ヒドロキシ安息香
酸、2,6−ジメチル−4−ヒドロキシ安息香
酸、3−メトキシ−4−ヒドロキシ安息香酸、
3,5−ジメトキシ−4−ヒドロキシ安息香酸等
が包含される。部分での環置換分の存在によ
り、部分に関連して前述したように得られる重
合体の物理的性質がある程度改変される傾向があ
る。固体状態で最適の結晶化度のポリエステルが
所望される好ましい態様では環置換分が存在して
いない。例えば、部分は置換分を有していない
p−ヒドロキシ安息香酸またはその誘導体から誘
導される。 部分は全体が芳香族のポリエステルの約10−
50モル%を構成する。好ましい態様では、部分
は約25−40モル%、最も好ましくは約35モル%の
濃度で存在している。 第三の必須部分(すなわち、部分)は式〔−O
−Ar−O〕−(式中Arは少くとも1個の芳香族環
を包含する2価の基である)の対称ジオキシアリ
ール部分である。部分は、主重合体鎖中で該部
分を他の部分に連結している2価の結合が芳香族
環の1個またはそれ以上に対称的に配置されてい
る(例えば、相互にp−位にあるかまたはナフタ
レン環上に存在する場合は対角線で配置されてい
る)という意味で、対称的である。部分は芳香
族ポリエステルの5モル%を超えて約30モル%ま
で、好ましくは約15−25モル%、最も好ましくは
約20モル%を構成する。本発明の芳香族ポリエス
テルで対称ジオキシアリール部分として役立つ好
ましい部分は次のものを包含する。 およびこれらの混合物。 特に好適な対称ジオキシアリール部分は であり、これはヒドロキノンから容易に誘導し得
る。部分を提供し得る環置換化合物の代表例に
はメチルヒドロキノン、クロロヒドロキノンおよ
びブロモヒドロキノンがあげられる。 第四の必須部分(すなわち、部分)は式
【式】(式中Ar′は少くとも1個の芳 香族環からなる2価の基である)の対称ジカルボ
キシアリール部分である。部分は、重合体主鎖
中で該部分を他の部分に連結させる2価の結合が
芳香族環の1個またはそれ以上に対称的に配置さ
れている(例えば、相互にp−位であるかまたは
ナフタレン環上に存在する場合対角線に配置され
ている)という意味で、対称である。部分は芳
香族ポリエステルの5モル%を超えて約30モル%
まで、好ましくは約15−25モル%および最も好ま
しくは約20モル%を構成している。本発明の芳香
族ポリエステル中で対称ジカルボキシアリール部
分として役立つ好ましい部分は、 およびこれらの混合物を包含する。 特に好適な対称ジカルボキシアリール部分は であり、これはテレフタル酸から容易に誘導する
ことができる。 部分、、および以外の他のアリールエ
ステル形成部分〔例えば、ジカルボキシ単位、ジ
オキシ単位および(または)他の組合せオキシお
よびカルボキシ単位〕が更に本発明の全体として
芳香族のポリエステルに微少な濃度(例えば、約
10モル%まで)で包含されていてもよい。但し、
このような部分は前に定義したポリエステルが示
す所望の異方性メルト相に不利な影響を及ぼすも
のではなく、かつ特定された以上に得られる重合
体の融点を上昇させないものに限られる。当業者
にとつて明らかなように、全体として芳香族のポ
リエステル内に存在するジオキシ単位とジカルボ
キシ単位との総モル量は実質的に同等である。更
に、芳香族ヒドロキシ酸から誘導されるその他の
部分例えばm−ヒドロキシ安息香酸から誘導され
るm−オキシベンゾイル部分の微量が随意部分
、、およびと共に全体として芳香族のポ
リエステルに包含されていてもよい。この成分
は、重合体を軟化させ、そして高次の結晶化度を
低減もしくは除去し、これによつて重合体の無定
形性状を増進させる性向を有している。好ましい
態様では全体として芳香族のポリエステルは部分
、、およびのみから形成されている。 本発明の全体が芳香族のポリエステルは選択さ
れた合成経路に基いて普通
【式】また は
【式】末端基を示す。当業者に明らかな 如く、末端基は任意に保護されていてよく、例え
ば酸末端基は種々のアルコールで保護され、水酸
基末端基は種々の有機酸で保護されていてよい。
例えば、末端保護単位例えばフエニルエステル
【式】およびメチルエステル
【式】が任意に重合体鎖の末端に包 含されていてよい。重合体はまた所望により、バ
ルク形態のままでまたは予め成形した物品とし
て、その融点以下の温度で限られた時間の間(例
えば、2、3分間)酸素含有雰囲気(例えば空気
中で)中で加熱することにより、少くともある程
度酸化的に交叉結合させてもよい。 本発明の全体が芳香族のポリエステルはあらゆ
る普通のポリエステル溶媒例えばヘキサフルオロ
イソプロパノールおよびo−クロロフエノールに
実質的に不溶の傾向を示し、それ故に溶液プロセ
ツシングにかけ難い。これらのポリエステルは意
外にも前述した如く普通のメルトプロセツシング
技術によつて容易に加工処理することができる。
ほとんどの組成物はペンタフルオロフエノールに
可溶である。 本発明の全体として芳香族のポリエステルは普
通約2000−200000、好ましくは約10000−50000例
えば約20000−25000の重量平均分子量を示す。こ
の分子量は、重合体の溶液化を包含しない標準技
術により、例えば圧縮成形フイルムによる赤外分
光での末端測定により測定することができる。あ
るいはまた、ペンタフルオロエタノール溶液中で
の光散乱技術を分子量測定に使用することができ
る。 更に、熱処理に先立つての全体が芳香族のポリ
エステルは普通、60℃でペンタフルオロフエノー
ルに0.1重量%の濃度で溶解した場合、少くとも
約2.5、好ましくは少くとも約3.5(例えば、約3.5
−7.5)の固有粘度(すなわち、)を示す。 本発明の全体として芳香族のポリエステルは普
通、それから溶融押出された繊維がNi−過
CuKα放射線および平板カメラを用いて重合体状
結晶性物質に特有のX線回析パターンを示すとい
う意味で、結晶性であると考えられる。前述のと
おり芳香族環置換分が存在する態様では、ポリエ
ステルは固相では実質的に結晶性がより低いもの
となり、そして配向された無定形繊維の典型であ
る回析パターンを示す。共通して観察される結晶
化度にもかかわらず、本発明の全体として芳香族
のポリエステルはいずれの場合でも容易にメルト
プロセツシングし得る。 先行技術の大部分で普通にみられる芳香族ポリ
エステルとは異つて、本発明の全体として芳香族
のポリエステルは取り扱いやすく、異方性メルト
相を形成し、これにより溶融重合体に非定形の程
度が明白となる。本ポリエステルはメルト相で容
易に液晶を形成し、それ故重合体鎖でせん断方向
に配向する傾向が高くなる。このような異方性は
成形物品をつくるためのメルトプロセツシングに
かなう温度で明白となる。このメルト中の程度は
通常の偏光技術で確認することができ、ここでは
交叉偏光子を使用する。更に詳しくは、異方性メ
ルト相は、ライツ(Leitz)偏光顕微鏡を用いて、
窒素雰囲気下にライツ熱盤上の試料について40倍
の倍率で好都合に確認することができる。重合体
メルトは光学的に異方性であり、すなわち、交叉
偏光子の間で検査すると、このものは光を透過す
る。透過光量は試料をせん断すると(すなわち、
フローさせると)増大するが、試料は静止状態で
も光学的に異方性である。 本発明の全体として芳香族のポリエステルは
種々のエステル形成技術によつて生成され、ここ
では縮合時必要な反覆部分を形成する官能基をも
つ有機単量体化合物を反応させる。例えば、有機
単量体化合物の官能基はカルボン酸基、水酸基、
エステル基、アシルオキシ基、酸ハロゲン化物等
であつてよい。有機単量体化合物は熱交換流体の
不存在下にメルト・アシドリシス操作により反応
させてもよい。従つて、単量体化合物を当初加熱
して反応剤のメルト溶液を形成させることがで
き、ここで反応剤例えばテレフタル酸は初め固体
で存在し、反応が続行するにつれて固体重合体粒
子が形成し、そして懸濁される。縮合の最終段階
中に形成される揮発分(例えば、酢酸または水)
の除去を容易にするために、真空をかけてもよ
い。 米国特許第4067852号、ゴードン・W・カルン
ダン(Gordon W.Calundann)、「改善されたメ
ルトプロセツシング可能な熱互変性の全体として
芳香族のポリエステルおよびその製造方法」に
は、別のスラリー重合法が開示されていて、この
重合法を使用して固体生成物が熱交換媒質に懸濁
されている本発明の全体として芳香族のポリエス
テルを形成させることができる。この本出願人の
出願に係る米国出願の記載を参考としてここに挿
入する。 メルト・アシドリシス法かまたは米国特許第
4067852号のスラリー法を用いる場合、6−オキ
シ−2−ナフトイル部分(すなわち、部分)、
p−オキシベンゾイル部分(すなわち、部分)
および対称ジオキシアリール部分(すなわち、部
分)が誘導される有機単量体反応剤は初めに変
形された形態で提供され、これによりこれらの単
量体の通常の水酸基がエステル化される(すなわ
ち、アシルエステルとして提供される。)例えば、
6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、p−ヒドロキ
シ安息香酸の低級アシルエステルならびにヒドロ
キシ基がエステル化されているヒドロキノンが反
応剤として提供される。低級アシル基は好ましく
は約2−4個の炭素原子を有している。好ましく
は、部分、およびを形成する有機化合物の
アセテートエステルが提供される。それで、縮合
反応のための特に好ましい反応剤は6−アセトキ
シ−2−ナフトエ酸、p−アセトキシ安息香酸お
よびヒドロキノンジアセテートである。他のアリ
ール反応剤の微量(前文で論述したとおり)が得
られる重合体内に任意にオキシ単位を提供すると
きは、これらは好ましくは相当する低級アシルエ
ステルとして提供される。 メルト・加水分解法または米国特許第4067852
号の操作で任意に使用し得る代表的な触媒には、
ジアルキルスズオキサイド(例、ジブチルスズオ
キサイド)、ジアリールスズオキサイド、二酸化
チタン、アルコキシチタンシリケート、チタンア
ルコキサイド、カルボン酸のアルカリおよびアル
カリ土類金属塩、気体状酸触媒例えばルイス酸
(例、BF3)、ハロゲン化水素(例、HCl)等が包
含される。触媒の使用量は代表的には総単量体重
量を基にして約0.001−1重量%、最も普通には
約0.01−0.2重量%である。 先に出成した全体として芳香族のポリエステル
の分子量は固体状態重合操作を経て更に増大させ
ることができ、ここでは粒状重合体を10−12時間
約260℃の温度で不活性雰囲気(例えば、窒素雰
囲気)中で加熱する。 本発明の全体として芳香族のポリエステルは容
易にメルトプロセツシングして様々の成形物品、
例えば成形三次元物品、繊維、フイルム、テープ
等を形成することができる。本発明のポリエステ
ルは成形の適用例に適し、成形物品をつくるとき
に普通使用される標準射出成形技術により成形で
きる。先行技術で普通みられる全体として芳香族
のポリエステルとは異つて、更に厳しい射出成形
条件(例えば更に高い温度)、圧縮成形、衝撃成
形またはプラズマ・スプレー技術を用いることが
必須ではない。繊維またはフイルムは溶融押出で
きる。 成形用配合物は、約1−60重量%の固体増量剤
(例えばタルク)および(または)補助剤(例え
ば、ガラス繊維)を混和した本発明の全体として
芳香族のポリエステルから形成することができ
る。 全体が芳香族のポリエステルはまた粉末として
または液体分散液から適用される被覆材料として
使用することができる。 繊維およびフイルムを形成させる場合、押出オ
リフイスはこのような成形物品の溶融押出過程で
普通に使用されるものの中から選択することがで
きる。例えば、成形押出オリフイスは重合体状フ
イルムを形成する場合長方形のスリツト(すなわ
ち、スリツトダイス)の形態であつてよい。フイ
ラメント様材料を形成させる場合、選択される紡
糸口金は押出オリフイスを1個、好ましくは多数
含有していてよい。例えば、1−2000孔(例、6
−1500孔)を有する標準円錐形紡糸口金、例えば
直径1−60ミル(例、5−40ミル)のポリエチレ
ンテレフタレートの溶融紡糸に普通に使われてい
るものを使用し得る。約20−200連続フイラメン
トの糸が普通形成される。溶融紡糸可能な全体と
して芳香族のポリエステルをその融点以上の温
度、例えば約280−320℃で押出オリフイスに供給
する。 成形オリフイスを通しての押出に続いて、得ら
れたフイラメント様材料またはフイルムをその長
さの方向で凝固もしくは急冷帯域中を通過させ、
この帯域で溶融フイラメント様材料またはフイル
ムは固体のフイラメント様材料またはフイルムに
転換される。得られた繊維は普通約1−50デニー
ル/フイラメント、好ましくは約1−20デニー
ル/フイラメントを有している。 得られたフイラメント様材料またはフイルムを
任意に熱処理にかけてもよく、これによりその物
理性を更に増進させる。繊維またはフイルムの強
じんさは一般にこの熱処理により増大される。更
に詳しくは、繊維またはフイルムは、所望の特性
増進が達成されるまで、応力を伴うかまたは伴わ
ずして不活性雰囲気(例えば、窒素、アルゴン、
ヘリウムまたは水蒸気)または流れている酸素含
有雰囲気中で熱処理することができる(重合体の
融点以下の温度である)。熱処理時間は普通2、
3分〜数日の範囲である。繊維が熱処理されるに
つれて、その溶融温度はしだいに上昇する。雰囲
気の温度は熱処理中に段階的にまたは連続的に増
大するか、または一定の程度に保持される。例え
ば、繊維は1時間250℃、1時間260℃、そして1
時間270℃に加熱することができる。あるいはま
た、繊維は、約28時間溶融する温度以下約15−20
℃で加熱することができる。最適熱処理条件は全
体として芳香族のポリエステルの特定の組成物ま
た繊維のプロセスの歴史によつて変る。 本発明の全体として芳香族のポリエステルから
形成される紡糸時の繊維は十分に配向され、それ
で高性能の適用例に使用するのに適合させた非常
に好都合な物理的特性を示す。紡糸時の繊維は普
通少くとも5g/デニール(例えば、約5−15
g/デニール)の平均単独フイラメント強じんさ
および少くとも約300g/デニール(例えば、約
300−1000g/デニール)の平均単独フイラメン
ト引張モジユラスを示し、そして上昇した温度
(例えば、約150−200℃の温度)で格別な寸法安
定性を示す。熱処理(すなわち、焼なまし)に次
いで、繊維は普通少くとも10g/デニール(例え
ば、10−30g/デニール)の平均単独フイラメン
ト強じんさ、および周囲の条件(例えば、72〓お
よび65%相対湿度)で測定して少くとも300g/
デニールの平均単独フイラメント引張モジユラス
を示す。このような特性により、繊維をタイヤコ
ードとして特に有利に使用することができ、また
その他の工業上の適用例、例えばコンベヤ・ベル
ト、ホース、ケーブル、樹脂補強材等にも有利に
使用することができる。本発明の全体として芳香
族のポリエステルからつくつたフイルムは包装テ
ープ、ケーブル・ラツプ、磁気テープ、電動機絶
縁フイルム等として使用し得る。繊維およびフイ
ルムは燃焼に対して固有の抵抗性を示す。 本発明の特別の具体例として以下に実施例を掲
げる。しかしながら、本発明は実施例に記載の特
別な細部に限定されるものと解すべきではない。 実施例 1 かくはん機、窒素導入管および凝縮器に連結し
た蒸留ヘツドを装着した三つ口丸底フラスコに次
のものを加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
37.04g(0.206モル) (c) ヒドロキノンジアセテート
23.28g(0.120モル)および (d) テレフタル酸 19.92g(0.120モル) 3サイクルの窒素/真空掃過後に、この混合物
を250−255℃の温度とし、10分間かくはんした。
次に、浴温を5.5時間かけて、酢酸を重合容器か
ら蒸留しながら、徐々に310℃に上昇させた。重
合融成物を310℃で更に2時間ゆつくりした窒素
気流下に迅速にかくはんし、次に一連の減圧段階
にかけた。窒素気流を停止し、約1時間約690mm
Hgに減圧した。次に圧力を0.02−0.1mmHgに下
げ、粘着性融成物を300−310℃で5.5時間かくは
んした。これらの段階の過程で重合体メルトは粘
度が増大し続け、そして、反応容器から残りの酢
酸を除去しながら、更にゆつくりとかくはんし
た。次に、重合体を周囲の温度(すなわち、約25
℃)に放冷した。冷却すると、重合体プラグ
(plug)をウイレイ・ミル(Wiley Mill)で微粉
砕し、強制空気炉で60−70分間110℃で乾燥した。 重合体約65gが得られた。重合体の固有粘度
(IV)は約3.9であつた(60℃で0.1重量%濃度の
ペンタフルオロフエノール溶液中で測定)。 IV=In(ηrel)/C この場合、C=溶液の濃度(0.1重量%)、そし
てrel=相対粘度。重合体を示差走査熱量計(20
℃/分、加熱速度)にかけると、約273℃でメル
ト吸熱を示した。重合体メルトは光学的異方性で
あつた。 重合体は約12000の重量平均分子量をもつてい
た。 重合体を約10デニール/フイラメントの連続フ
イラメントに溶融押出した。更に詳しくは、約
290℃の温度のまゝで重合体メルトを直径9ミル
の単独孔ジエツトを備えた紡糸口金を通して押出
した。押出フイラメントを周囲の空気(すなわ
ち、72〓および65%相対湿度)で急冷した。紡糸
時のフイラメントを500m/分の速度で巻き取つ
た。 得られた紡糸時の全体として芳香族のポリエス
テル繊維は次のとおりの平均単独フイラメント特
性を有していた。 強じんさ(g/デニール):6.4 引張モジユラス(g/デニール):442 伸び(%):1.5 繊維の末端を固定したところで保持しながら、
90時間250℃で窒素気流中での熱処理後、繊維は
次のとおりの平均単独フイラメント特性を有して
いた。 強じんさ(g/デニール):15.5 引張モジユラス(g/デニール):469 伸び(%):3.1 繊維はまた上昇した温度で低度の収縮ならびに
良好な強じんさの保持および約150−200℃までの
温度で引張モジユラスを示した。 実施例 2 ヒドロキノンジアセテートの代りに2,6−ナ
フタレンジアセテートを使用して実施例1の操作
をくりかえした。更に詳しくは次のものを重合用
フラスコに加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
37.04g(0.206モル) (c) 2,6−ナフタレンジアセテート
29.30g(0.120モル) (d) テレフタル酸 19.92g(0.120モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 実施例 3 ヒドロキノンジアセテートの代りに4,4′−ビ
フエノールジアセテートを使用して実施例1の操
作をくりかえした。更に詳しくは次のものを重合
用フラスコに加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
37.04g(0.206モル) (c) 4,4′−ビフエノールジアセテート
32.9g(0.120モル) (d) テレフタル酸 19.92g(0.120モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 実施例 4 ヒドロキノンジアセテートの代りにジヒドロキ
シジフエニルエーテルのジアセテートを使用し、
そして反応試剤の相対濃度を変えた以外は実施例
1の操作をくりかえした。更に詳しくは次のもの
を重合用フラスコに加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
47.83g(0.266モル) (c) ジヒドロキシジフエニルエーテルのジアセテ
ート 18.18g(0.09モル) (d) テレフタル酸 14.94g(0.09モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 実施例 5 ヒドロキノンジアセテートの代りにメチルヒド
ロキノンジアセテートを使用し、そして反応試剤
の相対濃度を変えた以外は実施例1の操作をくり
かえした。更に詳しくは次のものを重合用フラス
コに加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
47.83g(0.266モル) (c) メチルヒドロキノンジアセテート
18.72g(0.09モル) (d) テレフタル酸 14.94g(0.09モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 実施例 6 ヒドロキノンジアセテートの代りにメトキシヒ
ドロキノンジアセテートを使用し、そして反応試
剤の相対濃度を変えた以外は実施例1の操作をく
りかえした。更に詳しくは次のものを重合用フラ
スコに加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
47.83g(0.266モル) (c) メトキシヒドロキノンジアセテート
18.72g(0.09モル) (d) テレフタル酸 14.94g(0.09モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 実施例 7 ヒドロキノンジアセテートの代りにクロロヒド
ロキノンジアセテートを使用し、そして反応試剤
の相対濃度を変えた以外は実施例1の操作をくり
かえした。更に詳しくは次のものを重合用フラス
コに加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
47.83g(0.266モル) (c) クロロヒドロキノンジアセテート
20.57g(0.09モル) (d) テレフタル酸 14.94g(0.09モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 実施例 8 テレフタル酸の代りに2,6−ナフタレン−ジ
カルボン酸を使用した以外は実施例1の操作をく
りかえした。更に詳しくは次のものを重合用フラ
スコに加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
37.04g(0.206モル) (c) ヒドロキノンジアセテート
23.28g(0.120モル) (d) 2,6−ナフタレン−ジカルボン酸
25.92g(0.120モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 実施例 9 テレフタル酸の代りに4,4′−ジカルボキシ−
1,1′−ジフエニルエーテルを使用した以外は実
施例1の操作をくりかえした。更に詳しくは次の
ものを重合用フラスコに加えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
37.04g(0.206モル) (c) ヒドロキノンジアセテート
23.28g(0.120モル) (d) 4,4′−ジカルボキシ−1,1′−ジフエニル
エーテル 36.24g(0.120モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 実施例 10 テレフタル酸の代りに2−クロロテレフタル酸
を使用した以外は実施例1の操作をくりかえし
た。更に詳しくは次のものを重合用フラスコに加
えた。 (a) 6−アセトキシ−2−ナフトエ酸
35.47g(0.154モル) (b) p−アセトキシ安息香酸
37.04g(0.206モル) (c) ヒドロキノンジアセテート
23.28g(0.120モル) (d) 2−クロロテレフタル酸
24.05g(0.120モル) 生成重合体は約12000の重量平均分子量をもち、
約320℃以下の温度で異方性メルト相を形成した。
このものから満足すべき機械的性質をもつ繊維を
溶融紡糸することができた。この繊維の性質は爾
後の熱処理によつて増強された。 本発明を好ましい態様で記載してきたが、本発
明の着想から逸脱することなく変化および変形を
用い得ることを理解すべきである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本質的に反覆部分、、およびからな
    り、而してこれらの部分は芳香族環上に存在する
    水素原子の少くともいくつかに置換分を包含して
    いてもよく、 は【式】であり、 は【式】であり、 は式〔−O−Ar−O〕−〔式中Arはフエニレ
    ン、ナフチレンおよび
    【式】(Xは単一結合であ るか、あるいは−C(CH32−、−O−または−
    SO2−である)からえらばれる2価の基である〕
    の対称ジオキシアリール部分であり、そして は式【式】〔式中Ar′はフエニレ ン、ナフチレンおよび
    【式】(Yは−O−、−S −、または−SO2−である)からえらばれる2価
    の基である〕の対称ジカルボキシアリール部分で
    あり、而して前記の任意の置換分は存在するとき
    は1−4個の炭素原子のアルキル基、1−4個の
    炭素原子のアルコキシ基、ハロゲンおよびこれら
    の混合物からなる群から選択され、而して該ポリ
    エステルは部分の20−40モル%、部分の10−
    50モル%、部分の5モル%を超えて約30モル%
    まで、および部分の5モル%を超えて30モル%
    までを包含することを特徴とする2000〜200000の
    重量平均分子量をもち且つ320℃以下の温度で異
    方性メルト相を形成し得るメルトプロセツシング
    可能な全体として芳香族のポリエステル。 2 300℃以下の温度で異方性メルト相を形成し
    得る特許請求の範囲第1項記載のポリエステル。 3 270−280℃の範囲の示差走査熱量計溶融温度
    を示し得る特許請求の範囲第1項記載のポリエス
    テル。 4 280−300℃の範囲の温度でメルトプロセツシ
    ングを受け得る特許請求の範囲第1項記載のポリ
    エステル。 5 本質的に部分の20−30モル%、部分の25
    −40モル%、部分の15−25モル%および部分
    の15−25モル%からなる特許請求の範囲第1項記
    載のポリエステル。 6 各部分が実質的に環置換分を有していない特
    許請求の範囲第1項記載のポリエステル。 7 前記対称ジオキシアリール部分が次の群か
    ら選択される特許請求の範囲第1項記載のポリエ
    ステル。 【式】および ならびにこれらの混合物。 8 前記対称ジカルボキシアリール部分が次の
    群から選択される特許請求の範囲第1項記載のポ
    リエステル。 【式】および ならびにこれらの混合物。 9 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重量
    %の濃度で溶解したときに少くとも2.5の固有粘
    度を示す特許請求の範囲第1項記載のポリエステ
    ル。 10 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重
    量%の濃度で溶解したときに少くとも3.5の固有
    粘度を示す特許請求の範囲第1項記載のポリエス
    テル。 11 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重
    量%の濃度で溶解したときに3.5−7.5の固有粘度
    を示す特許請求の範囲第1項記載のポリエステ
    ル。 12 前記対称ジオキシアリール部分が 【式】であり、そして 前記対称ジカルボキシアリール部分が 【式】である 特許請求の範囲第1項記載のポリエステル。 13 300℃以下の温度で異方性メルト相を形成
    し得る特許請求の範囲第12項記載のポリエステ
    ル。 14 270−280℃の範囲の示差走査熱量計溶融温
    度を示し得る特許請求の範囲第12項記載のポリ
    エステル。 15 280−300℃の範囲の温度でメルトプロセツ
    シングを受け得る特許請求の範囲第12項記載の
    ポリエステル。 16 本質的に部分の20−30モル%、部分の
    25−40モル%、部分の15−25モル%および部分
    の15−25モル%からなる特許請求の範囲第12
    項記載のポリエステル。 17 各部分が実質的に環置換分を有していない
    特許請求の範囲第12項記載のポリエステル。 18 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重
    量%の濃度で溶解したときに少くとも2.5の固有
    粘度を示す特許請求の範囲第12項記載のポリエ
    ステル。 19 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重
    量%の濃度で溶解したときに少くとも3.5の固有
    粘度を示す特許請求の範囲第12項記載のポリエ
    ステル。 20 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重
    量%の濃度で溶解したときに3.5−7.5の固有粘度
    を示す特許請求の範囲第12項記載のポリエステ
    ル。 21 10000〜50000の重量平均分子量をもつ特許
    請求の範囲第1項記載のポリエステル。 22 300℃以下の温度で異方性メルト相を形成
    し得る特許請求の範囲第21項記載のポリエステ
    ル。 23 270−280℃の範囲の示差走査熱量計溶融温
    度を示し得る特許請求の範囲第21項記載のポリ
    エステル。 24 280−300℃の範囲の温度でメルトプロセツ
    シングを受け得る特許請求の範囲第21項記載の
    ポリエステル。 25 本質的に部分の20−30モル%、部分の
    25−40モル%、部分の15−25モル%および部分
    の15−25モル%からなる特許請求の範囲第21
    項記載のポリエステル。 26 本質的に部分の25モル%、部分の35モ
    ル%、部分の20モル%および部分の20モル%
    からなる特許請求の範囲第21項記載のポリエス
    テル。 27 各部分が実質的に環置換分を有していない
    特許請求の範囲第21項記載のポリエステル。 28 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重
    量%の濃度で溶解したときに少くとも2.5の固有
    粘度を示す特許請求の範囲第21項記載のポリエ
    ステル。 29 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重
    量%の濃度で溶解したときに少くとも3.5の固有
    粘度を示す特許請求の範囲第21項記載のポリエ
    ステル。 30 60℃でペンタフルオロフエノールに0.1重
    量%の濃度で溶解したときに3.5−7.5の固有粘度
    を示す特許請求の範囲第21項記載のポリエステ
    ル。
JP5242380A 1979-04-23 1980-04-22 Polyester of 66hydroxyy22naphthoic acid* pphydroxybenzoic acid* aromatic diol and aromatic diacid which are readily accepted melt processing Granted JPS55144024A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/032,086 US4219461A (en) 1979-04-23 1979-04-23 Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of readily undergoing melt processing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55144024A JPS55144024A (en) 1980-11-10
JPS6315938B2 true JPS6315938B2 (ja) 1988-04-06

Family

ID=21863026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5242380A Granted JPS55144024A (en) 1979-04-23 1980-04-22 Polyester of 66hydroxyy22naphthoic acid* pphydroxybenzoic acid* aromatic diol and aromatic diacid which are readily accepted melt processing

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4219461A (ja)
JP (1) JPS55144024A (ja)
BE (1) BE882883A (ja)
BR (1) BR8002464A (ja)
CA (1) CA1138593A (ja)
DE (1) DE3014925C2 (ja)
DK (1) DK170280A (ja)
FR (1) FR2455057A1 (ja)
GB (1) GB2047725B (ja)
NL (1) NL8002353A (ja)
NO (1) NO801156L (ja)
SE (1) SE8003017L (ja)

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4299756A (en) * 1980-03-10 1981-11-10 Celanese Corporation Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of forming an anisotropic melt
US4279803A (en) * 1980-03-10 1981-07-21 Celanese Corporation Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid and 4-hydroxybenzoic acid and/or 6-hydroxy-2-naphthoic acid capable of forming an anisotropic melt
US4267289A (en) * 1980-07-03 1981-05-12 Celanese Corporation Blend of wholly aromatic polyesters
US4347349A (en) * 1980-07-28 1982-08-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aromatic polyester and filaments
US4318842A (en) * 1980-10-06 1982-03-09 Celanese Corporation Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, aromatic diol, and 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid capable of undergoing melt processing
US4318841A (en) * 1980-10-06 1982-03-09 Celanese Corporation Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, terephthalic acid, and resorcinol capable of readily undergoing melt processing to form shaped articles having increased impact strength
US4346209A (en) * 1980-11-19 1982-08-24 Celanese Corporation Solvent resistant halogenated aromatic polyester fibers and process therefor
US4330457A (en) * 1980-12-09 1982-05-18 Celanese Corporation Poly(ester-amide) capable of forming an anisotropic melt phase derived from 6-hydroxy-2-naphthoic acid, dicarboxylic acid, and aromatic monomer capable of forming an amide linkage
US4429061A (en) 1981-07-13 1984-01-31 Celanese Corporation Heat treated high performance foams of thermotropic liquid crystal polymers
CA1194649A (en) * 1981-07-13 1985-10-01 Celanese Corporation High performance foams of thermotropic liquid crystal polymers
US4429060A (en) 1981-07-13 1984-01-31 Celanese Corporation Lightweight high performance foams of thermotropic liquid crystal polymers comprising recurring 6-oxy-2-naphthoyl moieties
US4384016A (en) * 1981-08-06 1983-05-17 Celanese Corporation Mutiaxially oriented high performance laminates comprised of uniaxially oriented sheets of thermotropic liquid crystal polymers
US4370466A (en) * 1981-09-28 1983-01-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optically anisotropic melt forming polyesters
US4410683A (en) * 1981-12-09 1983-10-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aromatic, melt-processible (co)polyesters
US4383105A (en) * 1981-12-28 1983-05-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide-esters and filaments
DE3365960D1 (en) * 1982-03-04 1986-10-16 Monsanto Co Liquid crystal copolyesters
US4560594A (en) * 1982-03-12 1985-12-24 Nordson Corporation Method for forming adhesive bond and a liquid crystal adhesive
IE54564B1 (en) * 1982-07-26 1989-11-22 Dart Ind Inc Polyester moulding compositions and ovenware therefrom
US4522974A (en) * 1982-07-26 1985-06-11 Celanese Corporation Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety-4-benzoyl moiety, 1,4-dioxyphenylene moiety, isophthaloyl moiety and terephthaloyl moiety
US4473682A (en) * 1982-07-26 1984-09-25 Celanese Corporation Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 4,4'-dioxybiphenyl moiety, and terephthaloyl moiety
DE3368422D1 (en) * 1982-07-26 1987-01-29 Celanese Corp Anisotropic melt processable polyester comprising relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety
US4431770A (en) * 1982-07-29 1984-02-14 Celanese Corporation Wholly aromatic polyester comprising 4-oxy-4'-carboxybiphenyl moiety which is capable of forming an anisotropic melt phase
JPS5943021A (ja) * 1982-09-02 1984-03-09 Ueno Seiyaku Oyo Kenkyusho:Kk 芳香族(コ)ポリエステルの製法
US4429105A (en) 1983-02-22 1984-01-31 Celanese Corporation Process for preparing a polyester of hydroxy naphthoic acid and hydroxy benzoic acid
US4473681A (en) * 1983-03-21 1984-09-25 Celanese Corporation Polyester urea capable of forming an anisotropic melt phase
US4447592A (en) * 1983-06-13 1984-05-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Anisotropic melt polyesters of 6-hydroxy-2-naphthoic acid
US4632798A (en) * 1983-07-27 1986-12-30 Celanese Corporation Encapsulation of electronic components with anisotropic thermoplastic polymers
US4539386A (en) * 1983-07-27 1985-09-03 Celanese Corporation Process for forming thermally stable thermotropic liquid crystalline polyesters of predetermined chain length
US4574066A (en) * 1984-02-27 1986-03-04 Celanese Corporation Process for the expeditious formation of a high strength shaped article of poly(6-oxy-2-naphthoate-4-oxybenzoate)
DE3407100A1 (de) * 1984-02-28 1985-08-29 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung von 6-acetoxy-2-naphthoesaeure
US6045906A (en) 1984-03-15 2000-04-04 Cytec Technology Corp. Continuous, linearly intermixed fiber tows and composite molded article thereform
JP2664406B2 (ja) * 1988-04-13 1997-10-15 ポリプラスチックス 株式会社 溶融時に光学的異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物
US4567247A (en) * 1984-05-17 1986-01-28 Celanese Corporation Process for forming thermally stable thermotropic liquid crystalline polyesters of predetermined chain length utilizing aromatic hydroxyl monomer and/or aromatic amine monomer
EP0166830B1 (en) * 1984-07-04 1989-10-04 Celanese Corporation Non-woven articles comprised of thermotropic liquid crystal polymer fibers and method of production thereof
DE3542831A1 (de) * 1985-12-04 1987-06-11 Basf Ag Fluessig-kristalline carbamidgruppen enthaltende polykondensate, deren herstellung und verwendung
DE3542814A1 (de) * 1985-12-04 1987-06-11 Basf Ag Vollaromatische mesomorphe polyester, deren herstellung sowie verwendung
JPH07695B2 (ja) * 1986-03-26 1995-01-11 三井石油化学工業株式会社 芳香族ポリエステル
US4664972A (en) * 1986-04-23 1987-05-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Optically anisotropic melt forming aromatic copolyesters based on t-butylhydroquinone
JP2555573B2 (ja) * 1986-11-10 1996-11-20 東レ株式会社 高衝撃芳香族ポリエステル
JP2544731B2 (ja) * 1987-01-05 1996-10-16 株式会社クラレ 全芳香族ポリエステル
EP0285554A1 (en) * 1987-03-19 1988-10-05 Maged A. Dr. Osman Linear rodlike polyesters
US4746566A (en) * 1987-05-06 1988-05-24 E. I. Dupont De Nemours And Company Optically anisotropic melt forming aromatic copolyesters based on t-butyl-4-hydroxybenzoic acid
US4746694A (en) * 1987-07-06 1988-05-24 Hoechst Celanese Corporation Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 2,6-dioxynaphthalene moiety, and terephthaloyl moiety
JP2533328B2 (ja) * 1987-07-09 1996-09-11 住友化学工業株式会社 芳香族ポリエステル
DE3817446A1 (de) * 1988-05-21 1989-11-23 Agfa Gevaert Ag Verfahren zur herstellung eines aufzeichnungstraegers
IT1217803B (it) * 1988-06-08 1990-03-30 Eniricerche Spa Copoliestrere termotropico e procedimento per la sua preparazione e suo uso
JPH0216120A (ja) * 1988-07-05 1990-01-19 Polyplastics Co 溶融時に光学的異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物
JP2847188B2 (ja) * 1988-11-04 1999-01-13 住友化学工業株式会社 芳香族ポリエステルの製造方法
JPH02151626A (ja) * 1988-12-03 1990-06-11 Agency Of Ind Science & Technol サーモトロピック全芳香族ポリエステル
JPH02196819A (ja) * 1989-01-25 1990-08-03 Nippon Oil Co Ltd 全芳香族ポリエステル
JP3086231B2 (ja) * 1989-11-01 2000-09-11 ポリプラスチックス株式会社 溶融時に異方性を示すポリエステル樹脂及び樹脂組成物
US5015722A (en) * 1990-04-04 1991-05-14 Hoechst Celanese Corporation Melt-processable polyester capable of forming an anisotropic melt which exhibits a highly attractive balance between its molding and heat deflection temperatures
DE4013574A1 (de) * 1990-04-27 1991-10-31 Hoechst Ag Flaechenhafter formkoerper und verfahren zu seiner herstellung
JPH04130131A (ja) * 1990-09-20 1992-05-01 Polyplastics Co 加工が容易な全芳香族ポリエステル
US5179192A (en) * 1990-09-20 1993-01-12 Polyplastics Co., Ltd. Polyester which exhibits melt anisotropy
JP3001945B2 (ja) * 1990-09-20 2000-01-24 ポリプラスチックス株式会社 溶融時に異方性を示すポリエステル
US5135990A (en) * 1990-10-05 1992-08-04 General Electric Company Polyetherimide-liquid crystalline polymer blends
JPH0649189A (ja) * 1992-07-31 1994-02-22 Polyplastics Co 芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物
US5700863A (en) * 1996-08-19 1997-12-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide polymeric blends
WO1998010926A1 (en) 1996-09-11 1998-03-19 Dupont Canada Inc. Heat exchangers containing liquid crystalline polymer layers
WO1998010927A1 (en) 1996-09-11 1998-03-19 Dupont Canada Inc. Polymeric multilayer heat exchangers containing a barrier layer
US6379795B1 (en) 1999-01-19 2002-04-30 E. I. Du Pont De Nemours And Company Injection moldable conductive aromatic thermoplastic liquid crystalline polymeric compositions
US6364008B1 (en) 1999-01-22 2002-04-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Heat exchanger with tube plates
WO2000079206A1 (en) 1999-06-22 2000-12-28 Dupont Canada Inc. Heat exchanger formed from tubes joined by simultaneous extrusion thermal bonding
TWI289573B (en) * 2000-09-22 2007-11-11 Polyplastics Co Whole aromatic polyester and polyester resin composition
DE60104895T2 (de) 2000-10-06 2006-06-08 E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington Wärmetauscher, hergestellt aus biegbaren kunststoffrohren
JP3913527B2 (ja) * 2001-10-30 2007-05-09 ポリプラスチックス株式会社 全芳香族ポリエステルアミド及びポリエステルアミド樹脂組成物
JP3969171B2 (ja) * 2001-11-12 2007-09-05 住友化学株式会社 液晶性ポリエステルおよびその製造方法
EP1474838A1 (en) * 2002-02-13 2004-11-10 Dupont Canada Inc. Method for manufacturing fuel cell separator plates under low shear strain
AU2003265493A1 (en) * 2002-08-19 2004-03-03 Rensselaer Polytechnic Institute Liquid crystal polymers
US20050082720A1 (en) * 2003-01-23 2005-04-21 Bloom Joy S. Moldings of liquid crystalline polymer powders
JP4510420B2 (ja) * 2003-10-02 2010-07-21 上野製薬株式会社 液晶ポリエステル樹脂
JP4558374B2 (ja) * 2004-05-11 2010-10-06 上野製薬株式会社 液晶ポリエステル樹脂組成物の接合方法および液晶ポリエステル樹脂組成物接合体
JP4463637B2 (ja) 2004-07-30 2010-05-19 ポリプラスチックス株式会社 液晶性ポリエステル樹脂組成物
CA2538761A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-08 Anthony Joseph Cesaroni Method for sealing heat exchanger tubes
US7547849B2 (en) 2005-06-15 2009-06-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Compositions useful in electronic circuitry type applications, patternable using amplified light, and methods and compositions relating thereto
US20100184348A1 (en) * 2006-12-20 2010-07-22 Imerys Pigments, Inc. Spunlaid Fibers Comprising Coated Calcium Carbonate, Processes For Their Production, and Nonwoven Products
JP5475650B2 (ja) 2007-06-03 2014-04-16 アイメリーズ ピグメンツ, インコーポレーテッド 被覆炭酸カルシウムを含むスパンレイド繊維、その製造方法、及び不織布製品
US8475924B2 (en) * 2007-07-09 2013-07-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Compositions and methods for creating electronic circuitry
US20090017309A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Compositions and methods for creating electronic circuitry
US20100035045A1 (en) 2008-01-21 2010-02-11 Imerys Pigments, Inc. Fibers comprising at least one filler and processes for their production
US20110059287A1 (en) * 2008-01-21 2011-03-10 Imerys Pigments, Inc. Fibers comprising at least one filler, processes for their production, and uses thereof
BRPI0906807B1 (pt) * 2008-01-21 2019-02-19 Imerys Pigments, Inc. Fibra monofilamentar
US20100193950A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 E.I.Du Pont De Nemours And Company Wafer level, chip scale semiconductor device packaging compositions, and methods relating thereto
US10156303B2 (en) 2010-12-22 2018-12-18 Ticona Llc High temperature conduit having a complex, three-dimensional configuration
US20140212614A1 (en) * 2011-04-01 2014-07-31 Polyplastics Co., Ltd. Wholly aromatic polyester and polyester resin composition
WO2013032978A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Method for minimizing process disruptions during formation of a liquid crystalline polymer
US8906258B2 (en) 2011-08-29 2014-12-09 Ticona Llc Heat-resistant liquid crystalline polymer composition having a low melting temperature
WO2013032970A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Liquid crystalline polymer composition containing a fibrous filler
WO2013032973A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Aromatic amide compound
US8669341B2 (en) 2011-08-29 2014-03-11 Ticona Llc Solid-state polymerization of a liquid crystalline polymer
WO2013032975A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Thermotropic liquid crystalline polymer with improved low shear viscosity
US9045685B2 (en) 2011-08-29 2015-06-02 Ticona Llc Cast molded parts formed from a liquid crystalline polymer
TW201319118A (zh) 2011-08-29 2013-05-16 Ticona Llc 低熔融黏度液晶聚合物之熔融聚合
TW201319223A (zh) 2011-08-29 2013-05-16 Ticona Llc 高流量液晶聚合物組合物
WO2013032971A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc Melt-extruded substrate for use in thermoformed articles
WO2013032981A1 (en) 2011-08-29 2013-03-07 Ticona Llc High flow liquid crystalline polymer composition
US8618239B2 (en) 2011-09-30 2013-12-31 Ticona Llc Solid-stage polymerization system for a liquid crystalline polymer
US9074070B2 (en) 2011-10-31 2015-07-07 Ticona Llc Thermoplastic composition for use in forming a laser direct structured substrate
US8906259B2 (en) 2011-11-15 2014-12-09 Ticona Llc Naphthenic-rich liquid crystalline polymer composition with improved flammability performance
WO2013074476A1 (en) 2011-11-15 2013-05-23 Ticona Llc Low naphthenic liquid crystalline polymer composition
TW201336665A (zh) 2011-11-15 2013-09-16 Ticona Llc 形成液晶熱塑性組合物之方法
US20130123420A1 (en) 2011-11-15 2013-05-16 Ticona Llc Liquid Crystalline Polymer Composition for High Voltage Electronic Components
CN103930465B (zh) 2011-11-15 2016-05-04 提克纳有限责任公司 用于具有小尺寸公差的模塑部件的低环烷液晶聚合物组合物
KR102098411B1 (ko) 2011-11-15 2020-04-07 티코나 엘엘씨 콤팩트 카메라 모듈
TWI577092B (zh) 2011-11-15 2017-04-01 堤康那責任有限公司 微間距電連接器及用於其中之熱塑性組合物
KR20150023249A (ko) 2012-06-27 2015-03-05 티코나 엘엘씨 초저 점도 액체 결정질 중합체 조성물
WO2014197659A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Ticona Llc High strength thermotropic liquid crystalline polymer
WO2019191580A1 (en) 2018-03-29 2019-10-03 Atex Technologies, Inc. Small diameter, high strength, low elongation, creep resistant, abrasion resistant braided structure
JP6850320B2 (ja) * 2019-06-27 2021-03-31 デンカ株式会社 Lcptダイ押出未延伸フィルム、並びにこれを用いたフレキシブル積層体及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778410A (en) * 1972-09-28 1973-12-11 Eastman Kodak Co Process for preparing a final copolyester by reacting a starting polyester with an acyloxy aromatic carboxylic acid
PH15509A (en) * 1974-05-10 1983-02-03 Du Pont Improvements in an relating to synthetic polyesters
US4183895A (en) * 1975-04-29 1980-01-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for treating anisotropic melt-forming polymeric products
US4083829A (en) * 1976-05-13 1978-04-11 Celanese Corporation Melt processable thermotropic wholly aromatic polyester
US4067852A (en) * 1976-05-13 1978-01-10 Celanese Corporation Melt processable thermotropic wholly aromatic polyester containing polybenzoyl units
US4130545A (en) * 1977-09-12 1978-12-19 Celanese Corporation Melt processable thermotropic wholly aromatic polyester comprising both para-oxybenzoyl and meta-oxybenzoyl moieties
US4161470A (en) * 1977-10-20 1979-07-17 Celanese Corporation Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid and para-hydroxy benzoic acid capable of readily undergoing melt processing

Also Published As

Publication number Publication date
FR2455057B1 (ja) 1984-09-07
DE3014925C2 (de) 1995-04-13
FR2455057A1 (fr) 1980-11-21
GB2047725A (en) 1980-12-03
SE8003017L (sv) 1980-10-24
DE3014925A1 (de) 1980-11-06
GB2047725B (en) 1983-05-18
DK170280A (da) 1980-10-24
NL8002353A (nl) 1980-10-27
JPS55144024A (en) 1980-11-10
CA1138593A (en) 1982-12-28
BR8002464A (pt) 1980-12-09
NO801156L (no) 1980-10-24
BE882883A (fr) 1980-10-21
US4219461A (en) 1980-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4219461A (en) Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of readily undergoing melt processing
US4256624A (en) Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of undergoing melt processing
US4161470A (en) Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid and para-hydroxy benzoic acid capable of readily undergoing melt processing
US4318842A (en) Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, aromatic diol, and 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid capable of undergoing melt processing
US4337190A (en) Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid and meta-hydroxy benzoic acid capable of readily undergoing melt processing
US4279803A (en) Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid and 4-hydroxybenzoic acid and/or 6-hydroxy-2-naphthoic acid capable of forming an anisotropic melt
US4375530A (en) Polyester of 2,6-naphthalene dicarboxylic acid, 2,6-dihydroxy naphthalene, terephthalic acid, and hydroquinone capable of forming an anisotropic melt
US4318841A (en) Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxy benzoic acid, terephthalic acid, and resorcinol capable of readily undergoing melt processing to form shaped articles having increased impact strength
US4473682A (en) Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 4,4'-dioxybiphenyl moiety, and terephthaloyl moiety
US5015722A (en) Melt-processable polyester capable of forming an anisotropic melt which exhibits a highly attractive balance between its molding and heat deflection temperatures
US4522974A (en) Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety-4-benzoyl moiety, 1,4-dioxyphenylene moiety, isophthaloyl moiety and terephthaloyl moiety
US4299756A (en) Polyester of phenyl-4-hydroxybenzoic acid, aromatic diol, and aromatic diacid capable of forming an anisotropic melt
US4746694A (en) Melt processable polyester capable of forming an anisotropic melt comprising a relatively low concentration of 6-oxy-2-naphthoyl moiety, 4-oxybenzoyl moiety, 2,6-dioxynaphthalene moiety, and terephthaloyl moiety
US4238599A (en) Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 1,2-bis(para-carboxy phenoxy)ethane, terephthalic acid and substituted hydroquinone capable of forming an anisotropic melt which readily undergoes melt processing
EP0067618A2 (en) Wholly aromatic polyester capable of forming an anisotropic melt phase at an advantageously reduced temperature
US4238598A (en) Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 1,2-bis(para-carboxy phenoxy)ethane, terephthalic acid and hydroquinone capable of forming an anisotropic melt which readily undergoes melt processing
US4265802A (en) Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 1,4-bis(para-carboxyphenoxy) benzene, aromatic diol and aromatic diacid capable of undergoing melt processing
US4431770A (en) Wholly aromatic polyester comprising 4-oxy-4'-carboxybiphenyl moiety which is capable of forming an anisotropic melt phase
US4371660A (en) Anisotropic melt phase forming poly(ester-carbonate) derived from 6-hydroxy-2-napthoic acid, aromatic diol, organic compound capable of forming a carbonate linkage, and, optionally, other aromatic hydroxy-acid and carbocyclic dicarboxylic acid
US4337191A (en) Polyester of para-hydroxy benzoic acid, 2,6-naphthalene dicarboxylic acid, terephthalic acid and methylhydroquinone exhibiting improved hydrolytic stability and which is capable of forming an anisotropic melt
US4429100A (en) Polyester of 6-hydroxy-2-naphthoic acid, para-hydroxybenzoic acid, 2,6-dioxyanthraquinone, and aromatic diacid
US4473681A (en) Polyester urea capable of forming an anisotropic melt phase