JPS63157375A - フロツピ−デイスク制御装置 - Google Patents

フロツピ−デイスク制御装置

Info

Publication number
JPS63157375A
JPS63157375A JP61302784A JP30278486A JPS63157375A JP S63157375 A JPS63157375 A JP S63157375A JP 61302784 A JP61302784 A JP 61302784A JP 30278486 A JP30278486 A JP 30278486A JP S63157375 A JPS63157375 A JP S63157375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
floppy disk
time
time intervals
speed mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61302784A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiko Nakazawa
文彦 中沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61302784A priority Critical patent/JPS63157375A/ja
Priority to KR1019870013484A priority patent/KR910003163B1/ko
Publication of JPS63157375A publication Critical patent/JPS63157375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 フロッピーディスク装置のヘッドの移動にはステップモ
ータが用いられているが、移動のステップレートによっ
てキャリアの共振等が発生し、シーク時に不必要な音を
発生する。本発明はフロッピーディスク装置に加わるス
テップパルスのステップレートによってステップモータ
を駆動するクロックを制御してヘッドを移動させるもの
である。
本発明によってヘッドの移動がスムーズで、不必要な音
の発生を防止したフロッピーディスク制御装置が可能と
なる。
〔産業上の利用分野〕
本発明はフロッピーディスク装置に係り、特にヘッドの
移動制御を行うフロッピーディスク制御装置に関する。
〔従 来 技 術〕
フロンピーディスク装置は小容量の補助記憶装置である
が、安価で小型であるためパーソナルコンピュータやワ
ードプロセッサ等各種の装置に用いられている。
フロッピーディスク装置は一般的にディスケット(記録
媒体)を回転させ、同心円上に設定されたトラックにデ
ータを記憶させている。データの読出しや書込みは一般
的にトランク単位やトラック内に複数設けられているセ
クタ単位で行われており、書込みや読出しを行うため、
ヘッドを移動させて、目的のトラックの位置にセットし
ている。
例えば目的のデータを記憶しているトラック内のセクタ
を読出す時には、そのセクタが設けられているトランク
の位置にヘッドを移動した後続出しを行っている。
従来、前述したヘッドの移動は、1回転に対し4位相を
有するステップモータが用いられており、回転すなわち
2位相で例えば1トランク分移動するように回転を直線
に変換している。またリニアステップモータである時に
は、2位相で1トラック分移動するように構成されてい
る。
フロッピーディスク装置をコントロールするフロッピー
ディスクコントローラは前述したヘッドを移動させるた
めのステップパルスを発生する回路を有しそおり、目的
のトラックに移動させるためにその移動量のステップパ
ルスをフロンピーディスクコントローラに加えている。
そして、そのステップパルスに対応してヘッドを移動し
ている。
〔発明が解決しようとした問題点〕
前述した従来のヘッドの移動、換言するならばヘッドシ
ーク用ステップモータの制御においては、最高速のステ
ップレートのステップパルスに応答できるようにステッ
プモータの駆動クロックを設定していた。このため、ス
テップレートが遅いとヘッドキャリフジの送り方が一様
でな(なり、ヘッドキャリフジが共振していた。第5図
は高速時の従来のヘッドキャリッジの移動を表わす図、
第6図は低速時の従来のヘッドのキャリッジの移動を表
わす図である。両図共横軸は時間、縦軸はキャリッジの
移動量、実線はステップ信号(パルスモータを174回
転させる信号)による目的の移動位置を、破線はヘッド
キャリッジの実際の移動量をそれぞれ表わしている。
前述したように従来のフロッピーディスク装置において
は、最高速ステップレートのステップパルスに応答でき
るようにステップモータを設定しているので、第5図に
示すようにヘッドキャリッジの移動も時間に対してスム
ーズに変化している。
しかしながら、低速である時には、ステップ信号が2回
連続し、次のステップパルスが加わるまでステップ信号
は加わらず、そしてステップパルスが加わった時に再度
2回のステップ信号が連続するのを繰り返している。こ
のため、ステップモータは駆動(回転)、停止の繰り返
しとなり、第6図破線部の○印のように共振してしまっ
ていた。
前述した共振は不必要な音すなわち雑音を発生するもと
となり、ヘッドが移動するたびに雑音が発生するという
問題を生していた。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、速いステップレートで
もまた遅いステップレートでもスムーズにヘッドの移動
を行い、不必要な音の発生を防止したフロッピーディス
クの制御装置を提供することを目的とした。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の機能ブロック図である。
1はフロッピーディスクコントローラであり、ステップ
パルスを発生するとともにデータの読出しや書込みの制
御信号を発生し、フロッピーディスク装置を駆動する。
2はステップレート判別手段であり、フロッピーディス
クのコントローラ1から加わるヘッド移動パルスの時間
間隔を少なくとも3種類の時間間隔で判別する。3は前
記ステップレート判別手段の結果によってステップモー
タの駆動クロックを前記3種類の時間間隔に対応させて
ヘッドを移動するヘッド移動手段である。
〔作   用〕
フロッピーディスクコントローラ1は目的のトラックま
でヘッドを移動させるため、ヘッド移動パルスをフロッ
ピーディスク装置に加える。ヘッド移動パルスはフロッ
ピーディスクコントローラ1の種類によって異なってお
り、ステップレート判別手段2はフロッピーディスクコ
ントローラ1から加わるヘッド移動パルスいわゆるステ
ップパルスの時間間隔を求める。この求めるべき時間間
隔は高速、普通、低速の3段階あり、加わったヘッド移
動パルスがどの段階にあるかをステップレート判別手段
は判別し、その結果をヘッド移動手段3に加える。ヘッ
ド移動手段3は3段階の移動速度制御すなわち移動クロ
ックによって対応する速度でパルスモータを駆動し、ヘ
ッドを移動させる。
3段階の種類以上の速度でヘッドを移動させると、ヘッ
ドの移動はスムーズとなり、不必要なヘッドキャリッジ
の共振は発生しない。
〔実  施  例〕
以下、図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の実施例の構成図である。
フロッピーディスクコントローラ1はフロッピーディス
ク装置4を制御し、データの書込みや続出しを行う回路
である。当然ながら、この書込みや読出しに関する制御
信号がこのフロッピーディスクコントローラ1よりフロ
ッピーディスク装置4に加わっている。この制御信号は
フロッピーディスク装置4内のレシーバ5を介してマイ
クロプロセッサ6に加わる。レシーバ5はフロッピーデ
ィスクコントローラ1から加わる前述の信号を取込むか
否か等の制御を行う回路であり、フロッピーディスクコ
ントローラ1から加わるドライブセレクト信号が、予め
設定されている値と一致した時に、加わる制御信号を取
込みマイクロプロセッサ6に出力する。
マイクロプロセッサ6はレシーバ5を介して加わる制御
信号によって各種の制御を行う回路であり、図示しない
が制御を行うためのプログラムが格納されているリード
オンリメモリ (ROM)や後述するステップモータド
ライバ等に信号を出力するための入出力回路更には前述
のプログラムで使用するワークエリアのランダムアクセ
スメモリ(RAM)等を有している。そしてこの制御プ
ログラムによって目的としたトラックへのヘッドの移動
、読出し、書込み更には外部回路へのデータの入出力等
を行う。第2図の本発明の実施例の構成図は、本発明に
係るステップモータの回路について記しであるが、他の
書込みや続出しの回路は本発明とは直接関係しないので
、説明の簡明化のため、省いである。
フロッピーディスクコントローラlから目的のデータを
読出すため、レシーバ5を介してマイクロプロセッサ6
にステップパルスが加わった時には、マイクロプロセッ
サ6はそのステップパルスに対応したステップ信号をス
テップモータドライバ7に加える。そしてステップモー
タドライバ7はそのステップ信号に同期してステップモ
ータ8をドライブし、回転させる。図示しないがステッ
プモータ8とヘッドキャリッジ9 (ヘッドが設置され
ている)とは機械的に接続されており、ステップモータ
の回転に対応してヘッドキャリッジ9゜がディスケット
内の各トラック上にヘッドがくるように直線移動する。
本発明は前述のヘッドの移動にかかる発明である。第3
図<a)はマイクロプロセッサ6にステップパルスが加
わった時のステップ処理のフローチャートである。
本発明の実施例においては、ステップパルスに対し、3
種類の移動速度制御を行う。例えば第1番目のステップ
パルスが加わると、先ず高速モードであるか否かの判別
処理siを実行する。高速モードである(Y)時には第
1内部ステップS2を実行する。第1内部ステップとは
パルスモータに対し1クロツク分回転させるための処理
である。
本発明の実施例においては、ステップモータは1クロツ
クで1/4回転し、2クロツク換言するならば2位相で
1トラック分の移動となる。処理S2における第1内部
ステップでは停止している位置すなわちトラック上の位
置からとなり(外側や内側)へ174回転(1/2)ラ
ック分)回転させる処理である。そして、次には高速モ
ードにセットする処理S3を行う。判別S1で高速モー
ドであると判別しているので、本処理S3はこの時には
無意味な処理であるが、後述するような普通モードや低
速モードの状態から高速モードに対応するステップパル
スが加わった場合等に有効となる。そして処理S3の後
にタイマ設定(TA)処理S4を行い、TA時間終了ま
でこの処理で待ち状態となる。そして、TA時間経た後
には、第2内部ステップ処理S5を行い、1ステツプパ
ルスに対し2回目のパルスモータの174回転を行う。
この処理S5によって目的の回転量となる。そして次に
はタイマ割込セント処理(TD時間後)S6、タイマ割
込フラグセント処理S7を行い1個目のステップパルス
に対する処理を終了する。高速モードの場合には、タイ
マ割込セント処理S6において設定したTD待時間りも
はやく次のステップパルスが加わるので、再度前述した
処理SL、S2゜S3.S4.S5.S6.S7を順次
繰り返す。
この繰り返しによって高速モード時には1回目のモータ
174回転と2回目のモータの1/4回転の間にTAな
る時間が設けられて駆動される。
一方、加わるステップパルスが高速モードでない時には
、前述した処理31〜S7を行って終了した後に、タイ
マの割込が発生し、タイマ割込処理を行う。前述したタ
イマ割込セットではTD時間以内に再度処理S6を実行
すれば割込が発生しないが、高速モード以外では第2内
部ステップの後にはTD時間以上経てからステップパル
スが加わるので、高速モードでは割込が発生せず、高速
モード以外では割込処理が行われるのである。
第3図(b)はタイマ割込処理のフローチャートである
タイマ割込によって第3図(′b)の処理が行われる。
先ず、現在のモードが高速モードであるかの判別処理S
TIを行う。高速モードであった時(Y)には、高速モ
ードのりセント処理ST2を行う。
このリセット処理ST2は前述したように高速モード時
には割込が発生しないので、この割込処理が実行したこ
とによって高速モードでないとして高速モードをリセッ
トするのである。なお、高速モードのりセントによって
普通モードになる。
そして、内部ステップ処理ST3、続いてタイマ割込セ
ント処理(TD)Sr1を行う。タイマ割込処理(TD
)Sr1は次のTD時間内にステップパルスが加わらな
かった時に次の割込を発生させるための処理である。例
えば目的の位置にヘッドが移動し、ステップパルスが加
わらなくなると、再度タイマ割込が発生し、再度タイマ
割込処理を実行する。そして高速モード判別処理で高速
モードでない(N)と判別する(前回のタイマ割込処理
の処理ST2で高速モードはリセットされている)。そ
してタイマ割込フラグがセットされているか否か即ちオ
ンであるかを判別ST5する。
第3図(alにおけるステップ処理の処理S7において
タイマ割込フラグをセットしているので、オンを判別(
Y)し、次にタイマ割込セラ) (TE)処理ST6、
タイマ割込フラグオフ処理ST7を行って割込処理を終
了する。処理ST6の設定時間において、72時間は例
えば20m5ec等とステップ処理の設定時間よりはる
かに長い時間である。
これはヘッドの移動が完了したことを検出するための時
間である。すなわち、72時間ステップパルスが加わら
ない場合には再度タイマ割込処理を実行させる。この時
の割込みにおいては当然高速モードでなく、タイマ割込
フラグはオフ(前述した処理ST7でオフとなっている
)であるので、次には低速モードをリセットする処理S
T8でモードを普通モードに設定し、続いてステップモ
ータ電源切換処理ST9でステップモータの停止時の電
源に切換える。ステップモータは電圧を加えなくても静
止トルクを有するが、目的の静止トルクとしたため、回
転時の電圧より低い電圧をパルスモータに加える。これ
によって不必要な電力の消費が防止できるとともにモー
タの発熱が防げる。
再度、第3図(alに戻って説明する。判別処理S1に
おいて、高速モードで無いと判別した時(N)には次に
は低速モードであるか否かの判別S8を行う。低速モー
ドであった時には、先ず低速モードにセントする処理S
9を行う。この処理S9は高速モード時の設定と同じで
ある。そして第1内部ステップ処理SIO、タイマ設定
(TB)処理Sllを行う。この時のタイマ設定処理S
llにおける時間は低速モード時に第2内部ステップ処
理S5を行わせる時間であり、例えば4 m5ecであ
る。そしてこの後には前述したように処理S5゜S6.
S7を行う。
一方、高速モード、低速モードでない持久にはこのステ
ップ処理が前回のステップ処理(タイマ割込セント処理
時に同時にセット)からの時間Tが特定時間T、より大
きいかを判別S12する。
特定時間T、より大きくない(N)時には短い時間で再
度ステップパルスが加わったので、この時には高速モー
ドでの処理としたため、前述した処理S3から実行する
。また特定時間T、より大きい時(Y)には特定時間T
2より更に大きいかを判別S13する。特定時間T2よ
り大きい場合(Y)には、前述した高速モードとは逆に
次に加わるステップパルスが遅く加わった時であるので
、次には前述した低速モードにセットする処理S9から
実行する。
時間TがT2より太き(ない時(N)には(この時はT
I <’l’<’[’2である)普通モードであるとし
て、第1内部ステップ処理S14、タイマ設定(TC)
処理S15を行う。この時のタイマ設定時間はTCであ
り、高速モードと低速モードの中間の値である。例えば
、TAを1.5 m5ecT Bを4 m5ecとした
と、TCは3 m56cである。この設定処理後は前述
した第2内部ステップS5から実行する。
本発明の実施例においては停止中は高速モードでもなく
、低速モードでもない。なぜならば、ステップパルスが
加わらなくなった時に処理STIと処理ST8とで高速
モードと低速モードをリセットしているからである。す
なわちこの状態は普通モードであり、電源投入時等もこ
の状態である。
すなわち、前述した時間Tと特定時間T、、T。
との比較判別で、T、より小さいと判別(処理S12で
N)した時には処理S3で高速モードにセントし、また
T2より大きいと判別(処理S13でY)した時には処
理S9で低速モードにセットする。このためにこれらの
処理S3.S9が必要となる。なお、横軸は時間、縦軸
は移動量を示し、実線はステップ信号による目的の移動
位置を、破線はヘッドキャリフジの実際の移動量を表わ
している。
第4図は本発明の実施例のヘッドキャリフジの移動(低
速時)を説明する図である。
本発明の実施例においては高速度、低速度、普通速度と
3種類に分けて、キャリッジを移動させるためのステッ
プモータの駆動を行っているので、その移動はなめらか
となる。すなわち低速時には第4図(・・一部)に示す
ような移動を、また、高速時には第5図に示すように従
来と同じ、なめらかな移動量には普通速度においてスム
ーズな移動となっている。
以上、本発明の実施例を用いて説明したが、本発明はス
テップモータの移動の種類を3種類に限るものではない
。例えば4種類更にはそれ以上の種類においても同様に
可能であり、種類を増加させることによって、更にスム
ーズな移動が可能となる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明はフロッピーディスクのコント
ローラから加わるステップ信号に対応してパルスモータ
のクロックを制御するものであり、本発明によれば、速
いステップレートでもまた遅いステップレートでもスム
ーズにへ・ノドの移動を行い、不必要な音の発生を防止
したフロッピーディスクの制御装置を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の機能ブロック図、 第2図は本発明の実施例の構成図、 第3図[a)はステップ処理のフローチャート、第3図
(b)はタイマ割込処理のフローチャート、第4図は本
発明の実施例のへノドキャリ・?ジの移動(低速時)を
説明する図、 第5図は従来のヘッドキャリッジの移動(高速時)を説
明する図、 第6図は従来のヘッドキャリフジの移動(低速時)を説
明する図である。 1・・・フロッピーディスクコントローラ、2・・・ス
テップレート判別処理、 3・・・ヘッド移動手段。 特許出願人    富士通株式会社 本発明の機能プロ・ツク図 第1図 「            1 ステ1.ブ匁工甲のフローチャート 第3図(a) タイマ1幼’Vのフローチャート 第3図(b) 本チさ駅の寅、ef’lのへ・ソドキャ弓2,2ン゛め
Jキ5シ■す7(イai!ジ時)左言芝亡5月14すシ
2図第4図 時間 第6図 手続補正書 昭和63年2月20日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フロッピーディスク装置においてフロッピーディ
    スクコントローラ(1)より加わるヘッド移動パルスの
    時間間隔を少なくとも3種類の時間間隔で判別するステ
    ップレート判別手段(2)と、 該判別手段(2)の結果によって、ヘッドを移動するス
    テップモータの駆動クロックを前記少なくとも3種類の
    時間間隔に対応して変化させてヘッドを移動するヘッド
    移動手段(3)とより成ることを特徴としたフロッピー
    ディスク制御装置。
  2. (2)前記ステップレート判別手段は、割込みタイマを
    有するプロセッサ回路を備え、前記タイマによるプロセ
    ッサ回路への割込みによって前記ヘッド移動パルスの時
    間間隔を判別することを特徴とした特許請求の範囲第1
    項記載のフロッピーディスク制御装置。
JP61302784A 1986-12-20 1986-12-20 フロツピ−デイスク制御装置 Pending JPS63157375A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302784A JPS63157375A (ja) 1986-12-20 1986-12-20 フロツピ−デイスク制御装置
KR1019870013484A KR910003163B1 (ko) 1986-12-20 1987-11-28 플로피 디스크(Floppy Disk) 제어장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302784A JPS63157375A (ja) 1986-12-20 1986-12-20 フロツピ−デイスク制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63157375A true JPS63157375A (ja) 1988-06-30

Family

ID=17913076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61302784A Pending JPS63157375A (ja) 1986-12-20 1986-12-20 フロツピ−デイスク制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63157375A (ja)
KR (1) KR910003163B1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295994A (ja) * 1985-10-21 1987-05-02 Oki Electric Ind Co Ltd デイスク駆動装置のアクセス制御方法
JPS62213600A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Seiko Epson Corp フレキシブルディスクドライブ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295994A (ja) * 1985-10-21 1987-05-02 Oki Electric Ind Co Ltd デイスク駆動装置のアクセス制御方法
JPS62213600A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Seiko Epson Corp フレキシブルディスクドライブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR880008302A (ko) 1988-08-30
KR910003163B1 (ko) 1991-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5691948A (en) Memory apparatus
KR950012409A (ko) 디스크 플레이어 및 그 디스크 플레이어를 위한 서보제어시스템
US5099368A (en) Method of accessing a medium with low power consumption and a recording/reproducing apparatus for realizing the same
US4881169A (en) Apparatus for controlling peripheral equipment
JPS63157375A (ja) フロツピ−デイスク制御装置
JP2596315B2 (ja) 磁気ディスク用ヘッド位置決め制御装置
JP2546119B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP4269380B2 (ja) モータ駆動回路及びディスク装置
US6693765B2 (en) Information storage apparatus and method of controlling the same
JP2828042B2 (ja) 磁気ディスク装置のヘッド用チップ選択回路
JP2593449B2 (ja) ディスク駆動装置
JPH09213033A (ja) データ記録再生装置及び同装置におけるヘッド位置決め制御方法
JP2881059B2 (ja) ディスク装置のステッピングモータ駆動方法
JP2802174B2 (ja) ステツピングモータの制御方式
JPH09161403A (ja) 記録ディスク及びその情報再生装置
JPH1092101A (ja) 磁気ディスク装置及びその駆動方法
JP2001338469A (ja) ディスク記録再生装置
JPH10162511A (ja) 磁気ディスク装置および磁気ヘッド位置決め方法
JP2003217227A (ja) 情報記録再生装置の制御方法
JPH011164A (ja) フロッピ−ディスクドライブ装置
JPH11110904A (ja) 光ディスク装置
JPH0660549A (ja) バッファリング方法
JPS6295995A (ja) デイスク駆動装置のアクセス制御方法
JPS6378382A (ja) フロツピ−デイスク制御装置
JPH0696534A (ja) データ記録再生装置