JPS63156825A - 光記録媒体用基体 - Google Patents

光記録媒体用基体

Info

Publication number
JPS63156825A
JPS63156825A JP61304891A JP30489186A JPS63156825A JP S63156825 A JPS63156825 A JP S63156825A JP 61304891 A JP61304891 A JP 61304891A JP 30489186 A JP30489186 A JP 30489186A JP S63156825 A JPS63156825 A JP S63156825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
substrate
group
polyether resin
water absorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61304891A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sasaki
繁 佐々木
Shiro Osada
長田 司郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP61304891A priority Critical patent/JPS63156825A/ja
Publication of JPS63156825A publication Critical patent/JPS63156825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyethers (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野コ 本発明は吸水率が低く吸水反りが極めて少なく、かつ光
透過性に優れ機械的特性および耐熱性の良好な光記録媒
体用基体に関する。
[従来の技術] 従来ポリメチルメタクリレート(PMMA)は極めて高
い透明性や抜群の耐候性等の優れた特性のため照明用、
建築用を始めとして様々な用途に用いられている。近年
は特にその低複屈折性が注目され、レーザ光により情報
を書き込みおよび/または読み出しできる記録体層を有
する光記録媒体用の基体材料として利用されている。し
かしPMMAには光記録媒体として使用した場合吸水あ
るいは吸湿によって反りが生じるという問題点がある。
基体が反ると情報の忠実な再生や正確な書き込みが不可
能となるため、これはデジタルオーディオディスクのよ
うな1枚の基体からなる光記録媒体においては致命的な
欠点であり、この分野へのPMMAの進出を妨げている
。また、ビデオディスク等のような基体を2枚貼り合わ
せて用いる積層型光記録媒体においては、反りは比較的
相殺されるなめデジタルオーディオディスクはど大きく
はないが、それでも読み出し特性や商品価値上吸水によ
る反りを改善することが切望されている。
PMMAの吸水反りを改善する方法としては例えばシク
ロへキシルメタクリレート等を共重合するものく特開昭
58−127754)やボルニルメタクリレートを共重
合するもの(特開昭58−162651)が知られてい
るが、これらはいずれも吸水反りは改善されるものの機
械的強度が低下するという欠点を有しており実用的では
ない↓まな、ベンジルメタクリレートを共重合するもの
く特開昭58−11515)においては、吸水反りを低
下させるためにベンジルメタクリレートの共重合比を高
くすると耐熱性が低下し好ましくない。アクリル系以外
の樹脂を用いることも種々検討されているが、例えばス
チレン系樹脂(特開昭58−83009)では表面硬度
が低く傷が付きやすく従って情報の記録/読み出しの信
頼性が低下しやすいという問題点があり、またポリエス
テル系樹脂(特開昭58−150147)では耐熱性や
透明性に関して難点がある。
[発明の解決しようとする問題点] 上述したように、PMMAは吸水反りの問題があり、こ
れを改善するための種々の公知の手法においては吸水反
りは改善されても他の特性の低下が見られ、結局光記録
媒体用基体として適切なものは得られない。本発明の目
的は吸水反りが極めて低くカリ耐熱性、機械的強度、透
明性の良好な光記録媒体用基体を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは上記の目的に鑑み鋭意検討した結果、特定
の繰り返し単位を有するポリエーテル樹脂においては吸
水率が低くまた吸水時の反りが極めて少なく、かつ耐熱
性・機械的強度および透明性が良好であることを見出し
本発明に至った。すなわち本発明は特定の繰り返し単位
を有するポリエーテル樹脂を用いることを特徴とする光
記録媒 4一 体用基体である。
特定の繰り返し単位とは式(I>もしくは(I[)で示
されるものである。
しれる基である。             」式(I
)の繰り返し単位は、対応するビスフェノール誘導体と
エピハロヒドリンとから縮合反応により得られるポリマ
ーの繰り返し単位(■)′そのままかもしくは通常の方
法により側鎖の水酸基を置換して得られるものである。
式(I)に該当するものとして特に好ましい構造を以下
に示す。
また、式(n)の繰り返し単位を有するものも式(I)
の繰り返し単位を有するポリマーと同様にその水酸基側
鎖はそのままかもしくは通常の方法により置換して得ら
れるものである。式(n)の構造として特に好ましいも
のは次の通りである。
〇 CI(3 餠・ CF[3 本発明において用いられるポリマーは式(I)の繰り返
し単位と式(n)の繰り返し単位のいずれかもしくは両
者を1種またはそれ以上含むものであり、複数の繰り返
し単位からなる場合は共重合物であっても組成物であっ
てもよい。また、少割合で他の任意の構造単位を有して
いてもよい。
これらのポリマーは例えばフェノール性ジヒドロキシ化
合物とエビクロロヒドリン、エビブロモヒドリンといっ
たエビハロヒドリンとを水酸化ナトリウムのような強ア
ルカリ触媒の存在下で縮重合させることによって得るこ
とができる。共重合体を得るためには複数種のフェノー
ル性ジヒドロキシ化合物を用いればよい。また、得られ
たポリマーの側鎖にある水酸基は、例えばポリマーを適
当な溶媒に溶解させて酸触媒の存在下にカルボン酸を反
応させることによりエステル化できる。あるいは溶液中
で塩基の存在下にヨウ化アルキル等のハロゲン化アルキ
ルを反応させる等の方法によりアルコキシ化することが
できる。
本発明のポリマーの構造と物性との関連において最大の
特徴は、本発明のポリマーが繰り返し単位あたり1個の
水酸基を有しており親水性が高いと予想されるにもかか
わらず、ASTM  D570に準拠した吸水率は0.
15%程度以下でデジタルオーディオディスク用基体材
料として用いられているポリカーボネートのそれと同程
度であり、PMMAの半分以下と低く光記録媒体用基体
として十分に低いレベルにあることである。従って吸水
率をより低下させる目的で水酸基の水素原子を他の官能
器に置換する必要性は全くない。置換反応はむしろ成型
性を上げる目的で行なわれるが、水酸基のままでも本発
明のポリマーは十分な成型性を有しており実用上何ら問
題はない。   ゛本発明において用いられるポリマー
の分子量については、ゲルパーミエイションクロマトグ
ラフィーによって測定した重量平均分子量(ポリスチレ
ン換算)が好ましくは5.’000〜200.000の
範囲であるのがよく、特に好ましくは10.000〜1
00.000の範囲がよい。分子量が5.000以下で
あると機械的強度が低く、一方200.000以上では
合成が困難となり、また例えば光ディスク等を射出成形
する際の流動性が低下し成形の実施が困難となることが
ある。
本発明の基体は本発明の樹脂を加熱溶融させ、射出成形
やプレス成形等の通常の成形法により得−12= ることができる。この際金型には必要に応じてグループ
や信号等を記録しておくことができる。レーザービジョ
ンやデジタルオーディオディスク等の読み出し専用記録
媒体の場合は情報の刻まれた金型を用いて成型し、次い
でアルミニウム等の金属を真空蒸着等の方法により情報
面上に成膜し、さらに保護ポリマ一層を形成するかもし
くは2枚貼り合わせる。情報記録層は平坦な本発明の基
体の上に光硬化性の樹脂を用いていわゆる2P法によっ
て設けてもよい。また、その他公知の任意の方式によっ
て情報記録部を構成することができる。例えば成型した
基体の表面に酸化テルルやテルビウム−鉄−コバルト系
合金等の無機物あるいはシアニン系色素等の有機物の薄
膜を設ける等である。
[実施例] 以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
ざザヱニの何住 本発明の繰り返し単位を有する種々のポリマーを、相当
するフェノール性ジヒドロキシ化合物とエビクロロヒド
リンを出発原料に用い、水酸化ナトリウムを触媒とする
常法に従い製造しその諸物性を測定した。分子量はゲル
パーミエイションクロマトグラフィーにより、またガラ
ス転寝点は示差熱分析法により測定した。光透過率は熱
プレスにより2mm厚に成形した試料の波長780 n
mの光の透過率である。Izod衝撃強度(ノツチ付)
はASTM  D256に、吸水率はA377M  D
570にそれぞれ準拠して求めた。吸水反りの測定は、
1 cmX 15 cmX 2mm厚の板状試料の片面
にアルミニウムを600人厚に蒸着し、これを23°C
の蒸留水に120時間浸漬した後の反り(中央部の浮き
)を測ることによって行なった。これらの結果を表1に
示す。比較例としてPMMAの測定結果も併記しな。本
発明の繰り返し単位を有するポリマーはいずれも良好な
特性を示している。
以下余白。
゛′テ、・ 、とじ の、 本発明の構造を有する基体を用い、記録部層として酸化
テルルを用いた光ディスクの書き込み/読み出し/消去
特性を評価した結果、基体にPMMAを用いた場合と全
く同等の性能を示したのみならず、吸湿反りに基づく特
性の経時的低下は認められなかった。
[発明の効果] 以上説明した通り、本発明の基体を用いることにより、
光透過性・機械的強度および耐熱性が良好でかつ吸水に
よる反りの極めて少ない光情報記録媒体を提供すること
が可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式( I )で表わされる繰り返し単位および/もしくは
    式(II)で表わされる繰り返し単位を有するポリエーテ
    ル樹脂からなることを特徴とする光記録媒体用基体。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔R_1は結合、▲数式、化学式、表等があります▼か
    ら 選ばれる基であり、ここでR_3、R_4はそれぞれ炭
    素数12以下のアルキル、シクロア ルキル、アリール、アラルキル基もしくは 水素であり、R_5は炭素数12以下のアルキレンもし
    くはアルキリデン基である。 R_2は炭素数12以下のアルキル、シク ロアルキル、アリール、アラルキル、アル キルカルボニル、アリールカルボニル、ア ラルキルカルボニル基もしくは水素である X_1〜X_4は水素、フッ素、塩素、臭素もしくは炭
    素数4以下のアルキル基から選ば れる基である。〕 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) R_2は上記に同じ。X_1〜X_4は水素、フッ素、
    塩素、臭素もしくは炭素数4以下のア ルキル基から選ばれる基。
JP61304891A 1986-12-19 1986-12-19 光記録媒体用基体 Pending JPS63156825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61304891A JPS63156825A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 光記録媒体用基体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61304891A JPS63156825A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 光記録媒体用基体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63156825A true JPS63156825A (ja) 1988-06-29

Family

ID=17938525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61304891A Pending JPS63156825A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 光記録媒体用基体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63156825A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6320020B1 (en) 1998-09-08 2001-11-20 Mitsui Chemicals, Inc. Sulfur-containing (thio)ether (co)polymer and a use thereof
JP2006176658A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Japan Epoxy Resin Kk ポリエーテルポリオール樹脂、硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2008231428A (ja) * 2008-04-03 2008-10-02 Japan Epoxy Resin Kk 高分子量エポキシ樹脂、電気積層板用樹脂組成物及び電気積層板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6320020B1 (en) 1998-09-08 2001-11-20 Mitsui Chemicals, Inc. Sulfur-containing (thio)ether (co)polymer and a use thereof
JP2006176658A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Japan Epoxy Resin Kk ポリエーテルポリオール樹脂、硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2008231428A (ja) * 2008-04-03 2008-10-02 Japan Epoxy Resin Kk 高分子量エポキシ樹脂、電気積層板用樹脂組成物及び電気積層板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002117580A (ja) 光ディスク基板および光ディスク
JP2828699B2 (ja) 高分子化合物及びそれよりなる光学成形品
US4950736A (en) Polycarbonate or polyestercarbonate resin from bicyclol polycyclo dimethanol
JP2563126B2 (ja) グラフトしたポリカーボネート鎖を有するビニル共重合体を含む混合物
JPS63156825A (ja) 光記録媒体用基体
US5859833A (en) Optical disk grade copolyestercarbonates derived from hydroxyphenylindanols
JP2003183378A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびそれからの成形品
JPH10231359A (ja) ヒドロキシフェニルインダノール類から誘導される光ディスクグレードのコポリエステルカーボネート
JPH01102502A (ja) 光学用成形品
JPS63156853A (ja) 樹脂組成物
JPH0713128B2 (ja) ポリエステルまたはポリエステルカーボネート樹脂
JPH09183836A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂
JPS63168431A (ja) ポリエ−テル樹脂およびそれを用いた光記録媒体用基体
JP2625906B2 (ja) 光学材料用樹脂
EP1493779B1 (en) Optical disk substrate and lightguide plate
JPH01102501A (ja) 光学用成形品
JPH01223119A (ja) 光学材料用樹脂組成物
JP2002348367A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂およびそれからの成形品
JP2004118966A (ja) 光ディスク
JPS62141012A (ja) ポリ(メタ)アクリレ−ト系共重合体
JPH03102657A (ja) 光カード
JP2003252978A (ja) 光ディスク基板および光ディスク
JPH02253201A (ja) 光学用成形品
JPH02222416A (ja) ポリカーボネート樹脂
JPH01217401A (ja) 光学材料用樹脂組成物