JPS63156303A - 磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末の製造法 - Google Patents

磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末の製造法

Info

Publication number
JPS63156303A
JPS63156303A JP61305006A JP30500686A JPS63156303A JP S63156303 A JPS63156303 A JP S63156303A JP 61305006 A JP61305006 A JP 61305006A JP 30500686 A JP30500686 A JP 30500686A JP S63156303 A JPS63156303 A JP S63156303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type ferrite
ferrite fine
metal
magnetoplumbite
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61305006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440844B2 (ja
Inventor
Tsutomu Katamoto
勉 片元
Norimichi Nagai
規道 永井
Yasutaka Ota
泰孝 大田
Katsunori Fujimoto
勝則 藤本
Akihiko Hirayama
平山 彰彦
Masao Kiyama
木山 雅雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Kogyo Corp
Original Assignee
Toda Kogyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Kogyo Corp filed Critical Toda Kogyo Corp
Priority to JP61305006A priority Critical patent/JPS63156303A/ja
Priority to US07/129,628 priority patent/US4781981A/en
Priority to DE87311207T priority patent/DE3788111T2/de
Priority to EP87311207A priority patent/EP0272148B1/en
Publication of JPS63156303A publication Critical patent/JPS63156303A/ja
Publication of JPH0440844B2 publication Critical patent/JPH0440844B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェ
ライト微粒子粉末の製造法に関するものであり、詳しく
は、大きな磁化値と適当な抗磁力とを有し、しかも、温
度安定性に優れた、殊に、温度安定性が一〇、50e/
’C〜司、50e/℃の範囲にあるる」気記録用板状B
aフェライト微粒子粉末の製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、例えば、特開昭55−86103号公報りこも述
べられている通り、適当な抗磁力と大きな磁化値を有し
、且つ、適当な平均粒度を有する温度安定性に優れた強
磁性の非針状粒子が記録用磁性(オ料、特に垂直磁気記
録用磁性材料として要望されつつある。
−Cに、強磁性の非針状粒子としてはマグネトプランバ
イト型フェライト粒子がよく知られている。
従来から板状マグネトプランバイト型フェライトの製造
法の一つとして、Baイオン又はSrイオンとFeGI
Dとが含まれたアルカリ性懸濁液を反応装置としてオー
トクレーブを用いて水熱処理をする方法(以下、これを
単に水熱処理法という、)が知られている。
先ず、磁気特性について言えば、磁気記録用板状マグネ
トプランバイト型フェライト微粒子粉末の抗磁力は、一
般に300〜10000e程度のものが要求されており
、上記水熱処理法において生成マグネトプランバイト型
フェライト微粒子粉末の抗磁力を低減させ適当な抗磁力
とする為にフェライトの中のFe(110の一部をTi
面及びCofil又はCo■並びにMn、 Zn等の2
価の金属イオンM(Klで置換することが提案されてい
る。
また、磁化値は、出来るだけ大きいことが必要であり、
この事実は、例えば特開昭56−149328号公報の
「・・・・磁気記録媒体材料に使われるマグネトプラン
バイトフェライトについては可能な限り大きな飽和磁化
・・・・が要求される。」と記載されている通りである
また、板状マグネトプランバイト型フェライト粒子粉末
は、温度が高くなる程抗磁力が上昇する傾向にあり、温
度に対する磁気的(特に、抗磁力)安定性(以下、単に
、温度安定性という、)が劣る。この現象は、例えば、
アイイーイーイートランザクション オン マグネティ
ックス(IEEE TRANSACTTONS ON 
MAGNETICS) MAG−18No。
6第1123頁のrFig、4 Jからも明らかである
次に、磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライ
トの微粒子粉末の粒度について言えば、出来るだけ微細
な粒子、殊に0.3μm以下であることが要求されてい
る。
この事実は、例えば、特開昭56−125219号公報
の[・・・・垂直磁化記録が面内記録に対して、その有
為性が明らかとなるのは、記録波長が1μ閑以下の領域
である。しかしてこの波長領域で十分な記録・再生を行
うためには、上記フェライトの結晶粒径は、略0.3μ
m以下が望ましい。しかし0゜01μ麟程度になると、
所望の強磁性を呈しないため、適切な結晶粒径としては
0.01〜0.3μ−程度が要求される。」なる記載の
通りである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
大きな磁化値と適当な抗磁力とを有し、しかも温度安定
性に優れた板状マグネトプランバイト型フェライト微粒
子粉末は、現在量も要求されているところであるが、上
述した通りの水熱処理法においては、反応条件を選ぶこ
とによって各種のマグネトプランバイト型フェライト粒
子が沈澱してくる。この沈澱粒子は通常六角板状を呈し
ており、生成条件によってその粒度分布や平均径等の粉
体的特性及び抗磁力、磁化値、温度安定性等の磁気的特
性が異なる。
例えば、抗磁力を低減させ適当な抗磁力とする為にフェ
ライト中のFe(III)の一部をCo(It及びTi
Qlで置換したCo([1−Ti(IV)を含有する板
状Baフェライト微粒子を水熱処理法によって生成させ
、当該粒子を加熱焼成することにより得られたC0(1
)−Ti(1%Qを含有する板状マグネトプランバイト
型フェライト微粒子粉末は、Cofil−Ti面の抗磁
力低減効果が大きく、従って、少量の添加量で適当な抗
磁力に制御することができる為、添加物による磁化値の
低下は小さく、50〜60emu/g程度と比較的大き
な磁化値を有するものではあるが、温度安定性は+2.
50e/ ’C〜6.00e/’Cと劣ったものであっ
た。即ち、Co(1)=Ti員を含有する板状マグネト
プランバイト型フェライH8k粒子$5)末の抗磁力は
温度が高くなる程向上する傾向にある。この現象は、ジ
ャーナル オン マグネティック アンド マグネティ
ック マテリアルス(Journal of Magn
etism andMagnetic Materia
ls) 15−18号(1980年)第1459頁の「
Fig、I Jからも推定される。
また、抗磁力を低減させ適当な抗磁力とする為にフェラ
イト中のFe(IV)の一部をN1(1)若しくはZn
■及びTi(IV)で置換したN1(1)−Ti(IV
)又はZn(幻−Ti(IV)を含有する板状マグネト
プランバイト型フェライト微粒子を水熱処理法により生
成させ、当該粒子を加熱焼成することにより得られたN
iCl[1−Ti(IV)又はZn(1)−T i [
Mを含有する板状マグネトプランバイト型フェライ)6
1粒子粉末は、NiG[3Ti(IV)又はZn([1
−Ti(IV)の抗磁力低減効果が小さく、従って、適
当な抗磁力に制御する為には添加量を多量にする必要が
あり、その結果、磁化値の低下は大きく、高々47es
+u/g程度と磁化値が低いものであった。また、温度
安定性は、前出ジャーナル オブ マグネテイズム ア
ンド マグネテインク マテリアルスのrFig、I 
Jから推定される通り、上記Co(9)−Ti(IV)
を含有する板状マグネトプランバイト型フェライト微粒
子粉末に比べ比較的優れてはいるが、−1,0〜−3,
00e/℃程度であり、未だ十分なものとは言い難い。
従来、CoGD −Ti(IV)等の抗磁力低減の為の
元素を含有する板状マグネトプランバイト型フェライト
微粒子粉末の温度安定性を改良する方法として、例えば
、特開昭61−152003号公報に記載の方法がある
特開昭61−152003号公報に記載の方法は、Co
GD−Ti面等の抗磁力低減の為の元素を含有する板状
マグ不トプランハイト型フェライト微粒子粉末を還元性
雰囲気中300〜700℃で加熱処理するものであるが
、当該加熱処理を施すことによって抗磁力が加熱処理前
の値の倍以上に向上し、適当な抗磁力に制御することが
困難であるという欠点を有する。
そこで、適当な抗磁力と大きな磁化値を存し、しかも、
温度安定性に優れた板状Baフェライト微粒子を得る方
法の確立が強く要望されている。
〔問題を解決する為の手段〕
本発明者は、適当な抗磁力と大きな磁化値を有し、しか
も、温度安定性に優れた板状マグネトプランバイト型フ
ェライト微粒子粉末を得るべく種々研究を重ねた結果、
本発明に到達したものである。
即ち、本発明は、Ni及びZnから選ばれる金属(躬イ
オンの一種とTi5Sn及びZrから選ばれる金属)1
イオンの一種とBaイオン又はS「イオンを含むアルカ
リ注水酸化鉄aID懸濁液を、150〜330′Cの温
度範囲において水熱処理することにより、前記金属fI
l−金属(IV)を含有する板状マグネトプランバイト
型フェライト微粒子を生成させ、次いで、当該金属(1
)−金属(IV)を含有する板状マグネトプランバイト
型フェライト微粒子を、pl+ 4.0〜12.0の亜
鉛を含む水溶液中に懸濁させ、粒子表面に亜鉛の水酸化
物が沈着している前記金属(1)−金属(IV)を含有
する板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子を得
、該粒子を濾別、乾燥した後、600〜900℃の温度
範囲で加熱焼成することにより、前記金属(9)−金属
(IV)を含有する板状マグネトプランバイト型フェラ
イト微粒子の粒子表面近傍に亜鉛を固溶させることから
なる磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト
微粒子粉末の製造法である。
〔作  用〕
先ず、本発明において最も重要な点は、水熱処理法によ
り水溶液中から生成したNi及びZnから選ばれる金属
(1)の一種とTi、Sn及びZrから選ばれる金属(
IV)イオンの一種とを含有する板状マグネトプランバ
イト型フェライト微粒子の粒子表面に亜鉛の水酸化物を
沈着させた後600〜900℃の温度範囲で加熱焼成し
た場合には、上記特定の金属(Ii金属面を含有する板
状マグネトプランバイト型フェライト微粒子の粒子表面
近傍に亜鉛を固溶させることができ、その結果、適当な
抗磁力と大きな磁化値を有し、しかも、温度安定性に優
れた板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末
が得られる点である。
本発明においては、温度安定性が−0,50e/℃〜+
0.50e/’Cの範囲にある板状マグネトプランバイ
ト型フェライト微粒子を得ている。
温度安定性が一〇、50e/℃〜+0.50e/”Cの
範囲にある板状マグネトプランバイト型フェライト微粒
子粉末が得られる理由は、未だ明らかではないが本発明
者は、後出比較例に示す通り、Ni及びZnから選ばれ
る金属値)の一種とTi、 Sn、及びZrから選ばれ
る金属(IV)の一種とを含有する板状マグネトプラン
バイト型フェライHa粒子粉末の場合、粒子表面近傍に
粒子表面近傍に亜鉛が固溶している前記特定の金属0[
)−金属(IV)とを含有しない板状マグネトプランバ
イト型フェライト微粒子粉末の場合のいずれの場合にも
−0,50e/℃〜+0.50e/”Cの範囲の温度安
定性が得られないことから、水溶液中から生成した板状
マグネトプランバイト型フェライト中のFeGIDの一
部を置換している前記特定の金属(1)−金属面と粒子
表面近傍に固溶している亜鉛との相乗効果によるものと
考えている。
本発明においては、粒子表面近傍に亜鉛を固溶させるこ
とによって、板状マグネトプランバイト型フェライト粒
子の磁化値を900℃以下の加熱焼成温度で効果的に大
きくすることができ、しかも抗磁力を低下させることが
できる。
その結果、Ni[ll−Ti(1%5、ZnGD−Ti
C1%5等のように抗磁力低減効果が小さいものであっ
ても、大きな磁化値を維持しながら効果的に適当な抗磁
力に制御することができる。
次に、本発明実施にあたっての諸条件について述べる。
本発明におけるアルカリ性水酸化鉄(III)懸濁液は
、Fe(III)塩とアルカリ水溶液との反応により生
成することができる。Fe(III)塩としては、硝酸
鉄、塩化鉄等を使用することができる。
本発明におけるBaイオンとしては、水酸化バリウム、
塩化バリウム、硝酸バリウム等を使用することができる
本発明におけるSrイオンとしては、水酸化ストロンチ
ウム、塩化ストロンチウム、硝酸ストロンチウム等を使
用することができる。
本発明における反応温度は、150〜330℃である。
150℃以下である場合には、板状マグネトプランバイ
ト型フェライト粒子の生成が困難である。
330℃以上である場合にも板状マグネトプランバイト
型フェライト粒子の生成は可能であるが、装置の安全性
等を考慮した場合、温度の上限は約330℃である。
本発明におけるN+及びZnから選ばれる金属値)とし
ては、Ni及びZnの塩化物、硝酸塩、酢酸塩等を使用
することができる。
上記特定金属(1)の一種は、Fe(III)に対し4
.0〜14.0原子%を添加する。4.0原子%以下の
場合には、本発明の目的を十分達成することができず、
また、抗磁力が大きくなり適当な抗磁力に制御すること
が困難である。14.0原子%以上の場合にも、本発明
の目的を達成することはできるが、磁化値が小さくなり
、好ましくない。
本発明における金属面としては、四酸化チタン、硫酸チ
タニル等のTi1四塩化スズ、スズ酸ソーダ等のSn、
及びオキシ塩化ジルコニウム等のZrを使用することが
できる。
上記特定金属面の一種は、Fe1Dに対し2.0〜14
.0原子%を添加する。2.0原子%以下の場合には、
本発明の目的を十分達成することができず、また、抗磁
力が太き(なり適当な抗磁力に制御することが困難であ
る。14.0原子%以上の場合にも、本発明の目的を達
成することはできるが、磁化値が小さくなり好ましくな
い。
本発明における板状マグネトプランバイト型フェライト
微粒子とは、Baフェライト微粒子、Srフェライト微
粒子、Ba及びSrを含むフェライト微粒子である。
本発明における亜鉛の水酸化物の沈着は、板状マグネト
プランバイト型フェライト微粒子をpH4,0〜12.
0の亜鉛を含む水溶液中に懸濁させればよい。
亜鉛を含む水溶液としては、塩化亜鉛、臭化亜鉛、ヨウ
化亜鉛等のハロゲン化物、硝酸亜鉛、硫酸亜鉛、酢酸亜
鉛等を使用することができる。
pl+が4以下又は12以上である場合には亜鉛の沈着
が困難となる。
本発明における加熱焼成温度は、600〜900℃であ
る。
600℃以下である場合には、板状マグネトプランバイ
ト型フェライト粒子の粒子表面への亜鉛の固溶が十分で
はない。
900℃以上である場合には、粒子及び粒子相互間の焼
結が顕著となる。
本発明における加熱焼成にあたっては、板状マグネトプ
ランバイト型フェライト微粒子の粒子表面をあらかじめ
、焼結防止効果を有するSi化合物、AI化合物、P化
合物等により被覆しておいてもよい。
加熱焼成に際しては、周知の融剤を使用してもよく、融
剤としては、例えば、アルカリ金属、アルカリ土類金属
のハロゲン化物及び硫酸塩等の一種又は二種以上を用い
ることができる。
本件発明における板状マグネトプランバイト型フェライ
ト微粒子への亜鉛の固溶量は0.2〜5.0重量%であ
る。
0.2重量%以下である場合には、本発明の目的を十分
達成することができない。
5.0重量%以上である場合にも本発明の目的を達成す
ることはできるが必要以上に添加することは意味がない
〔実施例〕
次に、実施例及び比較例により本発明を説明する。
尚、以下の実施例並びに比較例における粒子の平均径は
、電子顕微鏡写真により測定した値である。
また、磁化値及び抗磁力は粉末状態で10KOeの磁場
において測定したものである。
温度安定性は、20℃における抗磁力値と120℃にお
ける抗磁力値との差を120℃と20℃との温度差(I
I)0℃)で除した値を087℃で示した。
〈水溶液中からの板状マグネトプランバイト型フェライ
ト微粒子粉末の製造〉 実施例1〜9、比較例1〜3; 実施例I Fe(NOz)* 5.0+wol 、N1(Not)
zo、25sol (Fe (Iに対し5.0原子%に
該当する。) 、T1Cl< 0.25sol及びBa
(OH)z ・8)1zo O,5mol とNa01
l 37.5molとのアルカリ性懸濁液をオートクレ
ーブ中で300℃まで加熱し、機械的に攪拌しつつこの
温度に3時間保持し、強磁性茶褐色沈澱を生成させた。
室温にまで冷却後、強磁性茶褐色沈澱を濾別し、十分水
洗した後乾燥した。
得られた強磁性茶褐色粉末は、螢光X線分析及びX線回
折の結果、Fe(m)に対し5.0原子%のNi及び5
.0原子%のTiを含有するHaミツエライト子であっ
た。
実施例2〜9、比較例1〜3 第二鉄塩水溶液の種類、Ba塩又はSr塩水溶液の種類
並びに量、金属(1)化合物の種類並びに量、金属(I
V)化合物の種類並びに量及び反応温度並びに時間を種
々変化させた以外は、実施例1と同様にして板状マグネ
トプランバイト型フェライト微粒子粉末を得た。この時
の主要製造条件及び諸特性を表1に示した。
〈加熱処理して得られる板状マグネトプランバイト型フ
ェライト微粒子粉末の製法〉 実施例10〜18、比較例4〜11; 実施例10 実施例1で得られたNi及びTiを含有する板状Baフ
ェライト粒子粉末100gを0.12solの塩化亜鉛
水溶液中に分散混合し、pH9において粒子表面に亜鉛
の水酸化物を沈着させた後、濾別、乾燥し、次いで90
0℃において1時間加熱焼成した。
加熱焼成して得られた微粒子は、電子顕微鏡観察の結果
、平均径0.12μmであった。また、磁性は、抗磁力
Hcが9200e 、 ifl化値が60.5 emu
/gあり、温度安定性は+〇、40e/℃であった。こ
の微粒子は、螢光X線分析の結果、Feに対し5.0原
子%のCo及び5.0原子%のTiと4.9重量%のZ
nを含有していた。
また、この微粒子は、化学分析の結果、アルカリ水溶液
中で加熱抽出される亜鉛酸化物、亜鉛水酸化物が検出さ
れないことから亜鉛が固溶したものと認められた。
実施例11〜18、比較例4〜1I Znの種類並びに添加量、加熱処理温度並びに時間及び
融剤の有無、種類並びに添加量を種々変化させた以外は
、実施例10と同様にして板状マグネトプランバイト型
フェライト微粒子粉末を得た。
この時の主要製造条件及び諸特性を表2に示す。
〔発明の効果〕
本発明に係る板状マグネトプランバイト型フェライト微
粒子粉末は、大きな磁化値と適当な抗磁力とを有し、し
かも、温度安定性に優れた、殊に、温度安定性が一〇、
50e/’C〜+〇、50e/’Cの範囲にある粒子粉
末であるので、現在、最も要求されている磁気記録用板
状マグネトプランバイト型フェライト粒子粉末として最
適である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Ni及びZnから選ばれる金属(II)イオンの一
    種とTi、Sn及びZrから選ばれる金属(IV)イオン
    の一種とBaイオン又はSrイオンとを含むアルカリ性
    水酸化鉄(III)懸濁液を、150〜330℃の温度範
    囲において水熱処理することにより、前記金属(II)−
    金属(IV)を含有する板状マグネトプランバイト型フェ
    ライト微粒子を生成させ、次いで、当該金属(II)−金
    属(IV)を含有する板状マグネトプランバイト型フェラ
    イト微粒子を、pH4.0〜12.0の亜鉛を含む水溶
    液中に懸濁させ、粒子表面に亜鉛の水酸化物が沈着して
    いる前記金属(II)−金属(IV)を含有する板状マグネ
    トプランバイト型フェライト微粒子を得、該粒子を濾別
    、乾燥した後、600〜900℃の温度範囲で加熱焼成
    することにより、前記金属(II)−金属(IV)を含有す
    る板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子の粒子
    表面近傍に亜鉛を固溶させることを特徴とする磁気記録
    用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末の
    製造法。
JP61305006A 1986-12-19 1986-12-19 磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末の製造法 Granted JPS63156303A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61305006A JPS63156303A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末の製造法
US07/129,628 US4781981A (en) 1986-12-19 1987-12-07 Plate-like magnetoplumbite ferrite particles for magnetic recording and process for producing the same
DE87311207T DE3788111T2 (de) 1986-12-19 1987-12-18 Plättchenförmige Ferritteilchen vom Magnetoplumbittyp für magnetische Aufzeichnung und Verfahren zur Herstellung derselben.
EP87311207A EP0272148B1 (en) 1986-12-19 1987-12-18 Plate-like magnetoplumbite type ferrite particles for magnetic recording and process for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61305006A JPS63156303A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156303A true JPS63156303A (ja) 1988-06-29
JPH0440844B2 JPH0440844B2 (ja) 1992-07-06

Family

ID=17939946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61305006A Granted JPS63156303A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63156303A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171418A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
JPS63185003A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Toshiba Glass Co Ltd 磁気記録媒体用磁性粉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171418A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
JPS63185003A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Toshiba Glass Co Ltd 磁気記録媒体用磁性粉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0440844B2 (ja) 1992-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4851292A (en) Plate-like barium ferrite particles suitable for use in magnetic recording and process for producing the same
US4781981A (en) Plate-like magnetoplumbite ferrite particles for magnetic recording and process for producing the same
EP0394586B1 (en) Plate-like composite ferrite fine particles for magnetic recording and a process for producing the same
JPS63156303A (ja) 磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末の製造法
JPH0688795B2 (ja) 磁気記録用強磁性微粉末の製造方法
JPH08702B2 (ja) 磁気記録用強磁性微粉末の製造方法
JP2607920B2 (ja) 磁気記録用板状複合フェライト微粒子粉末及びその製造法
EP0349287B1 (en) Plate-like composite ferrite fine particles suitable for use in magnetic recording and process for producing the same
JP2741198B2 (ja) 磁気記録用板状マグネトプランバイト型フェライト微粒子粉末
JPH0581533B2 (ja)
JPH0372014B2 (ja)
JPH0717385B2 (ja) 複合型フェライト磁性粉の製造方法
JPH0688794B2 (ja) 磁気記録用強磁性微粉末の製造方法
JPH0524868B2 (ja)
JPH0524869B2 (ja)
JP2791562B2 (ja) Ba及びFeを主成分として含む板状酸化物微粒子粉末及びその製造法
JPH0761874B2 (ja) 磁気記録用板状Baフエライト微粒子粉末及びその製造法
JPH0614486B2 (ja) 磁気記録用板状複合フェライト微粒子粉末及びその製造法
JPH02296733A (ja) 磁気記録用板状複合フェライト微粒子粉末及びその製造法
JP2958369B2 (ja) 複合フェライト磁性粉の製造方法
JPH0471014B2 (ja)
JPH06104575B2 (ja) 板状Baフエライト微粒子粉末の製造法
JPS61295236A (ja) 微粒子状マグネトプランバイト型フエライトの製造法
JPH0645461B2 (ja) 磁気記録用板状Baフエライト微粒子粉末の製造法
JPH0514329B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees