JPS63156012A - 高純度炭酸カルシウムの製造法 - Google Patents

高純度炭酸カルシウムの製造法

Info

Publication number
JPS63156012A
JPS63156012A JP29899886A JP29899886A JPS63156012A JP S63156012 A JPS63156012 A JP S63156012A JP 29899886 A JP29899886 A JP 29899886A JP 29899886 A JP29899886 A JP 29899886A JP S63156012 A JPS63156012 A JP S63156012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
carbonate
calcium carbonate
molar ratio
strontium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29899886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0471010B2 (ja
Inventor
Hiromi Sasaki
広美 佐々木
Tadashi Tanaka
正 田中
Yasushi Muneno
宗野 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP29899886A priority Critical patent/JPS63156012A/ja
Publication of JPS63156012A publication Critical patent/JPS63156012A/ja
Publication of JPH0471010B2 publication Critical patent/JPH0471010B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 炭酸カルシウムはゴム、プラスチック、ペイント、顔料
、肥料、歯磨粉、医薬、化粧品、食品及びへロリン酸カ
ルシウムやフッ化カルシウムの原料として用いられてお
シ、特にレンズ用フッ化カルシウムや蛍光体のノ・ロリ
ン酸カルシウムの原料として高純度品が要求されており
、本発明は、かかる高純度な炭酸カルシウムの製造法に
関するものである。
〔従来の技術〕
一般に炭酸カルシウムは、石灰石を単に湿式粉砕した重
質炭酸カルシウム、石灰石を焼成して水と混合、石灰乳
とし、これに炭酸ガスを吹込んで得る軽質炭酸カルシウ
ム、塩化カルシウムや硝酸カルシウム等のカルシウム塩
と炭酸アンモニウムや炭酸ナトリウム等の炭酸塩の反応
によシ得る沈降性炭酸カルシウム等があり、これらの方
法で不純物の少ない高純度炭酸カルシウムを得るには原
料のn製が不可決である。特にカルシウム塩においては
天然品を直接高純度炭酸カルシウムの製造原料として用
いる事には適さない。従って、天然品を原料とする場合
、塩酸や硝酸等の鉱酸で一担溶解、溶液系での精製が一
般に行なわれている。また、安価なカルシウム塩として
、アンモニアソーダ法あるいは塩安ソーダ法の副産物と
して得られる塩化カルシウムがある。
塩化カルシウムや硝酸カルシウム等のカルシウム塩の精
製方法としては、鉛や銅等の重金属及びヒ素は硫化物の
沈殿として、また鉄、マグネシウムはpH調整によシ簡
単に除去出来る。しかしカルシウムと同族元素であるス
トロンチウムの除去は前記方法ではできない。このスト
ロンチウムは前記カルシウム塩に数百ppm含まれてお
シ、このカルシウム塩を原料として公知の方法で炭酸カ
ルシウムを製造した場合、原料に含まれるストロンチウ
ムの90%以上は炭酸カルシウムに含まれる。
〔問題点を解決するための具体的手段〕本発明者らは、
かかる現状に鑑み、鋭意研究の結果、ストロンチウム含
有量の低い炭酸カルシウムの製造法、さらには、他の微
量元素をも低下させる高純度炭酸カルシウムの製造法を
見い出したものである。
すなわち本発明は、カルシウム塩と炭酸塩または炭酸ガ
スとの反応において、CoV10aモル比を0.2〜0
.9の範囲で反応をおこなうことを特徴とする高純度炭
ばカルシウムの製造法である。
カルシウム塩と炭酸塩または炭酸ガスの反応においてC
O1/Caモル比が0.2〜0.9、好ましくは0.4
〜0.8の範囲になるようにカルシウム塩と炭酸塩また
は炭酸ガスを反応させる事によシ低温ではバテライトa
が晶出し、さらに加熱によシ。
カルサイト型またはアラブナイト凰が得られる。
この炭酸カルシウムに含まれるストロンチウムは1反応
条件により異なるが、原料に含まれるストロンチウムの
40%以下とすることができる。
例えばストロンチウム含有量20吋−の天然炭酸カルシ
ウムを塩酸又は硝酸で溶解し、塩化カルシウムまたは硝
酸カルシウム溶液を得て、硫化物の添加及びPH調整に
よシ、重金属、ヒ素、マグネシウム、鉄等の大部分は除
かれるがストロンチウムは全量溶液中に含まれ、これを
原料にして公知の方法で炭酸カルシウムを製造すると、
結晶型に関係なくストロンチウムは190〜200Pと
なる。一方、本発明方法では、得られる炭酸カルシウム
の結晶壓によシストロンチウム含有量は異なシ、バテラ
イト型及びアラゴナイト型では数?〜40ppm、カル
サイト型では30〜?0ppn幅はあるが、いずれもス
トロンチウムの量は著しくさせることができる。Co、
/caモル比の範囲は0.9を越えると原料中に含まれ
るストロンチウムの殆どが炭酸カルシウムに含まれるこ
ととなυ低SrO炭醪カルシウムを得ることができない
。また、0.2よシ小さいと生産効率が悪く工業的には
好ましくない。
ここで、ストロンチウムの低下する理由としては、かな
らずしも明確ではないが反応速度の違いが考えられる。
すなわちカルシウム過剰により、炭酸イオンは先にカル
シウムイオンと反応して炭酸カルシウムとなるため、ス
トロンチウムイオンは反応する炭酸イオンがなく、溶液
中にそのまま溶は込んでいると思われる。一方、結晶型
によるストロンチウム含有量の違いについては凝集状態
の違いによるかみ込みが考えられる。すなわち、結晶の
凝集度は、バテライト〈アラゴナイトくカルサイトであ
シ、ストロンチウム量もこの関係となる。
原料の炭酸塩又は炭酸ガスについては、一般的な原料と
して、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリ
ウム、炭酸水素カリウム、炭酸アンモニウム、炭酸水素
アンモニウム、炭酸水溶液、石灰石を焼成して得られる
炭酸ガス等がある。
一方、カルシウム塩については、炭酸ナトリウム製造時
の副産物である塩化カルシウム又は石灰石を鉱酸に溶解
して得る硝酸カルシウム、塩化カルシウム等がある。
本発明においては、 00110aモル比を0.2〜0
.9の範囲にて反応をおこなうことにより、ストロンチ
ウムの少ない炭酸カルシウムを得ることができるが、カ
ルシウム源としてアンモニアソーダ法、あるいは塩安ン
ーダ法の副産物として大量にしかも安価に得られる塩化
カルシウムを用いる場合、このものには塩化す) IJ
ウムが1%糧度含まれている。このため、この種の塩化
カルシウムを原料として炭酸カルシウムを製造するとナ
トリウムが50〜数百−含まれることとなシ好ましくな
い。従ってこの場合には反応をバテライト型炭酸カルシ
ウム生成の条件下で炭酸カルシウムを製造し、固液分離
、場合によっては洗浄した後、得られたパテライ)!炭
酸カルシウムを、不純物を含まない水又は溶液中でアラ
ブナイト型又はカルサイト型炭酸カルシウムに転位させ
ることによシ炭酸カルシウム中のナトリウムはlopp
m以下となる。又、この時バリウム、アンモニア、塩素
等の他の不純物についても低下出来るため、非常に高純
度の炭酸カルシウムが得られるものである。炭酸カルシ
ウムの結晶型には前記した様に三方又は六方晶のカルサ
イト型、斜方晶のアラブナイト型及び六方晶のバテライ
ト型と呼ばれる三種の同質異像があシ、バテライト型炭
酸カルシウムにかみ込んだ不純物はアラブナイト型又は
カルサイト型炭酸カルシウムに転位する時に、溶液側に
移行するものと思われる。
バテライト型炭酸カルシウムの晶出条件の第1は反応温
度であわ、より低温での反応が好ましく、35℃ 以下
が好ましい。
また、原料の添加時間も大きな因子であシ、できるだけ
短時間で添加することが好ましい。
この反応温度、添加時間と結晶形態との関係を次に示す
また反応声 は6以上好ましくは7以上が良い。スラリ
ー濃度は15%以下、好ましくは10%以下がよく反応
効率を考慮して適宜選択すればよい。
これらの反応は回分式でも連続式でも良い。
又、母液の利用についてはストロンチウムが濃縮されて
おシ、好ましくなく、このカルシウムを含んだ母液は高
純度を必要としない炭酸カルシウムの製造等に使用する
以下実施例によυ本発明をよシ詳細に説明する。
実施例1 25%Hot溶液に工業用CaC01(Sr含量2is
ppm)を溶解した後1石灰乳を加えてpH10以上と
して塊を除いた。この濾液を胆で中性付近に調整してF
eを除いた。重金属、劫は硫化アンモニウムによシ除去
し、28%の精製CacJ12 溶液を得た。
この精製CaCt1溶液を30℃の温度に保ち、攪拌し
ながら、所定のCOV/caモル比になるように35%
([、)、 Co、溶液を加えた後、30分間攪拌、固
液分離、洗浄してバテライト晶を得た。同様の反応を反
応温度50℃においておこないカルサイト晶、75℃に
おいてアラゴナイト晶を得た。
得られたCaCO3を150℃で乾燥してSr含量を測
定した。結果を第1図に示した。この図から明らかなよ
うに、いずれの形晶形態においても、C!07Caモル
比0.9以下ではSrO量は著しく減少しており、3形
態の中では、バテライト型が最も低Srとなった。また
工業用CaC0@を溶解させるのに硝酸を用いてca(
No*)i  として用いた場合もほぼ同一の結果とな
った。
実施例2、比較例1 10%(NH4)、Co、溶液にアンモニアソーダ法よ
り得た5 0 X caC1嘗 溶液をCoy’(aモ
ル比が0.6になるように反応温度50℃で加えた。5
0分攪拌後、得られたバテライト型CaC0@を固液分
離、水洗して60℃及び80℃の純水中でカルサイト型
及びアシゴナイト型Os、CO2を得た。又、比較例と
してC0110&モル比が1.0  となる様に30%
C!aQ/4  溶液を添加し、同様な操作を行なった
結果を第1表に示した。
i−・1′ ヒーーー」 実施例5.比較例2 実施例2と同様の50%ctit* 溶液を使用し、5
%−20,溶液及びアンモニア水とCOメ侃モル比0.
7で反応させた。その後の処理は実施例2と同操作を行
なった。又、比較例としてco、zcaモル比1.1で
反応させた。結果を第2表に示した。
第2表 実施例4 Ca(No、)1010%溶液に反応温度28℃で。
定のCOメ気モル比になるようにCO!ガスを吹込んだ
。この時、−が8.5 になるように皿、ガ−で調整し
た。得られたバテライト晶を固液分。
洗浄した後純水でスラリー化し、60℃に加マしてカル
サイト型CaC0,を得た。このCaC01を1℃で乾
燥して分析した。結果を第5表に示し。
第3表
【図面の簡単な説明】
第1図はcoメCaモル比と生成Caoo3  中のS
rfとの関係を示すグラフである。 特許出願人   セントラル硝子株式会社第1図 CO2/C(LEル比

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カルシウム塩と炭酸塩または炭酸ガスとの反応に
    おいて、CO_2/Caモル比を0.2〜0.9の範囲
    で反応をおこなうことを特徴とする高純度炭酸カルシウ
    ムの製造法。
JP29899886A 1986-12-17 1986-12-17 高純度炭酸カルシウムの製造法 Granted JPS63156012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29899886A JPS63156012A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 高純度炭酸カルシウムの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29899886A JPS63156012A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 高純度炭酸カルシウムの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63156012A true JPS63156012A (ja) 1988-06-29
JPH0471010B2 JPH0471010B2 (ja) 1992-11-12

Family

ID=17866906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29899886A Granted JPS63156012A (ja) 1986-12-17 1986-12-17 高純度炭酸カルシウムの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63156012A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007161515A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Yoshizawa Lime Industry 純度の高い炭酸カルシウムの製造方法
JP2011126741A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Taiheiyo Cement Corp バテライト型炭酸カルシウムの製造方法
JP2011126740A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Taiheiyo Cement Corp バテライト型炭酸カルシウムの製造方法
JP2011190387A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Toray Ind Inc ポリエステル組成物およびそれを用いたフィルム
JP2011219330A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Taiheiyo Cement Corp 高純度カルシウム塩溶液の製造方法
JP2015003835A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 丸尾カルシウム株式会社 表面処理炭酸カルシウム、その製造方法及び該炭酸カルシウムを配合してなるセラミック組成物
CN115108574A (zh) * 2022-07-21 2022-09-27 秦皇岛微晶科技有限公司 一种4n高纯碳酸钙高纯度提纯工艺

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007161515A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Yoshizawa Lime Industry 純度の高い炭酸カルシウムの製造方法
JP2011126741A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Taiheiyo Cement Corp バテライト型炭酸カルシウムの製造方法
JP2011126740A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Taiheiyo Cement Corp バテライト型炭酸カルシウムの製造方法
JP2011190387A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Toray Ind Inc ポリエステル組成物およびそれを用いたフィルム
JP2011219330A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Taiheiyo Cement Corp 高純度カルシウム塩溶液の製造方法
JP2015003835A (ja) * 2013-06-19 2015-01-08 丸尾カルシウム株式会社 表面処理炭酸カルシウム、その製造方法及び該炭酸カルシウムを配合してなるセラミック組成物
CN115108574A (zh) * 2022-07-21 2022-09-27 秦皇岛微晶科技有限公司 一种4n高纯碳酸钙高纯度提纯工艺
CN115108574B (zh) * 2022-07-21 2024-03-12 秦皇岛微晶科技有限公司 一种4n高纯碳酸钙高纯度提纯工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0471010B2 (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6207126B1 (en) Recovery of lithium compounds from brines
US5221528A (en) Process for the preparation of sodium chloride
US8721999B2 (en) Process for simultaneous production of potassium sulphate, ammonium sulfate, magnesium hydroxide and/or magnesium oxide from kainite mixed salt and ammonia
US5939036A (en) Manufacture of precipitated calcium carbonate
CN112875726A (zh) 一种硫酸钠综合利用制备碳酸氢钠和二水硫酸钙的方法
KR20010034850A (ko) 황산칼륨 제조방법
CA2237960A1 (en) Manufacture of precipitated calcium carbonate of improved colour with stable crystalline form
JPS63156012A (ja) 高純度炭酸カルシウムの製造法
KR100283527B1 (ko) 탄산칼슘의 제조방법
PL185259B1 (pl) Sposób wytwarzania strącanego węglanu wapnia
US3676067A (en) Production of fresh water,brine and magnesium hydroxide
RU2705953C1 (ru) Способ получения нитрата калия
US3321269A (en) Process for the production of crystalline calcium carbonate of vaterite type
US2733132A (en) patewo
JPH0621033B2 (ja) 高純度炭酸ソーダの製造法
JP2993983B2 (ja) 水溶性ストロンチウム塩からのバリウムの分離法
US20070009423A1 (en) Apparatus and Methods For Producing Calcium Chloride, and Compositions and Products Made Therefrom
JPS5860616A (ja) 高純度酸化マグネシウムの製造方法
US3056650A (en) Preparation of fluorine compounds
JPS6259525A (ja) 重炭酸ナトリウムの製造方法
WO2019082207A1 (en) ECOENERGIC SYNTHESIS OF POTASH SULPHATE USING AMMONIA AS CATALYST
JPS598603A (ja) 低食塩次亜塩素酸ナトリウム水溶液の製造方法
CN109835924A (zh) 一种高效生产高纯度硝酸钾的方法
JPH0640718A (ja) 含水炭酸カルシウムおよびその製造方法
US4046865A (en) Process for producing sodium chloride brines suitable for electrolysis

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees