JPS63152639A - ポリエステル系シユリンクフイルム及びその製造方法 - Google Patents

ポリエステル系シユリンクフイルム及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63152639A
JPS63152639A JP2674087A JP2674087A JPS63152639A JP S63152639 A JPS63152639 A JP S63152639A JP 2674087 A JP2674087 A JP 2674087A JP 2674087 A JP2674087 A JP 2674087A JP S63152639 A JPS63152639 A JP S63152639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mol
polyester
acid
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2674087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Murakami
邦夫 村上
Minoru Kishida
稔 岸田
Takehiko Shimomura
下村 岳彦
Hiroko Hirata
裕子 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Publication of JPS63152639A publication Critical patent/JPS63152639A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は低温熱収縮特性に優れ1シユリンクラヘルや電
線被覆等に特に有用なポリエステル系シ1リンクフィル
ムに関するものである。
(従来の技術及び発明が解決しようとする問題点)シュ
リンクラベル用フィルムとしてポリ塩化ビニル、ポリス
チレンあるいはポリプロピレンよりなる熱収縮性シュリ
ンクフィルムが現在主に使用されているが、ポリ塩化ビ
ニルシュリンクフィルムは廃棄後の焼却時に塩酸ガスが
発生し、炉を腐蝕させるという問題があった。またヤン
グ率が低く、スリップ性が悪いので操業時の作業性が悪
かった。しかも、耐熱性が劣るために高温レトルト殺菌
処理が困難であり、シュリンク包装時の加熱により熔融
する場合もあった。またポリスチレンは耐候性や耐溶剤
性が悪く、クランクが発生し易い等の問題があった。ま
た、耐熱性が劣るためにポリ塩化ビニルと同様の問題が
あり、使用範囲が限定されていた。ポリプロピレンの場
合は比較的耐熱性に優れており、レトルト殺菌処理も可
能であるが、低温熱収縮特性が悪く、熱収縮時にシワが
入り易いという問題があった。
一方、ポリエチレンテレフタレートよりなるポリエステ
ルフィルムは機械的特性、耐候性、透明性、耐薬品性、
熱寸法安定性に優れており、包装用フィルムとしても多
用されているが、熱固定をしないでシュリンクフィルム
として使用した場合。
低温収縮特性が悪く、熱収縮時にシワが入ったり収縮斑
が残ったりして、実用上問題が多かった。
この問題を解決するために1.4−シクロヘキサンジメ
タノールが10〜40モル%存在するポリエステルとポ
リブチレンテレフタレートのブレンド物よりなるポリエ
ステル系シュリンクラベルが特開昭59−97175号
公報に開示されている。また別に特開昭57−1596
18号公報には、テレフタル酸、エチレングリコール、
シクロヘキサンジメタツールからなるコポリエステルと
テレフタル酸とエチレングリコールからなるポリエステ
ルとのブレンドからなる高収縮性ポリエステル系フィル
ムが開示されている。
これらに記載されているフィルムはいずれも高い収縮率
を有しているが、熱収縮時にシワが入り易い等の問題が
あった。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、かかる問題につき鋭意研究を重ねた結果
、酸成分とグリコール成分を特定の組成配合することに
より、低温収縮特性に優れたポリエステル系シュリンク
フィルムが得られることを見い出し3本発明に到達した
ものである。
すなわち、酸成分がテレフタル酸97〜60モル%とイ
ソフタル酸3〜40モル%からなり、グリコール成分が
1.4−シクロヘキサンジメタノール100〜20モル
%と脂肪族グリコール0〜80モル%からなるポリエス
テルであることを特徴とするポリエステル系シュリンク
フィルムである。
本発明に述べる脂肪族グリコールとしてはエチレングリ
コール、113−プロパンジオール、1.4−ブタンジ
オール、l、5−ベンタンジオール。
1.6−ヘキサンジオール、1,2−プロパンジオール
、1.2−ブタンジオール、1.3−ブタンジオール、
ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコール、トリ
エチレングリコール等があるが、特にこれらに限定はさ
れない。
上記のようなポリエステルは、常法による熔融重縮合反
応によって得られるが、シュリンクフィルムの形にする
ためには熔融した後、ダイより押出して成膜し、さらに
−軸あるいは二軸延伸することが必要である。成膜時の
冷却速度は、低温収縮特性に大きな影響を与えるもので
あり、70℃/sec以上、好ましくは90℃/sec
以上の冷却速度で冷却し、結晶化を抑制すると好ましい
結果が得られる。また、B伸方法はテンター法、ロール
法。
チューブラ−法等目的に応じて使い分けることができる
。延伸倍率は少なくとも一軸方向に2.5〜5倍、好ま
しくは2.8〜4倍が必要であり、延伸温度は65〜1
15℃、好ましくは75〜110℃が適当である。また
、延伸後の冷却速度も低温収縮特性に大きな影響を与え
るものであり、 0.1 ’C/sec以上、好ましく
は0.5℃/sec以上の速度で冷却すると良い結果が
得られる。
シュリンクフィルムの低温収縮特性は、シュリンクラベ
ルとして使用する場合、最も重要な特性であり、その適
性な範囲はフィルムを20秒間熱風中に放置した時の温
度〜収縮率曲線の収縮率10〜30%の範囲における平
均勾配が7%/℃以下、好ましくは3.5%/℃以下で
ある。温度〜収縮率曲線の収縮率10〜30%の範囲の
平均勾配が7%/℃を超えると、収縮可能な温度範囲が
非常に狭くなリ、加熱収縮処理時に部分的にシワが入っ
たり収縮斑が発生したりして良好なラベルを得ることが
できない。
本発明に述べる熱収縮率は、フィルムを20秒間熱風中
に放置したときの収縮距離を、収縮前の元の距離で除し
た値の百分率で定義される。
(実施例) 以下1本発明を実施例によりさらに説明する。
比較例1〜8及び実施例1〜3 テレフタル酸ジメチル90モル、イソフタル酸ジメチル
10モル、エチレングリコール100モル、1゜4−シ
クロヘキサンジメタノール50モルおよび触媒として、
ターシャリ−ブチルチタネート0゜01モルをステンレ
ス製反応器に採り、窒素気流下150〜245℃でエス
テル交換反応を行った。
次いでさらに0.02モル追加して添加し、減圧下24
5℃で3時間圧縮合を行いポリエステルを製造した。こ
のポリエステルの組成は酸成分がテレフタル酸残基90
モル%、イソフタル酸残基10モル%。
グリコール成分がエチレングリコール残基60モル%、
1.4−シクロヘキサンジメタノール残基40モル%で
あった。このポリエステルをチップ化し。
押出機で270℃に熔融し、Tダイより押出して。
冷却速度を種々変えながら厚さ120μの未延伸フィル
ムを作った。これらの未延伸フィルムを延伸温度を変え
ながらテンク一式延伸機により幅方向に3.7倍延伸し
、直ちに冷却速度を変えながら冷却してtS取った。こ
れらの延伸フィルムを幅方向に切り出し、熱風炉に20
秒間放置して熱収縮率を測定し1温度〜収縮率曲線を描
いて、収縮率10〜30%の平均勾配を求めたところ表
1のような結果になった。
表1 (発明の効果) これらの延伸フィルムのシュリンクラベル実装テストを
したところ、比較例1〜8のフィルムは部分的にシワや
斑が発生したが、実施例1〜3のフィルムは均一で透明
なラベルが得られた。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸成分がテレフタル酸97〜60モル%とイソフ
    タル酸3〜40モル%からなり、グリコール成分が1,
    4−シクロヘキサンジメタノール100〜20モル%と
    脂肪族グリコール0〜80モル%からなるポリエステル
    であることを特徴とするポリエステル系シュリンクフィ
    ルム。
  2. (2)酸成分がテレフタル酸97〜60モル%とイソフ
    タル酸3〜40モル%からなり、グリコール成分が1,
    4−シクロヘキサンジメタノール100〜20モル%と
    脂肪族グリコール0〜80モル%からなるポリエステル
    で20秒間熱風中に放置した時のフィルムの長さ方向あ
    るいは幅方向の温度〜収縮率曲線の収縮率10〜30%
    の範囲における平均勾配が7%/℃以下であることを特
    徴とする ポリエステル系シュリンクフィルム。
  3. (3)酸成分がテレフタル酸97〜60モル%とイソフ
    タル酸3〜40モル%からなり、グリコール成分が1,
    4−シクロヘキサリンメタノール100〜20モル%と
    脂肪族グリコール0〜80モル%からなるポリエステル
    を熔融してダイより押出しし、70℃/sec以上の速
    度で冷却して成膜した後、65〜115℃の温度で少な
    くとも一軸方向に2.5〜5倍延伸し、直ちに0.1℃
    /sec以上の速度で冷却することを特徴とするポリエ
    ステル系シュリンクフィルムの製造方法。
JP2674087A 1986-08-04 1987-02-05 ポリエステル系シユリンクフイルム及びその製造方法 Pending JPS63152639A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-183146 1986-08-04
JP18314686 1986-08-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63152639A true JPS63152639A (ja) 1988-06-25

Family

ID=16130605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2674087A Pending JPS63152639A (ja) 1986-08-04 1987-02-05 ポリエステル系シユリンクフイルム及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63152639A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249309A (ja) * 1988-08-09 1990-02-19 Diafoil Co Ltd コンデンサ用二軸配向ポリエステルフィルム
WO2003006229A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-23 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films and process for production thereof
WO2003039841A1 (fr) * 2001-08-01 2003-05-15 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Rouleau de film polyester thermoretractable

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742726A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Kohjin Co Ltd Polyester film for shrink packaging
JPS5864958A (ja) * 1981-10-09 1983-04-18 大日本インキ化学工業株式会社 熱収縮性フイルム並びに該熱収縮性フイルムを使用した物品の熱収縮包装方法
JPS6327235A (ja) * 1986-07-18 1988-02-04 Diafoil Co Ltd ポリエステル系収縮包装フイルム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742726A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Kohjin Co Ltd Polyester film for shrink packaging
JPS5864958A (ja) * 1981-10-09 1983-04-18 大日本インキ化学工業株式会社 熱収縮性フイルム並びに該熱収縮性フイルムを使用した物品の熱収縮包装方法
JPS6327235A (ja) * 1986-07-18 1988-02-04 Diafoil Co Ltd ポリエステル系収縮包装フイルム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0249309A (ja) * 1988-08-09 1990-02-19 Diafoil Co Ltd コンデンサ用二軸配向ポリエステルフィルム
WO2003006229A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-23 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films and process for production thereof
AU2002318640B2 (en) * 2001-07-11 2008-01-17 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films and process for production thereof
US7749584B2 (en) 2001-07-11 2010-07-06 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Heat-shrinkable polyester films
WO2003039841A1 (fr) * 2001-08-01 2003-05-15 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Rouleau de film polyester thermoretractable

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004536192A (ja) ポリエステルブレンド及びそれから製造された熱収縮性フィルム
JPS5997175A (ja) 低温熱収縮性の優れたポリエステル系シユリンクラベル
JPH07138388A (ja) ポリエステル系熱収縮性フイルムの製造方法
JPH05245930A (ja) ポリエステル系熱収縮フイルム
JPH1077335A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JP2004075713A (ja) ポリエステルフィルム、成形用ポリエステルフィルム及びそれを用いた成形部材
JPH08244114A (ja) ポリエステル系収縮フィルム
JP4802371B2 (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法
JP2001096616A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フイルム
JPS63152639A (ja) ポリエステル系シユリンクフイルム及びその製造方法
JPH0386522A (ja) 熱収縮性ポリエステルフィルム
JP2848725B2 (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム
JPH07115409B2 (ja) ポリエステル系シユリンクフイルム及びその製造方法
JPH0368635A (ja) 熱収縮性ポリエステルフィルム
JP4651146B2 (ja) 共重合ポリエステルエーテル及びそれからなるフィルム
JPH04164930A (ja) 表面特性の改善されたポリエステル系シュリンクフィルム
JPH08192464A (ja) ポリエステル系熱収縮フィルム
JP2566568B2 (ja) ヒ−トシ−ル性に優れたポリエステル系収縮フイルム
JP2001047583A (ja) 生分解性熱収縮積層フィルム
JPH11277625A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JPH07316318A (ja) 高収縮フィルム
WO1996006125A1 (en) Biaxially oriented, heat-set polyester film having improved thermal shrinkage resistance
JPH06114934A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルムの製造方法
JP2004051888A (ja) 熱収縮性ポリエステル系フィルム
JPH04164929A (ja) ポリエステル系シュリンクフィルム