JPS6315167Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315167Y2
JPS6315167Y2 JP2392483U JP2392483U JPS6315167Y2 JP S6315167 Y2 JPS6315167 Y2 JP S6315167Y2 JP 2392483 U JP2392483 U JP 2392483U JP 2392483 U JP2392483 U JP 2392483U JP S6315167 Y2 JPS6315167 Y2 JP S6315167Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
container
nozzle
attached
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2392483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59129724U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2392483U priority Critical patent/JPS59129724U/ja
Publication of JPS59129724U publication Critical patent/JPS59129724U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315167Y2 publication Critical patent/JPS6315167Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、液体吐出容器に係る。
この種の液体吐出容器として、従来容器体内に
該容器体口部に上端部を装着させたシリンダを垂
設させると共に、該シリンダ内から、上端にノズ
ル付きヘツドを有する作動部材を上方へ付勢させ
て起立させ、該作動部材を上下動させることで、
容器体内液体を吸込み、上記ノズルから吐出する
よう設けたものが知られている。しかしこの種容
器は作動部材のノズル付きヘツドが上方に突出し
ているために包装が困難となり、又そのヘツドが
他物に触れる等して上下動すると、容器体内液体
が吐出され、周囲を汚す欠点があつた。該欠点除
去のために、輸送時等は、付勢に抗してノズル付
きヘツドが容器体口部側へ押付けられた状態にそ
のヘツドを係合させ、消費者が使用に際してその
係合を外すようにした容器があるが、この場合も
尚、他物に触れる等により、消費者の手に渡る前
に上記係合が外れ、ヘツドが上下動して容器体内
液液体が吐出されることがあつた。
本案は上記欠点を除去するためのもので、以下
図面について説明すると、1は口頚部2を上方へ
起立させた容器体である。該容器体口頚部の下端
部には外向きフランジ3が付設させてある。容器
体内にはシリンダ4が垂設させてある。該シリン
ダは、上部外周に付設させた外向きフランジ5を
パツキング6を介して容器体口頂面に係合させて
おり、シリンダ下端からは吸上げパイプ7が、該
パイプ下端を容器体内底部に近接させて垂設され
ている。シリンダ内底部には吸込み弁が設けてあ
る。シリンダ上端部は、上記外向きフランジより
も上方へ突出させており、該シリンダ上端部に
は、リング状頂壁部8の内外両周縁から内外筒
9,10を垂設させた形状の短管11がその内筒
をシリンダ上端部の内面へ、外筒をシリンダ上端
部の外面へ、それぞれ嵌合させて装着させてあ
る。その外筒内面とシリンダ上端部外面とには凹
凸の嵌合条が形成させてあつて該短管の抜出しが
防止されており、又内筒内面はめねじ12に形成
させてある。但し該短管は必しも必要ではなく、
シリンダ上端部の内面に直接めねじを形成させて
もよい。シリンダ抜出しの防止のため、容器体口
頚部の外面に装着筒14の筒部15が螺合させて
あり、該筒部の上端に付設させた内向きフランジ
16で、シリンダの外向きフランジ5を、パツキ
ングを介して容器体口頂面との間で挾持させてい
る。
上記シリンダ内には、作動部材18の筒状ピス
トン部が上下動可能にスプリングにより上方へ付
勢させて嵌合させてあり、該筒状ピストン部から
は吐出管19を起立させ、該吐出管上端にノズル
20付きのヘツド21が固着させてある。尚筒状
ピストン部内には吐出弁が設けてあり、作動部材
を上下動させると、容器体内液体がシリンダ内に
吸込みされ、又該シリンダ内に入つた液体は、吐
出弁を通つてノズルから吐出されるよう設けてあ
る。ノズル付きヘツドの下端部には、おねじ22
が形成させてあり、該おねじは、スプリングの付
勢に抗して作動部材を押下げて、既述短管内筒の
めねじ12に螺合させてある。これ等ねじに代
え、凹条と凸状とを設けて、これ等の嵌合により
作動部材押下げ状態を保持させることも出来る。
ノズル先端には口栓23が嵌合させてある。
上記作動部材押下げ状態で、係合部材24を装
着させる。該係合部材は、起立壁部25下端にC
字形状の、つまりリングー部を切欠いた形状の係
合板26を付設させたもので、その係合板内径は
容器体口頚部の下端部外径とほゞ同径で、かつ上
記切欠き部分の長さは係合板内径よりも短かくし
てあり、弾性変形させることで容器体口頚部の下
端部に嵌合させてある。既述のように口頚部の下
端部に外向きフランジ3を設けたときは、その外
向きフランジ下面に係合させ、又下向きフランジ
を設けない場合は装着筒筒部の下端面へ係合板を
係合させる。又上記起立壁部25には透孔27が
穿設させてあつて、該透孔上縁にノズル上面を係
合させて該透孔からノズル20を外方へ突出させ
ている。
上記状態で包装し、輸送等を行うものとし、消
費者は使用に際して係合板を弾性変形させること
で係合部材24を外し、又シリンダ上端部とノズ
ル付きヘツド下部との係合を外して作動部材を上
昇させ、該作動部材上下動により液体を吐出させ
る。
本案は上記構成とするもので、作動部材押下げ
状態で包装できるから、その包装が容易であると
共に輸送時等に作動部材が邪魔となることがな
く、係合部材24を着脱自在に設けてその係合板
26上面を装着筒筒部の下端面又は容器体口頚部
の下端部に付設させた外向きフランジ下面に係合
させ、かつ係合部材起立壁部26に穿設された透
孔上縁に、ノズル上面を係合させて該透孔からノ
ズルを外方へ突出させたから、シリンダ上端部と
ノズル付きヘツドの下部との係合と共に、二重に
作動部材の上昇を防止することとなり、よつて不
用意に容器体内液体が吐出されるようなことがな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案容器の縦断面図、第2図はその容
器の斜視図、第3図はその容器に使用する係合部
材の斜視図である。 1……容器体、4……シリンダ、14……装着
筒、18……作動部材、24……係合部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ上部に付設させた外向きフランジ5を
    容器体口頂面に係合させて、シリンダ4を容器体
    内に垂設させると共に、装着筒筒部15の上端に
    付設させた内向きフランジ16で上記外向きフラ
    ンジ5を押圧させて、容器体口頚部に装着筒14
    の筒部15を螺合させ、又上記シリンダ内から、
    ノズル付きヘツド21を有する作動部材18を上
    方付勢状態に起立させて、該作動部材を上下動さ
    せることで、容器体内液体を吸込みかつ上記ノズ
    ルから吐出するよう設け、又上記シリンダ上端部
    とノズル付きヘツド下部とを、上記作動部材を押
    下げた状態で直接又は間接に係合させた液体吐出
    容器において、上記容器体口頚部の下端部に、係
    合部材24の起立壁部25の下端に付設させたC
    字形状係合板26を弾性変形させることでの着脱
    が可能に嵌合させて、該係合板上面を上記装着筒
    筒部の下端面又は容器体口頚部の下端部に付設さ
    せた外向きフランジ下面に係合させ、又上記起立
    壁部に透孔27を穿設させ、該透孔上縁にノズル
    上面を係合させて該透孔から上記ノズルを外方へ
    突出させたことを特徴とする液体吐出容器。
JP2392483U 1983-02-21 1983-02-21 液体吐出容器 Granted JPS59129724U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2392483U JPS59129724U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 液体吐出容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2392483U JPS59129724U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 液体吐出容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59129724U JPS59129724U (ja) 1984-08-31
JPS6315167Y2 true JPS6315167Y2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=30154990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2392483U Granted JPS59129724U (ja) 1983-02-21 1983-02-21 液体吐出容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59129724U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59129724U (ja) 1984-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH039813Y2 (ja)
JPS6315167Y2 (ja)
JPH0133511Y2 (ja)
JPH0118538Y2 (ja)
JPH0115654Y2 (ja)
JPH0547094Y2 (ja)
JPH0420526Y2 (ja)
JPH0639807Y2 (ja) 液体射出器
JPH0621891Y2 (ja) 液体噴出容器
JPS6330707Y2 (ja)
JPH0418691Y2 (ja)
JPH0525719Y2 (ja)
JP2529553Y2 (ja) 液体吐出器
JPH0323316Y2 (ja)
JPS5830497Y2 (ja) 液体用芳香剤容器
JPS6244925Y2 (ja)
JPH0547095Y2 (ja)
JPH0646529Y2 (ja) 液体射出装置
JPH0418690Y2 (ja)
JPS6040899B2 (ja) デイスペンサ−
JP2556285Y2 (ja) 液体吐出容器
JPH0511180Y2 (ja)
JPH11240556A (ja) 液体噴出容器
JP3646899B2 (ja) 液体注出容器
JPH0547099Y2 (ja)