JPS6315153A - 物品を磁気的に記録検査する着磁装置 - Google Patents

物品を磁気的に記録検査する着磁装置

Info

Publication number
JPS6315153A
JPS6315153A JP62026490A JP2649087A JPS6315153A JP S6315153 A JPS6315153 A JP S6315153A JP 62026490 A JP62026490 A JP 62026490A JP 2649087 A JP2649087 A JP 2649087A JP S6315153 A JPS6315153 A JP S6315153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnet
auxiliary
magnetic
electromagnets
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62026490A
Other languages
English (en)
Inventor
アレクセイ エフセエビチ ノビコフ
レオニド アダモビチ プタン
バレリ イリイチ メエロビチ
アナトリ ニコラエビチ セミゼルニコフ
ブラディミル プロコピエビチ ポカティロフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Belarusian National Technical University BNTU
Original Assignee
Belarusian National Technical University BNTU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Belarusian National Technical University BNTU filed Critical Belarusian National Technical University BNTU
Publication of JPS6315153A publication Critical patent/JPS6315153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は一般に測定技術に関するものであり、より特定
的には、物品の磁気検査に用いる着磁装置(マグネタイ
ザ)に関する。当該着磁装置の目的は磁気探傷時の、例
えば形状が複雑な強磁性成分の、或いはそれ等の個々の
表面領域の品質検査の場合に傷の限界を磁気的に記録す
ることにある。
〔従来技術、および発明が解決しようとする問題〕従来
の1つの着磁装置として数多くの直列に接続した電磁石
を備えた着磁装置(マグネタイザ)が知られている。こ
のような装置は磁気テープが配置しである溶接継目の畏
い部分にわたる磁化は可能にするが、溶接接合ゾーン内
に均一な磁界を形成することに成功していない。一方、
磁気テープは磁気的な記録が解読される時に展開される
付加的な歪を誘起する。このことは、例えば溶接強化す
る場合のように、被検査表面の形状が変化する時、着磁
装置が磁気テープのゾーン内で一様な磁束を提供するこ
とができないということに起因するものである。更に、
従来知られた着磁装置によりそのB−H特性曲線の直線
部分で磁気テープ動作を与えることは困難であった(例
えば、1968年刊行されたソ連邦発明者証第214,
869号、分類42 K 46103を参照されたい)
更に従来技術の他の着磁装置として、物品を磁気記録的
に検査する他の着磁装置も知られている。
この装置は、主電磁石と、(主電磁石と比べて低電力で
動作する)補助電磁石であって主電磁石の磁界の中心ゾ
ーンにおける主電磁石の磁極間に介在され、この補助電
磁石の本来的な磁界が主電磁石によって確立される磁界
と相互作用することが可能なように構成したものと、こ
れ等の電磁石の巻線に電力を供給する電源ユニ7トとを
具備するものである(例えば、1974年発刊行のソ連
邦発明者証第418,786号、クラスGOIN27/
82を参照されたい)。
上記の補助電磁石は主電磁石で磁化された物品のゾーン
に付加的な磁束を形成し、この付加的な磁束が上記ゾー
ン内の主要磁界成分を補正する。
このような状況は、例えば、溶接ゾーン内に形成され、
溶接ビードを通して閉路されている主電磁石の磁束成分
を、付加的な磁束で補正するような溶接検査で見られる
ものである。
しかしながら、非常に多くの物品(例えば、ディーゼル
エンジンの骨組や各種のベッドやフレーム、肉厚の異な
るパイプの突合せ継手などの形状が複雑で、重量があり
、頑丈なもの)においては、被検査ゾーン内に溶接継目
が存在する他に、物品自体の形状が複雑で被検査ゾーン
にわたって厚みが変化するなどの特徴を存している。こ
のため、磁気記録的検査の途中で物品の厚い断面部に磁
束が漏洩したり、磁束の不均一が生じ、検査法の感度に
悪影響を及ぼし、その結果、磁気テープがその特性(B
 −H)曲線の直線部分で動作することを不可能にして
いる。その結果として、例えば、方向の異なる欠陥など
のような複雑なものの探I′の検出が不可能になり、或
いは欠陥の寸法の決定に誤差が生じている。
以上従来の方法の欠点に鑑み本発明は物品の磁気的な記
録検査を行う改良形着磁装置(マグネタイザ)を提供す
ることを目的とし、この着磁装置は、被検査物品の磁性
材料の断面寸法(厚み)の変化の影響を補償でき、断面
が厚いゾーンへの磁束の漏洩量を低減することができ、
更に磁気テープがそのB−H曲線の直線部分で動作する
ことを確実化する、被検査ゾーン内に磁気銹薄を形成す
る構成を特徴とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の本質は、物品の磁気
記録検査を実施する着磁装置において、主電磁石と、補
助電磁石であってその磁場が上記主電磁石の磁界と相互
作用するが可能なように、主電磁石のLmh間に介在さ
せた上記補助電磁石と、更にこれ等の電磁石の巻線を励
磁する電源ユニットとを具備することにある。本発明に
よれば、上記補助電磁石は主電磁石の磁力線の方向に直
角な方向の主電磁石の磁界の中心ゾーンに対して偏位(
オフセント)されて配置されている。
検査ゾーンのいずれかの側に対称的に断面が増加する、
物品検査を目的とした本発明による着磁装置は、電源ユ
ニットに接続した第2補助電磁石を備え、この第2補助
電磁石は第1補助電磁石に類似しており、且つ主電磁石
が確立する磁場の中心ゾーンに関して後者の第1補助電
磁石に対称に配置しである。
これ等の補助電磁石は隔置するか、まとめて配置できる
ようにすることが望まれる。
更に、管状物品の磁気的な記録検査を可能にするために
、本発明の着磁装置は第3の補助電磁石と第4の補助電
磁石から構成することが好適であり、これ等の両型磁石
の巻線は電源ユニットに接続され、また主電磁石の磁極
間空間の外側に配置され、更にこれ等電磁石の各々は、
主電磁石の磁力線と第3および第4の補助電磁石の磁力
線が互いに平行になるように主電磁石のfff +にの
1つに対して配置され、そして上記第3および第4補助
電磁石の磁界は主電磁石の磁界と相互作用することが可
能なように構成されることが好適である。
磁気的な記録検査の信頼性と経済性を高くするために、
本発明の着磁装置は電源ユニットの出力と上記第1およ
び第2補助電磁石の巻線との間Qこ接続した多周波数パ
ルス発生装置を備えることが望まれる。
〔実施例〕
以下、本発明による着磁装置(マグネタイザ)が、具体
的な実施例の詳細な記述により図解される。
本発明による物品を磁気的に記録検査する着磁装置は主
電磁石1 (第1図)と、この主電磁石1の磁極N+ 
 S+間に介在された補助電磁石2とを備えている。第
1図に示したように、上記補助電磁石2は、この補助電
磁石2によって確立される磁界が主電磁石1が発生した
磁界と相互作用することができるように電磁石1の磁力
線の方向と直角な方向に主電磁石1が確立する磁界の中
心ゾーンに関していく分片寄って(オフセットされて)
配置しである。第1図には、上記電磁石1と2の磁界が
平行で同一方向に分布して、互いに相互作用する場合が
示しである。2つの電磁石1.2のこのような構成は片
側だけに、即ち電磁石2に向けて断面積が可変的に増加
する物品検査に適している。この場合、補助電磁石2は
断面積が次第に増加する初めの部分に設定する。この電
磁石2の位置を変える手段は第1図には示していない。
このような手段としてはガイドやねし・ナンド駆動装置
などを備えたウオームギヤを用いる。この場合の電磁石
1の磁界の中心ゾーンは均一な磁界を与える磁極間空間
を意味している。また第1図では電磁石lと2の巻線を
励磁する電源ユニットは便宜上省略しである。
第2,3、および4図は中心部分から周辺に向けて対称
的に厚みが増加する物品を磁気的に記録検査する本発明
の着磁装置の実施例を示したものである。この着磁装置
の実施例は、磁心3と巻線4からなる主電磁石1の他に
、磁心5と巻線6からなる補助電磁石2と、この補助電
磁石2に類似し、同様に磁心5と巻線6からなる1つ以
上の補助電磁石7とを備えている。
上記補助電磁石2と7は主電磁石1の磁極間空間の中心
ゾーンに関して対称に配置されており、また横行手段8
を設けてこれ等の電磁石を隔置するかまとめて動作させ
ることができるように構成しである。上記横行手段8と
しては、例えばガイドロールやウオームギヤなどを用い
る。第4図はねし・ナツト駆動装置としての形状を持つ
補助電磁石2と7を横行させる手段8の実施例を示した
ものである。この場合、この手段の頭部でねじ9を回転
させると、電磁石2および7はまとめられて配設される
か、或いは隔置され、主電磁石1の磁力線の方向と直角
にこれ等の電磁石を移動させることができる。磁気テー
プ10(第2,3図)はこの場合、被検製品の表面に固
く回着して主電磁石1の磁極間空間の中央ゾーンを通過
するように構成する。
電石荘石2と7の巻線6に直流を供給するために、着磁
装置は、実質的には整流電圧源である電源ユニット11
とスイッチ12とを備える。更に、多周波数パルス発生
装置13が補助電磁石2と7に対して設けてあり、これ
は電源ユニット11の出力と補助電磁石2および7の巻
線との間に接続しである。この多周波数パルス発生装置
13には入力タイミングリレーとパルス整形装置とを備
えたサイリスク整流器を用いるか、或いは交流電圧源を
用いる。
第5図および6図は、断面が可変の曲り管或いはチュー
ブなどの管状製品を欠陥検査する本発明の着磁装置の実
施例を示したものである。
第1図および2図に示した着(■装置の実施例とは異な
って、第5図および6図に示した実施例では、第3の補
助電磁石14と第4の補助電磁石15を具備し、これ等
の電磁石の巻線は加減抵抗スイッチ12を通して電源ユ
ニット11に接続されている。これ等の補助電磁石14
と15は次のように構成しである。即ち、1方は主電磁
石1の磁極Nlに対向させ、他方は主電磁石1の磁極S
+に対向させ、主電磁石1の磁力線と補助電磁石14の
磁力線が互いに平行になり、且つこれ等の補助電極14
と15の磁界が主電磁石1の磁界と相互作用することが
可能なように構成しである。
説明をわかり易くするために、第5図には次のような磁
束が示しである。即ち、Φ、:被検被検−ゾーンして閉
路する主電磁石の磁束、Φ1 ′:管状物品の磁化不能
部分へ分岐する主電磁石1の磁束、およびφ2とΦ、:
それぞれの補助電磁石14と15からの磁束を示し、共
に磁束Φ1 ′と相互作用することが可能である。当該
実施例の補助電磁石2と7は更に多周波数パルス発生装
置13に接続され、この発生装置13は同様に電源ユニ
ット11の出力と補助電磁石2と7の巻線との間に介在
させである。
本発明による磁気的記録検査のための着磁装置は次のよ
うに動作する。
物品の磁気的記録検査を実施するために、本発明による
着磁装置を用いて物品内に磁束を誘起させる。得られた
磁界の磁力線はほぼ同じ方向に分布している。
被検査物品に亀裂やブローホール、「ふくれコなどの何
等かの傷があると、被試験物品の磁化によりその場所の
傷から、即ち物品表面の傷の上に漂′ti磁界が発生す
る。即ち、被試験物品ゾーンの表面に磁力線の1部が出
現し、その際この漂遊磁界が被検査ゾーンの表面と接触
する磁気テープに記録されるようにする。この磁気テー
プの記録を読取って解読、解釈するために、磁気テープ
に記録した磁束変化に応答し得るセンサを備えた磁気探
傷装置の従来の再生ユニットを使用する。この再生ユニ
ットは更に適当なスケールで傷の配置パターンを表示す
ることができる。
物品の磁気的検査を実施するために、本発明による着磁
装置と磁気テープ10 (第1.2.3および4図)を
被検査物品の表面上に配置し、電源ユニット11を電源
母線に接続する。次に、主電磁石1と補助電磁石2と7
を、磁気テープの種類、即ちその磁気特性(B−H曲線
)に従って、また被検査ゾーン内の物品の断面形状の評
価の結果により、初期位置に設定する。主電磁石1は物
品の被検査ゾーン(これは一般に物品断面の最も薄い部
分である。)の表面に配置する。被検査物品の断面積が
一方向に増加している場合は、補助電磁石2を備えた着
磁装置を用いるが、この補助電磁石2は主電磁石1の磁
極間空間内に配置され且つ被検査物品の断面積が増加す
る初めの部分にある主電磁石1が与える磁界の中心ゾー
ンに対してわずかに片寄らせて配置されている。被検査
物品の断面積が両側に対称に増加する場合は、2つの補
助電(11石2と7を備えた着ift装置を用いるが、
これ等の補助電磁石は主電磁石1の磁極間空間内に配置
され、且つ物品の増加する断面積ゾーンのいずれかの端
点にある主電磁石1の磁界の中心ゾーンから反対方向に
片寄って設けである。
以下に、第2.3、および4図に示した、また第1図に
示したものも含む着磁装置の実施例の動作を更に詳細に
説明する。
電磁石1の巻線4を加減抵抗スイ・ノチ12により励磁
し、これにより被検査物品領域と磁気テープ10とを磁
化させる。その結果、生じた磁束の1部は被検査ゾーン
の薄い部分子BJを通して閉路し、1方、その他の部分
は物品の厚くなった部分「C」に分岐する。被検査ゾー
ン内で準定常的な動作条件を設定すると、パルス発生器
13 (補助電磁石2,7の巻線6の巻線に接続しであ
るもの)を、その入力に設けたタイミングリレーなどの
遅延要素により2〜3秒遅延させて付勢する。
その結果、電磁石2と7の付加的な磁束が被検査物品ゾ
ーンの部分子DJに発生し、これにより上記部rDJに
ある被検査物品の強磁性成分が磁気的に飽和する。これ
は次に主磁束の金属製品のより厚い部分子cJからの漏
洩を防止する。このようにして、零着磁装置を最大感度
で動作させることができる。補助電磁石の巻線6に供給
する電流パルスの形状は上記の被検査ゾーンの部分子D
Jを磁気的に飽和させ得る、即ち、最大低周波数成分を
取り込み得るように選択する。パルス発生装置13の発
振周波数を変化させることにより、飽和部分子DJの必
要な厚みと電磁石1の磁束の1部を逃がすための空隙r
aJの大きさを与えることができる。
ねじ9の頭部を回転させることにより、従って、補助電
磁石2と7を相互にずらすことにより、即ちパルス発生
装置13の発振周波数或いは電流パルスの形状に依存す
る一定の予めセットした磁化深度点における電磁石1の
磁力線の方向に直角な方向に上記補助電磁石をまとめる
か、隔置することにより、上記と同様の結果を得ること
ができる。
厚みが可変な物品の探傷に以上の方法或いはそれ等の組
合わせたものを適用すると、被検査ゾーン内の磁界誘導
値を等しくし且つ厚くなった部分「C」への磁束の漏洩
量を調節することができる。
従って、磁気テープ10の、その磁気特性(B−H曲線
)の直線部分での動作が可能になる。
本発明による着磁装置を用いると、技術的に必らずしも
得ることができないような、例えば、寸法に制限がある
とか、検査ゾーンにアクセスする場合の制限などのよう
な、予め設定した誘導値に、厚くした部分も含む物品全
体を磁化する必要がなくなる点に注目されたい。従って
、より厚い断面に遷移する境界ゾーンにある部分子BJ
を飽和レベルまで磁化すればよい。これにより、探傷プ
ロセスはより感度が高くなり、着磁装置自体がより経済
的なものになる。
管状物品に磁気探傷法を適用する場合は、第5゜6図に
示した着磁装置の実施例を用いる。
主電磁石1および補助電磁石14と15の巻線を加減抵
抗スイッチ12により付勢する。その結果、被検査物品
内に主電磁石1の磁束Φ1とΦ1およびそれぞれの補助
電磁石14と15の磁束Φ2とΦ3が誘起される。準定
常動作条件を設定すると、多周波数パルス発生装置13
(補助電磁石2と7の巻線6に接続しであるもの)が付
勢される。補助電磁石14と15は、これ等による磁束
Φ2とφ3が主電磁石1の漏′61磁束Φ′、Φと共存
するように配置する。磁束Φ2 、Φ、は、漏洩磁束Φ
l ′と相互作用しながら、磁束Φ1とΦ1 ′の間の
比を変えることを可能にする状態が得られるまで漏洩磁
束を調節し、これにより物品の検査ゾーンに必要な磁気
誘導値を与える。
補助電磁石14と15をより有効に動作させるために、
第5図および6図に示したように主電磁石1の磁極N、
−3,に近接して補助電磁石のEi極N3  S3を配
置する。
上記の着磁装置の実施例によると、補助電磁石2と7は
、主電磁石lの磁力線の方向と直角な方向に物品の断面
積が増加する場合を扱った第2図第3図および第4図に
示した実施例による場合と同様に機能し、同様に動作す
る。これ等の電磁石は、準定常動作状態を検査ゾーン内
に設定した後に付勢される。上記の方向の物品の断面が
一定のままである時は常に、補助電磁石2と7は磁場誘
4値を等しくするように動作し、主電磁石1の磁極間空
間の境界に隣接した物品ゾーンへの磁束の漏洩を補償す
る。事実、これにより、このような簡単な場合には(即
ち、検査ゾーンの断面部分の厚みが一定であるような場
合には)電磁石1の磁力線の1部はこの電磁石1のエツ
ジを越えて拡がったり、「漏洩」したりしなくなる。
上記ゾーンへの磁化プロセスが終了すると、このプロセ
スは、被検査物品の次の部分に着磁装置を移した後、そ
の部分に対して同じシーケンスを反復する。
本発明は以上に例示した特定の好ましい実施例に限定さ
れることはなく、また添付した特許請求の範囲に規定し
た範囲と精神から逸脱せずに多くの変形が可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の物品の磁気的記録検査を
実施する着磁装置によれば、被検査物品ゾーンを、その
内部に厚みが変化する部分かあっても、均一に磁化させ
ることができるので、複雑な形状の物品の高感度探傷を
実施することが可能になる。
更に、本発明の着磁装置によれば、上記のような複雑な
条件の下でも磁気テープのB −0曲線の直線部分で欠
陥或いは傷の磁気記録が可能になる。
これにより更に探傷結果の次の処理を容易にし、従って
検査の質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は被検査ゾーンの断面領域の1方が増加するよう
な物品を磁気的記録検査をする着磁装置の実施例の概略
平面図、 第2図は被検査ゾーンの断面領域が両側で対称的に増加
する物品を磁気的記録検査する着磁装置の実施例の一般
的な1部破断斜視図、 第3図は第2図の断面図、 第4図は第2図のラインAに沿った補助電磁石の拡大斜
視図、 第5図は管状物品を磁気的に記録検査する着は装置の実
施例の断面図、 第6図は、第5図に示した着磁装置の磁気系統の概略平
面図、である。 (符号の説明) 1・・・主電磁石、    2・・・補助電磁石、3・
・・磁心、      4・・・巻線、5・・・磁心、
       6・・・巻線、7・・・補助電磁石、 
  8・・・横行手段、9・・・ねじ、       
10・・・磁気テープ、11・・・電源ユニット、  
12・・・スイッチ、13・・・多周波数パルス発生装
置、 14・・・補助電磁石、  15・・・補助電磁石。 CI下全余 白75.2 第4頁の続き 0発  明 者  パレリ イリイチ メ  ン連国。 エロビチ        15.クバ @発 明 者  アナトリ ニコラエビ  ン連国。 チ セミゼルニコフ   プス 2 0発 明 者  ブラデイミル プロコ  ソ連国。 ピエビチ ポカテイロ  クバルチ レニングラド、ヤロスラフスキ プロスペクト。 ルチーラ 5 レニングラドウフロスペクト スラビ、 38.  コ
ル、クバルチーラ 70 モスコー、ウリツア 9 パルコバヤ、 43/26゜
−ラ 141

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主電磁石(1)と、磁界が前記主電磁石(1)の磁
    界と相互作用することが可能なように前記主電磁石(1
    )の磁極間に介在された第1の補助電磁石(2)と、前
    記主電磁石および補助電磁石(1、2)の巻線(4、6
    )に電流を提供する電源ユニット(11)を具備する物
    品を磁気的に記録検査する着磁装置において、 前記補助電磁石(2)が、前記主電磁石(1)の磁力線
    に対し直角方向に前記主電磁石(1)によって確立され
    る磁界の中心領域から偏位されて配設されていることを
    特徴とする、物品を磁気的に記録検査する着磁装置。 2、前記着磁装置が、前記主電磁石(1)の磁極間空間
    に配置され且つ前記電源ユニット(11)に接続された
    第2の補助電磁石(7)を具備し、該補助電磁石(7)
    が前記第1の補助電磁石(2)に類似し且つ前記主電磁
    石(1)により確立される磁界の中心領域に関し前記第
    2の補助電磁石(2)と対称的に配置されていることを
    特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の着磁装置。 3、前記第1および第2の補助電磁石(2、7)は相互
    に離して配置されるか、一体に配置され得ることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項に記載の着磁装置。 4、前記着磁装置は第3および第4の補助電磁石(14
    、15)を具備し、 該補助電磁石の巻線が前記電源ユニット(11)に接続
    され、 該補助電磁石が前記主電磁石(1)の磁極間空間の外側
    に配設され、さらに、前記第3および第4の補助電磁石
    が、前記主電磁石(1)、および前記第3および第4の
    補助電磁石(14、15)の磁力線が相互に平行し且つ
    前記第3および第4の補助電磁石(14、15)によっ
    て確立される磁界が前記主電磁石(1)によって確立さ
    れる磁界と相互作用することが可能なように、前記主電
    磁石(1)の磁極の1方に対してそれぞれ配設された、
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項又は第3項に記
    載の着磁装置。 5、前記着磁装置は、前記電源ユニット(11)の出力
    と前記第1および第2の補助電磁石(2、7)の巻線と
    の間に接続された多周波数パルス発生器(13)を具備
    する、ことを特徴とする特許請求の範囲第1、2、3又
    は4項に記載の着磁装置。
JP62026490A 1986-07-02 1987-02-09 物品を磁気的に記録検査する着磁装置 Pending JPS6315153A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SU4077398 1986-07-02
SU864077398A SU1499209A1 (ru) 1986-07-02 1986-07-02 Намагничивающее устройство дл магнитографического контрол изделий

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6315153A true JPS6315153A (ja) 1988-01-22

Family

ID=21241356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62026490A Pending JPS6315153A (ja) 1986-07-02 1987-02-09 物品を磁気的に記録検査する着磁装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4835470A (ja)
JP (1) JPS6315153A (ja)
DE (1) DE3709934A1 (ja)
FI (1) FI871183A (ja)
FR (1) FR2601139B1 (ja)
IT (1) IT1218561B (ja)
SU (1) SU1499209A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1227527C (zh) * 2000-07-12 2005-11-16 杰富意钢铁株式会社 漏磁探伤法和使用漏磁探伤法的热轧钢板制造方法
CN102957949A (zh) * 2012-05-18 2013-03-06 华东师范大学 为用户推荐视频的装置及方法
US10668578B2 (en) * 2017-04-20 2020-06-02 Nio Usa, Inc. Systems and method for pushing a busbar against a battery cell using magnetic force
US10811663B2 (en) 2017-05-12 2020-10-20 Nio Usa, Inc. Magnetically coated busbar tabs

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2892150A (en) * 1953-05-12 1959-06-23 Nettles Forrest Truett Thickness gauge
DE1032556B (de) * 1954-02-27 1958-06-19 Villamosipari Koezponti Kutato Vorrichtung zur kontinuierlichen Messung des Querschnitts von ferromagnetischen Prueflingen
US3271664A (en) * 1961-12-04 1966-09-06 Magnaflux Corp Combined leakage field and eddy current detection system
DE1473353A1 (de) * 1964-12-08 1968-12-19 Agfa Gevaert Ag Magnetographieverfahren
GB1366287A (en) * 1972-08-08 1974-09-11 Rster F F Method and device for magnetographic inspection
DE2545370A1 (de) * 1975-10-10 1977-04-21 Foerster Friedrich Dr Anordnung zum pruefen der querschweissnaehte eines grosskalibrigen stahlrohres
US4058762A (en) * 1976-06-04 1977-11-15 The Babcock & Wilcox Company Method and apparatus for magnetic inspection through adjustable pulsed alternating and direct current magnetic fields
DE3123493A1 (de) * 1981-06-13 1982-12-30 Bruker Analytische Meßtechnik GmbH, 7512 Rheinstetten Elektromagnet fuer die nmr-tomographie
US4477776A (en) * 1981-11-02 1984-10-16 Magnetic Analysis Corporation Apparatus and process for flux leakage testing using transverse and vectored magnetization
US4594549A (en) * 1984-05-11 1986-06-10 United Technologies Corporation Uniform field generating eddy current testing processing method and apparatus
SU1196750A1 (ru) * 1984-07-12 1985-12-07 Пермский политехнический институт Накладной вихретоковый преобразователь

Also Published As

Publication number Publication date
DE3709934A1 (de) 1988-01-07
US4835470A (en) 1989-05-30
FR2601139A1 (fr) 1988-01-08
IT1218561B (it) 1990-04-19
FI871183A0 (fi) 1987-03-18
FI871183A (fi) 1988-01-03
FR2601139B1 (fr) 1990-07-20
IT8741530A0 (it) 1987-02-23
SU1499209A1 (ru) 1989-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100671630B1 (ko) 자기 탐상 장치의 누설 자기 검출 센서 및 스트립의온라인 탐상 방법
JP2639264B2 (ja) 鋼体の探傷装置
US3710236A (en) Magnetic leakage field flaw detector utilizing partially overlapping hall probes
JPS6133133B2 (ja)
JPS6315153A (ja) 物品を磁気的に記録検査する着磁装置
US2758276A (en) Apparatus for the non-destructive testing of magnetizable objects
JPH06294850A (ja) 微弱磁気測定方法及びその装置並びにそれを用いた非破壊検査方法
US2098064A (en) Magnetic testing device
JPH05142204A (ja) 電磁誘導型検査装置
JP4344072B2 (ja) 線材渦流探傷用コイル装置
JPH05264508A (ja) 焼入硬化範囲の非破壊測定方法及びその装置
JPS61264251A (ja) 渦流探傷方法及び装置
JPS6248191B2 (ja)
JPH0552816A (ja) パルス式渦流探傷用内挿型プローブ
JPH03105245A (ja) リモート・フイールド式渦流探傷用プローブ
JPH07167839A (ja) 電磁誘導探傷用検査コイルおよび探傷方法
JPH0439031B2 (ja)
JPS59160750A (ja) ストリツプの磁気探傷用磁化器
JPS6122250A (ja) 電磁超音波探傷方法及び装置
RU1772716C (ru) Способ магнитографического контрол сварных соединений
JPH05264704A (ja) 鋼板の保磁力測定方法及びその装置
RU1786417C (ru) Способ магнитного контрол стыковых сварных соединений
SU994973A1 (ru) Феррозондовый преобразователь
JPS60190851A (ja) 鋼管の渦流探傷試験方法
JPS60230053A (ja) 探傷方法及び装置