JPS63149389A - m−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの製造方法 - Google Patents

m−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの製造方法

Info

Publication number
JPS63149389A
JPS63149389A JP61293388A JP29338886A JPS63149389A JP S63149389 A JPS63149389 A JP S63149389A JP 61293388 A JP61293388 A JP 61293388A JP 29338886 A JP29338886 A JP 29338886A JP S63149389 A JPS63149389 A JP S63149389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surfactant
reaction
acidic
added
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61293388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715151B2 (ja
Inventor
Shinji Takenaka
竹中 慎司
Tatsu Oi
龍 大井
Chitoshi Shimakawa
千年 島川
Yasushi Shimokawa
下河 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP61293388A priority Critical patent/JPH0715151B2/ja
Publication of JPS63149389A publication Critical patent/JPS63149389A/ja
Publication of JPH0715151B2 publication Critical patent/JPH0715151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮呈上鬼剋■公団 本発明は、m−ヒドロキシベンジルアルコール(以下、
m−HBOHと略記する)の製造方法に関するものであ
る。
m−HBOHは1薬あるいは農薬の中間体として有用な
化合物であるが、現状ではこれの安価な製造方法による
工業的供給には至っていない。
従来公返歪 n+−HBO)lの合成法として、m−クレゾールを原
料とする発酵法、l−ヒドロキシベンズアルデヒドを原
料とするナトリウム・アマルガム、NaBHa 、Li
AlH4等による還元及び水素添加反応等があるが、収
率的に不十分であったりして、実用化には至っていない
。また水素添加反応は高温、高圧下の反応であり工業的
製造法には種々問題がある。
またトヒドロキシ安息香酸(以下、m−NBAと略記す
る)を原料とする方法については、ナトJウム・アマル
ガム及び電解還元法が提案(Bwricht 3817
52(1905))されているが収率的にも低く工業的
方法にはなり得なかった。
本発明者らは、先にm−HBOHの製造方法について検
討し、m−HBAの電解還元を水溶液、あるいは水可溶
性有機溶媒中で行う方法、更に陰極液中に支持電解質を
添加する方法で高収率でm−HBOHをうる方法も既に
見出している(特開昭60−234987、特開昭6O
−243293) 。
日力(°シようとする5 占 本発明者らは、更にm−HBOHの工業的製法について
鋭意検討を行い、m−HBAを酸性水溶液中で電解還元
を行い高収率で高純度のm−HBOHを得る方法を先に
提案した(特願昭60−263858、特願昭60−2
72467) 。
また反応系に界面活性剤を添加すれば長期間安定に電解
還元反応が行われることも提案した(特願昭61−22
6134)。
しかし、本電解反応は界面活性剤を添加した場合、電解
の電流密度が比較的低い場合にはあまり問題ないが、高
くなった場合同じ電流効率であっても副反応である水の
電気分解による水素発生の絶対量が多くなるため、界面
活性剤による発泡が激しくなり、電解セルから反応液が
あふれ出す危険がある。
更に本電解反応においては、電流効率が同じならば電流
密度が高い程反応時間は短縮でき、また容積効率の向上
ともなる。
しかしながら、界面活性剤を添加した場合、発泡のため
低電流密度での電解しか行えない。
そのために本電解反応を効率良く、かつ安全に行うため
には、界面活性剤による発泡を防止する事が重要である
本発明の課題は、m−HBAを酸性水溶液中で界面活性
剤を添加して、電解還元を長期間安定に高収率で高純度
のa+−HBOHを得る方法において、発泡を防ぎ、更
に高電流密度でも効率良く、かつ安全に反応を行うこと
を目的とする改善されたm−HBOHの製造方法を提供
することである。
5 占を”°するための 本発明者らは、上記の課題を解決するために鋭意検討し
、反応系中に、消泡剤を少量加える事で、発泡が防止で
き、高電流密度で電解が行われることを見出し、本発明
を完成した。
即ち、本発明は、l−ヒドロキシ安息香酸を酸性水溶液
中で、界面活性剤を添加して、電解還元するに際して電
解液中に消泡剤を添加して20〜70℃で電解を行う事
を特徴とするl−ヒドロキシベンジルアルコールの製造
法である。
本発明の方法において、酸性水溶液としては、陰極での
電解反応に不活性な酸性物質であれば、特に限定するも
のではないが、コスト的に通常鉱酸を用いるのが望まし
く、特に材質及び収率の点から硫酸が好ましい鉱酸であ
り、通常5〜30重量%の酸性水溶液が用いられる。
3−ヒドロキシ安息香酸の酸性水溶液中の濃度は、通常
5〜20重量%である。
本発明の方法で用いる界面活性剤としては、次式(1) (式中、Rはアルキル基及び/又はアルキルポリオキシ
エチレン基、XはCZ又はBrを示す)の構造を有する
第四級アンモニウム塩系カチオン性界面活性剤であり、
その添加量は酸性水溶液に対してo、ooi〜1重量%
である。
本発明方法で用いる消泡剤としては、 C++Hz、l*+OH(nは4〜15の整数である)
のアルコールが好ましい。
その添加量は溶媒である酸性水溶液に対して0.1〜I
O重量%、好ましくは0.2〜5重量%の範囲である。
添加量が0.1重量%未満では消泡効果が不充分である
。又10重量%を越えても更に消泡効果の向上はみられ
ない。
本発明方法において、電解還元反応は20〜70℃の温
度範囲で実施する。又、電解に用いる電極のうち特に陰
極材料は水素過電圧の高いもの、具体的には亜鉛、鉛、
カドミウム、水銀を用いる。対する陽極については、通
常の電極材料であれば特に限定しない。
陽イオン交換隔膜により、陽極室、陰極室を隔離するこ
とが好ましい、隔膜の材質としては、アスベスト、セラ
ミックス、シンタードグラス等が使用できる。
本発明の電解還元において、電流密度は好ましくは5〜
3OA/dm”である、理論的には4を子還元であり、
4Fr/moleの通1ittであるが、電流効率は5
0〜70%である為、反応を完結させるには5〜8FR
/mole電気量を通す必要がある。
立貝及グ四玉 本発明方法は、m−HBAを酸性水溶液中で界面活性剤
を添加して電解還元反応を行いm−HBOHを製造する
際に、酸性水溶液中に消泡剤を添加するーことにより、
発泡を防止し、安全かつ高電流密度にて効率良く、電解
還元反応が実施でき工業的に極めて価値ある発明である
実施斑 以下、実施例により本発明の方法を詳しく説明する。
実施例1 両極室とも3001の容量を有し、隔膜としてセレミオ
ンCMV (旭硝子−の商品名の陽イオン交換膜)で隔
離されたH型の電解セルを使用して、両極室に10%の
硫酸水溶液を200m1づつ仕込む。陰極として50a
Jの鉛板、陽極として50cII+の白金板を用いた。
さらに陰極室に界面活性剤としてジステアリルジメチル
アンモニウムクロリド(コータジン24P:花王石鹸)
 0.2gおよび2−エチル−1−ヘキサノール2gを
加えた。電解セルを60℃に保ちつつ、 l0A(20
八/dm” )の直流定電流を通電しつつ、m−HBA
 25gをマイクロフィーダーを用いて10g/時間の
割合で陰極液中に添加し、2.5時間でm−HBAを全
量添加した。この後更に電解を0.9時間継続した( 
7Fr/mol) *電解終了後、陰極液は抜き取った
後液体クロマトグラフィー(HLC)で分析した結果、
m−HBA残存率0.9χ、m−HBOH収率94.1
:(いずれも仕込みm−HBA基準)、電流効率56.
6χであった。
実施例2 実施例1と同様の反応装置で両極室に10%硫酸水溶液
を20に1つづ仕込む、さらに陰極室に塩化ベンゼトニ
ウムO,Igおよび1−ヘプタツール3gを加えた。電
解セルを60℃に保ちつつ15^(30A/dIlりの
直流定電流を通電しつつ、m−HBA 25gをマイク
ロフィーダーを用いて15g/時間の割合で陰極液中に
添加し、1.7時間でm−HBAを全量添加した。この
後さらに電解を0.6時間継続した(7Fr/+ol)
−’iit解終了後、陰極液を)ILCで分析した結果
、m−HBA残存率1.2χ、m−HBOH収率93.
6χ、電流効率56.5χであった。
比較例1 消泡剤の1−ヘプタツールを添加しない以外は、実施例
2と同様の反応を行った。反応中発泡により、約10%
の陰極液が電解セルより外へあふれた。電解終了後、残
った陰極液をHLCで分析した結果、翔−HBA残存率
15.2χ、m−HBOH収率71.4χ、電流効率4
8.5χであった。
又里生須玉 実施例と比較例の結果からあきらかな通り、界面活性剤
の存在下、m−HBAの電解還元によるm−HBOHの
製造において、反応系に消泡剤を添加しない比較例の方
法にくらべ、消泡剤を添加した場合には発泡も起こらず
、を流動率も高く維持できた。
すなわち、消泡剤を添加しない場合、発泡を抑制するた
めに低電流密度で反応を行わねばならず、反応に必要な
電気量を通電するためには必然的に反応時間が長くなり
、反応の容積効率が悪くなる、しかし、消泡剤を添加す
ることで、より高い電流密度での反応が可能となり効率
が向上した。さらに発泡による反応液のオーバーフロー
も防止出来極めて高収率の製法である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)m−ヒドロキシ安息香酸を酸性水溶液中で界面活
    性剤を添加して電解還元しm−ヒドロキシベンジルアル
    コールを得る方法において、酸性水溶液中に消泡剤を添
    加することを特徴とするm−ヒドロキシベンジルアルコ
    ール製造方法。
  2. (2)消泡剤がC_nH_2_n_+_1OH(nは4
    〜15の整数である)のアルコールである特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
  3. (3)消泡剤の添加量が酸性水溶液に対して、0.1〜
    10重量%である特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP61293388A 1986-12-11 1986-12-11 m−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの製造方法 Expired - Lifetime JPH0715151B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293388A JPH0715151B2 (ja) 1986-12-11 1986-12-11 m−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293388A JPH0715151B2 (ja) 1986-12-11 1986-12-11 m−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63149389A true JPS63149389A (ja) 1988-06-22
JPH0715151B2 JPH0715151B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=17794120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293388A Expired - Lifetime JPH0715151B2 (ja) 1986-12-11 1986-12-11 m−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715151B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5161493A (ja) * 1974-11-27 1976-05-28 Suwa Seikosha Kk Bodonzai
JPS5552374A (en) * 1978-10-09 1980-04-16 Toagosei Chem Ind Co Ltd Waterproofing composition
JPS6015406A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Wako Pure Chem Ind Ltd 有機アゾ系重合開始剤化合物を含有する水性懸濁液
JPS60243293A (ja) * 1984-05-16 1985-12-03 Mitsui Toatsu Chem Inc m−ハイドロオキシベンジルアルコ−ルの製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5161493A (ja) * 1974-11-27 1976-05-28 Suwa Seikosha Kk Bodonzai
JPS5552374A (en) * 1978-10-09 1980-04-16 Toagosei Chem Ind Co Ltd Waterproofing composition
JPS6015406A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Wako Pure Chem Ind Ltd 有機アゾ系重合開始剤化合物を含有する水性懸濁液
JPS60243293A (ja) * 1984-05-16 1985-12-03 Mitsui Toatsu Chem Inc m−ハイドロオキシベンジルアルコ−ルの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715151B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714530A (en) Method for producing high purity quaternary ammonium hydroxides
JP3793586B2 (ja) 高純度ヒドロキシドおよびアルコキシドの製造法
US4917781A (en) Process for preparing quaternary ammonium hydroxides
JPH04501885A (ja) 水酸化第四アンモニウムの精製法
JPS60243293A (ja) m−ハイドロオキシベンジルアルコ−ルの製造法
JPS63149389A (ja) m−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの製造方法
US4076601A (en) Electrolytic process for the preparation of ethane-1,1,2,2-tetracarboxylate esters and related cyclic tetracarboxylate esters
JPS63157891A (ja) m−ヒドロキシベンジルアルコ−ル製造方法
KR890002864B1 (ko) m-히드록시벤질알코올의 제조방법
JP2622115B2 (ja) ベンジルアルコール類の製造方法
JP2902755B2 (ja) m―ヒドロキシベンジルアルコールの製造法
JPS6342712B2 (ja)
JPS6383289A (ja) 3−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの製造法
JPS58204187A (ja) 光学活性アルコ−ルの製造方法
JP3282633B2 (ja) 水酸化第四級アンモニウム水溶液の製造方法
JPS6347791B2 (ja)
JPH0676671B2 (ja) m−ヒドロキシベンジルアルコ−ル製造法
JPS63206489A (ja) m−ヒドロキシベンジルアルコ−ルの電解による製造法
JPS6347792B2 (ja)
JPH01157924A (ja) ブロモフルオロメタンの製造法
JPS63192883A (ja) m−置換ベンジルアルコ−ルを製造する方法
JPS63103093A (ja) 3−ヒドロキシベンジルアルコ−ルを製造する方法
JPS63218639A (ja) 3−ヒドロキシベンジルアルコールの製造方法
JPH06173057A (ja) 炭酸エステルとギ酸エステルの電解製造法
JPS63171889A (ja) m−置換ベンジルアルコ−ルの製造法