JPS6314658A - 乾燥カツト野菜の製造法 - Google Patents

乾燥カツト野菜の製造法

Info

Publication number
JPS6314658A
JPS6314658A JP61159305A JP15930586A JPS6314658A JP S6314658 A JPS6314658 A JP S6314658A JP 61159305 A JP61159305 A JP 61159305A JP 15930586 A JP15930586 A JP 15930586A JP S6314658 A JPS6314658 A JP S6314658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetables
cut
drying
dried
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61159305A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789854B2 (ja
Inventor
Akira Sugisawa
公 杉澤
Yasushi Matsumura
靖 松村
Takeshi Mizuguchi
健 水口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
House Foods Corp
Original Assignee
House Food Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by House Food Industrial Co Ltd filed Critical House Food Industrial Co Ltd
Priority to JP15930586A priority Critical patent/JPH0789854B2/ja
Publication of JPS6314658A publication Critical patent/JPS6314658A/ja
Publication of JPH0789854B2 publication Critical patent/JPH0789854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、乾燥カット野菜の製造法に関し、更に詳細に
は、冷水での復元性が良好であり、且つ復元して得られ
るカット野菜が生野菜をカットしたものと同等な色調・
風味・食感を有Jる乾燥カット野菜の製造法に関する。
[従来の技術] 昨今、予め適宜の大きさ・形状にカットされており、喫
食時にカットする手間の不要なカット野菜の需要が高ま
っている。
従来、こうしたカット野菜は、生野菜を適宜大きさ・形
状に切・断した後、これをビニ−・ル等の透明な合成樹
脂′#J袋に充填密封し、市販に供されていた。
しかしながら、こうしたカット野菜は、その切断面部分
からドリップが発生し、これが袋中に溜る。ドリップの
光生は、商品の見栄えを損うばかりでなく、雑菌の増殖
の原因にもなる。
そこで、本発明者等はカット野菜に乾燥後の小量が乾燥
前の小量に対して90重量%以下となるように通気乾燥
処理を施すことによっで、ドリップの発生を有効に防止
することに成功した。
[発明が解決しようとする問題点1 しかしながら、上記した如く通気乾燥処理を熊すことに
よって、賄かにドリップの発生は有効に防止し得たもの
の、以下の問題点が生じた。
例えば50〜100℃の通常の通気乾燥を行なう温度領
域で通気乾燥処理を行なった場合、得られる乾燥カット
野菜は、(1)野菜の切断面部分に褐変が生じる、(2
)復元し青ない、(3)復元し得たとしても黒味が著し
く低下する等の問題が起こり、■冷水での復元性が良好
であること、■復元して得られるカット野菜が生野菜を
カットしたものと同等な色調・風味・食感を有すること
、以上の条件を満足する乾燥カット野菜を得る・ことは
できなかった。
一方、0℃を下回る温度領域で通気乾燥を行なった場合
には、野菜の切断面部分から凍結が進行し、所望する程
度にまで乾燥を行なうためには極めて長時間を必要とし
た。このことから、0℃を下回る温度領域は、コスト□
の面から乾燥カット野菜を工業的に生産づ−る場合の温
度条件としては不適当であった。加えて、0℃以下の温
度領域で通気乾燥処理して得られる乾燥カット野菜は、
復元後の食感がコシのない不良なものとなったり、或い
は色調が劣化するいわゆる凍結障害が問題となった。
[問題を解決するための手段] 本発明者等は、上記した問題点を解決する目的で税意研
究間光を行なった結果、予め適宜形状に切断されたカッ
ト野菜に前記した如く通気乾燥処理を施すに際して、該
通気乾燥を0〜25℃の温度領域で行なうことにより、
上記問題点を解決し得、前記した条着を満足する乾燥カ
ット野菜を得ることが可能となるとの知見を得た。
上記知見を基に完成された本発明の要旨は、(イ)生野
菜を適宜形状に切断しカット野菜となした後、該カット
野菜を通気乾燥によって乾燥後の重量が乾燥前の重量の
90重量%以下になるように乾燥処LITること、(ロ
)上記通気乾燥の温度条件を0〜25℃にすること、以
上の条f]を満?することを特徴とする乾燥カット野菜
の製造法にある。
以下、本発明の内容を詳細に説明する。
先ず、生野菜を常法により適宜の大きさ・形状に切断し
、カット野菜を得る。
本発明において利用可能な野菜としては、パセリ、キャ
ベツ、レタス、セロリ等の葉菜類、ニンジン、ダイコン
等の直根類、タマネギ等の鱗茎菜類、キュウリ等の果菜
類等を例示し得る。
次いで、得られたカット野菜に乾燥後の重量が乾燥的の
重量の90重量%以下好ましくは80小吊%以下となる
J:うに通気乾燥処理を14−=I0これにより、野菜
の切断面部分からドリップが光生ずることを有効に防止
することができる。
−4一 本発明においては、上記通気乾燥の温度条件を0〜25
℃好ましくは0〜10℃にすることが特に小型である。
温度条件が25℃を越える場合には、(1)野菜の切断
面部分に褐変が生じる、(2)復元し得ない、(3)復
元し得たとしても風味が著しく低下する等の問題が生ず
る。
一方、温度条件が0℃を下回る場合には、前述した如く
乾燥に極めて長時間を必要とし、工業的な生産には不向
きであり、また、得られる乾燥カット野菜に凍結障害等
の問題が生じる。
上記通気乾燥は、前記した如くカット野菜を乾燥後の重
石が乾燥前の重量の90重量%以下となるように行なう
が、得られる乾燥カット野菜の復元性の観点から、40
Φ量%以上更には50Φ吊%以上になるように行なうこ
とが好ましい。
また、上記通気乾燥は、乾燥条件として、温石、風速に
関して特に制限されないが、例えば、相対湿度(R+−
1>1〜30%、風速0゜8〜5.0m/Sの条f1で
乾燥処理を行なうのが好ましい。
[実施例] 実施例1(セロリ) セロリを厚さ2 mmの輪切りに切断する。次いで、切
断したセロリ1009に、温度1℃、湿度30%R1−
1,ffl速1.8m/Sの条件で、得られる乾燥カッ
トセロリが56gになるように通気乾燥処理を施した。
この場合、乾燥時間は180分であった。得られた乾燥
力ットレロリは、ドリップの発生がほとんど認められな
かった。また、乾燥カットセロリを5℃の温度の水に6
0分間浸漬し、復元させた。
復元させたカットセロリは、95gであった。
また、生のセロリをカットしたものと同等な風味・色調
・食感を♀していた。
く比較実験〉 比較例1 乾燥温度を一2℃とすること以外は、実施例1と同様な
方法で通気乾燥を行なった。しかしながら、セロリの切
断面部分が凍結しているために、乾燥開始1!24時間
経過してもカットセロリを実施例1と同程度に乾燥(乾
燥後の小開が乾燥前の重量の56重量%)させることは
できなかった。
上記のことから、予めカットした野菜を通気乾燥する方
法においては、その乾燥温度を0℃以下とした場合には
、乾燥に極めて長時間を必要とし、乾燥カット野菜を工
業的に生産覆る場合の温度条件としては不適当であるこ
とが明白となった。
実施例2 乾燥温度を0℃とすること以外は、実施例1と同様な方
法で乾燥カットセロリを得た。
乾燥時間は210分であった。
実施例3 乾燥温度を10℃とすること以外は、実施例1と同様な
方法で乾燥カットセロリを得た。
乾燥時間は70分であった。
−7一 実施例4 乾燥温度を25℃とすること以外は、実施例1と同様な
方法で乾燥カットセロリを得た。
乾燥時間は35分であった。
比較例2 乾燥温度を60℃とすること以外は、実施例1と同様な
方法で乾燥カットセロリを得た。
乾燥時間は19分であった。
上記実施例2.3.4および比較例2で得られた乾燥カ
ットセロリをそれぞれ5℃の水に60分間浸漬して復元
さゼた後、青られたカットセロリと生のセロリを単にカ
ットしたものとについて15名のパネルによって官能試
験を行なった。その結宋を第1表に示l。
(以下余白) 上記第1表の結果によれば、色調について、生のセロリ
をカットしたものと同等と評価したパネルの人数は、実
施例2.3.4が13〜15人であるのに対して比較例
2が3人である。風味について、生のセロリをカットし
たものと同等と評価したパネルの人数は、実施例2.3
.4が13〜14人であるのに対して比較例2が5人で
ある。食感について、生のセロリをカットしたものと同
等と評価したパネルの人数は、実施例2.3.4が15
人であるのに対して比較例2が10人である。
更に、総合評価は、実施例2.3.4が9゜5〜9.6
であるのに対して比較例2が4゜2である。従って、本
発明によれば、得られる乾燥カット野菜の復元後の色調
、風味、食感が新鮮な生野菜をカットしたものと同等で
あることが明白となった。
実施例5(人参) 人参を千切り(2X2X50nun)に切断する。次い
で、切断した人参100gを温度10℃、湿度1%R1
1ffl速3.2m/S、時間26分の条件で通気乾燥
し、乾燥カット人参50gを得た。得られた乾燥カット
人参は、乾燥後の重量が乾燥前の重量の50重量%であ
った。該乾燥カット人参は、ドリップの発生がほとん・
ど認められなかった。また、該乾燥カット人参を5℃の
温度の水に60分間浸漬し、復元させた。復元させたカ
ット人参は、94(+であり、また、生の人参をカット
したものと同等な風味・色調・食感を?していた。
実施例6(玉葱) 玉葱を3 w幅の輪切りに切断する。次いで、切断した
玉葱100qを湯面1℃、湿度30%RH,風速1.8
m/s、時間240分の条件で通気乾燥し、乾燥カット
玉葱70gを得た。青られた乾燥カット玉葱は、乾燥後
の重量が乾燥前の重量の70重量%であった。
該乾燥カッ!・玉葱は、ドリップの発生がほとんど認ら
れなかった。また、乾燥カット玉葱を5℃の温度の水に
60分間浸漬し、復元させた。復元させたカット玉葱は
、95gであり、また、生の玉葱をカットしたものと同
等な風味・色調・食感を呈していた。
[発明の効果] 以−に詳述したように、本発明によれば、予め切断処理
を行なったカット野菜を通気乾燥によって乾燥後の重量
が乾燥前の重量の90Φ吊%以下になるように乾燥処即
し、更に、上記通気乾燥の温度条件を0〜25℃とする
ことにより、カット野菜の切断面部分からのドリップの
発生を有効に防止し得ると共に、冷水での復元性が良好
で、且つ、復元後の色調・風味・食感が生野菜をカット
したものと同等となる乾燥カット野菜を得ることができ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)生野菜を適宜形状に切断しカット野菜とな
    した後、該カット野菜を通気乾燥によって乾燥後の重量
    が乾燥前の重量の90重量%以下になるように乾燥処理
    すること、(ロ)上記通気乾燥の温度条件を0〜25℃
    にすること、以上の条件を満足することを特徴とする乾
    燥カット野菜の製造法。
  2. (2)通気乾燥の温度条件が0〜10℃であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の乾燥カット野菜の
    製造法。
  3. (3)生野菜が、葉菜類、直根類、鱗茎菜類、果菜類の
    中から選択されるものであることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の乾燥カット野菜の製造法。
JP15930586A 1986-07-07 1986-07-07 乾燥カツト野菜の製造法 Expired - Lifetime JPH0789854B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15930586A JPH0789854B2 (ja) 1986-07-07 1986-07-07 乾燥カツト野菜の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15930586A JPH0789854B2 (ja) 1986-07-07 1986-07-07 乾燥カツト野菜の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314658A true JPS6314658A (ja) 1988-01-21
JPH0789854B2 JPH0789854B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=15690897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15930586A Expired - Lifetime JPH0789854B2 (ja) 1986-07-07 1986-07-07 乾燥カツト野菜の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789854B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005046116A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Mayekawa Mfg Co Ltd 有機野菜の処理方法及びその装置
CN104366320A (zh) * 2014-10-21 2015-02-25 夏华 一种黄瓜片的加工方法
US9968124B2 (en) 2007-05-09 2018-05-15 Nestec S.A. Freeze-dried, aerated fruit or vegetable compositions and methods of making thereof
US10143211B2 (en) 2007-05-09 2018-12-04 Nestec S. A. Freeze-dried, dairy or dairy-substitute compositions and methods of making and using

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005046116A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Mayekawa Mfg Co Ltd 有機野菜の処理方法及びその装置
US9968124B2 (en) 2007-05-09 2018-05-15 Nestec S.A. Freeze-dried, aerated fruit or vegetable compositions and methods of making thereof
US10076133B2 (en) 2007-05-09 2018-09-18 Nestec S. A. Freeze-dried aerated fruit and/or vegetable compositions and methods of making thereof
US10143211B2 (en) 2007-05-09 2018-12-04 Nestec S. A. Freeze-dried, dairy or dairy-substitute compositions and methods of making and using
US10154685B2 (en) 2007-05-09 2018-12-18 Nestec S.A. Freeze-dried aerated fruit or vegetable compositions and methods of making thereof
US10159261B2 (en) 2007-05-09 2018-12-25 Nestec S. A. Freeze-dried, aerated dairy or dairy-substitute compositions and methods of making thereof
US10206409B2 (en) 2007-05-09 2019-02-19 Nestec S. A. Freeze-dried, dairy or dairy-substitute compositions and methods of making and using
CN104366320A (zh) * 2014-10-21 2015-02-25 夏华 一种黄瓜片的加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789854B2 (ja) 1995-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1939149A (zh) 营养小甘薯及其生产方法
US2976159A (en) Fibrous fruit product and process
KR100771462B1 (ko) 무화과를 이용한 건조 무화과절편, 통건조 무화과, 곶감형무화과 또는 설탕 절임 무화과 절편 및 그의 제조방법
JPS6314658A (ja) 乾燥カツト野菜の製造法
CN113632937A (zh) 一种甜辣味鸡附件卤制品及其生产工艺
US1510679A (en) Art of preserving fruit
JP2006211996A (ja) 調理栗
KR0171559B1 (ko) 떫은 감을 이용한 반건시의 제조방법
DE2712560A1 (de) Verfahren zur herstellung von getrockneten fruchtscheiben, insbesondere apfelscheiben
JPH0262210B2 (ja)
CH673374A5 (en) Crunchy dried fruit and vegetable pieces - obtd. by impregnating prepd. fruit or vegetable pieces with discolouration inhibitor and drying in moving hot air
KR100646521B1 (ko) 탈삽 및 연화처리에 의한 감말랭이 제조방법
US1259631A (en) Method of preparing evaporated vegetables.
JPH0355088B2 (ja)
JP2902231B2 (ja) 乾燥食品の製造方法
JPS63169927A (ja) 乾燥食品の製造法
KR100761344B1 (ko) 열풍건조식품 블록의 제조방법 및 그 제조방법에 의한열풍건조식품 블록
JPS62239963A (ja) 野菜・果実等を原材料とする加工食品の製造方法
US2917389A (en) Coconut products and technique for producing the same
KR0174822B1 (ko) 즉석 미역죽
JPS62126930A (ja) 燻蒸した野菜漬物の製造法
JPH0714332B2 (ja) 食用海藻ペーストの製造方法
JPS62224247A (ja) 減圧フライの前処理方法
KR20240104529A (ko) 부각 스낵의 제조방법
KR20230055265A (ko) 참외말랭이 및 그 제조방법