JPS63145967A - 加速度検出装置 - Google Patents

加速度検出装置

Info

Publication number
JPS63145967A
JPS63145967A JP61292706A JP29270686A JPS63145967A JP S63145967 A JPS63145967 A JP S63145967A JP 61292706 A JP61292706 A JP 61292706A JP 29270686 A JP29270686 A JP 29270686A JP S63145967 A JPS63145967 A JP S63145967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
magnetic
acceleration
acceleration detection
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61292706A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yasukawa
安川 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61292706A priority Critical patent/JPS63145967A/ja
Publication of JPS63145967A publication Critical patent/JPS63145967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は加速度検出装置に関し、更に詳細には、車載用
、産業用ロボット用等に適用される加速度検出装置に関
する。
〔従来の技術〕
従来の加速度検出装置(以下単にGセンサと呼ぶ)は、
一般に振り予成、又はボール式のものが用いられていた
〔発明が解決しようとする問題点〕
これら従来のGセンサにあっては、 i)加速度の作用体としてのボール又は振り子がかなり
大重量且つ大型化する、 11)機械的な摩耗部分が存在し、作用体の重量の増大
につれて該摩耗が顕著となる、 iii )構造的に複雑となり、小型軽量化が困難で高
価となる、 などの問題があった。
本発明の目的は、かかる従来の問題点を解決して構造簡
単、小型軽量で部品点数が少なく摩耗もない加速度検出
装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の加速度検出装置は、非磁性体からなる密閉容器
中に非磁性流体を封入すると共に、この非磁性流体中に
磁性体からなる球体を浮遊状態に置き、前記密閉容器の
一つの中心軸線上で前記密閉容器の壁面の一部又は壁面
に接して圧力検出器を配置し、加速度作用下に前記磁性
球体が前記密閉容器の壁面に与える圧力を検出し、この
値からGの大きさを判定可能ならしめると共に、常時は
前記中心軸線で前記密閉容器の内壁部より延出されるア
ーム部にスプリングを介装し前記磁性球体を前記密閉容
器の中心部に保持する如く構成したことを特徴とする。
〔作 用〕
本発明の加速度検出装置によると、Gの作用しない状態
に於てはスプリングの作用で磁性球体は密閉容器の中心
位置に保持される。従って、磁性球体の密閉容器壁面へ
の圧力は作用せず圧力検出器の出力はいずれも零である
0次に、加速度(G)が一方に作用したとすると、磁性
球体はこのGの方向と逆方向に変位され、一方のアーム
部に押し付けられる。この結果、壁面には作用Gに比例
した圧力が作用し、この圧力は圧力検出器に作用するた
め、圧力検出器にはGに比例した出力を発生する。
〔実施例〕
以下、本発明の加速度検出装置を添付図面に示された好
適な実施例について更に詳細に説明する。
第1図は本発明の第1実施例に係る加速度検出装置を示
したもので、1は非磁性体の密閉容器、2は容器中に封
入された非磁性流体、3は非磁性流体2中に浮遊状態に
置かれた磁性球体、4.4′は密閉容器1の中心軸(X
−X’)線上で、密閉容器1の対向外壁面にそれぞれ装
着された圧力検出器で、電極4a、4a’、4b、4b
’および感圧物質4c、4c’より構成される。感圧物
質としては圧力によりその内部抵抗が変化する感圧導電
性ゴム又は圧力によりその静電容量が変化する圧電物質
等を用いるのが好適である。
5.5′は密閉容器1の対向内壁部より中心部内方へ向
ってそれぞれ延出するアーム部でG作用下の磁性球体の
受圧部となる。6,6′はアーム部に介装したスプリン
グ、7.7′は非磁性流体2の逃し通路である。
次に、本実施例の作用について述べる。Gの作用しない
状態においては第1図に示す如くスプリング6.6′の
作用で磁性球体3は密閉容器1の中心位置に保持される
。従って、磁性球体3の密閉容器1壁面への圧力は作用
せず圧力検出器4,4′の出力はいずれも零である0次
に、Gが(X−X’)軸上の右方に作用したとすると、
磁性球体3はこのGの方向と逆方向に変位され、第2図
に示す如く一方のアーム部5′に押し付けられる。この
結果、壁面には作用Gに比例した圧力が作用し、この圧
力は圧力検出器4′に作用するため、圧力検出器4′に
はGに比例した出力を発生する。
今、圧力検出器4.4′を差動回路に組めばその差動出
力の大きさからG値が判定できると共に、その極性から
Gの方向も同時に判定可能となる。
第3図は本発明の第2の実施例に係る加速度検出装置を
示したもので、圧力検出器4.4′を密閉容器1の壁面
の一部に介装したもので、小型化のためにはより有利と
なる。その他の構成要素及び作用については第1の実施
例とまったく同様であるのでその説明を省略する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の加速度検出装置によれば
構造簡単にして小型軽量化が計られると共に、部品点数
も少なく、低コスト化も計れ、且つ機械的な摩耗劣化要
因も存在せず、信鯨性の向上した加速度検出装置を提供
でき、その実用上の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係る加速度検出装置を
示す断面図、第2図は第1図に示された加速度検出装置
の動作を示す断面図、第3図は本発明の第2の実施例に
係る加速度検出装置を示す断面図、第4図は第3図に示
された加速度検出装置の動作を示す断面図である。 1・・・密閉容器、2・・・非磁性流体、3・・・磁性
球体、4.4’・・・圧力検出器、4a、4a’、4 
b 、  4 b’・・・電極、4c、4c’・・・感
圧物質、5.5′・・・アーム部、6.6′・・・スプ
リング、7.7′・・・流体逃し通路。 なお、図中同一符号は同一部分又は相当部分を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性体からなる密閉容器と、その内部に封入さ
    れる非磁性流体と、この非磁性流体中に浮遊状態に置か
    れる磁性球体と、前記密閉容器の中心軸線上で、密閉容
    器の内壁部より延出するアーム部と、このアーム部に介
    装し常時は磁性球体を中心位置に保持するためのスプリ
    ングと、加速度作用下に磁性球体から前記アーム部に加
    えられる圧力を検出するための圧力検出器とを備えてな
    る加速度検出装置。
  2. (2)前記圧力検出器を前記密閉容器の外壁面に装着し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の加速
    度検出装置。
  3. (3)前記圧力検出器を前記密閉容器の壁面の内部に装
    着したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    加速度検出装置。
  4. (4)前記圧力検出器が感圧導電ゴム等からなる感圧物
    質を用いて構成され、該感圧物質の圧力によるその抵抗
    変化を利用することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の加速度検出装置。
  5. (5)前記圧力検出器を構成する感圧物質が圧電物質か
    らなり、該圧電物質に対する圧力によるその静電容量変
    化を利用することを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の加速度検出装置。
JP61292706A 1986-12-09 1986-12-09 加速度検出装置 Pending JPS63145967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292706A JPS63145967A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 加速度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292706A JPS63145967A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 加速度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63145967A true JPS63145967A (ja) 1988-06-18

Family

ID=17785250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61292706A Pending JPS63145967A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 加速度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63145967A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2488125C1 (ru) * 2011-10-19 2013-07-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Пермский государственный национальный исследовательский университет" Акселерометр гидростатический

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2488125C1 (ru) * 2011-10-19 2013-07-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Пермский государственный национальный исследовательский университет" Акселерометр гидростатический

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06182688A (ja) 触覚センサ装置
JP2000512387A (ja) 姿勢あるいは加速度の3次元的な測定のためのセンサ装置
JPS63145967A (ja) 加速度検出装置
JPS63145968A (ja) 加速度検出装置
US3680392A (en) Three-axis accelerometer
US4615211A (en) Pressure gauge for tires and other elastic vessels
JPS63151862A (ja) 加速度検出装置
JPS63145965A (ja) 加速度検出装置
JPS63151863A (ja) 加速度検出装置
JPS63151864A (ja) 加速度検出装置
JPS63148168A (ja) 加速度検出装置
JPS6162870A (ja) 加速度センサ
JPS63153472A (ja) 加速度検出装置
JPS63148169A (ja) 加速度検出装置
JPS63145966A (ja) 加速度検出装置
JPS6375568A (ja) 加速度検出器
JP2911994B2 (ja) 半導体3軸力覚センサーの多軸入力装置
JPH0138510Y2 (ja)
SU585444A1 (ru) Комбинированный датчик параметров движени
JP2552133Y2 (ja) 加速度センサ
JPH0510967A (ja) 加速度センサ
SU794550A1 (ru) Измерительный преобразовательСКОРОСТи и уСКОРЕНи
JPH0749397Y2 (ja) 差圧伝送器
JP2023010144A5 (ja)
JP2515707Y2 (ja) 微分型差圧伝送器