JPS63143002A - アルペンスキー靴 - Google Patents

アルペンスキー靴

Info

Publication number
JPS63143002A
JPS63143002A JP62297886A JP29788687A JPS63143002A JP S63143002 A JPS63143002 A JP S63143002A JP 62297886 A JP62297886 A JP 62297886A JP 29788687 A JP29788687 A JP 29788687A JP S63143002 A JPS63143002 A JP S63143002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
item
shoe body
tongue
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62297886A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン パリ
クロード ペリスー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Salomon SAS
Original Assignee
Salomon SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Salomon SAS filed Critical Salomon SAS
Publication of JPS63143002A publication Critical patent/JPS63143002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0427Ski or like boots characterised by type or construction details
    • A43B5/0435Adjustment of the boot to the foot
    • A43B5/0443Adjustment of the boot to the foot to the instep of the foot, e.g. metatarsals; Metatarsal clamping devices
    • A43B5/0445Adjustment of the boot to the foot to the instep of the foot, e.g. metatarsals; Metatarsal clamping devices directly actuated by non flexible means, e.g. screws, levers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は「硬質殻体型」と呼ばれるスキー靴に関するも
のである。その中でも特に、靴本体低部と通常呼ばれる
スキー靴の下方部分、ならびにこの靴本体低部内でスキ
ーヤ−の足部を保持および/または維持する手段につい
ての特別な構造に関するものである。
既に知られている通り、硬質の殻体を有するスキー靴の
成るものは、後部分(あるいは後部フード)と前部分く
あるいはスリーブ)とで構成された胸部が載置されてい
る靴本体低部を含み、この前部分は該靴本体低部の上部
区域に設けられた長手方向の割れ目を覆っている。この
種のスキー靴の胴部を閉じる際には、スキーヤ−の脚部
に後方へ引っ張る力が(動くので、上記の割れ目の左右
縁部がスキーヤ−の足首部において互いに接近し、靴本
体低部の上部分が変形して、スキー靴の内部で足部が保
持されることになる。この種のスキー靴はドイツ特許第
3247516号明細書および同第3505056号明
細書に記載されている。
別の型式のスキー靴も、同様に、靴本体低部の壁部のい
かなる変形とも無関係に作動して該靴本体低部内で足部
を保持する装置を利用している。フランス特許第234
3437号明細書および同第2345097号明細書に
は、このようなスキー靴の例が教示されている。さらに
、ドイツ特許出願第3429237号明細書には、足部
の締め付けについて、もう一つ別の原理が記載されてい
る。即ち、スキー靴の前部分を覆うフード上に配設され
た引張機構が靴本体低部の割れ目の変形しやすい縁部の
上方を通るワイヤーを引っ張ると、靴本体低部が変形し
て、足部が締め付けられる。というものである。
最後に、フランス特許第2556187号明細書には、
いわゆる靴本体低部から出て、スキー靴の前部からその
足首部に至るまでの全域をカバーする該スキー靴前部分
の変形しにくい硬質の構造体内部にまで延びている変形
可能な部分に対して、フランス特許第2345047号
明細書で教示された締め付けの原理を応用したスキー靴
の構造が記載されている。
ドイツ特許第3505056号明細書および同第324
7518号明細書に記されたスキー靴を履き、実際に使
用してみると、この種のスキー靴にとって、スキー靴の
密閉性を確保するためには、被覆フードと靴本体低部と
の間の調節を比較的正確に行なう必要があること、そし
てまた、足の保持を確実に行なうためには、割れ目の縁
部をあらかじめ充分に変形しやすくしておく必要がある
ことが分かる。これらの要求を満たすことが難しいこと
は明白である。なぜかというと、更に、スキーヤ−の脚
部の屈伸運動の制御に関与するこのようなスキー靴は、
普通にスキーを使用している間でも、絶え間ない相対運
動を靴本体低部に引き起こすからである。被覆フードの
この相対運動は、足保持のはじめに設定した諸条件を結
果的に変更してしまうことになる。
スイス特許第506960号明細書に教示されるような
他のスキー靴は、足挿入用の開閉装置を備えた靴本体低
部を含むが、このようなスキー靴では、足部の靴底の内
側に接合されるとともに、弾性を有する保持装置や紐や
ワイヤーに結びつけられる布製ゲートルを介して行なわ
れるようになっている。上述のスキー靴においては、保
持装置の圧力を足の全部分が受けることになり、かなり
の不快感がある。また、更に言うならば、このスキー靴
は、中足骨/指骨関節部のような足の成る区域に対して
苦痛を与えることさえある。これらの関節部は、スキー
ヤ−が姿勢を変えると、足に対する負荷配分が変わるの
で、特に横手方向に大きく位置を変えなくてはならなく
なる。
また、アメリカ合衆国特許第3798804号明細書に
記載されているような公知の型式の縫装置を靴の柔らか
い甲の部分に備えるとともに、足指区域に位置する軸の
回りを自由に枢動する安全用の硬質上部フードを含む安
全スキー化も知られている。上記の米国特許の例におい
て、スキー靴は縫装置に結合された複数個の小舌状部材
により作られており、該小舌状部材は、スキー靴を履い
て歩く場合に足甲部の屈曲を妨げないよう、弾性材料に
よって結合されている。このようなスキー靴は、歩行の
際には足部を満足に保持してくれるが、自由に枢動する
上述のフードの構造は、密閉性の高いスキー靴を実現す
ることも、又、スキー靴の胴部を介して硬質靴本体低部
に対して加えられる応力に耐えることも、不可能にして
いる。
本発明は、硬質の殻体を有するスキー靴の操作性や支持
機能を低下させることなく、従来の組成スキー靴で得ら
れる足保持に比べて利点を有するスキー靴を提案するも
のである。この目的のために、本発明は、特にスキーヤ
−の足甲部および踵部の関節骨質区域に対して圧力をか
けること及び/又は及ぼすこともなく、スキーヤ−の足
の形状を尊重するとともに、スキーを実際に使用する際
に発生する様々な応力が足部に働いても、前記足の骨質
区域の位置を靴本体低部内で変更できるようにして、内
部足保持手段を靴本体低部に結合することを提案する。
本発明に基づくスキー靴は、スキーヤ−の足の出し入れ
を可能にする開閉装置を備えた胴部を載置した硬′R靴
本体低部を含み、この靴本体低部は、スキーヤ−の靴の
前端から少なくともほぼスキーヤ−の足首に相当する区
域に至るまで蟻足を少なくとも部分的に取り囲み、その
特徴とするところは、少なくともlの横断小舌状部材が
前記靴本体低部の内側面の少なくとも1に接合され、且
つ、スキーヤ−の足の上部を少なくとも部分的に包み込
み、前記小舌状部材は、該スキー靴の長手方向の線に沿
って前記靴本体低部に対して折れ曲がり回部であるとと
もに、中足部とぶ部とにそれぞれ対応する足の骨質隆起
部(骨頭部)の上方をほぼ通過する面内で靴底の面より
も上方に位置しており、且つ、長手方向においては、前
記中足部および踵部の骨質隆起部をそれぞれ通過する前
記靴底面に対する2の分割面によって区切られることに
ある。
該横断小舌状部材は、それが接合される靴本体低部の対
応する壁部に比べて柔軟性を有していることが好ましい
、公知型式の内部足保持装δは、スキーヤ−の足の上部
に対してこの小舌状部材を接近させるよう該部材に作用
するため、配設されるが、この足保持装置は、靴本体低
部が互いに結合された複数個の部分で構成されている場
合、該靴本体低部、或は該靴本体低部のどの部分をも変
形させることはない。
例えば、本発明の好ましい実施態様によれば、該小舌状
部材を構成する足保持手段は、境界線を起点として、靴
本体低部の対応する壁部に比べて柔軟性を有する。この
境界線の下方で、該靴本体低部はスキーヤ−の足部の中
足骨頭部および踵骨の骨質区域を収容する。小舌状部材
を靴本体低部の壁部に取り付ける構成法においては、該
横断小舌状部材の折り曲げ線が同部材の連結手段と重な
る場合も、重ならない場合もあるということが理解され
る。また、横断小舌状部材の折り曲げ線の下方に位置す
る靴本体低部又はこれと同等の構造の全区域は、本来的
に硬質であり、その結果足の骨質隆起部区域は変形しに
くい凹部内に収容され、この凹部内には足部を快適に包
み込むのに適合した詰め物が設けられる一方、足の上面
に対して押し当てられる変形可能な包囲によって足の緊
締を実現するようになっているということにも注意され
たい。
また最後に付は加えると、本発明は内部に弔−の横断小
舌状部材を有するスキー靴に限定されるものではなく、
スキー靴の両側に、或は、その片側に配置される一連の
複数個の小舌状部材を利用する全ての構成例をも含むも
のである0図示した例において、各小舌状部材はスキー
靴の両側に設けた全般的な折り曲げ線と合致した折り曲
げ線を有する。
本発明によれば、足保持手段、即ち、小舌状部材につい
て、変形実施例が数多くある0例えば、該小舌状部材は
可撓性、柔軟性および/または伸張性を比較的備えた素
材から作ることができる。これら小舌状部材は、構成上
の必要性に従い、様々な接合手段によって靴本体低部の
壁部の変形しにくい区域に取り付けられたり、或は、該
部材の延長部分または伸張部分を形成することもできる
。要するに、これら舌状部材は、ヒンジ連結により撓曲
区域を構成するもの、又は該撓曲区域に使用される材料
のもつ抵抗力を変更して、所定の折り曲げ線を起点とし
て撓曲を助長する窪みや溝などのような凹所により撓曲
区域を構成するもの、或は、ヒンジ連結と凹所の両方に
より撓曲区域を構成するものもある。スキーヤ−の足に
対する緊締および/または保持圧力を最適に配分するた
め、該小舌状部材は、なにがしかの柔軟性および/また
は複数個の切り込み、或は、スキーヤ−の足の形状にフ
ィツトするように変形可能な部分のような特定の形状又
は切り取り部分を宥する。
スキー靴の硬質殻体部分の構成については、特にスキー
靴の履装方式に応じた様々な構成が考えられる。従って
、該靴本体低部は、例えば、足を包み込み単一体であっ
てもよいし、また、上方にスリーブと後部フードとを載
置したものでもよく、この場合、後部フードは足挿入の
ため、後方へ枢動可能となっている。前方に開口部を有
する殻体の構成では、該靴本体低部に、例えば、説着式
またはヒンジ結合式の上部覆いを設けてもよい。
横断小舌状部材から成る足保持手段は、スキー靴本体を
構成する硬質部分の構成態様および組立態様に拘らず、
既に見た通り、画定された区域および空間内で上記硬質
部分の下に配設されること、及び、少なくとも1の緊締
および/または操作装置が、前記足保持手段を足の上部
に対して押し当てるため、特に、該手段の自由端を互い
に接近させる方向に該保持手段を互いに拘束することに
留意されたい。
快適性を向上させるために、前記小舌状部材と足の間に
詰め物を充分に介装できることが明らかである。
本発明に基づくスキー靴の複数の実施態様を示す添付の
概略図を参照して以下の記述を読めば、本発明に対する
理解が更に深まることになろう。但し、これらの実施態
様は例として挙げられたもので、本発明の範囲を限定す
るものではない。
第1図、第2図および第3図は、足部を保持する2の横
断小舌状部材3.3′を含む内部足保持装置を備えた、
後方挿入式(リヤ・エントリ一式)で、且つ、硬質殻体
を有するスキー靴1の概略斜視図である。上記の小舌状
部材3゜3′は、靴本体(殻体)低部6のそれぞれの内
側面7,7°上で該殻体低部に接合され、且つ、スキー
ヤ−の足8の上部をある程度覆うところまで蟻足の両側
に広がフている。該小舌状部材3゜3°は、本発明によ
れば、靴底12の面11を分割する2の面9、lOの間
にスキー靴1の長手方向に設けられている。第1図から
、上記の面9.10がそれぞれ、足8の踵骨隆起部13
,13°および中足骨隆起部14,14°を通ることが
分かる。
本発明に基づく第1図から第3図までの実施態様におい
て、小舌部材3,3°はそれぞれ境界線15.15’を
起点として靴本体低部6の対応する壁部に対して折れ曲
がっている。この境界線15゜15゛の下方では、足8
の中足骨隆起部14,14°および踵骨隆起部16は前
記靴本体低部内に収容されているため、前記小舌状部材
3,3°は前記骨質部分に対して緊締効果を全く有しな
い。
第3図は、面10内にある足の輪郭18を概略的に示す
図で、第−指中足骨14と第五指中足骨14°の各々に
ついて、それぞれの境界線15.15’に対する中足骨
隆起部の位置を明示している。
これらの境界線は靴底12の面に対して異なる高さで設
けられており、且つ、実際には、足の中足骨隆起部の外
面の各位置にほぼ対応していることが分かる。
該小舌状部材3,3°と靴本体低部6との連結は、第1
図から第3図までに示した実施例の場合、点17で表わ
されるが、これらの点17は糊付け、蝋付け、縫合など
の手段であることを概略示すものである。
上記の構成のスキー靴1.において、スキー靴の殻体は
3つの主要な硬質部分により構成され、その下側部分、
すなわ5、靴本体低部6は先に述べた本発明の目的とな
る部材と、スリーブ20と、後部フード21とを含む。
実際には鋲で作られる軸22は、例えば、スキー靴の胴
部19を構成する後部フード21および/またはスリー
ブ20のうち少なくとも一方のヒンジ連結を実現する。
図示されてはいないが、小舌状部材3,3゛を作動させ
るための、紐、レバ一式バックルなど、公知形式の装置
はスキー靴の外側に備えられていて、前記小舌状部材3
,3°の自由端部を第3図に矢印23.23’の方向で
示すように、足部の上部に対して接近させ、いわゆる足
部の保持を確実に行う。
第3図に続く第4図乃至第6図は、靴本体低部のそれぞ
れの側面に対して小舌状部材を接合するための様々な実
施態様を示している。第4図から第6図までに示された
実施態様の場合、おのおのの小舌状部材は、該靴本体低
部の壁部と同じ材料からなる延長部分で構成され、該靴
本体低部の空間内に設けられてし)る。例えば、第4図
の例において、該小舌状部材25,25°は共に境界線
15,15°から派生している。これらの境界線15,
15°は長手方向に延長して、靴本体低部6の側壁を2
の区域に分けている0分けられた一方を成し、靴底12
に隣接する部分28.28’は、スキー操作に伴う応力
に耐えるのに適した硬質の囲いの中で足下部を収容する
ために設けられており、足−上部で2本の境界線15.
15’をつないでいるもう一方の部分27は、足上部を
確実に包囲し、万一の場合には、スキーヤ−の脚部の屈
伸運動によってスキー靴胴部近辺に及ぶ応力を吸収する
ために設けられている。
該上部区域27は、下部区域2B、2[1°と同様に、
変形しにくいが、前記境界!i!15.15“を起点と
して側部を二つに分けて、横断小舌状部材25゜25°
を形成することが望ましい、該小舌状部材25.25’
は靴本体低部6の壁部と同じ材料で作られているが、小
舌状部材作動装置により足の上方で湾曲できるようにす
るため、および/または足の形状にフィツトするように
するため、その厚さは、該靴本体低部の壁部の下部区域
26や上部区域27の厚さよりも全般的に薄い、第5図
の変形構成例において、該小舌状部材28 、28゜は
、前述の例と同様、折り曲げ用の境界線15゜15°を
起点として靴本体低部30の内部でその延長部分として
構成されている0本実施例において、前記小舌状部材2
8.28°が前記靴本体低部30の壁部29,29°に
対して湾曲したり変形したりすることができるのは該靴
本体低部の硬質内壁部32.32’のおのおのにヒンジ
連結区域となる溝31.31’を設けることによるもの
である。第6図において、靴本体低部33は、第4図の
構成例と同様、折り曲げ線15.15’を起点として靴
本体低部の壁部35,35’と同一の材料でできた延長
部分で構成されてはいるが、その両先端38.38’が
互いに部分的に重なるまで延びている小舌状部材34.
34’を含んでいる。
第7図に示される構成例では、2の部分38゜39から
成る靴本体低部37が示されている。その下方部分38
 、38°は小舌状部材40.40’を含み、もう一方
の上方部分33は、硬質の閉鎖用蓋部材を形成している
。該靴本体低部のこれら2部分は、つめ手段の突起縁部
41,41°で構成され、前記20部分38.39の両
方に配置した互いに補完形状の溝42.42’と共働す
る組立手段により接合される。組立区域は、例えば、厚
さの薄い区域43.43°で作られた横断小舌状部材の
湾曲区域を限定する折り曲げ線15,15°のすぐ近く
に設けることが望ましい。スキー化の内部足保持機構に
所望の働きをさせるために、該小舌状部材は足上部の形
状にフィツトできるようにする良好な柔軟性を保証する
厚みを有する。
第8図は、同じく本発明に基づくスキー化の内部足保持
装置の一変形実施例を示している。
但し、この場合、靴本体低部44の構造には、小舌状部
材45が1つしかない。この小舌状部材45は足の上表
面46を少なくとも部分的に覆うところまで展延してい
る。該小舌状部材45は、作動装置を動作させても、靴
本体低部44の壁部47に対してしか湾曲しないという
ことが明らかである。第8図の例においても、小舌状部
材45の湾曲が開始する折り曲げ線15は、中足骨隆起
部14,14°の高さよりもやや上方に置かれている。
単一の小舌状部材55を備えた装置の構成のさらにもう
一例について説明する。第9図は第7図の変形実施態様
を示している。この変形例において、靴本体低部48は
2の部分からできている。このような構成の場合、閉鎖
用覆い49は靴底12に隣接した前記靴本体低部の下方
区域50のどちらか一方の側面52にヒンジ結合される
。このヒンジ結合は、蝶番51を用いて実現される。
該靴本体低部の下方区域のもう一方の側面52′には、
つめ装置53またはそれに類似した装置が設けられてい
て、該閉鎖用覆い49に設けられているつめ装置の突起
縁部54と共働し、これにより閉鎖用覆い49をスキー
ヤ−の足に対して確実に鎖錠させる。しかしながら、本
発明は、靴本体低部の側面と一体成形された延長部分及
び/または伸張部分によって該靴本体低部に接合される
小吉錠部材に限定されるものではない。従って、前記横
断小舌状部材を靴本体低部の内部に取り付ける手段を利
用した実施態様も存在する。第10図は、該小舌状部材
の接合を可能にする組立手段の一例を示す。第10図に
おいて、該取り付は手段は、靴本体低部に対して該小舌
状部材の柔軟な構造を画定する折り曲げ線15.15’
に沿って一種の蝶番を実現している。この場合、小舌状
部材58,58°は、靴本体低部60のおのおのの壁部
に設けられた対応する形状の窪み66.66°と共働す
る、円筒形止め具61.61’を介して該靴本体低部6
0に接合されている。密閉手段6:1.63’を備えた
窪み66.66’の底部には、該小舌状部材の厚さに対
応する寸法の割れ目59.59’が設けられているので
、こわら小舌状部材をスキー靴の外側から取りはずし可
能に靴本体低部内へ導入できる。該小舌状部材を靴本体
低部内に挿入しすぎることがないようにするために、該
割れ目の寸法を該窪みの寸法よりも小さくするというこ
とは明らかであり、該窪み内で前記円筒形止め具の頭部
を取りはずせるようにビン部材で留めておくことができ
、これにより修理時に、小舌状部材の交島が可能となる
。靴本体低部の内部で休出位置にある小舌状部材が上方
へ向くようにするため、該割れ目は舌状部材を靴本体低
部に挿入する所定の角度に沿った方向に向けると良い、
このような配置構成により、該小舌状部材58.58’
は、矢印65が示す通り、足上部に接近する方向に成る
移動性を付与される。
第10図の例では、該小舌状部材の折り曲げ線84.8
4°は中足骨隆起部14,14°がその下方に位置する
境界線15.15’より高くてもよい。
第11図は下方部分11t8.68“ならびに上方部分
(または蓋部材)Hという2の部分から成る靴本体低部
67を示している。唇状密閉部材70.70’が該下方
部分88.88’の側面の延長部分に設けられており、
蓋部材68と共働する。靴本体低部87を構成する下方
部分88.88“および蓋部材88という2の部分の接
合点にはジヨイント71.71°が配設されているので
、密閉性および/または組立容易性が更に向上する。第
11図の構成例では。
該小舌状部材72 、72°は靴本体低部の下方部分1
38.88°に接合されており、また、それ自体公知で
、且つ、図面をわかりやすくするために図示されてはい
ない様々な取り付は手段により、該下方部分68.68
’に対して密着している。本発明によれば、該小舌状部
材は少なくとも折り返し線73,73°のところまで、
靴本体低部の内壁に密着しており、この折り曲げ線73
.73°は、本発明の対象とする構造の基準となる足の
骨質隆起部14、+4°を収容する硬質区域の境界線1
5.15°と、高さが同じであっても、異なっていても
よい。
第11図に続く第12図乃至第16図は、小舌状部材の
各種実施態様、並びに、各種スキー靴の本体低部に対し
て長手方向の折り曲げ線に沿った、これら各種実施態様
に可能な複数個の配置構成を示す。
第12図において、靴本体低部74は3の小舌状部材7
5,75°を各側面に含む。この小舌状部材75.75
°は、靴底12の面11を分割する面9と面IOとの間
で、スキー靴の長手方向に配置されている。これら小舌
状部材75.75’と靴本体低部74との接合点17は
、図示されていない踵骨および中足骨隆起部をその下方
に収容する折り曲げ線15.15’よりも、やや下方に
位置している。この結果、足部は靴本体低部内で、該小
舌状部材75.75°に対応し、且つ、足上部に分散す
る少なくとも3の締め付は区域において保持され、おの
おのの小舌状部材は該部材で覆われる足の形状にフィツ
トするようになっている。
第13図において、靴本体低部77は、スキーヤ−の脚
低部に対応する区域で鉛直方向の延長部分7日を有して
いる。この延長部分7日はスキー靴胴部のスリーブを構
成する。第12図の場合と同様、3の小舌状部材79.
79’が、接合点17を介して両側面上で、靴本体低部
77に結合されている。小舌状部材79.79’で覆わ
れる足上部の形状に該部材を容易にフィツトさせるよう
にするため、該小舌状部材79 、79 ’を、足上部
の対応する部分に接近させる際に、それぞれが少なくと
も部分的に変形できるよう、平らな半リング状に作って
おく。
第14図の例において、後方挿入型のスキー靴用の靴本
体低部82は閉鎖用覆いにより足の前部で閉じられる前
上方開口部83を含む。この閉鎖用覆いは図示されてい
ないが、例えば第9図または第11図で説明した構造と
類似じていてもよい。2組の小舌状部材84.84’は
、本発明による殻体と前記横断小舌状部材との接合境界
間に含まれるスキー靴の区域において、靴本体低部82
の両側面に接合されている。第14図の例では、各小舌
状部材84,84°は靴本体低部82の両側壁内に配設
された枢軸85の回りで方向調節ができるように取り付
けられているので、該小舌状部材は各種形状の足にもフ
ィツトできる。第14図の場合、面の境界が(踵に向っ
て見て)中足骨隆起部の手前に位置していることに注目
されたい。
第15図は、前方挿入型のスキー社用に作られた殻体の
構造を示す。このスキー靴は、靴本体低部87と一体に
作られた胴後部89を備えており、第14図の構造につ
いて述べたと同様、靴本体低部の前上方開口部88を閉
じるための閉鎖用覆い(図示せず)を収容するようにな
っている0足をスキー靴の内部で保持する横断小舌状部
材90.90’はそれぞれ靴本体低部の両側面に接合さ
れている。該小舌状部材90.90°には柔軟な鋸歯形
状の切り込み91.91°が複数個設けられており、そ
の各々は小舌状部材で覆われる足上部の形状に適合する
ようになっている。他方、切り込み部91.91’が湾
曲するのは、はぼ境界線15.15’に沿ってであり、
これに対して、前記小舌状部材90.90’の取付手段
17は境界線の下方に置かれる。
第16図は、本発明に基づく足保持装置の変形例を示す
、上方開口部33を有する靴本体低部92は、2の鉛直
方向延長部84.94”を備えている。
各延長部は脚低部の軸内にある烈の延伸部分でやや側方
に広がっている。該延長部94.94’のおのおのは、
自由端がスキーヤ−の脚低部96の前部を少なくとも部
分的に覆う小舌状部材95,95゜を備えている0脚低
部と足とを保持するための小舌状部材95,95°およ
び97,97°は、それぞれ、第16図の4al成にお
いて、一方では、踵の隆起部を通る面9で画定される境
界内に含まれる区域で靴本体低部の鉛直側方壁部に接合
されており、他方では、靴本体低部92の両側面に接合
されている。該小舌状部材95.95’および97.9
7’は、境界線15,15°に沿って、また、面9,1
0の間にはさまれる空間に沿って、靴本体低部の壁部の
おのおのに対して可撓性並びに柔軟性に富む、このため
足の保持を確実にするために該小舌状部材が作動すると
き、中足骨隆起部14.14’にも、また、踵骨隆起部
1Bにも圧力および/または応力がかかることはない、
小舌状部材の形状および/または寸法がいかなるもので
あっても、本発明の範囲を逸脱することはなく、同様に
、靴本体低部の両側面に対して対称的に或は非対称的に
配設することができる。
また、ワイヤーレバー付機構、巻き取り装置付機構、ガ
イド付紐機構などのように、足保持を確実に行なうため
小舌状部材を足に接近させることができる作動装置、お
よび/または操作装置ならばどのようなものでも使用可
能であろう。
同様に、単一の小舌状部材は、その一端を靴本体低部に
接合することも可能であろうし、また、靴底の面11を
分割する2の面9,10の間に画定される足保持用の所
定区域において1足の形状にい適合し得る構造および/
または適宜な部材を含むことも可能であろう、つまり、
本発明に基づくスキー靴の内部足保持装置は、スキー靴
の履装方式にかかわりなく、どのような型式のスキー靴
にも容易に適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に基づく内部足保持手段を備えたスキ
ー靴を示す概略斜視図。 第2図および第3図は、2の横断小舌状部材から成る足
保持手段の構成を詳細に示す、第1図のスキー靴の断面
図で、第2図は、特にスキー靴の縦断面図で、第3図は
第2図のH−n線に沿って見た横断面図。 第4図乃至第11図は、スキー靴の内部足保持手段につ
いて可能な別の変形例、及び靴本体低部に対して足保持
手段を連結する方法を示す、第2図の■−■線に沿って
見た横断面図。 第12図乃至第15図は、本発明に基づくスキー靴の内
部足保持手段の形状と配置構成について、折り曲げ線に
沿った幾つかの例を示す縦断面図。 第16図は、同じく、本発明によるスキー靴の内部足保
持手段を実現する特別な別の実施態様を示す縦断面図。 [主なる部分の符号の説明] 3.3′;25.25’ 、28.28′;34,34
′;40.40′、45.55.58 。 58’ 、?2,72′;?5.75′;79.79’
 、84.84’ 、90.90′;95゜95’ 、
97.97’・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・小舌状部材fl、27,30,33,37,44,4
8,80.8?、74.77.82,87.92・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・靴本体低部7.7°・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・内部側面9.10・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・分割面11・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・而エ2・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・靴底13.13’・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・踵骨隆起部14.14’
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中足骨
隆起部15.15°・・・・・・・・・・・・・・・・
(折り曲げ)境界線17・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・結合点28.2
8’・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長
手方向区域29.29’ 、32.32’ 、35,3
5′;47・・・・・・・・・・・・・壁部31.31
’・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・溝38.38’ 、88.88’・・
・・・・・−・・・・・・・・・・・下方部分39.8
9・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・上方部分43.43’・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・最小厚み区域48・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・被覆用カバー
52′・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・側面59.59°・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・割れ目
81.81’・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・円筒状止め具83.8ff’・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・密閉手段ee、s
B’・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・凹所71.71’・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ジヨイント85・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・枢軸91.91’・・・・・・・・・・・・
柔軟な鋸歯状切り込み部94.94’・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・垂直延長部出願人 
 サロモン ニス、 ニー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、スキーヤーの足の出し入れを可能にする開閉装置を
    備えた胴部を載置した硬質靴本体低部を含み、前記靴本
    体低部は、靴の前端から少なくともスキーヤーの足首に
    ほぼ対応する区域まで該足を少なくとも部分的に取り囲
    むスキー靴において、 靴の長手方向軸を横切る少なくとも1の小舌状部材(3
    ,3′;25,25′;28,28′;34,34′;
    40,40′;45;55′;58,58′;72,7
    2′;75,75′;79,79′;84,84′;9
    0,90′;97,97′)が前記靴本体低部(6,2
    7,30,33,37,44,48,60,67,74
    ,77,82,87,92)の内側面の少なくとも1と
    一体で、且つ、スキーヤーの足の上部を少なくとも部分
    的に包囲し、前記横断小舌状部材は、靴の長手方向の折
    り曲げ線(15,15′)に沿って、前記靴本体低部に
    対して折り曲げ可能であるとともに、それぞれ中足骨(
    14,14′)及び踝(13,13′)に対応する足の
    骨質隆起部(15)のほぼ上方を通過する面内で靴底(
    12)の面(11)よりも高所に位置しており、且つ、
    前記靴底面に対する2の分割面(9,10)によって、
    長さ方向に制限されるとともに、それぞれ前記踝及び前
    記中足骨の骨質隆起部をほぼ通過することを特徴とし、 更に、前記横断小舌状部材が、必要に応じて、該靴の外
    部に位置し、該靴内でスキーヤーの足に対して前記小舌
    状部材の作動を生じさせる装置に固定されることを特徴
    とするスキー靴。 2、前記横断小舌状部材(45,55)が靴の内側で内
    側面(47,52′)と一体であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のスキー靴。 3、前記靴本体低部の両側面(7,7′;26,26′
    ;32,32′;35,35′;38,38′;66,
    66′;68,68′)と一体になっている少なくとも
    2の横断小舌状部材(3,3′;25,25′;28,
    28′;34,34′;40,40′;58,58′;
    72,72′)を含むことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のスキー靴。 4、折り曲げ線(15,15′)に沿って配設された一
    連の複数個の折り曲げ可能な横断小舌状部材(75,7
    5′;79,79′;84,84′;91,91′;9
    7,97′)を含むことを特徴とする特許請求の範囲第
    3項記載のスキー靴。 5、前記折り曲げ線(15,15′)が蝶番式構造によ
    り実現されることを特徴とする特許請求の範囲第1項、
    第2項、第3項又は第4項記載のスキー靴。 6、前記折り曲げ線(15,15′)を実現する前記蝶
    番式構造が前記小舌状部材の最小厚みを有する板曲げ区
    域(31,31′;43,43′)からなることを特徴
    とする特許請求の範囲第5項記載のスキー靴。 7、前記横断小舌状部材(25,25′;28,28′
    ;40,40′;45;55)が,前記靴本体低部(2
    7,30,33,37,44,48)の内部で1の延長
    部を構成する該靴本体低部の下部と一体で得られること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、
    第4項、第5項又は第6項記載のスキー靴。 8、少なくとも1の小舌状部材(3,3′;72,72
    ′;75,75′;79,79′;90,90′;97
    ,97′)が、接着、溶接、縫合、リベット付け、等の
    ような組立て手段により前記靴本体低部の下部に接合さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項、
    第3項、第4項、第5項又は第6項記載のスキー靴。 9、前記組立手段(17,85)が前記折り曲げ線(1
    5,15′)の下方に配設されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4項、第5
    項、第6項、第7項又は第8項記載のスキー靴。 10、前記組立手段が、スキーヤーの足に対して、前記
    小舌状部材(84,84′)を形態に応じて方向調節可
    能にするヒンジ結合用リベット(85)であることを特
    徴とする特許請求の範囲第9項記載のスキー靴。 11、前記折り返し線(15,15′)を実現する蝶番
    式構造が、玉継ぎ手式蝶番(61,61′;63,63
    ′)からなることを特徴とする特許請求の範囲第5項記
    載のスキー靴。 12、前記玉継ぎ手式蝶番(61,61′;63,63
    ′)が、前記靴本体低部の内部空間に前記横断小舌状部
    材(58,58′)を取りはずし可能に導入するための
    割れ目(59,59′)を備えた靴本体低部(60)の
    外部に配設されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第11項記載のスキー靴。 13、前記折り曲げ線(15,15′)の下方に位置す
    る靴本体低部の側面(7,7′;26,26′;29,
    29′;35,35′;38,38′;66,66′;
    68,68′)が前記小舌状部材の厚みよりも厚い壁部
    を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項
    、第3項、第4項、第5項、第6項、第7項、第8項、
    第9項、第10項、第11項又は第12項記載のスキー
    靴。 14、前記折り曲げ線(15,15′)及び分割面(9
    ,10)に隣接する靴本体低部の壁部全体が硬質で変形
    不能であることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第
    2項、第3項、第4項、第5項、第6項、第7項、第8
    項、第9項、第10項、第11項、第12項又は第13
    項記載のスキー靴。 15、前記靴本体低部(6,30,44,60)が単一
    の鋳造成形部材からなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項、第2項、第3項、第4項、第5項、第6項、
    第7項、第8項、第9項、第10項、第11項、第12
    項又は第13項記載のスキー靴。 16、前記靴本体低部(37,48,67)が公知の方
    法で組み立てられた少なくとも2の部分からなり、その
    一方の部分である覆い用部材(39,49,69)は足
    の前方上部を確実に包囲することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項、第2 項、第3項、第4項、第5項、第6項、第7項、第8項
    、第9項、第10項、第11項、第12項又は第13項
    記載のスキー靴。 17、密閉手段(71,71′)が前記覆い用部材(6
    9)と前記靴本体低部の下部区域(88,88′)との
    間に設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
    16項記載のスキー靴。 18、前記横断小舌状部材が柔軟な材料でできているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項、第3項
    、第4項、第5項、第6項、第7項、第8項、第9項、
    第10項、第11項、第12項、第13項又は第14項
    記載のスキー靴。 19、前記靴本体低部の内部及び両側面に配設された横
    断小舌状部材の浮動端部が、使用位置に於て、足の上部
    で互いに少なくとも部分的に覆われることを特徴とする
    特許請求の範囲第18項記載のスキ靴。 20、前記靴本体低部の内部にある浮動端部が引張手段
    を錨着ならびに引掛固定する手段を備えていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4
    項、第5項、第6項、第7項、第8項、第9項、第10
    項、第11項、第12項、第13項、第14項、第15
    項、第16項、第17項、第18項又は第19項記載の
    スキー靴。 21、前記靴本体低部(92)が、スキーヤーの脚低部
    の軸線の両側で、靴の踵区域から垂直に延びる2の垂直
    且つ対称的な延長部(94,94′)を含み、前記延長
    部の少なくとも1が前記分割面(9)に含まれる折り曲
    げ線を起点として可撓性を有する横断小舌状部材(95
    ,95′)を備えていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のスキー靴。
JP62297886A 1986-11-28 1987-11-27 アルペンスキー靴 Pending JPS63143002A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8617104 1986-11-28
FR8617104A FR2607368B1 (fr) 1986-11-28 1986-11-28 Chaussure de ski alpin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63143002A true JPS63143002A (ja) 1988-06-15

Family

ID=9341640

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62297886A Pending JPS63143002A (ja) 1986-11-28 1987-11-27 アルペンスキー靴
JP050290U Pending JPH0681303U (ja) 1986-11-28 1992-07-17 アルペンスキー靴

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP050290U Pending JPH0681303U (ja) 1986-11-28 1992-07-17 アルペンスキー靴

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4914839A (ja)
JP (2) JPS63143002A (ja)
CH (1) CH675346A5 (ja)
DE (1) DE3736931A1 (ja)
FR (1) FR2607368B1 (ja)
IT (1) IT1223167B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH674300A5 (ja) * 1987-11-20 1990-05-31 Raichle Sportschuh Ag
EP0326541A3 (de) * 1988-01-28 1991-01-09 KASTINGER SKIBOOTS GmbH Skischuh
US4949479A (en) * 1988-11-22 1990-08-21 Ottieri Marco T Ski boot having variable volume inner shell
WO1990005466A1 (en) * 1988-11-22 1990-05-31 Marco Tonci Ottieri Ski boot having variable volume inner shell
FR2651414B1 (fr) * 1989-09-07 1992-04-30 Salomon Sa Chaussure de ski de fond.
FR2654592B1 (fr) * 1989-11-22 1992-02-28 Salomon Sa Chaussure de sport comportant un dispositif de serrage interne de la zone du cou-de-pied.
FR2657507B1 (fr) * 1990-01-31 1994-09-23 Salomon Sa Chaussure de ski alpin a bas de coque rigide.
FR2667224B1 (fr) * 1990-10-02 1992-11-13 Salomon Sa Chaussure de ski a capot avant pivotant.
IT1257571B (it) * 1992-01-16 1996-02-01 Nordica Spa Struttura di calzatura, particolarmente per lo sci
FR2702935B1 (fr) * 1993-03-24 1995-06-09 Salomon Sa Chaussure pour sport de glisse.
AT401333B (de) * 1993-10-21 1996-08-26 Tyrolia Freizeitgeraete Sportschuh
US6293566B1 (en) 1997-01-08 2001-09-25 Burton Corporation Unitary strap for use in a soft boot snowboard binding
US6178665B1 (en) 1997-06-12 2001-01-30 Macpod Enterprises Ltd. Fit and support system for the foot
US7614638B2 (en) * 2004-08-02 2009-11-10 The Burton Corporation Convertible toe strap
US11425960B2 (en) * 2011-09-15 2022-08-30 Nb Newboots Sa Sports boot
US10327500B2 (en) 2017-08-28 2019-06-25 ProAdvent LLC Ski boot dynamic support strap
USD848137S1 (en) 2017-08-28 2019-05-14 ProAdvent LLC Retention element for ski boot liner

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52118359A (en) * 1976-03-12 1977-10-04 Salomon & Fils F Ski boots including device for keeping uppers of boots
JPS6040003A (ja) * 1983-07-26 1985-03-02 ノルデイカ・ソチエタ・ペル・アツイオーニ フレツクス調整装置付きスキーブーツ
JPS62127001A (ja) * 1985-11-27 1987-06-09 奈良スポ−ツ株式会社 スキ−靴におけるフイツテイング装置
JPS62159602A (ja) * 1985-12-28 1987-07-15 奈良スポ−ツ株式会社 スキ−靴におけるフイツテイング装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2279951A (en) * 1941-05-20 1942-04-14 Morein David Athletic shoe
DE813960C (de) * 1948-10-02 1951-09-17 Dihlmann Geb Skistiefel
DE855370C (de) * 1948-12-29 1952-11-13 Hans Asam Schuh mit Gesundheitseinrichtung
GB1064750A (en) * 1963-01-11 1967-04-12 Rosemount Eng Co Ltd Improvements in or relating to boots
BE777365A (fr) * 1971-01-20 1972-04-17 Funck K G Chaussure de surete
FR2345097A1 (fr) * 1976-03-24 1977-10-21 Salomon & Fils F Chaussure de ski comportant un systeme de tenue de pied actionne par la fermeture d'une partie de la chaussure
US4510703A (en) * 1982-12-17 1985-04-16 Harrison Eiteljorg Ski boot
US4638578A (en) * 1982-12-17 1987-01-27 Eiteljorg Ii Harrison Ski boot
DE3247516A1 (de) * 1982-12-22 1984-06-28 Josef 8069 Jetzendorf Lederer Schischuh (stichwort: schwenk- und verschiebbare knoechelmanschette)
FR2553634B1 (fr) * 1983-10-19 1986-04-18 Salomon Sa Chaussure de ski alpin
FR2556187B3 (fr) * 1983-12-13 1986-10-24 Articles Sport Cie Fse Chaussure de ski a ouverture arriere
DE3429237A1 (de) * 1984-08-08 1986-02-20 Weinmann Gmbh & Co Kg Fahrrad- Und Motorrad-Teilefabrik, 7700 Singen Skischuh
DE3506056A1 (de) * 1984-08-20 1986-03-06 Josef 8069 Jetzendorf Lederer Schischuh stichwort: an der knoechelmanschette verstellbar verankerter ristzug
FR2576192B1 (fr) * 1985-01-24 1987-02-13 Articles Sport Cie Fse Chaussure de ski a serrage interne
AT393940B (de) * 1986-03-21 1992-01-10 Koeflach Sportgeraete Gmbh Einrichtung zum festlegen eines fusses oder innenschuhes im vorfuss- bzw. ristbereich einer schale

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52118359A (en) * 1976-03-12 1977-10-04 Salomon & Fils F Ski boots including device for keeping uppers of boots
JPS6040003A (ja) * 1983-07-26 1985-03-02 ノルデイカ・ソチエタ・ペル・アツイオーニ フレツクス調整装置付きスキーブーツ
JPS62127001A (ja) * 1985-11-27 1987-06-09 奈良スポ−ツ株式会社 スキ−靴におけるフイツテイング装置
JPS62159602A (ja) * 1985-12-28 1987-07-15 奈良スポ−ツ株式会社 スキ−靴におけるフイツテイング装置

Also Published As

Publication number Publication date
IT8722781A0 (it) 1987-11-26
IT1223167B (it) 1990-09-12
DE3736931A1 (de) 1988-06-09
CH675346A5 (ja) 1990-09-28
FR2607368A1 (fr) 1988-06-03
JPH0681303U (ja) 1994-11-22
FR2607368B1 (fr) 1989-05-05
DE3736931C2 (ja) 1990-12-06
US4914839A (en) 1990-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63143002A (ja) アルペンスキー靴
JP3746043B2 (ja) ブーツライナー
US5177884A (en) Cross-country ski shoe
US5381609A (en) Shoe with central closure
JP3083555U (ja) 履物用緊縛装置
US6079129A (en) Boot for gliding sports
EP0672362A1 (en) Shoe with split sole and midsection reinforcement
JPH01148202A (ja) ブーツのための動的内側裏張靴
JP2007181677A (ja) インナーブーツ及び履物用土踏まず支持部材
JP5396570B2 (ja) スポーツ活動のための関節運動するフットウェア
JPH0356041B2 (ja)
US20020053147A1 (en) Upper reinforcing element
US20110138656A1 (en) Footwear with improved upper
JPH0328201B2 (ja)
JP3942690B2 (ja) スポーツ靴
JPS62164401A (ja) 外皮形式のスポ−ツ靴の内部ライニング
US5279052A (en) Ski boot shell with inverted flaps
US5826354A (en) Boot with closure by transverse flaps
US5761830A (en) Inner boot for ski boot
US6237253B1 (en) Shoe, optionally shoe with a high upper
JPH07204002A (ja) 懸架型前部覆いを有するスキー靴
US6618961B1 (en) Thermoformable multi-part slipper
EP1454545A1 (en) Baby shoe
JPH04272701A (ja) 靴装着手段を備えたリヤ・エントリー式アルペンスキー靴
JP3936943B2 (ja) 外反母趾矯正履物