JPS63142279A - Gps受信機 - Google Patents

Gps受信機

Info

Publication number
JPS63142279A
JPS63142279A JP29101586A JP29101586A JPS63142279A JP S63142279 A JPS63142279 A JP S63142279A JP 29101586 A JP29101586 A JP 29101586A JP 29101586 A JP29101586 A JP 29101586A JP S63142279 A JPS63142279 A JP S63142279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
output
pseudo
carrier wave
demodulators
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29101586A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ikeda
健 池田
Yoshifumi Tateda
舘田 良文
Akio Teranishi
寺西 昭男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29101586A priority Critical patent/JPS63142279A/ja
Publication of JPS63142279A publication Critical patent/JPS63142279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は全世界測位衛星システムであるNAVなうGP
S受信機に関するものである。
従来の技術 最近、GPS  (グローバル、ポジショニング。
システム)受信機は航法の分野で注目されるようになっ
てきた。このGPS受信機は、GDM/G P S R
eceiver Hardware Implemen
tation”Naecon’77、 pp303〜3
09等に記載されているマルチチャンネル受信方式が知
られている。以下、第4図〜第5図を参照して従来のマ
ルチチャンネルGPS受信機について説明する。
第4図は従来のマルチチャンネル方式のGPS受信機の
構成を示すブロック図である。衛星1の電波を受信する
アンテナ2と、受検した信号を増幅する前置増幅器3と
、この出力信号を周波数変換する局部発振器4と混合器
5、出力される中間周波信号を濾波する帯域フィルタ6
と、その出力を増幅する増幅器7と、この信号を復調し
デジタル信号に変換、制御部8に出力する4個の復調器
9と、衛星1からのスプレッドスペクトラム信号を逆拡
散するための擬似雑音符号発生器10と、搬送波を再生
する数値制御発振器11と、擬似雑音発生器10の出力
信号のタイミングを発生する数値制御発振器12と、こ
の2個の発振器11.12を制御し受信信号からアンテ
ナ2の位置を計算する制御部8より構成される。
上記構成において、以下その動作を説明する。
無指向性のアンテナ2により、4個の衛星の電波を受信
し、前置増幅器3で増幅し、局部発振器4の出力信号と
、混合器5により周波数変換する。
この信号を帯域フィルタ6によシ帯域制限した後、増幅
器7で増幅する。増幅器7の利得は、制御部8により調
整する。この出力信号は4個の衛星の信号を含んでおり
、4個の復調部9でそれぞれ個別に分離復調し、8ビッ
ト程度にデジタル化して制御部8に出力する。衛星信号
の分離は、擬似雑音発生器10が発生する各衛星固有の
1023ピントのゴールド符号を並列出力し、この4個
の信号との相関を求めることにより行なう。さらに受信
機と衛星との相対速度に起因する衛星信号のドツプラー
シフトに対応するとともに、衛星1から2相の位相変調
で送られてくるデータを受信するために、搬送波を再生
する数値制御発振器11の信号を復調部9に供給する。
また、擬似雑音発生器10の出力するゴールド符号の位
相は制御部8の制御により、数値制御発振器12を介し
4個の衛星に対して独立に制御する。数値制御発振器1
1の発振周波数も、制御部8が制御する。
さらに、制御部8は各衛星から送られてくるデータを復
調部9の出力から読み取り、各衛星の軌道要素と衛星の
基準となっているGPSタイムのl m5ec単位の粗
い部分を求める。さらにゴールド符号の位相から各衛星
1の細かいGPSタイムを求める。衛星1は、非常に正
確に時間管理がなされておシ、受信信号の示す4個のG
PSタイムと、電波伝搬時間及び衛星の位置に対する受
信点の3次元位置と、受信点におけるGPSタイムを未
知数とした連立方程式を解くことによって受信点の位置
を算出し、求められた位置をデータとして外部へ出力す
る。
第5図は第4図の復調部9をさらに詳細にしたブロック
図である。増幅器7の出力信号を混合器9−1. 9−
2. 9−3において、擬似雑音発生器11の発生する
ゴールド符号の、それぞれ中央の位相、少し進んだ位相
、少し遅れた位相との相関を求め、受信機の発生するゴ
ールド符号の進み遅れを検出する。また、混合器9−4
.9−5.9−6.9−7及び、移相器9−8により直
交検波を行なう。混合器9−4.9−5.9−6は受信
信号の搬送波と同相の成分を出力し、送られてくるデー
タを検出する。一方、混合器9−7において、受信信号
と再生した数値制御発振器11の出力する搬送波との位
相差を求め、数値制御発振器11の周波数を制御する。
混合器9−4から9−6の出力はそれぞれ低域通過フィ
ルタ9−9から9−12を介し、スイッチ9−13で順
次走査し、A / D変換器9−14でデジタル変換を
行ない、制御部8へ出力する。
発明が解決しようとする問題点 第4図に示す構成によれば、4個の衛星の信号と内部で
発生する信号の位相差をそれぞれ個別に、常時観測して
いるので、高精度で各衛星が電波を発射した時間を測定
することができる。しかし、第5図に示す復調部は回路
規模が大きく、受信機が大型化、大電力化するとともに
、高価となる問題点があった。
本発明は従来技術の以上のような問題を解決するもので
、測定精度を落とすことなしに、小型化、小電力化、低
価格化することを目的とする木のである。
問題点を解決するだめの手段 本発明は個々の衛星について1個ずつの復調部を持ち、
その構成を衛星の信号と内部で発生する信号の位相差の
みを観測するチャンネルと、位相差のみでなく衛星から
送られてくるデータの復調をも可能にするチャンネルで
行なうことにより、上記目的を達成するものである。
作用 本発明は上記構成により、4衛星からの信号に対して、
送られてくるデータの伝送タイミングを同時につかまえ
られるようにそれぞれ独立の復調部を持つが、衛星信号
と内部で発生する信号の位相差のみを観測するチャンネ
ルと衛星からのデータも復調するチャンネルで構成する
ことで、測位精度を落とさずに、回路規模を小さくする
ようにしたものである。
実施例 以下、図面を参照しながら本発明の実施例について説明
する。
第1図は本発明の実施例におけるGP8受信機のブロッ
ク図である。第1図において、2は4個の衛星1の電波
を受信するアンテナ、3は受信した信号を増幅する前置
増幅器、4及び5はこの出力信号を周波数変換する局部
発振器と混合器、6はこの混合器5の出力信号から中間
周波信号を濾波する帯域フィルタ、7は帯域フィルタ6
の出力信号を増幅する増幅器、13 a 、  13 
b 、 14 a、14bはこの信号を復調する4個の
復調部、16は受信する4個の衛星の信号に対してそれ
ぞれ固有な擬似雑音符号を発生する擬似雑音発生器15
と衛星から送られてくるデータを復調する数値制御発振
器、17は前記擬似雑音発生器15の符号の出力タイミ
ングを発生する数値制御発振器、18はこれら2個の発
振器を制御し、受信信号からアンテナの位置を計算する
制御部より構成される。なお、第1図においては、衛星
1から送られてくるデータを復調する復調部13は13
a、 13bの2つを設定したが、これは、3個の復調
部で復調するようにもできる。
第2図は第1図の復調部13a、 13bをさらに詳細
に説明するブロック図である。
同図において、13−1は増幅器7の出力信号と擬似雑
音発生器15の出力を混合する混合器、13−2は混合
器13−1の出力と数値制御発振器16の出力信号を混
合する混合器、13−3は混合器13−2の出力から復
調された低周波の信号成分のみを通すフィルタである。
第3図は、第1図の復調部14a、 14bをさらに詳
細に説明するブロック図である。同図において、14−
1は増幅器7の出力信号と擬似雑音発生器15の出力信
号を混合する混合器、14−3は混合器14−1の出力
信号から復調された低周波の信号成分のみを通過させる
フィルタである。
以上のような構成において、以下にその動作を説明する
まず、無指向性のアンテナ2により受信した4個の衛星
の電波を前置増幅器3で増幅し、この増幅した信号と局
部発振器4の出力を混合器5において混合し、受信信号
を周波数変換する。この周波数変換した信号を帯域フィ
ルタ6により不要な成分を除去する。このフィルタ6の
出力は増幅器7により増幅する。ここで増幅器7の利得
は制御部18によってダイナミックレンジが広くなるよ
うに制御する。この増幅した信号には、アンテナ2で受
けた全衛星の信号が含まれている。この信号と擬似雑音
発生器15によって出力した各衛星固有のゴールド符号
との相関を混合器13 a 、 14 aにより求める
。さらに復調部13 a 、 13 bにおいては混合
器13−1の出力と数値制御発振器16において再生さ
れる搬送波を混合器13−2において混合する。
混合器13−2の出力から遮断周波数I KHzの低域
通過フィルタ13−3を介して、50 bpsのデータ
信号が復調される。この出力により制御部18において
擬似雑音の位相と再生した搬送波の位相差を検出し、数
値制御発振器16と数値制御発振器17を制御し、追尾
する。また、復調部14a、 14bの出力についても
制御部18において位相差を検出、追尾する。衛星から
送られてくるデータは、一度受信すれば、30分程度は
有効であるから、一旦データを受信した復調部13 a
 、 13 bを持つチャンネルは、制御部18によシ
復調部14 a 、 14 bを持つチャンネルと信号
の交換を行なえば、4つのチャンネルにおいてそれぞれ
の衛星が電波を発射した時間が求められ、アンテナ2が
設置されている3次元の位置を求めることができる。
以上の説明から明らかなように本実施例によれば、衛星
の信号を同時に受信でき位置の測定精度が高いマルチヤ
ンネルの特長を変えることなく、回路規模を小さくする
ことができる。
発明の効果 本発明は以上のように、2種類の復調を交互に使用する
ことにより、衛星が電波を発射する時間を正確に検出し
、衛星から送られてくるデータを位置計算に支障のない
程度の時間間隔で受信することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるGPS受信機のブロ
ック結線図、第2図、第3図は同GPS受信機における
復調部のブロック結線図、第4図は従来のGPS受信機
のブロック結線図、第5図は同GPS受信機の復調部の
ブロック結線図である。 1・・・衛星、2・・・アンテナ、3,7・・・増幅器
、4・・・局部発振器、5・・・混合器、6・・・帯域
フィルタ、13a、 13b、 14a、 14b・・
・復調部、15・・・擬似雑音発生器、16.17・・
・数値制御発振器、18・・・制御部。 第1図 第2図 第3図 第4図 基準信号

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2個以上の衛星の電波にそれぞれ対応する擬似雑
    音符号を同時に発生する擬似雑音発生器と、この複数の
    衛星電波の搬送波を同時に発生する発振器と、この再生
    した搬送波と前記擬似雑音符号により複数の衛星信号を
    個別に復調し、前記擬似雑音符号と再生した搬送波に対
    する衛星電波の位相誤差を検出する複数の復調部とを具
    備し、前記復調部はそれぞれ異なる衛星からのデータ伝
    送タイミングに合せて、前記擬似雑音符号と搬送波の位
    相を切換えて、位相の誤差を測定するGPS受信機。
  2. (2)復調部は衛星からの送信データと再生搬送波に対
    する衛星信号との位相差を検出する第1の復調部と、位
    相差のみを検出する第2の復調部を有し、この2種類の
    復調部を交互に切換え、同時に衛星からの電波と再生搬
    送波の位相差を検出しながら、衛星からの送信データも
    受信できる特許請求の第1項記載のGPS受信機。
JP29101586A 1986-12-05 1986-12-05 Gps受信機 Pending JPS63142279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29101586A JPS63142279A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 Gps受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29101586A JPS63142279A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 Gps受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63142279A true JPS63142279A (ja) 1988-06-14

Family

ID=17763352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29101586A Pending JPS63142279A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 Gps受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142279A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103487A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Japan Radio Co Ltd Cps受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103487A (ja) * 1988-10-12 1990-04-16 Japan Radio Co Ltd Cps受信装置
JPH083525B2 (ja) * 1988-10-12 1996-01-17 日本無線株式会社 Cps受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3262585B2 (ja) グローバル ポジショニング システム受信機のディジタル処理技術
US4800577A (en) GPS receiver
EP2045926B1 (en) Adjacent channel interference detecting apparatus and method
JPH1073649A (ja) ナビゲーションシステムの受信装置
US20070291825A1 (en) Spectrum Spread Receiving Apparatus
US20090066566A1 (en) Method and system for GPS position measuring and frequency error detecting method
TWI251404B (en) Tuner DSP
CA1278043C (en) Fm communication device with avoidance of interference by substantially same channel fm signal
JP2003207557A (ja) 移動局および移動体通信システム
JPS63142279A (ja) Gps受信機
JPS6315181A (ja) Gps受信機
KR100232362B1 (ko) Non-coherent DLL을 이용한 위성신호 수신장치
JPH07181243A (ja) Gps受信機の復調回路
JPS63196876A (ja) Gps受信機
JP2537643B2 (ja) Gps航法装置
JP2892971B2 (ja) マルチパスディレイスプレッド測定装置及び方法
JP3205232B2 (ja) ビーコン受信機
JPH05205075A (ja) データ収集システム及び収集方法
JP2885711B2 (ja) Sn比検出装置
JP2953434B2 (ja) 2次レーダ追尾管制における測距方法及び装置
JP3135344B2 (ja) レーダ装置
JP2781509B2 (ja) 受信装置
JPH04170228A (ja) Gps受信機の感度調整方法
JPH0341382A (ja) Gps受信機のコード追尾方法
JPH08125581A (ja) スペクトラム拡散装置