JP2537643B2 - Gps航法装置 - Google Patents

Gps航法装置

Info

Publication number
JP2537643B2
JP2537643B2 JP62264960A JP26496087A JP2537643B2 JP 2537643 B2 JP2537643 B2 JP 2537643B2 JP 62264960 A JP62264960 A JP 62264960A JP 26496087 A JP26496087 A JP 26496087A JP 2537643 B2 JP2537643 B2 JP 2537643B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
wave
satellite
prn
codes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62264960A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01107180A (ja
Inventor
研一 小林
俊雄 古谷
英機 和智
正彦 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koden Electronics Co Ltd
Original Assignee
Koden Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koden Electronics Co Ltd filed Critical Koden Electronics Co Ltd
Priority to JP62264960A priority Critical patent/JP2537643B2/ja
Publication of JPH01107180A publication Critical patent/JPH01107180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537643B2 publication Critical patent/JP2537643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、衛星からの電波を利用してユーザー位置を
決定するGPS航法装置に関する。
〔従来の技術〕 従来のGPSで民間に解放される計画のGPS衛星の送信電
波、つまり、測位信号は、L1波(キャリヤー 1575.42M
Hz)のC/Aコードを利用して衛星とユーザー位置との擬
似距離を測定する方式である。また、衛星からは、軍用
のPコード(そのコードは発表されることはない)も送
信されている。この送信は、Pコードによる擬似ランダ
ム符号(PRNコード)でスペクトラム拡散され、電離層
補正用にL1波のほかにL2波(キャリヤー 1227.6MHz)
も送信されている。(L1波、L2波共にPコードを使用し
ている。) 民間用では、L1波でのC/Aコードの相関を取ることに
より擬似距離を求め、衛星データを復調することによ
り、衛星の軌道パラメータ、電離層補正パラメータを用
いて衛星3〜4個よりユーザー位置を算出するものであ
る。
しかし、電離層補正パラメータを用いる電離層補正は
一般に中緯度では比較的良いが、局部的な位置たとえば
低緯度ではかなり誤差を生じる。
そのため従来の民間用GPSシステムでは電離層補正
は、衛星から送信されるデータにより補正を行うが実際
の半分位補正できれば良いとされていた。
また、軍用では、Pコードを使用しているため、L
1波、L2波の2周波数を利用して、それぞれの周波数の
電離層遅延による差を計測してより精確に、電離層補正
が行える。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の方法では軍用のPコードが発表されていないた
め、民間用のC/Aコードのみを使用して、すなわちL1
のみを使用して電離層補正を行っていた。このため、電
離層補正が不完全であり、局部的な位置たとえば低緯度
ではかなりの誤差を生じ、民間用のGPS受信機では精度
の向上が余り望めないという問題が有る。
〔問題点を解決するための手段〕
L1波のC/Aコード受信によりユーザー位置を測定するC
/Aコード用GPS受信手段と、衛星から送られてくる前記L
1波と前記L2波の2波を受信する2波受信手段と、前記
2波受信手段で受信したL1波、L2波とに共通のスペクト
ラム拡散されているPコードによる擬似ランダム符号
(PRNコード)をそれぞれ検出するPコードによるPRNコ
ード検出手段と、前記PコードによるPRNコード検出手
段により検出されたL1波およびL2波のPコードによるPR
Nコードの位相を一致させるための遅延量を設定する遅
延量設定手段と、を設けることにより電離層遅延を求
め、C/Aコード受信により測定した各衛星の擬似距離に
補正を行う。
〔実施例〕
以下、実施例を説明する。
第1図について説明すると、これは、32で示す本発明
の部が付加されるようにした一般的なC/Aコード用GPS受
信機であり、半無指向性1のアンテナよりGPS信号を受
信し、増幅し、第1中間周波数に変換する。第2中間周
波数を発生するミキサー5、12、19により受信すべき衛
星のPRNコードをE(早)、L(遅)、P(同位相)用
の半チップずれたコードとおのおの相関を取り、PRNコ
ードの逆拡散を行う。
また、上記E,L,P用のPRNコードは第2中間周波数を発
生すべく第2ローカル周波数をミキサー6、13、20で混
合されている。
おのおのE,L,P用の第2中間周波数は、それぞれ狭帯
域バンドパス・フィルター7、14、21に供給される。各
衛星のドップラーシフトによる周波数変化分を補正する
キャリヤー周波数発生器27は、信号処理部28より数値制
御され、各第2中間周波数に同期される。そして、各第
2IF増幅器8、15、22の出力は位相検波され、直流成分
に変換される。
その直流に変換されたE,L,Pは高周波成分を除去する
ためにローパスフィルター10、17、24を通過した後、A/
D変換器11、18、25でA/D変換され、信号処理部28に供給
される。
信号処理部28内では(E−L)の差分の変化により、
PRNコード発生器26の位相を制御してコードの追尾を行
なっている。
また、PRNコード発生器26のコード位相と自分の時計
との位相差が受信した衛星の擬似距離であり、これを交
互に時分割して3〜4個の衛星の擬似距離を計る。
第1図中、32の部分が本発明に具備された回路であ
り、第2図に詳細に記してある。
第2図における目的は、GPS衛星の各衛星コードは、
各衛星独自のPRNコードが割り当てられており、C/Aコー
ドは解放されている。また、Pコード(L1波 1575.42M
Hz、L2波 1227.6MHz)は未知であるが送信されてい
る。
このL1波、L2波に同一のPコードのPRNコードを検出
し、電離層による遅延分を補正して相関を取り、相関値
(積分の値)が最大になる位置が2周波の電離層遅延量
の差になる。この電離層遅延量を各衛星について求め、
上記、説明した第1図のC/Aコード用GPS受信機で測定し
た各衛星の擬似距離に補正を加えることで、より精確に
ユーザー位置を求めるものである。
40は指向性回転型の制御可能なGPS受信アンテナであ
り、第1図のC/Aコード用のGPS受信機で測定に使用した
各衛星の中から1つの衛星のL1波及びL2波の周波数を受
信する。
受信した信号は、おのおのL1波、L2波の増幅器で増幅
され、周波数シンセサイザー30からのローカル信号でミ
キサーされ、第1中間周波数に変換される。各L1波、L2
波の第1中間周波数は、おのおの第2中間周波数に変換
され増幅される。
一方、第1図で捕捉した衛星のL1波のキャリヤー周波
数の値は、PコードのL1波に対しても同一であり、Aか
ら供給され、第2中間周波数信号は位相検波器54で位相
検波される。位相検波信号はC/Aコードを取り除くため1
MHz以上、また、高調波成分を除去するため10MHz以下の
バンドパスフィルター55に供給され未知のPRNコード信
号が発生する。
また、既知のL1波キャリヤー周波数よりL2波のドップ
ラー周波数変化に対する周波数量はL1波とL2波の関係よ
り計算可能であり信号処理部28よりBとして、L2キャリ
ヤー周波数発生器60に数値制御を行なう。
一般にドップラー周波数変位量は ΔFv/C×f ・・・・・(1) であり、 ΔF:ドップラー周波数変位量 v:相対速度 C:光速 f:送信周波数 ΔF1=v/C×fL1 ・・・・・(2) ΔF2=v/C×fL2 ・・・・・(3) 式(12)(13)より ΔF2/ΔF1=fL2/fL1=1227.6MHz/1575.42MHz 0.779 ΔF20.779×ΔF1 ・・・・(4) (4)式より容易に、L2波のドップラー変位量をL1
より計算することができる。
一方、L2波第2中間周波数は、L2キャリヤー周波数発
生器60からの信号で位相検波されローパスフィルター47
を通過して、L2波信号でのPRNコードが発生される。
これらL1波、L2波のPRNコードは、A/D変換され、掛け
合わされ、積分され、その出力はCとして信号処理部28
内で最大値を持つように、遅延回路57の遅延量をD入力
から信号処理部28により制御する。
この遅延回路57のD入力の遅延量により、電離層によ
る遅延量が測定可能となる。
一般に電離層遅延は次のような式で示されることで知
られている。
τGD=A/f2+B/f3+C/f4+・・・A/f2 ・・・(5) τGD:電離層グループ遅延 A,B,C・・・:各項の定数 L2波とL1波の周波数の電離層遅延量の差は、次の如く
になる。
Δτ=τGD(L2)−τGD(L1) =A/(fL2−A/(fL1 ={A/(fL1}×{(fL1/fL2−1} τGD(L1){(fL1/fL2−1} ・・・(6) τGD(L2):L2波(1227.6MHz)の周波数での電離層遅延
量 τGD(L1):L1波(1575.42MHz)の周波数での電離層遅
延量 Δτ:L2波とL1波との電離層遅延量の差 Δτ=τGD(L2){(1575.72/1227.6)−1} =0.647τGD(L1) ∴τGD(L1)=1.546×Δτ ・・・(7) 上式(7)よりΔτを測定する事により、各衛星のL1
波周波数での電離層遅延量を求め、C/Aコードで測定し
た各衛星の電離層補正を行うものである。
本発明においては、未知のPコードのPRNコードを使
用するため、L1波のC/Aコード受信によりユーザー位置
を測定するC/Aコード用GPS受信機で使用したと同じ衛星
の信号を使用する必要がある。そのため、C/Aコード受
信機で捕捉した衛星の方向に向ける、アンテナを備えて
いる。
ある衛星にアンテナを向ける技術は、推定位置からの
C/Aコードで受信した衛星の仰角と方位角を計算するこ
とが容易であるため、サーボ機構等で簡単にアンテナを
その衛星に指向させられる事により容易に実現できるこ
とは云うまでもない。
以上、第1図、第2図において、説明した内容より、
例えば第2図における中間周波数の構成やA/D変換器を
用いずにアナログで処理する構成等は、容易に考えられ
る。
なお、40指向性回転型アンテナの指向性と衛星との関
係は、例えば、第3図Aのような配置であり、指向方向
制御は、例えば、第3図Bのように構成づけられること
は、上記の説明から理解し得るであろう。
〔発明の効果〕
以上説明したように、回転指向性制御型のアンテナを
用い、L1波、L2波内に含まれる、PRNコードの同時受信
を行い、PRNコードの位相を計ることでの2周波の違い
による、電離層遅延の値は衛星データより供給される値
より精確であり、従来の衛星データから、電離層補正し
たGPS受信器より、より精確な位置測定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は、実施例を示し、第1図・第2図はブロック構成
図、第3図A・第3図Bはアンテナ部分の構成略図であ
る。 1:GPS半無指向性アンテナ、2:L1(1575.42MHz)RF増幅
器、3:ミキサー、4:第1IF増幅器、5:ミキサー、6:PRNコ
ード用ミキサー(P)、7:バンドパス・フィルター、8:
第2IF増幅器、9:位相検波器、10:ローパスフィルター、
11:A/D変換器、12:ミキサー、13:PRNコード用ミキサー
(L)、14:バンドパス・フィルター、15:第2IF増幅
器、16:位相検波器、17:ローパスフィルター、18:A/D変
換器、19:ミキサー、20:PRNコード用ミキサー(E)、2
1:バンドパス・フィルター、22:第2IF増幅器、23:位相
検波器、24:ローパスフィルター、25:A/D変換器、26:PR
Nコード発生器、27:キャリヤー周波数発生器、28:信号
処理部、29:基準発振器、30:周波数シンセサイザー、4
0:GPS指向性回転型アンテナ、41:L2(1227.6MHz)RF増
幅器、42:ミキサー、43:第1IF増幅部、44:ミキサー、4
5;第2IF増幅部、46:位相検波器、47:ローパス・フィル
ター、48:A/D変換器、49:L1(1575.42MHz)RF増幅器、5
0:ミキサー、51:第1IF増幅部、52:ミキサー、53:第2IF
増幅部、54:位相検波器、55:バンドパス・フィルター、
56:A/D変換器、57:遅延回路、58:掛算器、59:積分回
路、60:キャリヤー周波数発生器。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−294382(JP,A) 特開 昭63−289474(JP,A) 特公 昭59−2870(JP,B2) 日本測地学会編著「GPS−人工衛星 による精密測位システム−」(昭61−11 −10)社団法人日本測量協会P.217− 244

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】L1波をC/AコードとPコードとにより、L2
    波をPコードによりそれぞれ擬似ランダム符号(PRNコ
    ード)でスペクトラム拡散した電波信号を、測位信号と
    するGPS航法装置において、 a.L1波のC/Aコード受信によりユーザー位置を測定するC
    /Aコード用GPS受信手段と、 b.衛星から送られてくる前記L1波と前記L2波の2波を受
    信する2波受信手段と、 c.前記2波受信手段で受信したL1波、L2波とに共通のス
    ペクトラム拡散されているPコードによる擬似ランダム
    符号(PRNコード)をそれぞれ検出するPコードによるP
    RNコード検出手段と、 d.前記PコードによるPRNコード検出手段により検出さ
    れたL1波およびL2波のPコードによるPRNコードの位相
    を一致させるための遅延量を設定する遅延量設定手段
    と、 を具備することにより電離層遅延を求め、C/Aコード受
    信により測定した各衛星の擬似距離に補正を行うことを
    特徴とするGPS航法装置。
  2. 【請求項2】特許請求範囲第1項記載の航法装置であっ
    て、 a.前記2波受信手段に対するアンテナとして回転型の指
    向性アンテナを具備することを特徴とするGPS航法装
    置。
JP62264960A 1987-10-20 1987-10-20 Gps航法装置 Expired - Fee Related JP2537643B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264960A JP2537643B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 Gps航法装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62264960A JP2537643B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 Gps航法装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01107180A JPH01107180A (ja) 1989-04-25
JP2537643B2 true JP2537643B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=17410599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62264960A Expired - Fee Related JP2537643B2 (ja) 1987-10-20 1987-10-20 Gps航法装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537643B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746138B2 (ja) * 1988-02-02 1995-05-17 郵政省通信総合研究所長 スペクトラム逆拡散を利用した電離層伝搬遅延時間測定装置
GB2339098B (en) * 1995-10-24 2000-05-31 Inmarsat Ltd Satellite radiodetermination
JP2007278708A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Japan Radio Co Ltd 衛星航法装置
JP2008051567A (ja) * 2006-08-23 2008-03-06 Japan Radio Co Ltd 衛星航法装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
日本測地学会編著「GPS−人工衛星による精密測位システム−」(昭61−11−10)社団法人日本測量協会P.217−244

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01107180A (ja) 1989-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7764226B1 (en) Universal digital channel for receiving signals of global navigation satellite systems
EP0462648B1 (en) Method of and apparatus for obtaining vehicle heading information
EP0198029B1 (en) Enhanced global positioning system delta-range processing
CA2188667C (en) Global positioning system (gps) receiver for recovery and tracking of signals modulated with p-code
EP1031845B1 (en) Receiver calibration technique for glonass
US5805108A (en) Apparatus and method for processing multiple frequencies in satellite navigation systems
US6061390A (en) P-code enhanced method for processing encrypted GPS signals without knowledge of the encryption code
EP0420329B1 (en) P-code-aided global positioning system receiver
US8334804B2 (en) Multi-frequency GNSS receiver baseband DSP
US6959057B1 (en) Method of enhancing signal tracking in global positioning system receivers
EP0351156A1 (en) Global positioning system receiver with radio frequency and digital processing sections
JP3785210B2 (ja) 広域測位システム用並列相関器
US20030201933A1 (en) Low cost system and method for making dual band GPS measurements
US6882312B1 (en) Method and apparatus for multipath mitigation using antenna array
JPH0666916A (ja) Gps受信機
JP2537643B2 (ja) Gps航法装置
US6336061B1 (en) System and method for attitude determination in global positioning systems (GPS)
US6184822B1 (en) Split C/A code receiver
JPH0242374A (ja) 地球軌道衛星からの擬レンジを求める方法
JPH07198821A (ja) Gps受信機及びその測位方法
JP4916660B2 (ja) 衛星測位システムにおける支援
US6297769B1 (en) System and method to estimate carrier signal in global positioning systems (GPS)
JP3557024B2 (ja) 測位装置
JP4216419B2 (ja) 移動速度測定装置
JP4334104B2 (ja) カーナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees