JPS63141490A - 適応型y/c分離回路 - Google Patents
適応型y/c分離回路Info
- Publication number
- JPS63141490A JPS63141490A JP28659386A JP28659386A JPS63141490A JP S63141490 A JPS63141490 A JP S63141490A JP 28659386 A JP28659386 A JP 28659386A JP 28659386 A JP28659386 A JP 28659386A JP S63141490 A JPS63141490 A JP S63141490A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- signal
- separation
- outputs
- delay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 title claims abstract description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims 2
- 101000860173 Myxococcus xanthus C-factor Proteins 0.000 abstract description 26
- 238000001914 filtration Methods 0.000 abstract description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000009193 crawling Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000004209 hair Anatomy 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
(産業上の利用分野)
本発明は、ベースバンドのビデオ信号をデジタル処理す
るデジタルテレビジョン受像機に係り、特にビデオ信号
を輝度信号(以下Y信号)と色度信号(以下C信号)と
に分離する適応型Y/C分離回路に関する。
るデジタルテレビジョン受像機に係り、特にビデオ信号
を輝度信号(以下Y信号)と色度信号(以下C信号)と
に分離する適応型Y/C分離回路に関する。
(従来の技術)
従来の市販されているテレビジョン受像機に使用されて
いるY/C分離回路には、2つの方式によるもの母あっ
た。ひとつは、ビデオ信号に対して、C信号をトラップ
して、Y信号を抽出し、バンドバスフィルタ(以下BP
F)によってC信号を抽出するY/C分離手段であり、
もうひとつは、ライン遅延線を用いたくし形フィルタに
よるY/C分離手段である。
いるY/C分離回路には、2つの方式によるもの母あっ
た。ひとつは、ビデオ信号に対して、C信号をトラップ
して、Y信号を抽出し、バンドバスフィルタ(以下BP
F)によってC信号を抽出するY/C分離手段であり、
もうひとつは、ライン遅延線を用いたくし形フィルタに
よるY/C分離手段である。
前者の手段は、基本的であり安価であるが、カラーサブ
キャリア付近の周波数帯のY信号情報が欠落し、解像度
劣化をきたすとともに、クロスカラーが多いという問題
点がある。後者はライン遅延線という比較的高価な部品
を用いることにより、性能的には、水平解像度が上がり
、クロスカラーも減るというメリットがあるが、色の垂
直方向の相関がなくなるところで、ドツトクロールが生
じるという問題点があった。
キャリア付近の周波数帯のY信号情報が欠落し、解像度
劣化をきたすとともに、クロスカラーが多いという問題
点がある。後者はライン遅延線という比較的高価な部品
を用いることにより、性能的には、水平解像度が上がり
、クロスカラーも減るというメリットがあるが、色の垂
直方向の相関がなくなるところで、ドツトクロールが生
じるという問題点があった。
上述したトラップ−BPFにょるY/C分離手段やくし
形フィルタによるY/C分離手段の欠点を克服するため
、最近では研究段階ではあるが、Y/C分離方法を絵柄
によって変える適応型Y/C分離回路も発表されている
。具体的には、今のところ水平方向のフィルタと垂直方
向のフィルタとを絵柄に適応させて切り換える手段が多
い。例えば、特開昭60−134587号公報にその具
体的手段が記載されている。
形フィルタによるY/C分離手段の欠点を克服するため
、最近では研究段階ではあるが、Y/C分離方法を絵柄
によって変える適応型Y/C分離回路も発表されている
。具体的には、今のところ水平方向のフィルタと垂直方
向のフィルタとを絵柄に適応させて切り換える手段が多
い。例えば、特開昭60−134587号公報にその具
体的手段が記載されている。
(発明が解決しようとする問題点)
上記適応型Y/C分離手段では、垂直方向フィルタと水
平方向フィルタとの切り換えをするための絵柄判定が難
しく、誤判定による画質劣化が大きな問題点となってい
た。
平方向フィルタとの切り換えをするための絵柄判定が難
しく、誤判定による画質劣化が大きな問題点となってい
た。
先の特開昭6m−134587号公報記載の適応型Y/
C分離回路を例にとると、カラーサブキャリア付近の縦
縞輝度パターンなどの絵柄情報を処理する際には、微少
なノイズ成分によって誤判定を起し、画面上に輝度が変
化することによる縦縞が表われたり、クロスカラーが発
生したりして占 目障りな画像として見えるという問題毛があった。
C分離回路を例にとると、カラーサブキャリア付近の縦
縞輝度パターンなどの絵柄情報を処理する際には、微少
なノイズ成分によって誤判定を起し、画面上に輝度が変
化することによる縦縞が表われたり、クロスカラーが発
生したりして占 目障りな画像として見えるという問題毛があった。
本発明は、上記問題点を除去すべく成されたちので、広
汎な絵柄に対応可能であり、誤判定をし難い適応型Y/
C分離回路を提供することを目的とする。
汎な絵柄に対応可能であり、誤判定をし難い適応型Y/
C分離回路を提供することを目的とする。
[発明の構成コ
(問題点を解決するための手段)
本発明は、C信号の相関がないところでは統計的にY信
号も相関がなくなることがう多いという性質を利用する
。すなわち2Hの遅延線を用い、位相中心となる画素に
対する」二下ラインのY信号についての相関度を検出し
、相関の強い方のライン間で垂直方向のY/C分離を行
う。次にここで得られるC信号の水平方向について、位
相中心画素とその左右のC信号との相関を検出し、相関
の強い方の画素間のC信号分離を行ない、この結果得ら
れたC信号をもとのビデオ信号から減じることによりY
信号を得ることにより、性能のよい適応型Y/C分離回
路を実現するものである。
号も相関がなくなることがう多いという性質を利用する
。すなわち2Hの遅延線を用い、位相中心となる画素に
対する」二下ラインのY信号についての相関度を検出し
、相関の強い方のライン間で垂直方向のY/C分離を行
う。次にここで得られるC信号の水平方向について、位
相中心画素とその左右のC信号との相関を検出し、相関
の強い方の画素間のC信号分離を行ない、この結果得ら
れたC信号をもとのビデオ信号から減じることによりY
信号を得ることにより、性能のよい適応型Y/C分離回
路を実現するものである。
(作用)
本発明によれば、垂直方向で相関の強いライン間でY/
C分離を行うことによって、垂直方向の解像度劣化がな
いくし形Y/C分離を実行し、さらに水平方向について
も位相中心画素に対して左右の画素とのC信号分離フィ
ルタを適応化することにより、水平相関がない部分にお
ける解像度劣化をも防ぐことができる。これにより誤判
定の恐れが少なく、十分な性能をもって適格な信号処理
を行なう適応型Y/C分離回路を得ることができる。
C分離を行うことによって、垂直方向の解像度劣化がな
いくし形Y/C分離を実行し、さらに水平方向について
も位相中心画素に対して左右の画素とのC信号分離フィ
ルタを適応化することにより、水平相関がない部分にお
ける解像度劣化をも防ぐことができる。これにより誤判
定の恐れが少なく、十分な性能をもって適格な信号処理
を行なう適応型Y/C分離回路を得ることができる。
(実施例)
以下、図面を用いて本発明の適応型Y/C分離回路を詳
細に説明する。第1図は、本発明の一実施例に係る適応
型Y/C分離回路100の構成図である。
細に説明する。第1図は、本発明の一実施例に係る適応
型Y/C分離回路100の構成図である。
適応型Y/C分離回路100は、くし形フィルタ回路1
101垂直相関判定回路120、C分離BPF回路13
01水平相関検出回路140、Y分離回路150から構
成される。
101垂直相関判定回路120、C分離BPF回路13
01水平相関検出回路140、Y分離回路150から構
成される。
くし形フィルタ回路110は、1H遅延線2゜H遅延信
号4及び2H遅遅延対5がら垂直高域Y信号成分とC信
号成分とからなるコムド(Combed)C信号12.
13を得る。これらコムドC信号12.13の内垂直高
域Y信号成分の少ない方の信号、即ち、垂直方向のY信
号相関の強い方の信号が制御信号21に従いセレクタ1
4で選択され出力される。
号4及び2H遅遅延対5がら垂直高域Y信号成分とC信
号成分とからなるコムド(Combed)C信号12.
13を得る。これらコムドC信号12.13の内垂直高
域Y信号成分の少ない方の信号、即ち、垂直方向のY信
号相関の強い方の信号が制御信号21に従いセレクタ1
4で選択され出力される。
垂直相関検出回路12oは、LPF16.17、絶対値
回路1B、19、大小判定回路2oイがらなり、位相中
心の画素の信号である1HH延信号4とその上下のライ
ンのビデオ信号1,5とを用いて得られるくし形フィル
タ出方10.11がら、それぞれY信号の垂直高域成分
を検出し、レベルの小さい方を検知して、セレクタの制
御信号21を出力する回路である。
回路1B、19、大小判定回路2oイがらなり、位相中
心の画素の信号である1HH延信号4とその上下のライ
ンのビデオ信号1,5とを用いて得られるくし形フィル
タ出方10.11がら、それぞれY信号の垂直高域成分
を検出し、レベルの小さい方を検知して、セレクタの制
御信号21を出力する回路である。
以上2つの回路110,120により前記セレクタ14
から出力されるコムドC信号15は、垂直方向に変化の
少ない絵柄のライン間でくし形フィルタリングされてい
るため、垂直高域成分が少なく、はとんどC信号成分で
あるような信号である。コムドC信号15は、2Ts(
Tsはサンプル周期、■サンプル周期= I/4fsc
)の遅延量を有する遅延線21,22,23.24に供
給される。
から出力されるコムドC信号15は、垂直方向に変化の
少ない絵柄のライン間でくし形フィルタリングされてい
るため、垂直高域成分が少なく、はとんどC信号成分で
あるような信号である。コムドC信号15は、2Ts(
Tsはサンプル周期、■サンプル周期= I/4fsc
)の遅延量を有する遅延線21,22,23.24に供
給される。
C分離BPF回路130は、遅延線22,23、減算器
25.26、計数乗算器27.28、セレクタから成り
、中心位相のC信号と、左右2Tsだけはなれた画素と
のフィルタリングを行って得られるC信号30.31の
うち一方を水平相関検出回路140から送られてくる制
御信号33に従ってセレクタ29で選択しC信号32と
して出力する回路である。
25.26、計数乗算器27.28、セレクタから成り
、中心位相のC信号と、左右2Tsだけはなれた画素と
のフィルタリングを行って得られるC信号30.31の
うち一方を水平相関検出回路140から送られてくる制
御信号33に従ってセレクタ29で選択しC信号32と
して出力する回路である。
水平相関検出回路140は、減算器34,35、絶対値
回路36.37、大小判定回路38から成り、位相中心
となるコムドC信号33と、4Ts前の画素4Ts後の
画素のコムドC信号との差分を取り、その大きさを比較
して、そのレベルの大小情報を制御信号133としてセ
レクタ29に供給する回路である。
回路36.37、大小判定回路38から成り、位相中心
となるコムドC信号33と、4Ts前の画素4Ts後の
画素のコムドC信号との差分を取り、その大きさを比較
して、そのレベルの大小情報を制御信号133としてセ
レクタ29に供給する回路である。
上記C分離BPF回路130.水平相関検出回路140
により、水平方向について位相中心の画素に対し、左右
相関の強い方の画素とC分離が行われ、YS信号とのク
ロストークが少ないC信号32が得られる。
により、水平方向について位相中心の画素に対し、左右
相関の強い方の画素とC分離が行われ、YS信号とのク
ロストークが少ないC信号32が得られる。
Y信号41は、Y分離回路150の出力として得られる
。即ち、ビデオ信号4を調整遅延39を通してC信号3
2と位相を合わせた後、減算器140でC信号32から
のビデオ信号を減じてY信号41が得られる。以上のよ
うに構成されたY/C分離回路100によってクロスト
ークの少ない性能のよいY/C分離が実現できる。
。即ち、ビデオ信号4を調整遅延39を通してC信号3
2と位相を合わせた後、減算器140でC信号32から
のビデオ信号を減じてY信号41が得られる。以上のよ
うに構成されたY/C分離回路100によってクロスト
ークの少ない性能のよいY/C分離が実現できる。
尚、本発明は先の実施例に限定されるものではなく、種
々変形実施可能なことは勿論である。例えば、第1図に
おける水平相関検出回路140は、第2図のように実施
可能である。即ち、2Ts間隔のコムドC信号50,3
3.51を用い、それらの絶対値の差分を減算器57.
58で求めその大きさの大小を判定回路59て検知し、
制御信号133として第1図のセレクタ29へ供給する
ものである。これは、C信号が2Tsごとに位相反転す
ることを利用して、水平相関検出する回路である。
々変形実施可能なことは勿論である。例えば、第1図に
おける水平相関検出回路140は、第2図のように実施
可能である。即ち、2Ts間隔のコムドC信号50,3
3.51を用い、それらの絶対値の差分を減算器57.
58で求めその大きさの大小を判定回路59て検知し、
制御信号133として第1図のセレクタ29へ供給する
ものである。これは、C信号が2Tsごとに位相反転す
ることを利用して、水平相関検出する回路である。
[発明の効果]
本発明は、水平解像度に関し性能のよいくし形フィルタ
の特徴を生かし、回路構成をくし形フィルタ構成にしで
ある。従って従来の適応型Y/C分離で生じていた問題
点はおこらない。但し、くし形フィルタは色が垂直方向
に変化するところで76間のクロストークによる解像度
変化をきたすので、垂直相関を検出し、相関の強いライ
ン間でくし形のフィルタリングを行っている。又、C信
号の分離用BPFについても位相中心に対して左右の画
素を適応的に用いたフィルタ構成になっており、水平相
関のない部分でのドツトクロールも減少し、性能のよい
Y/C分離特性が得られる。
の特徴を生かし、回路構成をくし形フィルタ構成にしで
ある。従って従来の適応型Y/C分離で生じていた問題
点はおこらない。但し、くし形フィルタは色が垂直方向
に変化するところで76間のクロストークによる解像度
変化をきたすので、垂直相関を検出し、相関の強いライ
ン間でくし形のフィルタリングを行っている。又、C信
号の分離用BPFについても位相中心に対して左右の画
素を適応的に用いたフィルタ構成になっており、水平相
関のない部分でのドツトクロールも減少し、性能のよい
Y/C分離特性が得られる。
第1図は、この発明の一実施例を示す回路図、第2図は
、本発明の他の実施例を説明するための回路図である。 2.3・・・・・・1H遅延線、 18. 19. 36. 37. 52. 53. 5
4゜57.58・・・・・・絶対値凹路、 39・・・・・・調整遅延、 6、 7. 25. 26. 34. 35. 55.
56・・・・・・減算器 14.29・・・・・・セレクタ 21.22.23.24−−−−−−2Ts遅延線16
.17 ・・・・・・LPF。 20.38・・・・・・大小判定回路、100・・・・
・・適応型Y/C分離回路、110・・・・・・くし形
フィルタ回路、120・・・・・・垂直相関判定回路、
130・・・・・・C分離BPF回路、140・・・・
・・水平相関検出回路。
、本発明の他の実施例を説明するための回路図である。 2.3・・・・・・1H遅延線、 18. 19. 36. 37. 52. 53. 5
4゜57.58・・・・・・絶対値凹路、 39・・・・・・調整遅延、 6、 7. 25. 26. 34. 35. 55.
56・・・・・・減算器 14.29・・・・・・セレクタ 21.22.23.24−−−−−−2Ts遅延線16
.17 ・・・・・・LPF。 20.38・・・・・・大小判定回路、100・・・・
・・適応型Y/C分離回路、110・・・・・・くし形
フィルタ回路、120・・・・・・垂直相関判定回路、
130・・・・・・C分離BPF回路、140・・・・
・・水平相関検出回路。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ベースバンドのビデオ信号を1H水平走査期間遅延させ
る第1の遅延線、この第1の遅延線出力をさらに1水平
走査期間遅延させる第2の遅延線、前記第1の遅延線出
力と前記ビデオ信号及び前記第1の遅延線出力と前記第
2の遅延線出力とをそれぞれ減算する第1、第2の減算
器、これらの減算器出力を入力として第1の制御信号に
よって一方の入力を選択し出力する第1の選択回路とか
らなるくし形フィルタ手段と、 前記第1、第2の減算器出力がそれぞれ供給される第1
、第2のローパスフィルタ、これらローパスフィルタの
各々絶対値をとって大小判別しその判定結果を第1の制
御信号として出力する判定回路とからなる垂直相関検出
手段と、 前記第1の選択回路出力を入力とし、2Ts(Tsはカ
ラーサブキャリアの1/4周期)だけ遅延する遅延線を
偶数個有する遅延手段、この遅延手段の遅延量が全体の
1/2になるタップの位相中心信号及びその前後2Ts
だけはなれた信号間で減算を行う第3、第4の減算器、
これら減算器出力のうち一方を第2の制御信号によって
選択し出力する第2の選択回路とからなる色信号分離バ
ンドバスフィルタ手段と、 前記位相中心信号に対し±2nTs(nは整数)だけ離
れた信号との水平相関をとるための第1、第2の減算回
路、これら減算回路出力の各々に対して絶対値をとりそ
の大小判定し判別結果を第2の制御信号として出力する
判定回路とかならる水平相関検出手段とを具備したこと
を特徴とする適応型Y/C分離回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28659386A JPS63141490A (ja) | 1986-12-03 | 1986-12-03 | 適応型y/c分離回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28659386A JPS63141490A (ja) | 1986-12-03 | 1986-12-03 | 適応型y/c分離回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63141490A true JPS63141490A (ja) | 1988-06-13 |
Family
ID=17706421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28659386A Pending JPS63141490A (ja) | 1986-12-03 | 1986-12-03 | 適応型y/c分離回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63141490A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0358453A2 (en) * | 1988-09-06 | 1990-03-14 | Sony Corporation | Digital luminance/chrominance separation apparatus |
JPH02261287A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-24 | Sony Corp | フイルタ回路 |
EP0412790A2 (en) * | 1989-08-10 | 1991-02-13 | Sony Corporation | Adaptive comb filters and methods of separating video signal components |
JPH0370383A (ja) * | 1989-08-10 | 1991-03-26 | Sony Corp | コムフィルタ |
JPH04280595A (ja) * | 1990-06-29 | 1992-10-06 | Samsung Electron Co Ltd | 輝度信号と色信号分離用パターン適応形ディジタル櫛形フィルタ |
JPH05115072A (ja) * | 1990-06-29 | 1993-05-07 | Samsung Electron Co Ltd | 相関適応型輝度及び色信号分離回路 |
JPH07226956A (ja) * | 1994-02-09 | 1995-08-22 | Nippon Motorola Ltd | 輝度信号色信号分離回路 |
-
1986
- 1986-12-03 JP JP28659386A patent/JPS63141490A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0358453A2 (en) * | 1988-09-06 | 1990-03-14 | Sony Corporation | Digital luminance/chrominance separation apparatus |
JPH02261287A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-24 | Sony Corp | フイルタ回路 |
EP0412790A2 (en) * | 1989-08-10 | 1991-02-13 | Sony Corporation | Adaptive comb filters and methods of separating video signal components |
JPH0370383A (ja) * | 1989-08-10 | 1991-03-26 | Sony Corp | コムフィルタ |
JPH04280595A (ja) * | 1990-06-29 | 1992-10-06 | Samsung Electron Co Ltd | 輝度信号と色信号分離用パターン適応形ディジタル櫛形フィルタ |
JPH05115072A (ja) * | 1990-06-29 | 1993-05-07 | Samsung Electron Co Ltd | 相関適応型輝度及び色信号分離回路 |
JPH07226956A (ja) * | 1994-02-09 | 1995-08-22 | Nippon Motorola Ltd | 輝度信号色信号分離回路 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6158079B2 (ja) | ||
JPH06327030A (ja) | 動き検出回路 | |
JPS63141490A (ja) | 適応型y/c分離回路 | |
JPH05115072A (ja) | 相関適応型輝度及び色信号分離回路 | |
JPH0779476B2 (ja) | 輝度信号色信号分離回路 | |
JPH01162493A (ja) | 適応型輝度信号色信号分離装置 | |
JP2006513618A (ja) | コンポジットビデオベースバンド信号からクロミナンス信号を分離するための方法及び装置 | |
JPS6345988A (ja) | 輝度信号・色信号分離回路 | |
JPH01132290A (ja) | テレビジヨン信号の輝度,色信号分離回路 | |
GB2289592A (en) | Advanced comb filter | |
JPH078048B2 (ja) | Yc分離回路 | |
JPH01176190A (ja) | 動き適応型輝度信号色信号分離装置 | |
JPH0716255B2 (ja) | 動き適応型輝度信号色信号分離装置 | |
JP2690174B2 (ja) | 輝度・色信号分離装置 | |
JP4208129B2 (ja) | 走査線数変換回路 | |
JPH04351090A (ja) | Y/c分離装置 | |
JPH0338991A (ja) | 輝度信号/色信号分離回路 | |
JP2786304B2 (ja) | 動き適応型輝度信号色信号分離フィルタ | |
JP2784809B2 (ja) | コムフィルタ | |
JPH03187697A (ja) | Yc分離回路 | |
JP2757495B2 (ja) | 動き適応型輝度信号色信号分離フィルタ | |
JPS63180287A (ja) | 適応型輝度色度分離回路 | |
JPH01176189A (ja) | 動き適応型輝度信号色信号分離装置及び動き検出回路 | |
JPH0783490B2 (ja) | 映像信号処理回路 | |
JPH04211595A (ja) | 動き適応型輝度信号/色信号分離フィルタ |