JPS63139949A - 新規ピラゾロン染料 - Google Patents

新規ピラゾロン染料

Info

Publication number
JPS63139949A
JPS63139949A JP61287295A JP28729586A JPS63139949A JP S63139949 A JPS63139949 A JP S63139949A JP 61287295 A JP61287295 A JP 61287295A JP 28729586 A JP28729586 A JP 28729586A JP S63139949 A JPS63139949 A JP S63139949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
formula
dyes
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61287295A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Adachi
慶一 安達
Shigeru Ono
茂 大野
Yoshio Inagaki
由夫 稲垣
Nobuo Seto
信夫 瀬戸
Yoshihiro Jinbo
良弘 神保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61287295A priority Critical patent/JPS63139949A/ja
Priority to US07/127,309 priority patent/US4833246A/en
Publication of JPS63139949A publication Critical patent/JPS63139949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • C07D231/20One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • C07D231/22One oxygen atom attached in position 3 or 5 with aryl radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D231/24One oxygen atom attached in position 3 or 5 with aryl radicals attached to ring nitrogen atoms having sulfone or sulfonic acid radicals in the molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/04Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups one >CH- group, e.g. cyanines, isocyanines, pseudocyanines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/06Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups three >CH- groups, e.g. carbocyanines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/02Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups
    • C09B23/08Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines
    • C09B23/083Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes the polymethine chain containing an odd number of >CH- or >C[alkyl]- groups more than three >CH- groups, e.g. polycarbocyanines five >CH- groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/825Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers characterised by antireflection means or visible-light filtering means, e.g. antihalation
    • G03C1/83Organic dyestuffs therefor
    • G03C1/832Methine or polymethine dyes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C産業上の利用分野) 本発明は一般式(I)で表わされる新規なピラゾロンオ
キソノール染料に関する。
f従来の技術) オキソノール染料は写真分野において広く使用されてい
る。これらの染料はハロゲン化銀写真感光材料における
イラジェーション防止染料、アンチハレーション染料、
又はフィルター染料などに利用されている。
C発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は新規なピラゾロンオキソノール染料を援
供するにある。
1問題点を解決するための手段) 下記の一般式(I)で示される新規ピラゾロン染料くよ
って上記の目的を達成した。
式中、R1%R2は各々−COOR。
アルキル基にこでアルキル基は置換基を有する毛のを含
み、RとR′とでj員環またはぶ員環を形成してもよい
。)、アリール基にこでアリール基は置換基を有するも
のを含む)を表わす。
Q1% Q2は各々アリール基を表わす。X 1 sX
2は各々2価の連結基を表わし、Yl、Y2は各々スル
ホ基、またはカルボキシル基を表わす。
L、%L2、L3#′i各々メチン基にこでメチン基は
置換基を有するものを含む)を表わす。m 1 。
R2は各々lまたはλ、nFio、iまたはコ、pl、
p2は各々0またFi/、q□、q2は各々O%1%コ
、3または1% 5111 s2は各々/またはコを表
わす。
一般式(I)で表わされる化合物のうち以下に述べるも
のが好ましい。
R,R’は水素原子、炭素数j以下の無置換アルキル基
1例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロ
ピル基、ブチル基、kメチル基など)または置換アルキ
ル基(置換基として例えばカルボキシル基、スルホ基、
シアノ基、ハロゲン原子【例えばフッ素原子、塩素原子
、臭素原子である。)、ヒドロキシ基、炭本数参以下の
アルコキシ基)、フェニル基、置換フェニル基(置換基
として例えばカルボキシル基、スルホ基、シアノ基、ハ
ロゲン原子]例えばフッ素原子、塩素原子、臭素原子で
ある。)、ヒドロキシ基、炭素数≠以下のアルキル基、
炭素数弘以下のアルコキイ、ニトロ基、アシル基(@i
ばアセチル基)、スルホニル基II、itばメタンスル
ホニル基))が好ましい。またRとR′とでj員環また
は6員環1秒1■ばピロリジン環、ヒはリジン力、モル
ホリン環)を形成してもよいn Ql、Q2はフェニル
基、ナフチル基、置換フェニル基1換基と(7ては、例
えばハロゲン負子C例えばフッソ原子、塩素原子、臭素
原子)、アルキル基〈例えばメチル基、エチル基)、ア
ルコキシ基C例えばメトキシ基、エトキシ基))全表わ
す。Ll、R2、R3はメチン基、アルキル置換【例え
ばメチル基、エチル基)メチン基、フェニル置換メチン
基などが挙げられる。xlは−N−1−〇−1−N−C
O−1一5o2−1−N−8O2−または結合を表わし
、R3は水素原子、炭素数!以下の未置換アルキル基C
例えばメチル、エチル、ブチルなど)、炭素数j以下の
置換アルキル基)置換基としては、例えばアルコキシ基
C例えばメトキシエチル基など)、ハロゲン原子C例え
ばクロロエチル基など)、スルホ基(例えばスルホエチ
ル基、スルホブチル基など)、カルボキシル基C例えば
カルボキシメチル基など)、アルコキシカルボニル基(
fl+Jj(Idエトキシカルボニルエチル基など)、
シアノ基(例えはシアノエチル基など)、スルホンアミ
ド基1例えばメタンスルホンアミドエチル基など)、カ
ルボンアミド基(例えはアセチルアミノエチル基々ど)
、カルバモイル基(例えばエチルアミノカルボニルエチ
ル基なト)、スルファモイル基1fll、tケエチルア
ミノスルホニルプロピル基など)など)を表わす。R4
、R5はアルキレ/基を表わし、例えば−cH2−1−
CH2CII2−1H3 −C)12CH−CH2−1−C)I2CH2C)(2
−14−CH2)4−等を表わす。
上記一般式(I)において、R1、R2の両方がカルボ
キシル基である場合、pl、p2、q□、q2がすべて
Oである場合が好′ましく、さらにY1%Y2の両方が
スルホ基である場合が好ましい。さらに上記の条件にて
ml、R2が/であり、Ql、Q2がフェニル基である
場合が好ましい。
上記一般式(Ilにおいて、R1%R2が各々R′がア
ルキル基(置換アルキル基を含む)である場合が好まし
く、さらに炭素数がび以下のアルキル基C置換アルキル
基を含む)である場合が好ましい。さらにR8、R2、
qユ、R2が各々Oである場合が好ましく、さらにYl
、Y2の両方がスルホ基である場合が好ましい。さらに
、上記の条件にml、R2が!であり、Ql、R2がフ
ェニルである場合が好ましい。
一般式(I)に示す化合物は穐々の合成法によって合成
することができるが、例えば以下の反応式に示すように
ピラゾロン(I[)と(Ha)、(I[Ib l、(I
nc )、tTJld )ifcは(IIIe)で示さ
れる化合物とを塩基の存在下に縮合させて合成すること
ができる。
式中・R1・Ql、Xi・Yl・Ll・R2・R3、R
4、ml、ns pl、q、、s 1 n 前記と同じ
意味を表わし、Zは水素原子、ニトロ基、ハロゲン原子
(例えばクロロブロモ)を表わす。
R3はアルキル基C例えばメチル、エチルなど)、フェ
ニル基を表わす。Xはアニオン1例えばクロライド、ブ
ロマイド、アイオダイド、ノ(−クロレイト、メチルス
ルフェート、エチルスルフェート、p−)ルエンスルフ
オネートなど)ヲ表わす。
本発明の新規ピラゾロン核をもつオキソノール染料は茸
真感光材料用染料、即ちフィルター染料、イラシューシ
ョン防止染料、ハレーション防止染料などに有効である
以下に本発明による化合物の具体例?記すが、これのみ
に限定されるものでは1い。
SO3Na             5O3Na/ 
l ノコ SOsK          SU3に/参 l! SO3Na       503Na j lり SO3Na             SO3Naココ コ3 すにHa            OCR3コt コ9 SQ2 し上12UH2S(J3Na        
5O2Lk12LH2SO3Na3+2 (+11.H212L、(JUK       OIL
’)1212(、’(JL)K3ダ j J7 t 3り 参〇 参コ 参J 参参 ダI H3 参4 参7 H3 303Na           Sυ3N1≠! ≠9 !O H3 C実施例) 次に本発明による化合物の合成例を以下の実施例により
詳細に説明する。
実施例−7(ピラゾロンの合成) / −(31,7−ニトキシカルボニルー/−(コース
ルホベンジル)ピラゾリン−!−オンC中間体A) コーホルミルベンゼンスルホン酸ナトリウム1outを
メタノールzoortttにとかした溶液全ヒドラジン
ヒトラードJot中に冷却下、考拌しながら滴下する。
反応温度がコz ’Cから3z0cに上昇するか、温度
の上昇が止まったのち室温で一晩放置する。反応混合物
にイソプロパツール!oomtを加えると白色結晶が析
出する。結晶を戸数し、イソプロ、eノール10O−で
洗浄シたのち乾燥スるとコースルホベンズアルデヒドヒ
ドラゾンナトリウム塩(A−/)が639(収率7を係
)が得られた。融点5oo0c以上 上記で得た(A−/)41tfをエタノールlλO−1
水tortttに溶かし、内容fjk!00m1のオー
トクレーブに入れる。バラジュウムー炭素触媒を/f加
え水素圧参〇階/儂21/C1,10’Cで3時間反応
させる。室温に冷却したのち触媒を濾過して除き溶媒を
減圧下に除いた後、エタノールλ0ottlを加えると
、2−スルホベンジルヒドラジン(A−1)が白色結晶
としてJ6f得られる。融点3oo0c以上 粗(A−x13tfw酢酸/!0wt1に分散させ、こ
れに蓚酢酸ソーダジエチルエステルJttfエタノール
を加えるとほぼ均一溶液となる。この反応混合物を攪拌
しなから内温デO0Cに3時間加熱する。室温まで冷却
したのちエタノール−塩酸lエタノールに塩化水素ガス
全吹込みJjwtlに調整した)jOnlを加えると食
塩が析出する。
食塩を濾過して除いたのち、溶液にアセトン10o m
l f加えると中間体Aが弘2.3ft収率7を憾)得
られた。融点217〜26−〇〇/−(21J−カルl
キシ−/−C2−スルホベンジル)−ピラゾリン−!−
オンf中間体B) 水酸化ナトリウム7、Iff水20m1にとかした溶液
にC中間体A)を77、り2加え攪拌下に内温to0c
で5時間加熱する。室温に冷却後、濃塩酸/≦dを加え
、反応混合物から白色結晶が出はじめるまで減圧で濃縮
し、氷水で冷却すると白色結晶が析出する。この結晶を
P取し、アセトンで洗浄した徒乾燥すると(中間体B)
が/II。
Jf(収率17鴫)得られたう融点ココ3〜ココ≦0C /−(3)j−(J−ヒドロキシエチルカルバモイル1
−/−(コースルホベンジル)−ピラゾリンー!−オン
C中間体C) f中間体A)/参、jSFとエタノールアミンl!、J
tを混合し、反応容器内を減圧(JOtmHglにして
、外温/200Cで2時間反応する。
室温に冷却した後メタノールJOnlf加えて溶かし、
更にイソプロパツールJOOItlを加えると結晶が析
出する。戸数後イソプロパツールで洗浄したのち乾燥す
ると【中間体C)が13?(収率lit鳴)得られた。
融点コ/j〜コ/り0C(分解) /−+41.?−エトキシカルボニルー/−(コ。
ダージスルホベンジル)ピラゾリン−!−オン(中間体
D) /−+11で用いたコーホルミルベンゼンスルホン酸ナ
トリウムのかわりにコーホルミルベンゼンー/、!−ジ
スルホン酸ジナトリウム塩を用いて同様の操作を行うこ
とで29μmジスルホベンズアルデヒドヒドラゾンジナ
トリウム塩(B−/)を得る。更に(A−/)を(B−
/)にかえて接触還元することで2.II−ジスルホベ
ンズアルテヒドジナトリウム塩(B−J)を得る。
粗(B−2)909と蓚酢酸ジエチルエステルイ前記エ
タノール−塩酸であらかじめ処理し7之もの)!tfl
をメタノールJOOytlに溶かし1時間加熱還流する
。メタノールを/j(Nnl−1で濃縮し、冷却すると
C中間体D)がタタt(収率gos)得られた。融点J
OO0C以上 /−15)J−カルボキシ−/−(2,4!−ジスルホ
ベンジル)ピラゾリン−!−オン (中間体E) /−+21の方法でC中間偉人)のかわりにC中間体D
)を用いて同様の操作によりC中間体E)が114の収
率で得られた。融点JOO”C以上/−+61.?−カ
ルボキシー/−(蓼−スルホベンジル)ピラゾリン−j
−オンC中間体F) /−+11の方柱でコーホルミルベンゼンスルホン酸ナ
トリウムのかわりにベンズアルデヒド全円いて、同様の
操作により3−エトキシカルボニル−/−フェニルピラ
ゾリン−!−オン(F−7l、−得る。更に/−151
の方法で加水分解して3−カルボキシ−7−フェニルピ
ラゾリン−!−オン(F−2)全得る。(F−2)7t
を濃硫酸51m1K加え710°Cで2時間加熱する。
冷却して酢酸エチルl≠o ml f加え一晩放置する
とf中間体F1が7.1?(収率12’6)で得られた
。融点27tOc(分解)。
/−(713−エトキシカルボニル−/−(≠−スルホ
ブチルオキシベンジル)ピラゾリン−!−オンf中間体
G) ダーヒドロキシベンズアルデヒドを当量の力性ソーダを
加えメタノールに溶解し、/、コ当量のブタンサルトン
を加えて30時間加熱還流し、冷却すると出発物のダー
スルホブチルオキシベンズアルデヒドカリウム塩(G−
/)が得られる。
(G−/)を/−(2)の方法に従って反応すると、C
中間体G)が得られる。融点/7/−/7J°C/−1
81  !−カルボキシー/−(μmスルホブチル蜘キ
シベンジル)ピラゾリン−j−オンカリウム塩C中間体
H) (中間体G)を/−121の方法で水酸化す) IJウ
ムを力性ソーダに変えて反応することでC中間体H)が
得られる。融点//r−/2コ0C実施例コC化合物3
の合成) C中間体A)j、コt’lエタノール10−に加え、次
にトリエチルアミンタ、−コ加え、更にマロンジアルデ
ヒドシアニル塩/、 !?1に加えて3時間加熱還流す
ると均一溶液となる。この熱溶液に酢酸ナトリウム/、
、29のメタノール1jrILl溶液を攪拌しながら加
える。次にイソプロパツール2!dを加えると暗紫色の
結晶が析出する。この結晶を炉取、イソプロパツ−ルで
洗浄、乾燥すると化合物3が−f得られた。融点JOO
0C以上、λH20jj/nm、It、7JX10’a
x 実施例3C化合物jの合成) C中間体B)ダ、rt、メタノールjO−、トリエチル
アミン6.3ゴを混合し、マロ/ジアルデヒドシアニル
塩酸塩/、Ifを加えて、実施例コと同様の操作により
化合′@!が3を得られた。
融点3oo0c以上、λH20,3ぶnm、g4゜ax !j×10’ 実施例11化合物rの合成) (中間体]17.e?1メタノールjOrnl、トリエ
チルアミン7、zm!!f混合し、氷で冷却する。
これにグルタルアルデヒドシアニル塩酸塩−0t2を加
え3時間攪拌する。次に酢酸ソーダ≠、コtのメタノー
ルjOd溶液を加え更にイソプロパツ−ル2J−m15
(加えると暗紫色結晶が析出する。
結晶tF取、イソプロ・qノールで洗浄、乾燥すると化
合物tがよ、≠?得られた。融点3006C以上、λH
206Jjnm、t7.r9X10’laX 実施例j(化合物10の合成) (中間体C1r?、メタノールJOTrtl、トリエチ
ルアミン3.rmtを混合し冷却する。この溶液にグル
タルアルデヒドシアニル塩3fを加え、次に点水酢酸−
一を加える。室温で1時間反応させ九のちイソプロパツ
ール2omlを加えると黒色結晶が析出する。結晶kF
取、イソプロパツールにて洗浄、乾燥すると化合物IO
がt、If得られた。融点3oo 0c以上、λmax
 6 J j nm。
at、rxto’ 実施例1(化合物lコの合成) 実施例ioのC中間体C)のかわりにC中間体D)Kか
えて、同様の操作を行うことにより化合物/、2が得ら
れる。融点30001以上、λH20口1aX tuOnm% 67.02×10’ 実施例7(化合物/9の合成) 実施例μの(中間体B)il中間体E)にかえて、同様
の操作を行うことにより化合物/りが得られる。融点3
0000以上、λH20tJ 7nm。
ax tt、r2×10’ 実施例rt化合物3.2の合成) 夾施例弘のC中間体B)のかわりに1中間体F)を用い
て同様の方法で化合物3−が得られる。融点3oo0c
以上、λH20t、27nm% g t、jax OX10’ 実施例9C化合物/弘の合成) 実施例弘の(中間体B)のかわりにC中間体H)を用い
て同様の方法で化合物/仏が得られる。融点J4IOC
(分解)、λH204J r 1m% t 1ax 72X10’ 実施例iot化合物、20の合成) −−ヒドロキシベンズアルデヒドを出発物トシ、実施例
/−(71、/−(8)の方法で3−カルボキシ−/−
(J−スルホブチルオキシベンジル)ピラゾリン−!−
オンを合成する。この中間体を実施例りに従って反応す
ると化合物コOが得られる。融点コj参〜、265’°
C(分解)、λH20621nm。
ax 17.39×10’ 実施例//(化合物itの合成) フェニルアセトアルデヒドを用いて/−+6)の方法に
よって3−カルボキシ−/−(J−フェニルエチル)ピ
ラゾリン−!−オンを得る。この中間体11.メタノー
ルjOd、)リエチルアミン7dを混合シ、次にN、N
’−ジフェニルフォルムアミジン塩酸塩を/、J?加え
2時間加熱すると均一溶液になる。この溶液に酢酸ソー
ダ!、jfのメタノール溶液j01d1に加え、更にイ
ソプロAノールコ0ttrlを加えると黄色結晶が析出
する。結晶tF取し、イソプロノ宥ノールで洗浄し、乾
燥すると化合物itが≠を得られた。融点3oo0p以
上、λI■204AjJnm、i2./ OX/ 0’
ax 実施例/コ 以下に示す染料も実施例/−//に示したのと同様の方
法で合成した。
/J−111(化合物l)黄色結晶 λ”201Ijj
nmax /J−(2)(#  x)IR色結晶 λH2O4!A
/nmax lλ−(3Hz  弘)暗紫色結晶λH20,≠44n
max l−一(4Hz  41      λH20zjtn
maX /J−(5)r  #  7)       λH20
よよ、。□ax /J−(61(#  pl     λH206JJn
max /J−(71(z  //)      λ)hOAl
l/nmaX /2−(8Hz /j )   z   λU費!ll
jnm/−21’A(z it)     λpM¥!
j/nm/コー〇(H#/7)黄色結晶 λH204A
60nmaX lノー0υ【 l コl)暗紫色結晶λH20jJ/n
max /、2−+2(#JJ)      λmix”λnm
lコーQ3r  I 、2jl      λlI20
AJOnmax /J−04(I xAl      λH20,<3j
nmax lコーαS(I コア)      λH20JJ2n
max la−QB)(化合物33)紫外色結晶λ1i9jJ#
nm/2−(InC#  371     λu1’ 
、、nm/、2−08)l  #  帽1      
 λH20j#/nmax /J−Ql(p   ut)         λH2
O4j5’nmax /2  (210#  +6)’z   λH20jJ
7nm1aX lト(2υ(# 417)    λH104,y9n
m/2−@(#  1711    #   λ”0!
u2nmnaX /2−Ql(#  4491       λH20A
4B)nmax 12−HCN  10)     λWxg ’弘’7
nmC発明の効果) 本発明の染料は従来のオキソノール染料にくらぺていく
つかの利点を有している。写真系に用いた場合、ピラゾ
ロン環の/−位がアルキル置換されたオキソノール染料
は安定性が低く、!−位がアリール置換されたオキソノ
ール染料では、写真処理のあとに染料が残りやすいとい
う欠点を有している。一方、本発明の染料では安定でか
つ残色が少ないという利点を有している。従って本発明
の染料を写真要素の乳剤層及び他の層に添加することに
よりフィルター染料、イラジェーション防止染料、アン
チノ・レーション染料として機能することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式( I )で示される新規ピラゾロン染料。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、R_1およびR_2は各々−COOR、▲数式、
    化学式、表等があります▼を表わす。R、R′は各々水
    素原子、アルキル基、アリール基を表わす。Q_1およ
    びQ_2は各々アリール基を表わす。X_1、X_2は
    各々連結基を表わし、Y_1、Y_2は各々スルホ基、
    またはカルボキシル基を表わす。L_1、L_2、L_
    3は各々メチン基、L_4、L_5は各々アルキレン基
    を表わす。m_1、m_2は各々1または2、nは0、
    1、または2、P_1、P_2は各々0、1、q_1、
    q_2は各々0、1、2、3または4、s_1、s_2
    は各々1または2を表わす。
JP61287295A 1986-12-02 1986-12-02 新規ピラゾロン染料 Pending JPS63139949A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287295A JPS63139949A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 新規ピラゾロン染料
US07/127,309 US4833246A (en) 1986-12-02 1987-12-02 Novel pyrazolone dye

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287295A JPS63139949A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 新規ピラゾロン染料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63139949A true JPS63139949A (ja) 1988-06-11

Family

ID=17715527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61287295A Pending JPS63139949A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 新規ピラゾロン染料

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4833246A (ja)
JP (1) JPS63139949A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021837A (ja) * 1988-06-13 1990-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0289051A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd 直接ポジカラー写真感光材料
US5274109A (en) * 1991-12-20 1993-12-28 Eastman Kodak Company Microprecipitated methine oxonol filter dye dispersions

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830866B2 (ja) * 1987-04-20 1996-03-27 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料
EP0316013A3 (en) * 1987-11-11 1990-08-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide photographic material having at least one dyed hydrophilic colloid layer
JP2557676B2 (ja) * 1988-01-13 1996-11-27 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料
USH1336H (en) 1988-01-27 1994-07-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide photographic material
JP2639830B2 (ja) * 1988-09-30 1997-08-13 コニカ株式会社 オキソノール染料を含有するハロゲン化銀写真感光材料
US5035986A (en) * 1989-01-30 1991-07-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Silver halide color photographic material
JPH037930A (ja) * 1989-06-05 1991-01-16 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH04296747A (ja) * 1991-03-26 1992-10-21 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
JPH08134041A (ja) * 1994-11-10 1996-05-28 Fuji Photo Film Co Ltd ピラゾールアミド類の製造方法
DE19623892A1 (de) * 1996-06-06 1997-12-11 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Pyrazolyl-pyrazolderivate
US5994050A (en) * 1997-10-03 1999-11-30 Eastman Kodak Company Method for use of light colored undeveloped photographic element
US5962211A (en) * 1997-10-03 1999-10-05 Eastman Kodak Company Photographic image improvement in spectral sensitizing dye and filter dye having similar spectral absorption characteristics
JP3449406B2 (ja) * 1999-04-07 2003-09-22 Hoyaヘルスケア株式会社 新規ピラゾロン化合物およびそれを用いた眼用プラスチックレンズ
JP2009542809A (ja) * 2006-07-12 2009-12-03 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド グレリン受容体アンタゴニストとしての置換ピラゾール
WO2012004258A1 (de) 2010-07-09 2012-01-12 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Annellierte pyrimidine und triazine und ihre verwendung zur behandlung bzw. prophylaxe von herz-kreislauf-erkrankungen
DE102012200349A1 (de) 2012-01-11 2013-07-11 Bayer Intellectual Property Gmbh Substituierte annellierte Pyrimidine und Triazine und ihre Verwendung
ES2644781T3 (es) 2012-03-06 2017-11-30 Bayer Intellectual Property Gmbh Azabiciclos sustituidos y su uso
AP2016008970A0 (en) 2013-07-10 2016-01-31 Bayer Pharma AG Benzyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridines and use thereof

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218432A (en) * 1977-06-28 1980-08-19 Yamamoto Kagaku Gosei Co., Ltd. Coloring agent and a composition including the same for coloring toilet bowl flushing water

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021837A (ja) * 1988-06-13 1990-01-08 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0289051A (ja) * 1988-09-27 1990-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd 直接ポジカラー写真感光材料
US5274109A (en) * 1991-12-20 1993-12-28 Eastman Kodak Company Microprecipitated methine oxonol filter dye dispersions
US5326687A (en) * 1991-12-20 1994-07-05 Eastman Kodak Company Photographic silver halide element containing microprecipitated methine oxonol filter dye dispersions

Also Published As

Publication number Publication date
US4833246A (en) 1989-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63139949A (ja) 新規ピラゾロン染料
US3705896A (en) Pyrazolo(3,2-c)-s-triazoles and process for the manufacture thereof
US3148187A (en) Sulfonated cyanine and merocyanine dyes
US4493885A (en) Photographic material with metal complexed dyes
JPS5911619B2 (ja) スチリルおよびブタジエニル染料の製法
JPS63113077A (ja) 分光吸収特性等に優れたジフエニルイミダゾ−ル系染料
US3260601A (en) Dyes for photographic filter and antihalation layers
US3816131A (en) Photographic dry copying process
CA1130129A (en) Photographic light-sensitive element containing a dye-redox compound
JPH02120737A (ja) 写真ハロゲン化銀組成物
US3002837A (en) Anti-halation layers and filter-layers for photographic light sensitive materials
US2705713A (en) Production of cyanine dyestuffs
US4246414A (en) 2-Alkoxyalkoxy-5-nitrobenzenesulfonic acid and salt thereof
US4767698A (en) Photographic material containing a pyridine azo or pyridazine azo cyan dye releasing compound
JPH0445160A (ja) 新規メチン染料
JPS5922707B2 (ja) 3−置換アミノ−5−ピラゾロン類の製造法
JPH01110565A (ja) ジフェニルイミダゾール系染料
JP2568941B2 (ja) オキソノール染料の製造方法
US3441414A (en) Production of photographic color images utilizing pyrazolone color couplers
US3393041A (en) Multilayer silver halide elements containing thiazole color couplers for yellow
US3782956A (en) Light-sensitive color photographic material with indazolone color couplers
US4233237A (en) 2-Alkoxyalkoxy-5-aminobenzenesulfonic acid
JPS6195075A (ja) シアニン染料とその製造方法ならびに写真材料の増感剤としてのその使用
JPS59131932A (ja) 画像形成方法
US3417084A (en) Light absorbing dyes derived from barbituric and 2-thiobarbituric acid compounds useful for photography and their preparation