JPS63137075A - 搬送兼ステ−シヨン装置 - Google Patents

搬送兼ステ−シヨン装置

Info

Publication number
JPS63137075A
JPS63137075A JP28257286A JP28257286A JPS63137075A JP S63137075 A JPS63137075 A JP S63137075A JP 28257286 A JP28257286 A JP 28257286A JP 28257286 A JP28257286 A JP 28257286A JP S63137075 A JPS63137075 A JP S63137075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handcart
handle
support
station device
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28257286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0365305B2 (ja
Inventor
関 千秋
遠藤 隆士
木造 春男
大塚 史久
幸廣 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Taisei Corp
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Eisai Co Ltd filed Critical Taisei Corp
Priority to JP28257286A priority Critical patent/JPS63137075A/ja
Publication of JPS63137075A publication Critical patent/JPS63137075A/ja
Publication of JPH0365305B2 publication Critical patent/JPH0365305B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は各種製造x’s等に於ける搬送兼ステーション
装置に関するものである。
〔従来の技術およびその問題点〕
近年、FA化が進む中で、各種製造工場等に於いての無
人搬送車の利用度は日に日に増して来ている゛のが現状
である。しかしながら、物のハンドリング全体を無人化
(自動化)している例は少なく、前記無人搬送車は、例
えば製造機械あるいは製造工程上の制約から、ステーシ
ョンからステーションへの物の自動搬送に於いてのみ利
用されているケースが多い。このようなケースに於ける
、製造工程と前記ステーション間に於゛ける物の搬送、
ハンドリングには、従来ではコンベアの引回しやドラム
リフター等が多く使用されており、これらは、スペース
、コスト、自由度等の点で必ずしも満足のいくものでは
なかった。
本発明は以上のような点を改善することを目的とするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 第1図は本発明の基本概念を示すもので、本発明の構成
を、この図に基づいて説明すると、本発明は、工場等の
床1の所定位置に設置する位置決□め支持体2と、搬送
用手押台車3とから構成し、該支持体2と手押台車3に
夫々連係する位置決め手段Aと、位置決め状態に於ける
固定手段Bとを設けると共に、前記手押台車3の積載部
4に、搬送物5の停止手段Cを設けたものである。
〔作用〕
以上の構成に於いて、製造工程で製造された物の、無人
搬送車への払出しは次の一連の動作によって行なうこと
ができる。
まず作業員は、対象物、即15 t112送物5を製造
工程の所定の位置に於いて適宜の方法により、手押台1
3の積載部4上に積載してから、停止手段Cを動作させ
て、該積載部4上での搬送物5の移動を防止し、かかる
状態に於いて第1図(a)に示すように手押用ハンドル
6によって手押台車3を動かして位置決め支持体2が設
置されている場所まで移動する。
このようにして第1図(b)に示すように位置決め支持
体2の場所まで移動させた手押台車3を、位置決め手段
Aによって所定位置に位置決めした後、第1図(C)に
示すように固定手段Bを動作させて固定すれば、該手押
台車3は、無人搬送11′V7の走行経路に対しての所
定位置、即ちステーションとしての位置に設置状態とな
り、そして停止手段Cの動作を解除することにより搬送
物5は手押台!l]3の積載部4から無人搬送車7の積
載部8に移載可能となる。本発明は、このようにして、
製造工程でtJ造された搬送物5を、ます手押台車3で
所定位置まで搬送した後、該手押台車3自体をステーシ
ョンとして使用して、無人搬送@7に払出しを行なうこ
とができるのである。勿論かかる動作とは逆に、所定位
置に於いて前述したように設置状態の手押台車3の空の
積載部4上に無人搬送車7から搬送物5を移載すること
ができ、そして移載後に前記停止手段Cを動作させると
共に、固定手段Bの動作を解除することにより、再び手
押台車3を移動可能とすることができ、こうして搬送物
5を製造工程等まで搬送することができる。
〔実施例〕
以下に、本発明の好適な一実施例を図面に基づいて説明
する。
図示の搬送兼ステーション装置の位置決め手段Aは、支
持体2側に於いて、前側の幅の狭い第1の係合部11と
、後側の幅の広い第2の係合部12及びこれらの間のテ
ーパー部13から成る案内部材14と、該案内部材14
の上方に突設した当接部材15とから構成すると共に、
手押台車3側に於いては、前記第2の係合部12を挟持
可能な広間隔の左右一対の前側案内ローラー16と、前
記第1の係合部11のみを挟持可能な、狭間隔の左右一
対の後側案内ローラー17と、前記1接部材15に当接
する当接部18とから構成したものである。以上の構成
に於いて、手押台113を、支持体2の前側から後側方
向に押動すると、該手押台車3の前側案内ローラー16
は第1の係合部11からデーバ一部13を進むうちに次
第にその位置が規正され、即ち手押台車3の前側が規正
されていく。そして更に押動して、後側案内ローラー1
7を第1の係合部11に係合させると、前側案内ローラ
ー16’b第2の係合部12に係合し、これらの案内ロ
ーラー16.17は夫々係合部12.11を挟持状態と
するので手押台車3は左右方向が所定状態に規正される
。そして当接部18が当接部材15に通接すると、手押
台【II3はftJ後方向にも所定状態に規制され、こ
うして手押台車3は所定位置に位置決めされるのである
。以上の構成では、単純な動伯でありながら正確な位置
決めを行なうことができる。
次に、図示の搬送兼ステーション装置の固定1段Bは、
手押台車3の後側の左右側に設けたハンドル支持枠19
間に案内F+20によって上下動可能に支持した支持棒
21の下方に突設したロックビン22と、該ロックビン
22を係合させるべく支持体2側に構成した係合部23
とから構成し、前記支持棒21は操作レバー24により
下降させ、戻しばね25により上方に復帰さヒる構成と
すると共に、前記手押台車3の手押用ハンドル6は、そ
の左右側下部を前記ハンドル支持枠19に傾倒可能に固
定し、該ハンドル6の下部に傾倒時に前記支持棒21を
下降位置で保持するための係合部27を構成づると共に
、該支持棒21は上昇位置に於いて前記ハンドル6を立
設状態で回動不能に保持する構成としている。以上の構
成に於いて、手押台113を前述したように位置決め手
段Aによって所定位置に位置決めした後、操作レバー2
4を足で踏んで下降させると支持棒21そしてロックビ
ン22が下降して、支持体2側の係合部23に嵌入する
と共に、ハンドル6が傾倒可能となり、そこでこのハン
ドル6を傾倒させると係合部27に支持棒21が係合し
て、この支持棒21の上昇が阻止され、こうしてロック
ビン22の係合部23への嵌入状態が保持されて、手押
台13は所定位置に固定されるのである。次に、かかる
状態から手押用ハンドル6を立設状態に戻すと、支持棒
21は係合部27から外れてフリーとなるので、戻しバ
ネ25によって上界し、従ってロックビン22が係合部
23から外れると同時に、該支持棒21はハンドル6の
下部の横方向に位置するようになって、このハンドル6
の傾倒を阻止し、こうして再び搬送可能状態とすること
ができるのである。
方から上方に突設可能に構成した回動片29として構成
し、この回動片29をワイヤーに’fff30によって
操作する構成としたもので、このワイヤー装置30は前
述したように傾倒可能に構成した手押用ハンドル6で操
作する構成とすることにより、#i述したように該ハン
ドル6を傾倒させて手押台車3を所定位置に固定する際
に同時にワイヤー装置ff130により回動片29が回
動して爪状部28が下降して停止解除状態となり、また
ハンドル6を立設状態に復帰させる際に同時に爪状部2
8を上昇させて停止動作状態とするものである。更に、
図示の搬送兼ステーション装置の手押台車3の積載部4
はフリーローラー31で構成しており、このフリーロー
ラー31上の搬送物5は、無人搬送車7に設けたプッシ
ュプルスライドフォーク32によって移載することがで
きる。
以上の構成の伯、位置決め手段A1位置決め状態に於け
る固定手段B、搬送物5の停止手段C並びに81i載部
4の具体的構成は適宜に構成することができることは勿
論である。
(発明の効果) 本発明は以上の通り、工場等の床の所定位置に設置した
位置決め支持体に、手押台車を所定位置に位置決めして
固定することにより無人搬送車用のステーションを構成
するものであるので、製造工程等からステーション間の
物の搬送を、該手押台車自体で行なうことができ、従来
のようにコンベアの引回しやドラムリフターが不要であ
るので、所蟹スペース及びコストを大幅に低減し得ると
共にハンドリング操作が容易となり、また清掃も容易に
なると共に、位置決め支持体の設置位置を変更するだけ
で容易にステーションの(ff Eを変更することがで
き、従来と比較して自由度が高いというような数々の効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b) 、 (c) 、 (d)は
本発明の基本概念を示す説明図であり、また第2図(a
) 、 (b)は位置決め支持体の夫々説明的平面図、
説明的側面図であり、また第3図(a) 、 (b) 
、 (c)は手押台車の位置決め動作を示す、夫々説明
的平面図、説明的側面図、説明的正面図であり、また第
4図は固定手段の説明的斜視図であり、更に第5図は停
止手段の説明的拡大側面図である。 符号1・・・床、2・・・位置決め支持体、3・・・搬
送用手押台車、4・・・積載部、5・・・搬送物、6川
手押用ハンドル、7・・・無人搬送車、8・・・積載部
、11゜12・・・係合部、13・・・テーパー部、1
4・・・案内部材、15・・・当接部材、16・・・前
側案内ローラー、17・・・後側案内ローラー、18・
・・当接部、19・・・ハンドル支持枠、20・・・案
内溝、21・・・支持棒、22・・・ロックビン、23
・・・係合部、24・・・操作レバー、25・・・戻し
ばね、27・・・係合部、28・・・爪状部、29・・
・回動片、30・・・ワイヤー装置、31・・・フリー
ローラー、32・・・プッシュプルスライドフォーク、
A・・・位置決め手段、B・・・固定手段、C・・・停
止手段。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)工場等の床の所定位置に設置する位置決め支持体
    と、搬送用手押台車とから構成し、該支持体と手押台車
    に、夫々連係する位置決め手段と、位置決め状態に於け
    る固定手段とを設けると共に、前記手押台車の積載部に
    、搬送物の停止手段を設けたことを特徴とする搬送兼ス
    テーション装置。
  2. (2)位置決め手段は、支持体側に於いて、前側の幅の
    狭い第1の係合部と、後側の幅の広い第2の係合部及び
    これらの間のテーパー部から成る案内部材と、該案内部
    材の上方に突設した当接部材とから構成すると共に、手
    押台車側に於いては、前記第2の係合部を挟持可能な広
    間隔の左右一対の前側案内ローラーと、前記第1の係合
    部のみを挟持可能な狭間隔の左右一対の後側案内ローラ
    ーと、前記当接部材に当接する当接部とから構成したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の搬送兼ステ
    ーション装置。
  3. (3)固定手段は、手押台車の後側の左右側に設けたハ
    ンドル支持枠間に案内溝によつて上下動可能に支持した
    支持棒の下方に突設したロックピンと、該ロックピンを
    係合させるべく支持体側に構成した係合部とから構成し
    、前記支持棒は操作レバーにより下降させ、戻しばねに
    より上方に復帰させる構成とすると共に、前記手押台車
    の手押用ハンドルは、左右側下部を前記ハンドル支持枠
    に傾倒可能に固定し、該ハンドルの下部に、傾倒時に前
    記支持棒を下降位置で保持するための係合部を構成する
    と共に、該支持棒は上昇位置に於いて前記ハンドルを立
    設状態で回動不能に保持する構成とした特許請求の範囲
    第1項記載の搬送兼ステーション装置。
  4. (4)停止手段は、爪状部を積載部の下方から上方に突
    出可能に構成した回動片として構成し、該回動片をワイ
    ヤー装置によって操作する構成とした特許請求の範囲第
    1項記載の搬送兼ステーション装置。
  5. (5)積載部は、フリーローラーで構成した特許請求の
    範囲第1項記載の搬送兼ステーション装置。
JP28257286A 1986-11-27 1986-11-27 搬送兼ステ−シヨン装置 Granted JPS63137075A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28257286A JPS63137075A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 搬送兼ステ−シヨン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28257286A JPS63137075A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 搬送兼ステ−シヨン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63137075A true JPS63137075A (ja) 1988-06-09
JPH0365305B2 JPH0365305B2 (ja) 1991-10-11

Family

ID=17654229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28257286A Granted JPS63137075A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 搬送兼ステ−シヨン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63137075A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021079874A (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 トッパン・フォームズ株式会社 カゴ車搬送補助装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127460U (ja) * 1977-03-18 1978-10-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53127460U (ja) * 1977-03-18 1978-10-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021079874A (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 トッパン・フォームズ株式会社 カゴ車搬送補助装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0365305B2 (ja) 1991-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09315296A (ja) 物品搬送車の案内設備
JPS63137075A (ja) 搬送兼ステ−シヨン装置
JPH04128136A (ja) 手押し台車の搭載用パレット
JP3225689B2 (ja) 搬送物受渡装置
JP2549863Y2 (ja) 搬送物積載搬送車
JP7002173B2 (ja) 移載装置
JP2529214Y2 (ja) 移載システム
JP2809294B2 (ja) 無人搬送台車と無人搬送台車を用いた生産システム
JP2002037437A (ja) スラットコンベヤ装置
JPS61168459A (ja) 搬送装置
JPS6033619B2 (ja) 物品の搬送装置
JP3388148B2 (ja) 物品搬送設備
JPS6238964Y2 (ja)
JP2000191105A (ja) ピッキングシステム
JPS6056706A (ja) 移載機構付ステ−シヨン
JP2002193096A (ja) 搬送装置
JPH0636057Y2 (ja) フォーク装置
JPH04130238U (ja) 移載装置
JPH0637227U (ja) 搬送システム
JP4301438B2 (ja) かご車搬送用パレット
JPH0650416Y2 (ja) 台車搬入搬出装置
JPH0392229A (ja) 物品組立ラインの物品の搬送装置
JPH075046Y2 (ja) 物品保管装置の物品移載案内構造
JPH0639831U (ja) 無人搬送車
JPS59179450A (ja) 荷搬送設備

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees