JPS63136900A - 圧電発音デバイス - Google Patents

圧電発音デバイス

Info

Publication number
JPS63136900A
JPS63136900A JP28479286A JP28479286A JPS63136900A JP S63136900 A JPS63136900 A JP S63136900A JP 28479286 A JP28479286 A JP 28479286A JP 28479286 A JP28479286 A JP 28479286A JP S63136900 A JPS63136900 A JP S63136900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sounding body
sounding
pressure level
sound pressure
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28479286A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayuki Takahashi
高橋 貞行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28479286A priority Critical patent/JPS63136900A/ja
Publication of JPS63136900A publication Critical patent/JPS63136900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は圧電材料を応用したブザー、スピーカー等の圧
電発音デバイスに関する。
(従来の技術) ブザー、スピーカー等に用いられている従来の圧電式発
音デバイスの代表的な構造例を第4図(a)。
(b)に示した。図において圧電板41.42の対向す
る両主面に電極43.43’、 43”、 43”’を
設け、厚み方向に分極処理した後接着剤を用いて貼り合
せる。そして支持固定台44に接着して固定する。電極
からは電極端子45.45’をとりだし、この端子間に
交流電気信号を入力すれば、41.42.43.43’
、 43”、43′′から構成された発音体の支持固定
されていない部分が撓み振動をおこし、発音する。発音
体の支持固定法には2つの種類が提案されており、第4
図(a)は周辺部を固定する方法であり、第4図(b)
は振動節線に沿って固定する方法を示している。
(発明が解決しようとする問題点) 第4図(a)に示した周辺固定型発音体は周波数による
音圧のレベル変動が少なく広帯域化がはかれる反面、音
圧レベルはあまり高くない。一方第4図(b)に示した
振動節線固定型発音体は周波数による音圧レベルの変動
は大きいが、共振点における音圧レベルは高い。実際に
は音圧レベルが高く、かつ広帯域特性を有する発音体が
実用的価値が高い。
また、発音体の共振周波数は発音体の厚さに比例し、面
積に反比例する。従っである一定の周波数の発音体の寸
法小さくするためには、発音体の厚さを薄くすればよい
ことになる。
ところでこのように決められた一定周波数で使用する発
音体の寸法を小さくするために発音体の厚さを薄くする
と、外部からの機械的な衝撃に対して発音体が破壊しや
すくなる。従って発音体の厚さは制限を受けるため極限
まで薄くすることができなかった。本発明は上記の欠点
を除去し、音圧レベルが高く、広帯域特性を有し小型軽
量で信頼性の高い圧電発音デバイスを提供することにあ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明の圧電発音デバイスは発音体を可撓性の大きな材
料で構成した部材を介して支持固定することを特徴とす
る。
(作用) 本発明は上述の構成をとることにより、従来技術の問題
点を解決した。すなわち、本発明によるデバイスでは発
音体の周辺部が半固定状態にある。従って周辺固定型の
欠点である音圧レベルの低いことは解消される。節点固
定型の欠点である帯域中のせまいことも同時に解決され
る。
その他、外部からの機械的衝撃は可撓性支持部材により
吸収されるので発音体極限まで薄くしてもこわれること
がない。従って、小型軽量で音圧レベルの高い広帯域特
性を有する圧電発音デバイスが実現する。
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す図である。
同図において発音体11は可撓性を有する薄い有機樹脂
膜12を介して支持固定台13に固定されている。
発音体11に交流電気信号が入力されるとこれは撓み振
動し、発音する。
第2図は本発明の第2の実施例を示す図である。
同図において、発音体21はその周辺部が中心部をくり
抜いた可撓性を有する薄い有機樹脂膜22を介して支持
固定台23に固定されている。
第3図は本発明の第3の実施例を示す図である。
同図において発音体31はその一部に空孔32が設けら
れ、周辺部が支持固定台34に固定されている。
そして発音体の表面は可撓性を有する薄い樹脂膜33で
被覆する。発音体の一部に空孔があるため周辺固定の条
件は半固定となる。
(発明の効果) 以上の実施例から明らかな様に発音体の周辺部が可撓性
を有する樹脂を介して支持台に固定されるため、発音体
の周辺部を半固定状態にしたことになる。従って広帯域
で音圧レベルの高い発音デバイスが実現出来る。また、
機械的衝撃に対しても強いので、発音体を極限まで薄く
することが可能となり小型化がはかれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す図。第2図は本発
明の第2の実施例を示す図、第3図は第3の実施例を示
す図である。第4図は従来の圧電発音デバイスの構造を
示す図である。 図において、11.21.31・・・発音体、12.2
2.33・・・可撓性部材、13.23.34.44・
・・支持固定台、32・・・空孔、41゜42・・・圧
電板、43.43’、 43”、 43’”・・・電極
、45.45ζ・・電極第1図 第2図 第3図 31.33  32,33

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧電式発音素子を可撓性の大きな素材で構成される膜を
    介して支持固定することを特徴とする圧電発音デバイス
JP28479286A 1986-11-28 1986-11-28 圧電発音デバイス Pending JPS63136900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28479286A JPS63136900A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 圧電発音デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28479286A JPS63136900A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 圧電発音デバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63136900A true JPS63136900A (ja) 1988-06-09

Family

ID=17683080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28479286A Pending JPS63136900A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 圧電発音デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63136900A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3941749A1 (de) * 1989-12-18 1991-06-20 Siemens Ag Piezoelektrischer, elektroakustischer wandler

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681000A (en) * 1979-12-05 1981-07-02 Tdk Corp Piezoelectric sound generating element and its manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5681000A (en) * 1979-12-05 1981-07-02 Tdk Corp Piezoelectric sound generating element and its manufacture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3941749A1 (de) * 1989-12-18 1991-06-20 Siemens Ag Piezoelektrischer, elektroakustischer wandler

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2386279A (en) Piezoelectric device
US3832580A (en) High molecular weight, thin film piezoelectric transducers
US4127749A (en) Microphone capable of cancelling mechanical generated noise
JPS6132879B2 (ja)
US4471258A (en) Piezoelectric ceramic transducer
JPH09163498A (ja) 球体型圧電スピーカ
JPS63136900A (ja) 圧電発音デバイス
JPS58166900A (ja) 圧電式音響発生装置
JPS588000A (ja) 圧電型スピ−カ
JP2002112391A (ja) 圧電振動装置
JPH0136315B2 (ja)
JPS6161759B2 (ja)
JPS626600A (ja) 複合形圧電ブザ−振動板
JPS59224500A (ja) 圧電フアン
JPS58202698A (ja) 圧電形電気音響変換器の支持構造
JP2672378B2 (ja) オルゴールのピックアップ装置
US1742002A (en) Eccentric cone loud-speaker
JP2827513B2 (ja) 超音波セラミックマイクロホンの製造法
JP3527797B2 (ja) 圧電振動ジャイロ
JPS6025195Y2 (ja) 圧電発音体
JPS6029279Y2 (ja) 圧電発音体
JPS58215900A (ja) 静電型電気音響変換装置
JPS5819099A (ja) 圧電型スピ−カ
JPS61200800A (ja) 圧電式音響発生装置
JPS634399B2 (ja)