JPS63133599A - 電気機器の取付構造 - Google Patents

電気機器の取付構造

Info

Publication number
JPS63133599A
JPS63133599A JP28097086A JP28097086A JPS63133599A JP S63133599 A JPS63133599 A JP S63133599A JP 28097086 A JP28097086 A JP 28097086A JP 28097086 A JP28097086 A JP 28097086A JP S63133599 A JPS63133599 A JP S63133599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
leaf spring
mounting
spring
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28097086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369198B2 (ja
Inventor
野村 辰美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U Shin Ltd
Original Assignee
Yuhshin Co Ltd
Yuhshin Seiki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuhshin Co Ltd, Yuhshin Seiki Kogyo KK filed Critical Yuhshin Co Ltd
Priority to JP28097086A priority Critical patent/JPS63133599A/ja
Publication of JPS63133599A publication Critical patent/JPS63133599A/ja
Publication of JPH0369198B2 publication Critical patent/JPH0369198B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車等に用いられる実装プリント基板、スイ
ッチ等の電気機器の取付構造に関するものである。
(従来の技術) 従来、電気機器には、電気機器本体を一旦、ケースに収
容して、該ケースに装着した板ばねをパネル等の取付部
材に係合させて取り付けるようにしたものがある。そし
て、この板ばねとしては、金属製のものをケースにビス
止めしたしのや、ケースと一体に成型したものが用いら
れている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記従来の電気機器の取付構造では、電
気機器本体をケースに収容した際に、電気機器を固定し
なければならず、このためのビスや金具が必要であり、
またケースに板ばねを装着するためのビスも必要であり
、構造が複雑で、組み付は作業が煩雑になるという問題
があった。
本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたもので、構造簡
単で組み付は容易な電気機器の取付構造を提供すること
を目的とする。
(実施例) 次に、本発明の一実施例を添付図面に従って説明する。
第1図において、lは図示しない電気部品、電子部品等
を実装した2投の実装基板、2はケース、3はカバー、
4は板ばね、5は取付パネルである。
ケース2は、箱型であって、第2図に示すように上方の
開口部より2枚の実装基板lを挿入して収容し、カバー
3で蓋するようになっている。そして、相対向する側壁
に板ばね4が挿入される矩形の挿入口6と、該挿入口6
の下方に板ばね4の後述する嵌合部14が嵌合する矩形
の嵌合ロアと、が設けられている。なお、8は、実装基
板1を挿入する際のガイドである。また、9.9は、後
述する板ばね4の係止部15.15が係止する仮ばね受
部である。
仮ばね4は、第3図に示すように、ばね性を有する金属
板を折曲して形成したもので、段部lOを境に下方の基
部IIと上方のばね部I2とからなっている。
基部11は、第1図に示すように、前記ケース2の挿入
口6より内部に挿入される部分であり、下端にはケース
2の内方に向かって斜めに二叉状に突出する押圧部13
.13が形成され、中間にはケース2の外方に向かって
[状に屈曲して突出する嵌合部14が形成され、また段
部10の下方の両端面には幅狭にして角を設けることに
より係上部15.15が形成されている。
ばね部12は、ケース2の挿入口6より外方に突出する
部分てあり、先端にケース2の外面に圧接する圧接部1
6と、段部lOよりケース2の外方に向かって斜め上方
に屈曲する傾斜部17と、該傾斜部■7の先端に爪部I
8と、該爪部18の上方にケース2の内方に向かって突
出する凹部19と、が設けられている。
取付パネル5には、ケース2が嵌入する取付穴20が設
けられている。
以上の構成からなる実装基板(電気部品)■の取付構造
において、実装基板Iを取付パネル5に取り付けるには
、まず、板ばね4.4をケース2に装着する。
すなわち、第1図に示すように、板ばね4の基部IIを
ケース2の挿入口6よりケース2の内部に挿入し、段部
lOを挿入口6の下縫に載置する。
このとき、板ばね4の係止部15.15(第3図参照)
がケース2の仮ばね受部9.9(第2図参照)とケース
2の内面との間に介在し、板ばね4が傾倒しようとして
も係止部15,15か板ばね受部9゜9に当接するため
、板ばね4は第1図に示すように、僅かに傾いた状態で
脱落することなく装着される。同様に、これと対向する
側にも板ばね4を装着する。
そして、1枚の実装基板lをケース2にガイド8を11
1用して嵌入すると、実装基板lの両端面が板ばね4の
押圧部13を押圧するため、仮ばね4は第4図に示すよ
うに、段部10を支点に回動して起立する。
このとき、基部11の嵌合部14がケース2の嵌合ロア
に嵌合し、一方の押圧部13は弾性変形して実装基板l
とケース2の内面との間に付勢して介在するため、板ば
ね4の基部11はガタ付き。
位置ズレすることなく強固に固着されるとともに、実装
基板lも両側の板ばね4.4のそれぞれの一方の押圧部
13.13により両端面を挟圧されて固着される。従っ
て、板ばね4.4及び実装基板lは、ビスや取付金具を
使用することなく装着される。
一方、板ばね4の起立と同時に、ばね部!2の圧接部I
6がケース2の外面に圧接するため、この圧接部I6と
基部itにて両端支持された仮ばねが形成される。
続いて、他の1枚の実装基板lを、同様にケース2に嵌
入すると、この実装基板1は板ばね4゜4のそれぞれの
他方の押圧部13.13に両端面を挟圧されるため、強
固に固着される。
そして、第4図に示すように、ケース2にカバー3を装
着すると、板ばね4の圧接部16がカバー3の縁で覆わ
れるため、ばね部12に外力が加わっても圧接部16か
ケース2より離れることがなく、また圧接部I6の先端
が保護されて安全である。
次に、以上のように実装基板1.1を収容したケース2
を取付パネル5の取付穴20に嵌入すると、板ばね4の
傾斜部17が取付穴20の縁に当接するが、強く押し込
むことにより、ばね部12全体が弾性変形して、第5図
に示すように、爪部18が取付穴20の縁を乗り越える
結果、凹部19に取付穴20の縁が嵌入するため、ケー
ス2は取付パネル5に脱落することなく、取り付けられ
ることになる。
なお、前記実施例では、板ばね4の基部IIの押圧部1
3を二叉状にして2箇所設けたが、これは実装置み板l
か2枚あるために必然的に2箇所とした乙のである。従
って、押圧部の数はケース内に収容される電気機器の数
に対応して定めればよい。ただし、基部の幅より広い電
気機器が収容される場合は、押圧部の片当たりを防止す
るため、前記実施例のように二叉の押圧部にすることが
好ましい。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、電気
機器をケースに収容するだけで、板ばねはケースに強固
に装着されるとともに、電気機器ら板ばねとの相互作用
によりケース内に固定されるため、ビス、取付金具等を
使用する必要がなく、構造簡単であり、部品点数が減少
し、組み付は作業が極めて容易となる等の効果を有して
いる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電気機器の取付構造の分解断面図
、第2図は第1図に示すケースのr−1線断面図、第3
図は板ばねの斜視図、第4図は板ばね及び電気機器を装
着したケースの部分断面図、第5図はケースを取付パネ
ルに取り付けた状態を示す断面図である。 1・・・実装基板(電気機器)、2・・・ケース、4・
・・板ばね、5・・・取付パネル(取付部材)、6・・
・挿入口、7・・・嵌合口、II・・・基部、12・・
・ばね部、13・・・押圧部、14・・・嵌合部、20
・・・取付穴。 特 許 出 願 人 株式会社 ニーシン化 理 人 
弁理士 青白 葆 ほか2名第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気機器をケースに収容し、該ケースに装着した
    板ばねを取付部材の取付穴に係合させて取り付ける電気
    機器の取付構造において、ケースの相対向する側壁に板
    ばねの挿入口と嵌合口を設ける一方、板ばねを、ケース
    の挿入口より内側に嵌入する基部と、ケースの挿入口よ
    り外側へ突出するばね部と、から形成するとともに、基
    部の先端にケース内に収容した電気機器に押圧される押
    圧部と、基部の中間にケースの嵌合口に内側より嵌合す
    る嵌合部と、を設けたことを特徴とする電気機器の取付
    構造。
JP28097086A 1986-11-25 1986-11-25 電気機器の取付構造 Granted JPS63133599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28097086A JPS63133599A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電気機器の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28097086A JPS63133599A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電気機器の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63133599A true JPS63133599A (ja) 1988-06-06
JPH0369198B2 JPH0369198B2 (ja) 1991-10-31

Family

ID=17632431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28097086A Granted JPS63133599A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電気機器の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63133599A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812551U (ja) * 1971-06-21 1973-02-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1764326A1 (de) * 1968-05-17 1971-07-01 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zur Anbringung einer Hohlkehle an einem Halbleiterbauelement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4812551U (ja) * 1971-06-21 1973-02-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0369198B2 (ja) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6824425B2 (en) Electrical connector having improved retention structure
KR950004987B1 (ko) 전기 커넥터
JP3123630B2 (ja) モジュラージャック
JP2933595B1 (ja) 基板固定具
US7338322B2 (en) Electrical connector
JPH0555456U (ja) バスバーのタブ接続端子
JPS63133599A (ja) 電気機器の取付構造
US6814604B2 (en) Socket connector with resiliently engaged actuator mechanism
JP3094408B2 (ja) Fpc用コネクタ
JP3196865B2 (ja) 制御機器のソケット
JP4366302B2 (ja) 取着体およびビス固定部材
US6036537A (en) Locking mechanism for electrical connector
JP2772317B2 (ja) 基板取付用端子と配線基板との結合構造
JPH0770343B2 (ja) コネクタ
JPH07183055A (ja) プリント基板用端子台
JP2895023B2 (ja) 電子部品の取付構造
JP3268617B2 (ja) 携帯無線通信機等におけるキーパッド保持構造
KR19980042566A (ko) 전자기기
US6152789A (en) Battery terminal contactor
JP2634529B2 (ja) 端子構造
JP3169159B2 (ja) シールドカバーを具備したユニット
JPS5826473Y2 (ja) コネクタ
JP2006019139A (ja) 電気部品用ソケット及びそれを用いた電気部品とケーブルの接続構造
JP2561021B2 (ja) 電子機器の取付機構
JPS6131476Y2 (ja)