JPS63132819A - 口腔用組成物 - Google Patents

口腔用組成物

Info

Publication number
JPS63132819A
JPS63132819A JP28033086A JP28033086A JPS63132819A JP S63132819 A JPS63132819 A JP S63132819A JP 28033086 A JP28033086 A JP 28033086A JP 28033086 A JP28033086 A JP 28033086A JP S63132819 A JPS63132819 A JP S63132819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
composition
oral cavity
fluorinated carbon
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28033086A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Tsujita
辻田 敏
Yasuteru Eguchi
泰輝 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP28033086A priority Critical patent/JPS63132819A/ja
Publication of JPS63132819A publication Critical patent/JPS63132819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は酸素易溶解性7フ化炭素化合物を配合した口腔
用組成物に関する。更に詳しくは、高濃度の酸素を含有
し、歯周疾患の原因となる口腔内の嫌気性菌の増殖を抑
制し歯周疾患の予防効果を有する口腔用組成物に関する
〔従来の技術〕
歯槽膿漏などの歯周疾患は成人が歯を失う最大の原因で
あることが知られている。歯周疾患は歯の表面に付着し
九歯垢が原因とされるが、疾患の進展と歯垢細菌に関す
る研究から歯周疾患は特に歯と歯肉の境目の深い歯肉溝
いわゆる歯周?ケラトの中に形成された歯垢中に多数生
育するバクテロイデス・シンシバリスや口腔スピロヘー
タなどの偏性嫌気性菌によって発生、増悪することが明
らかになってきた。そして、歯周疾患の予防と治療を目
的として種々の抗菌剤を配合した口腔用組成物が提案さ
れている。それらの抗菌剤で臨床的に口腔内の嫌気性菌
の増殖抑制効果が確認されているものにテトラサイクリ
ンやメトロニダゾールやクロルヘキシシンなどが知られ
ている。
しかし、テトラサイクリンには耐性菌発生の問題や菌交
代症の問題があり、メトロニダゾールには発癌性の問題
や菌交代症のカンシダ症が発生する問題があり、クロル
ヘキシシンにはアレルギー性の問題や歯や粘膜の着色の
問題があるなど、いずれの抗菌剤もその副作用のために
予防剤としての長期の使用に適しているとは言えない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
一方、偏性嫌気性菌が酸素によって死滅することは周知
である。また酸素を口腔に適用しても問題となるような
副作用が無いことは酸素を常時呼吸していることから考
えても容易に推測できる。そこで、酸素を歯周疾患の予
防に利用することが考えられる。
しかし、酸素ガスを口腔内に吹き付けても個性嫌気性菌
の抑制効果は期待出来ない。なぜなら酸素ガスは極めて
水に溶解しにくく、そのため水分で満たされた歯周?ケ
ラトの奥に生息する偏性嫌気性菌Ktでは殆ど到達しな
いからである。これを解決するには、予め溶媒中に高濃
度に酸素を溶解させておき、これを口腔に適用すること
が考えられる。これは溶解状態の酸素なら歯周?ケラト
のなかに容易に拡散していくと考えられるからである。
〔問題点を解決するための手段〕
かかる実情に鑑み、本発明者らは高濃度の酸素を溶存す
る口腔用組成物を提供すべく、鋭意検討を行なった結果
、ある種のフッ素化合物が多量の酸素を溶存させること
ができること、そしてこの化合物を口腔用組成物の成分
として用いると、口腔内に多量の酸素を供給できること
を見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、酸素易溶解性フッ化炭素化合物を配
合せしめたことを特徴とする口腔用組成物を提供するも
のである。
本発明の酸素易溶解性フッ化炭素化合物は、これを配合
した口腔用組成物が長期にわたって使用されることから
、安全性が高いことが必要であシ、例えばペルフルオロ
テトラヒドロフラン、ペルフルオロブチルテトラフラン
、ペルフルオロトリブチルアミン、ペルフルオリネイテ
ドエーテル、ペルフルオロデカリン、ペルフルオロメチ
ルデカリン及びペルフルオロアダマンタン等が好ましい
ものとして挙げられる。
これらのフッ化炭素化合物の37℃、工気圧における酸
素溶解度をみると、水が2.2vo1%であるのに対し
て、ペルフルオロテトラヒドロフランでは5&0マ01
%、ペルフルオロデカリンでは45.0vo1%、ペル
フルオロトリブチルアミンでは3&9マo1%であり、
いずれも水及び口腔用組成物に使用される他の成分の酸
素溶解度をはるかに上回っている。
本発明のフッ化炭素化合物を配合した口腔用組成物は液
状あるいはペースト状等の形態とすることができる。
フッ化炭素化合物の配合量は多ければ多い程多量の酸素
を溶解しうるが、使用感が良好な点で、一般には組成物
中に0.1〜30重量%の範囲で配合するのが望ましい
それらの組成物に酸素を溶解させるには、これを長時間
酸素雰囲気中に放置するだけでもよいが、溶液状のもの
では酸素ガスを吹き込む方法、ペースト状のものではミ
キサー内で酸素を加圧充填した状態で練合する方法、ま
た溶液若しくはペーストをニアゾル缶などの密閉容器に
入れ、酸素を加圧充填して酸素を浸透、溶解させるなど
の方法が好ましい。
特に加圧下行うと酸素の溶解量が増大し%また、より短
い時間で多量の酸素を溶解させることができるので、よ
シ好ましい。
本発明の口腔用組成物にはフッ化炭素化合物以外に、通
常の口腔用組成物、例えば歯磨剤、含漱剤あるいは歯肉
塗布剤などに用いられる成分を配合することができる。
研磨剤としては第2リン酸カルシウム、無水ケイ酸、含
水ケイ酸、炭酸カルシウム、−ロリン酸カルシウム、ア
ルミナ、水酸化アルミニウムなどが;粘結剤としてはカ
ルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチ
ルセルロース、アルギン酸ナトリウム、−リアクリル酸
ナトリウム、カラギーナン、キサンタンガム、グアガム
、ピーガムなどが;発泡剤としてはラウリル硫酸ナトリ
ウムやミリスチル硫酸ナトリウムなどのアルキル硫酸の
水溶性塩類、ラウロイルグルタミン酸ナトリウムやラウ
ロイルサルコシン酸ナトリウムなどのアシルアミノ酸の
水溶性塩類、モノラウリルリン酸ナトリウムなどのアル
キルリン酸の水溶性塩類、蔗糖脂肪酸エステル類などが
;甘味剤としてはサッカリンナトリウム、アスノQルテ
ーム、グリチルリチン酸ゾカリウム、甘草エキス、ステ
ビオサイドなどが;湿潤剤としてはグリセリン、ソルビ
トール、マルチトール、キシリトール、ノQラチノース
、ぎロリドンカルボン酸塩などが使用される。また薬用
成分としては酸素によって変性し易いもの以外ならどの
ようなものでも使用でき、アラントイン、トラネキサム
酸、グリチルリチン、フッ化ナトリウム、モノフルオロ
リン酸ナトリウム、フッ化錫、クロルヘキシシン、塩化
セチルピリゾニウムなどが使用される。
〔実施例〕
以下に実施例を示し1本発明を更に詳しく説明する。
実施例1 ペルフルオロデカリン        5重量%リン酸
水素カルシウム2水和塩  35イオタカラギーナン 
        2グリセリン           
 15ラウリル硫酸ナトリウム      3サツカリ
ンナトリウム         0.1メチル/Qラペ
ン           0.3トラネキサム酸   
        0.1香料      0.8 精製水             バランス計  10
0重量% 上記の組成を脱気練合した後、ミキサー内に1気圧の酸
素ガスを入れ、更に練合して高濃度に酸素を含む歯磨剤
を得た。これをバックインカンエアゾル缶に入れ、フロ
ンガスを噴射剤としたエアゾル型の歯磨剤とした0実施
例2 ペルフルオロブチルテトラヒドロフラン  5重量%無
水ケイ酸            25カルゴキシメチ
ルセルロースナトリウム  2グリセリン      
      2070%ソルビトール        
   30ラウリル硫酸ナトリウム         
2サツカリンナトリウム           0.2
ブチル/Qラペン             083モ
ノフルオロリン酸ナトリウム      0.6香料 
    0.8 精製水              、;う:/ユ計 
100重量% 上記の組成を脱気練合した後、ニアゾル缶に入れ、酸素
ガスを6.5気圧の圧力で充填し、高濃度の酸素を含む
歯磨剤を得た。
実施例3 ペルフルオロメチルデカリン      20重量%?
リオキシエチレンラウリルエーテル  5蔗糖脂肪酸エ
ステル        5グリセリン        
     3グリチルリチン酸ゾカリウム      
0.1安息香酸ナトリウム        0.1香料
      0.1 着色料            微量 精製水             バランス計 100
重量% 上記の組成を激しく攪拌しローションとした後、ニアゾ
ル缶にいれ、酸素ガスを6.5気圧の圧力で充填し、高
濃度の酸素を含む含漱剤を得た。
〔発明の効果〕
本発明の口腔用組成物は、口腔に高濃度の酸素を適用す
ることができ、その結果歯周疾患の原因となる嫌気性菌
を抑制して歯周疾患の発生を予防することができる。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、酸素易溶解性フッ化炭素化合物を配合せしめたこと
    を特徴とする口腔用組成物。 2、酸素易溶解性フッ化炭素化合物が組成物全体の0.
    1〜30重量%である特許請求の範囲第1項記載の口腔
    用組成物。 3、酸素易溶解性フッ化炭素化合物が、ペルフルオロテ
    トラヒドロフラン、ペルフルオロブチルテトラフラン、
    ペルフルオロトリブチルアミン、ペルフルオリネイテド
    エーテル、ペルフルオロデカリン、ペルフルオロメチル
    デカリン及びペルフルオロアダマンタンよりなる群から
    選ばれる1種又は2種以上のものである特許請求の範囲
    第1項又は第2項記載の口腔用組成物。
JP28033086A 1986-11-25 1986-11-25 口腔用組成物 Pending JPS63132819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28033086A JPS63132819A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 口腔用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28033086A JPS63132819A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 口腔用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63132819A true JPS63132819A (ja) 1988-06-04

Family

ID=17623504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28033086A Pending JPS63132819A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 口腔用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63132819A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278757A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Kanebo Ltd 歯磨剤組成物
JP2013515069A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 口腔用光照射装置と共に使用するための口腔ケア組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278757A (ja) * 2000-03-30 2001-10-10 Kanebo Ltd 歯磨剤組成物
JP4545271B2 (ja) * 2000-03-30 2010-09-15 花王株式会社 歯磨剤組成物
JP2013515069A (ja) * 2009-12-21 2013-05-02 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 口腔用光照射装置と共に使用するための口腔ケア組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1082361C (zh) 用于牙齿增白的含磨料和过氧化物的稳定含水洁齿用品
US4716035A (en) Oral compositions and methods for treating gingivitis
EP1178773B1 (en) Anti-tartar dental product and related method
JPH02243616A (ja) 安定な過酸化水素放出性歯磨
JP2002506798A (ja) 歯の再石灰化
US5073363A (en) Foamable fluoride gels and method
EP0797426B1 (en) Forming stable aqueous solutions of stannous compounds
TW201618744A (zh) 口腔保健組成物
TW201424757A (zh) 過氧化物-穩定之口腔保健組成物
EA001791B1 (ru) Композиция для очистки зубов
JPS58113120A (ja) フツ化物含有歯磨
JP2540895B2 (ja) 口腔用組成物
US4759925A (en) Antiplaque oral composition containing perfluoroalkyl sulfate surfactant
JP4257479B2 (ja) アスコルビン酸リン酸エステル又はその塩含有歯磨剤組成物の製造方法
JP2586896B2 (ja) 口腔用組成物
JPS63132819A (ja) 口腔用組成物
EP2996665B1 (en) Oral care compositions
JPH07187975A (ja) 口腔用組成物
JP2003231621A (ja) 口臭予防用口腔用組成物
JPH10279453A (ja) 粉状歯磨組成物
JP2008063282A (ja) 口腔用組成物
JPH10330230A (ja) 口腔用組成物及び抗菌性の増強方法
JP2005139128A (ja) 歯垢染色用組成物
JPH04120014A (ja) 口腔用組成物
JPH0859513A (ja) 歯垢染色用組成物