JPS63131953A - 温水器の安全装置 - Google Patents
温水器の安全装置Info
- Publication number
- JPS63131953A JPS63131953A JP61279985A JP27998586A JPS63131953A JP S63131953 A JPS63131953 A JP S63131953A JP 61279985 A JP61279985 A JP 61279985A JP 27998586 A JP27998586 A JP 27998586A JP S63131953 A JPS63131953 A JP S63131953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- solenoid valve
- heating element
- relay
- water supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 89
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000003809 water extraction Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、貯湯式温水器の安全装置に関するものである
。
。
従来の貯湯式温水器の安全装置を第4図の概略構成図に
依って説明する。
依って説明する。
第1図において、1ば貯湯タンクであり、その下部には
発熱体2が装着されている。3は排水を制限する排水バ
ルブ、4はタンク内の圧力上昇を押さえる安全弁、5は
採湯を制限するカラン、6は貯湯タンク1の水漏れによ
る水を受けるドレンパンである。
発熱体2が装着されている。3は排水を制限する排水バ
ルブ、4はタンク内の圧力上昇を押さえる安全弁、5は
採湯を制限するカラン、6は貯湯タンク1の水漏れによ
る水を受けるドレンパンである。
次に動作について説明する。
貯湯タンク1内の圧力は減圧弁(図示せず)によって通
常0.6kg/cIIrの圧力になっている。発熱体2
を加熱する過程においては、タンク1内の圧力が上昇す
るため、安全弁4により0.9kg/cIIr以下にな
るよう圧力設定されている。仮に、貯湯タンク1が腐食
し、タンク1に孔があくと、タンク1の内圧によりお湯
が吹き出す乙とになる。この吹き出したお湯は、貯湯タ
ンク1下部のドレンパン6が受けて排出するようになっ
ている。
常0.6kg/cIIrの圧力になっている。発熱体2
を加熱する過程においては、タンク1内の圧力が上昇す
るため、安全弁4により0.9kg/cIIr以下にな
るよう圧力設定されている。仮に、貯湯タンク1が腐食
し、タンク1に孔があくと、タンク1の内圧によりお湯
が吹き出す乙とになる。この吹き出したお湯は、貯湯タ
ンク1下部のドレンパン6が受けて排出するようになっ
ている。
従来の温水器の安全装置は、以上のように構成されてい
るので、貯湯タンク1の内圧が最低でも0.6kg/c
++rあり、タンク1に孔があくと、そこからの水漏れ
ば給水用の水栓を止めないかぎり無限に続くことになる
。
るので、貯湯タンク1の内圧が最低でも0.6kg/c
++rあり、タンク1に孔があくと、そこからの水漏れ
ば給水用の水栓を止めないかぎり無限に続くことになる
。
また、水漏れの孔は吹き出す圧力により拡大するため、
漏れによる水の吐出量も多くなり、それを受ける容量を
持ったドレンパン6を準備しなければならないばかりで
なく、水を大量に無駄にするなどの問題点があった。
漏れによる水の吐出量も多くなり、それを受ける容量を
持ったドレンパン6を準備しなければならないばかりで
なく、水を大量に無駄にするなどの問題点があった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、タンクからの水漏れ量を最小限に押さえる
ことができる温水器の安全装置を得ることを目的とする
。
れたもので、タンクからの水漏れ量を最小限に押さえる
ことができる温水器の安全装置を得ることを目的とする
。
この発明に係わる温水器の安全装置は、給水用電磁弁と
、排水用電磁弁と、貯湯タンクの水漏れを検出する水漏
検知装置と、との水漏検知装置の出力に基づき発熱体と
前記電磁弁を制卸する制御装置とを設けたものである。
、排水用電磁弁と、貯湯タンクの水漏れを検出する水漏
検知装置と、との水漏検知装置の出力に基づき発熱体と
前記電磁弁を制卸する制御装置とを設けたものである。
この発明における渇水器の安全装置は、水漏検知装置に
より水漏れを検知すると、電磁弁制御装置が給水用電磁
弁を閉じ、逆に排水用電磁弁を開けることで貯湯タンク
内を無圧にし、排水を開始してタンクからの水漏れを最
小限にする。
より水漏れを検知すると、電磁弁制御装置が給水用電磁
弁を閉じ、逆に排水用電磁弁を開けることで貯湯タンク
内を無圧にし、排水を開始してタンクからの水漏れを最
小限にする。
一方、この時、発熱体への通電時であれば、発熱体制御
装置が発熱体への通電を停止させろように動作する。
装置が発熱体への通電を停止させろように動作する。
以下、この発明による温水器の安全装置を説明する。
第1図はこの発明による一実施例の全体構成図であり、
1,2,4.5は上記従来装置と全く同一のものである
。
1,2,4.5は上記従来装置と全く同一のものである
。
7は給水を制限する給水用電磁弁であり、8は排水を制
限する排水用電磁弁である。日は水漏検知装置であり、
10は発熱体制御装置、11は電磁弁を制御する電磁弁
制御装置である。
限する排水用電磁弁である。日は水漏検知装置であり、
10は発熱体制御装置、11は電磁弁を制御する電磁弁
制御装置である。
第2図は第1図の実施例の電気接続を示す回路図である
。
。
図中、12は制御回路内のマイクロコンピュータであり
、CPU13、メモリ14、入力回路15、出力回路I
Bを有している。
、CPU13、メモリ14、入力回路15、出力回路I
Bを有している。
1フは発熱体制御回路で、抵抗18,1B、トランジス
タ20、リレー21、発熱体2から構成されている。前
記発熱体2は電源34とリレー21の常開接点21aに
接続されている。22は電磁弁制御回路で、抵抗23,
24,25,2Ei、トランジスタ27,28、リレー
29,30、電磁弁フ、8から構成されている。
タ20、リレー21、発熱体2から構成されている。前
記発熱体2は電源34とリレー21の常開接点21aに
接続されている。22は電磁弁制御回路で、抵抗23,
24,25,2Ei、トランジスタ27,28、リレー
29,30、電磁弁フ、8から構成されている。
前記給水用電磁弁7は、電源34とリレー29の常閉接
点2E1aに接続され、前記排水用電磁弁8ば電源34
とリレー30の常開接点30aに接続されている。
点2E1aに接続され、前記排水用電磁弁8ば電源34
とリレー30の常開接点30aに接続されている。
31ば水漏検知回路であり、水漏検知用センサー32と
抵抗33からなり、水漏検知用センサー32は前記抵抗
33と直列に正極端子十VとGND端子間に接続されて
いる。この検知回路の出力【よ入力回路15に入力され
る。
抵抗33からなり、水漏検知用センサー32は前記抵抗
33と直列に正極端子十VとGND端子間に接続されて
いる。この検知回路の出力【よ入力回路15に入力され
る。
次に、上記実施例の動作を第3図を参照しながら説明す
る。
る。
第3図はマイクロコンピュータ12のメモリ14に記憶
された発熱体2と電磁弁17,18の制御を示すフロー
チャートである。
された発熱体2と電磁弁17,18の制御を示すフロー
チャートである。
、まず、電w、34を入れると同時に第3図に示すステ
ップ34の水漏れ検知を行う。水漏れが生じると、ステ
ップ35でリレー39をオンさせて給水用電磁弁フを閉
ざし、給水を停止する。
ップ34の水漏れ検知を行う。水漏れが生じると、ステ
ップ35でリレー39をオンさせて給水用電磁弁フを閉
ざし、給水を停止する。
また、ステップ36ではリレー21をオフさせて発熱体
2の回路を開き、更にステップ37ではリレー30をオ
ンさせて排水用電磁弁8を解放させ、排水を開始して制
御が終了する。
2の回路を開き、更にステップ37ではリレー30をオ
ンさせて排水用電磁弁8を解放させ、排水を開始して制
御が終了する。
以上のようにこの発明によれば、水漏検知装置により水
漏れを検知し、水漏れがあると、給水用電磁弁を閉じ、
排水用電磁弁を開くことによ抄、水漏れを最小限に押さ
えるように構成したので、水の配れ量が少な、くでき、
大量の水を無駄にすることがなくなり、また、水漏れに
よる2次被害も防止することができる効果がある。
漏れを検知し、水漏れがあると、給水用電磁弁を閉じ、
排水用電磁弁を開くことによ抄、水漏れを最小限に押さ
えるように構成したので、水の配れ量が少な、くでき、
大量の水を無駄にすることがなくなり、また、水漏れに
よる2次被害も防止することができる効果がある。
第1図はこの発明の一実施例を示す全体構成図、第2図
は主要電気回路図、第3図は動作を示すフローチャート
、第4図は従来の温水器の安全装置を示す概略構成図で
ある。 図において、1は貯湯タンク、2は発熱体、7は給水用
電磁弁、8は排水用電磁弁、9は水漏検知装置、10は
発熱体制御装置、11は電磁弁制御装置である。 代理人 大 岩 増 雄(外2名) f1図 1:貯湯タンク 2、ダ 払 7本 7:給水用電磁弁 8、冊7に弔電膜■
は主要電気回路図、第3図は動作を示すフローチャート
、第4図は従来の温水器の安全装置を示す概略構成図で
ある。 図において、1は貯湯タンク、2は発熱体、7は給水用
電磁弁、8は排水用電磁弁、9は水漏検知装置、10は
発熱体制御装置、11は電磁弁制御装置である。 代理人 大 岩 増 雄(外2名) f1図 1:貯湯タンク 2、ダ 払 7本 7:給水用電磁弁 8、冊7に弔電膜■
Claims (2)
- (1)貯湯タンクへの給水を制限する給水用電磁弁と、
貯湯タンクからの排水を制限する排水用電磁弁と、貯湯
タンクの水漏れを検出する水漏検知装置と、この水漏検
知装置の出力に基づき発熱体と前記電磁弁を制御する制
御装置とを備えてなる温水器の安全装置。 - (2)上記制御装置は、水漏検知装置による水漏れ検知
後、貯湯タンクへの給水を給水用電磁弁により停止し、
次に発熱体回路を解放し、次に排水用電磁弁により貯湯
タンク内の排水を開始するように制御してなる特許請求
の範囲第(1)項記載の温水器の安全装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61279985A JPS63131953A (ja) | 1986-11-25 | 1986-11-25 | 温水器の安全装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61279985A JPS63131953A (ja) | 1986-11-25 | 1986-11-25 | 温水器の安全装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63131953A true JPS63131953A (ja) | 1988-06-03 |
Family
ID=17618698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61279985A Pending JPS63131953A (ja) | 1986-11-25 | 1986-11-25 | 温水器の安全装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63131953A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0517429U (ja) * | 1991-05-09 | 1993-03-05 | 福井県 | 基礎杭を利用した熱交換システム |
JP2007268435A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 液体噴出器 |
JP2007268416A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 液体噴出器 |
US11060623B2 (en) | 2017-12-21 | 2021-07-13 | Scott Carpenter | Water management system |
WO2022230530A1 (ja) * | 2021-04-26 | 2022-11-03 | ナブテスコ株式会社 | 診断システム |
-
1986
- 1986-11-25 JP JP61279985A patent/JPS63131953A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0517429U (ja) * | 1991-05-09 | 1993-03-05 | 福井県 | 基礎杭を利用した熱交換システム |
JP2007268435A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 液体噴出器 |
JP2007268416A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | 液体噴出器 |
US11060623B2 (en) | 2017-12-21 | 2021-07-13 | Scott Carpenter | Water management system |
WO2022230530A1 (ja) * | 2021-04-26 | 2022-11-03 | ナブテスコ株式会社 | 診断システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63131953A (ja) | 温水器の安全装置 | |
US4037080A (en) | Protection and control of electric immersion-type heater | |
JP2542902Y2 (ja) | 給湯装置 | |
JPH0531481Y2 (ja) | ||
JPH0332927Y2 (ja) | ||
JPH0252946A (ja) | 風呂用ボイラの凍結防止装置 | |
JPS6124833Y2 (ja) | ||
JPS6126767Y2 (ja) | ||
JPH0212533Y2 (ja) | ||
JP2766839B2 (ja) | 電気温水器集中制御装置 | |
JP3336680B2 (ja) | 温水暖房装置 | |
JP3277455B2 (ja) | 電気温水器 | |
JPH0229539A (ja) | 給湯装置の制御方法 | |
JPS61175439A (ja) | 給湯器の制御装置 | |
JPH0240432Y2 (ja) | ||
JPH0123067Y2 (ja) | ||
JPS6122148A (ja) | 給湯器付風呂装置 | |
JPH0136044Y2 (ja) | ||
JPH0224026Y2 (ja) | ||
JPH0493554A (ja) | 電気温水器の制御装置 | |
JPH0431493Y2 (ja) | ||
JPH0697115B2 (ja) | 風呂の保温装置 | |
JPH0468226A (ja) | 温水暖房機 | |
JPH02176353A (ja) | 給湯器 | |
JPH08233368A (ja) | 給湯機付ふろがま |