JPS63130705A - 摩擦結合部材、特に自動車のレンジ・トランスミッションの同期化部材を製造する方法 - Google Patents

摩擦結合部材、特に自動車のレンジ・トランスミッションの同期化部材を製造する方法

Info

Publication number
JPS63130705A
JPS63130705A JP62273664A JP27366487A JPS63130705A JP S63130705 A JPS63130705 A JP S63130705A JP 62273664 A JP62273664 A JP 62273664A JP 27366487 A JP27366487 A JP 27366487A JP S63130705 A JPS63130705 A JP S63130705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
insert
friction
powder
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62273664A
Other languages
English (en)
Inventor
エーリヒ・エル・ミュラー
ギュンター・シュミット
クラウス・ホーフマイスター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZWN Zahnradwerk Neuenstein GmbH and Co
Original Assignee
ZWN Zahnradwerk Neuenstein GmbH and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZWN Zahnradwerk Neuenstein GmbH and Co filed Critical ZWN Zahnradwerk Neuenstein GmbH and Co
Publication of JPS63130705A publication Critical patent/JPS63130705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Compositions of linings; Methods of manufacturing
    • F16D69/027Compositions based on metals or inorganic oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/08Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools with one or more parts not made from powder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/02Arrangements for synchronisation, also for power-operated clutches
    • F16D23/025Synchro rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/024Braking members; Mounting thereof the braking surface being inclined with respect to the rotor's axis of rotation at an angle other than 90 degrees, e.g. comprising a conical rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/045Bonding
    • F16D2069/0458Bonding metallurgic, e.g. welding, brazing, sintering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/0483Lining or lining carrier material shaped in situ
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating
    • Y10T29/49986Subsequent to metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は摩擦結合部材、特に自動車のレンジ・トランス
ミッションの同期化部材を製造する方法に係り、さらに
詳しくは金属の基部の表面に拡散焼結摩擦パッドが取り
付けられる摩擦結合部材、特に自動車のレンジ・トラン
スミッションの同期化部材を製造する方法に関するもの
である。
〈従来の技術〉 この種の方法は、ドイツ特許公報第3417813号か
ら知られている。
この公知の方法では、焼結可能な粒状の摩擦材料が平坦
な支持シート上に散布され、支持シートと共に炉内で焼
結される。平坦な支持シートはその後1回あるいは多数
回のプレスによって圧縮される。
焼結と圧縮を行った後に支持シートは適当な断片に分割
され、この断片が深絞りによって所望の形状の摩擦パッ
ドにされる。特にこの形状は、円錐面を囲む波形形状と
することができる。このように形成された摩擦部材はそ
れから、たとえば同期リングの円錐状の孔など、摩擦結
合部材の金属の基部へ接するように取り付けられ、そこ
でたとえば溶接によって固定される。上述の波形構造の
場合には摩擦部材は摩擦結合部材の内側円錐状の面に接
する波腹の領域において、点状に溶接される。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしこの公知の方法には、まず摩擦パッドを拡散焼結
パウダーと支持シートからなる中間製品として形成し、
成型して、それからたとえば同期リングの基部に溶接す
るために、一連の中間工程が必要であるという欠点があ
る。
これに対して本発明は、前述のような従来の技術の工程
を省略することのできる冒頭で述べた種類の方法及び装
置を提供することを目的としている。
く問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するために本発明方法によれば、 基部と挿入体とが組み合わされ、挿入体には成る所定の
位置に基部を支持するために位置決め手−4一 段と、表面から所定の距離に配置された相手面とが設け
られており、 所定の距離と表面と相手面とによって形成される中空空
間に拡散焼結粉末が充填され、中空空間が充填された状
態で、挿入体が基部と共に焼結される、構成が採用され
ている。
したがって本発明の課題は完全に解決される。
というのは摩擦パッドは処理されて最終的な形状となり
、同時に摩擦パッドは摩擦結合部材の該当面に焼結で取
り付けられるからである。さらに、別体の支持シートを
使用しないで済む。というのは摩擦シートを直接基部上
に焼き付けることができるからである。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らかなように本発明によれば、製造工
程が著しく簡略化され、かつ別体の支持シートを使用し
ないで済む。さらに、中空空間の寸法を適当に設定する
ことによって摩擦パッドの形状を広い範囲で決定するこ
とができ、特に中空空間を次のように、すなわち挿入体
の形状を然るベ一   八   − く形成することによって潤滑剤用の通路あるいは排出孔
を1回の作業工程で一緒に形成することができるという
効果か得られる。
本発明の好ましい実施例によれば、基部にまず貼付基層
が設けられ、そして貼付基層の表面が(基部の)表面に
なる。特に貼付基層は金属粉末をプラズマ噴射すること
によって形成することができる。
この手段によれば、金属の基部への摩擦パッドの貼付状
態が著しく向上されるので、大きな負荷のかかる使用に
もこの摩擦結合部材を用いることができる。
本発明方法の他の好ましい実施例では、充填後に中空空
間をカバーを用いて閉鎖し、このカバーは焼結の間挿人
体を基部の上にそのま\留まっている。
この手段によれば、焼結時に拡散焼結粉末が中空空間か
ら流出することが防止されるという効果が得られ、カバ
ーを設けない場合には拡散焼結粉末の熱膨張による流出
が考えられる。このように流出を防止したことによって
さらに、摩擦パッドが自然に圧縮される効果となる。と
いうのは中空空間の容積が一定に保たれるからである。
このようにして摩擦パッドの強度が向上する。というの
はその粘稠度が密になるからである。
本発明方法の他の実施例では、部材が円環状である場合
に、摩擦パッドを取り付けた後に基部の摩擦パッドの設
けられていない側を、外歯を有する他の円環状部分、好
ましくは焼結部分と結合される。
この手段によって、外歯あるいは内歯の領域について、
容易に製造可能な別体の部分を使用することができ、こ
の部分には摩擦パッドを取り付けるための焼結を施す必
要がないという効果が得られる。
この実施例の変形例では、摩擦パッドの取り付は後に基
部にたとえば鍛造などの適当な変形処理を行って外歯が
形成される。
この手段によって、中間製品として比較的容易に形成さ
れる基部を使用することができ、次に外歯あるいは内歯
が設けられ、さらに周面の歯の領域をそれぞれ使用目的
に応じて変更することができるという効果が得られる。
冒頭で述べた本発明装置によれば、本発明の課題は、円
錐状摩擦パッドを有する部材の場合には、挿入体が円錐
形状の部分を有し、その表面と基部の表面との間に所定
の距離が設けられることによって解決される。
この手段によれば、基部と挿入体を特に容易に組み合わ
せることができるという効果が得られる。
というのは上述のような構成によって中空円錐台状の中
空空間が形成され、この中空空間に容易に拡散焼結粉末
を充填することができるからである。
さらに摩擦パッドを設けた部材を焼結後に基部から外す
ことに何ら問題は生じない。というのは、円錐形状であ
ることによって画部分は容易に互いから分離することが
できるからである。
さらに、基部が内側円錐状の表面を有し、挿入体が外側
円錐状の形状を有し、挿入体がさらに熱膨張係数の低い
材料、特にセラミックから形成さ=  8  = れ、さらに間隔が基部の熱収縮を考慮して摩擦パッドの
目標厚と等しい場合に、特に良好な効果が得られる。
この実施例は、最終寸法すなわち最終的に生じる摩擦パ
ッドの表面形状が、次のことによって再現可能に形成さ
れることを利用したものである。
すなわち製造工程の推移に伴って実際の変化しない特性
を有する核状の挿入体を用いることによって再現可能な
最終寸法が形成され、これはここで必要な精度の枠内の
、室温とたとえば800°Cの間の温度領域では、セラ
ミックか該当する。すなわち冷却される基部の熱収縮に
よって、拡散焼結粉末から形成される摩擦パッドが主に
径方向の力によって、すなわちせん断応力を受けずに圧
縮されることになり、最終寸法は形状を変えることので
きない挿入体によって自ら再現可能に形成される。
このことは従来技術に比べて著しい効果を示している。
というのは、公知の製造方法及び装置では、円錐状開口
部の形成に誤差がつきものであって、この開口部がそれ
ぞれどのような最終寸法を有するかに応じて基部を分類
することが必要であった。基部を所定の寸法領域へ分類
し、支持シートと共に異なる厚さに形成された摩擦パッ
ドと対応させることによって、従来この製造誤差の補償
を行って来た。これに対して前述の本発明の特徴によれ
ば、この種の“分類”はもはや不要である。
というのは、基部の円錐状開口部の元の寸法とは関係な
く、挿入体の表面で所望の最終寸法が得られるからであ
る。ただ、摩擦パッドの厚さは基部の円錐状開口部の誤
差によって変化するが、これは現在の使用状況では実際
には重要ではない。
なお、以上説明した特徴及び後述の特徴は、それぞれ記
載の組合せにおいて使用できるだけでなく、他の組合せ
においてもあるいは単独で使用することも可能であって
、いずれも本発明の枠を逸脱するものでないことは明ら
かである。
〈実施 例〉 本発明の実施例を図面に示し、以下で詳細に説明する。
以下に示す本発明の詳細な説明は、摩擦結合部材として
同期リングの例を示しであるが、本発明は特に自動車の
駆動機構に使用されるような他の種類の摩擦結合部材の
場合にも同様に利用できることは明らかである。さらに
、それぞれの摩擦パッドの形状もそれに限定されるもの
ではなく、本発明の枠を逸脱することなく、特に円筒状
あるいは平坦な摩擦パッドなどのように、円錐状の摩擦
パッド以外のものも使用できることは明らかである。
第1図において符号1で全体を示すものは同期リングで
あって、はぼ外歯3を有する円環部材2から形成されて
いる。同期リング1を貫通して円錐状の開口部11が形
成されており、この開口部11は貼付基層13の第1の
内面12によって規定されている。この第1の内面12
上に貼付基層13が配置されており、したがってこの貼
付基層13aの外側は第2の円錐状内面14となってい
る。貼付基層13上には摩擦パッド15が設けられてお
り、この摩擦パッド15の内側は同じく円−1,1− 錐状の第3の内面16となっている。第3の内面16は
、円錐角度と直径に関して非常にわずかな誤差の範囲内
で目標寸法になるように形成しなければならない。
第1図に示す同期リングを形成するために本発明によれ
ば、第2図から第4図を用いて後述する方法を使用する
ことができる。
まず、半製品として積層されていない金属部材(円環部
材)2を形成し、その第1の内面12に貼付基層13を
設ける。これはたとえば、適当な金属粉末18を第1の
内面12上に吹き付ける噴射装置17を用いて、プラズ
マスプレィ法で行うことができる。粉末18としては、
積層技術から知られているように、ブ凸ンズ粉末、アル
ミニウム/ニッケル粉末などを使用することができる。
本発明の枠内では、貼付基層13を設けることは好まし
いが、しかし必ずしも必要というわけではない。
貼付基層13を形成した後に、金属部材2は第3図に示
す挿入体20上に取り付けられる。挿入−12一 体20の中央には外側円錐状の部分21が設けられてお
り、この部分21の周面が外面22を形成している。金
属部材2を取り付けるときに外面22を第2の内面14
との間に所定の間隔23が形成される。というのは金属
部材2は挿入体20の位置決めフランジ24によって、
所定の位置決めされた位置に取り付けられるからである
たとえばリマン社(L yman)によって形式番号5
5の名称で市販されているような粉末調量装置25を用
いて、面14.22と間隔23とによって形成される中
空空間27へ所定量の拡散焼結粉末26を充填すること
ができる。この充填工程は、もし必要なら振動させるこ
となどによって行うことができるので、第4図に示すよ
うに、中空空間27内に最終的に粉末26のパック28
が形成される。
拡散焼結粉末26としては、たとえば冒頭で述べたドイ
ツ特許公報箱34 17813号に記載されているよう
な混合粉末が使用される。
第4図によれば、拡散焼結粉末26を充填した後に、そ
れぞれ上側が互いに整合している挿入体20と金属部材
2の上にカバー30が取り付けられる。カバー30の外
周に、金属部材2の対応する周面32を形状を合わせて
包囲するフランジ31を形成してもよい。さらにカバー
30は、第4図に矢印33で示すように、圧力をかけて
挿入体20及び金属部I(2へ圧接される。
第4図に示す全体が、その後たとえば800°Cで焼結
される。
焼結の間に拡散焼結粉末26のパック28は膨張するが
、しかし中空空間27が出ることはできない。というの
はこの中空空間の上方はカバー30によって閉鎖されて
いるからである。それによってパック28ないしそれか
ら形成される摩擦パッド15は圧縮される。
他の圧縮が、有限な膨張温度係数を有する金属部材2が
冷却時に収縮することによって生じるので、パック28
ないしそれから形成される摩擦パッド15は径方向にも
圧縮される。通常は円錐状の面に、14,16.22の
傾斜角度としてたとえば65°という比較的小さい角度
しか用いられないので、金属部材2の周面の収縮をそれ
に伴う内径の減少からは、実際には径方向の力しか発生
しないので、パック28ないしそれから形成される摩擦
パッド15には、実際にはせん断応力、すなわち軸方向
の力は加わらない。
第3図と第4図においてハツテングで示されるように、
少なくとも挿入体20はセラミックで形成することがで
きる。適当なセラミックを選択することによって、本発
明で用いられる室温とたとえば800°Cの間の温度領
域内で、あるいはそれ以上においても、挿入体20の膨
張ないし収縮は問題にならない。しかしその結果、処理
の最後に生じる摩擦パッド15の第3の内面16は、挿
入体20の外側円錐状部分21の不変の外面22の構成
によって決定される。したがって摩擦パッド15の最終
寸法は金属部材2ないしその第1の内面12を形成する
際の誤差とは無関係である。というのは、この種の誤差
は間隔23ないし最終的に生じる摩擦パッド15の厚さ
だけに影響を与えるからである。
それ故に全体として第2図から第4図に示す方法で第1
図に示す同期リングが形成され、この同期リングは金属
部材2の製造誤差とは無関係に一定の最終寸法を有し、
同時に摩擦パッド15は二通りの方法で圧縮されるが、
このことはたとえば焼結された粉末26をたとえば2,
3百分の1ミリメートル延びるようにはさみ込むことに
よって可能である。
さらに第5図にその一部を示す同期リング40の変形例
では、外歯を持たない内側金属部分41が使用される。
すでに述べたように摩擦パッド15を取り付けた後に、
内側金属部分41に所望の外歯を有する外側金属部分4
2、特に焼結部分を設けてもよい。外歯は同期リング4
0チヤージの違いに応じて種々の仕様に形成することが
でき、これが内側金属部分41に影響を及ぼすことはな
い。
さらに、第6図に示すものは同期リング50を有する実
施例であって、この同期リング50の円環状の金属部材
51の両側に摩擦パッドが設けられる。このために、す
でに説明したように、ここでも金属部材51の内側の内
側円錐状表面にまず内側の貼付基層52が取り付けられ
、その上に内側の摩擦パッド53が取り付けられる。
しかしさらに、外側円錐形状の外側の貼付基層54上に
、金属部材51と適当な形状に形成された挿入体56と
の間の中空空間55を用いて、外側の摩擦パッドを形成
しなければならない。
このために、挿入体56には適当な内側円錐状面53が
設けられており、かつ挿入体56の位置決め用突出部5
8によって金属部材51は中央に据えられている。この
実施例の場合にも、すでに述べたやり方で中空空間55
に拡散焼結粉末を充填した後に、カバー59を用いて閉
鎖することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、摩擦結合部材、すなわち内側円錐状の摩擦パ
ッドと外歯を有する同期リングの1実施例の断面図、 −1只  − 第2図から第4図はそれぞれ、第1図に示す同期リング
を形成する本発明方法を順序を追って示す概略断面図、 第5図は、本発明により形成された同期リングの他の実
施例を示す、第1図と同様の断面図、そして、 第6図は、内側と外側に円錐状の摩擦パッドを有する他
の同期リングの製造方法を説明する。第4図と同様の断
面図である。 1・・・・・・・・・同期リング 2・・・・・・・・・円環部側 3・・・・・・・・・外 歯 15・・・・・・摩擦パッド 25・・・・・・粉末調量装置 26・・・・・・拡散焼結粉末 28・・・・・・パック 30・・・・・・カバー 50・・・・・・同期リング 53・・・・・・摩擦パッド 56・・・・・・挿入体 59・・・・・・カバー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、摩擦結合部材、特に自動車のレンジ・トランスミッ
    ションの同期化部材を製造する方法において、 円錐状の結合表面を有する円環状の金属基部を形成する
    工程と、 前記結合表面に、焼結粉末からなる中空円錐状の摩擦部
    材を設ける工程と、 前記摩擦部材を前記結合表面に直接焼結加工する工程と
    、 を有することを特徴とする方法。 2、前記結合表面に摩擦部材を設ける工程に、さらに、 前記基部を挿入体と同心状に組み合せ、この挿入体は前
    記基部と前記挿入体とを組み合わせたときに、前記結合
    表面と対向する相手面を有し、このようにして前記結合
    表面と前記相手面との間に中空空間が形成される工程と
    、 前記焼結粉末を前記中空空間へ充填する工程と、 前記基部と焼結粉末を、前記基部と組み合わせられた挿
    入体と共に焼結する工程とを有する、 特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、前記基部の形成後に、その表面に貼付基層が取り付
    けられ、このようにして結合表面が前記貼付基層上に形
    成される特許請求の範囲第1項に記載の方法。 4、プラズマ・スプレイ・ガンを用いて金属粉末を噴射
    することによって、前記貼付基層が前記基部上に設けら
    れる、特許請求の範囲第3項に記載の方法。 5、前記中空空間が前記焼結粉末を充填された後にカバ
    ーによって閉鎖され、このカバーは焼結の間前記基部と
    前記挿入体に取り付けられたまゝである特許請求の範囲
    第2項に記載の方法。 6、前記基部にさらに、周面歯が形成されている特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。 7、前記摩擦部材が前記基部上に直接焼結された後に、
    前記基部が同心状の円環部材に取り付けられ、前記円環
    部材には周面歯が形成されている特許請求の範囲第6項
    に記載の方法。 8、前記摩擦部材が前記基部上に直接焼結された後に、
    前記基部の周面に周面歯を鍛造することによって、前記
    基部に周面歯が形成される特許請求の範囲第6項に記載
    の方法。 9、前記基部が内側円錐形状の結合表面を有し、前記挿
    入体が外側円錐形状の相手表面を有し、前記両表面が互
    いに所定間隔で平行に配置され、前記挿入体が熱膨張係
    数の低い材料から形成され、前記距離が焼結中の前記基
    部の熱膨張あるいは熱収縮を考慮して前記摩擦部材の所
    定の厚さに等しい特許請求の範囲第2項に記載の方法。 10、前記挿入体が、セラミック材料から形成されてい
    る特許請求の範囲第9項に記載の方法。
JP62273664A 1986-11-03 1987-10-30 摩擦結合部材、特に自動車のレンジ・トランスミッションの同期化部材を製造する方法 Pending JPS63130705A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3637386A DE3637386C1 (de) 1986-11-03 1986-11-03 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Synchronisierungskoerpern in Stufengetrieben von Kraftfahrzeugen
DE3637386.9 1986-11-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63130705A true JPS63130705A (ja) 1988-06-02

Family

ID=6313048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62273664A Pending JPS63130705A (ja) 1986-11-03 1987-10-30 摩擦結合部材、特に自動車のレンジ・トランスミッションの同期化部材を製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4931117A (ja)
EP (1) EP0266717B1 (ja)
JP (1) JPS63130705A (ja)
DE (2) DE3637386C1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63223105A (ja) * 1987-02-21 1988-09-16 ツェットヴェーエン・ツァンラードヴェルク・ノイエンシュタイン・ゲーエムベーハー・ウント・コー 摩擦リングの製造方法
US5761592A (en) * 1995-05-19 1998-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process for producing a sliding member and a process for producing a composite layer member

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3728643A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Neuenstein Zahnradwerk Verfahren zum herstellen von reibschluessigen elementen insbesondere von synchronisierungskoerpern in stufengetrieben von kraftfahrzeugen und reibschluessiges element
DE3806828A1 (de) * 1988-03-03 1989-09-14 Sinterstahl Gmbh Reibkupplung fuer kfz-getriebe und verfahren zu deren herstellung
DE3907443C2 (de) * 1989-03-08 1994-02-24 Miba Frictec Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Reiblamelle
US5091041A (en) * 1989-03-22 1992-02-25 Eaton Corporation Bonding apparatus for bonding friction material
AU631085B2 (en) * 1989-03-22 1992-11-12 Eaton Corporation Fixture and method for bonding friction material
US5221401A (en) * 1989-03-22 1993-06-22 Eaton Corporation Method for bonding friction material onto a frustoconical surface
FR2665385B1 (fr) * 1990-08-02 1992-10-16 Sintertech Procede et dispositif de revetement d'une piece comportant une surface inclinee a revetir de poudre en couche mince.
FR2665779B3 (fr) * 1990-08-13 1992-11-27 Grand Clement Jean Luc Systeme electronique d'etablissement et de traitement de contraventions.
JP3004808B2 (ja) * 1992-05-21 2000-01-31 愛三工業株式会社 シンクロナイザリングとその製造方法
AT409411B (de) * 1992-12-14 2002-08-26 Miba Sintermetall Ag Verfahren zum herstellen eines reibringes für kupplungen oder bremsen
DE19548124C2 (de) * 1995-12-21 2002-08-29 Euroflamm Gmbh Reibkörper und Verfahren zum Herstellen eines solchen
JPH09202905A (ja) * 1996-01-24 1997-08-05 Dainatsukusu:Kk 焼結によるシンクロナイザーリングの製造方法
KR0134666Y1 (ko) * 1996-08-30 1999-02-18 안문휘 지붕용 패널의 연결구조
FR2751712B1 (fr) * 1996-07-24 1998-10-30 Valeo Bague de synchronisation pour un synchroniseur de boite de vitesses
AT407290B (de) * 1998-03-03 2001-02-26 Hoerbiger & Co Reibkupplung oder bremse
DE19815320A1 (de) * 1998-04-06 1999-10-07 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Verbinden zumindest zweier Strukturteile
US9010513B2 (en) * 2012-07-10 2015-04-21 Borgwarner Inc. Pneumatic clutch with improved capacity and longevity
DE102012214345A1 (de) * 2012-08-13 2014-02-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Herstellung eines Synchronrings
AU2013375273B2 (en) * 2013-01-28 2017-08-31 Raytheon Technologies Corporation Structured material alloy component fabrication
DE102013104074A1 (de) * 2013-04-23 2014-10-23 Hoerbiger Antriebstechnik Holding Gmbh Verfahren zur Herstellung von Reibringen sowie Werkzeugeinheit zur Durchführung des Verfahrens
DE102015118188A1 (de) * 2015-10-26 2017-04-27 Hoerbiger Antriebstechnik Holding Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Kupplungskörpers

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2784112A (en) * 1952-05-17 1957-03-05 Carborundum Co Method of making silicon carbidebonded refractory bodies and coated metal articles
DE1236345B (de) * 1960-04-27 1967-03-09 Bendix Corp Gleitkufe fuer Flugzeuge mit verschleissfester Oberflaeche
US3248788A (en) * 1962-11-21 1966-05-03 Martin Marietta Corp Application of flame-sprayed linings on the inside diameter of tubes
GB1147331A (en) * 1965-02-26 1969-04-02 Hawker Siddeley Dynamics Ltd Improvements in or relating to the application of ceramic or glass surface-coatings
US3445893A (en) * 1967-04-10 1969-05-27 Motor Wheel Corp Apparatus for compacting a metal powder brake track
FR1570493A (ja) * 1968-01-29 1969-06-13
AT282213B (de) * 1968-06-04 1970-06-25 Metallgesellschaft Ag Verfahren zum Erzeugen scharfer Kanten beim Panzern von Maschinenteilen und Werkstücken
GB1325304A (en) * 1969-10-16 1973-08-01 Automotive Prod Co Ltd Method of applying a layer of sintered material
SE343225B (ja) * 1970-07-13 1972-03-06 Asea Ab
US3761256A (en) * 1971-06-01 1973-09-25 Bendix Corp Friction articles and processes for manufacturing and mounting same
DE2206852C3 (de) * 1972-02-14 1975-06-19 Friedrich 5872 Deilinghofen Heck Verfahren zum Herstellen von mit Sinterreibstoff beschichteten Stahllamellen mit Innen- oder AuBenzahnkränzen
DE2330217B1 (de) * 1973-06-14 1974-08-15 Jurid Werke Gmbh, 2056 Glinde Kupplungsscheibe mit sintermetallischen Reibbelägen
DE7342680U (de) * 1973-11-30 1974-03-07 Sinterstahl Gmbh Synchronring aus Sinterstahl
DE2430920C3 (de) * 1974-06-27 1980-01-24 Dr.-Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Gleichlaufring zur Synchronisierung von mit unterschiedlichen Geschwindigkeiten umlaufendem Schaltgetriebe
JPS52115906A (en) * 1976-03-24 1977-09-28 Mazda Motor Corp Preparation of oil seal ring for rotary piston engine
DE2744994C2 (de) * 1977-10-06 1985-08-29 Stieber Division Der Borg-Warner Gmbh, 6900 Heidelberg Verfahren zur Herstellung eines Synchronosierringes
JPS5520931A (en) * 1978-08-01 1980-02-14 Nissan Motor Co Ltd Synchronizer ring for device for sunchronously engaging in transmission
JPS57195923A (en) * 1981-05-28 1982-12-01 Kyowa Gokin Kk Synchronizing ring for transmission of vehicle and method of manufacturing said ring
DE3122522A1 (de) * 1981-06-05 1982-12-23 Hermann Dipl.-Ing. 8033 Planegg Pflaum Synchronisiereinrichtung fuer formschluessige schaltkupplungen sowie verfahren zur herstellung einer solchen synchronisiereinrichtung
DD225867A3 (de) * 1981-07-15 1985-08-07 Ifa Getriebewerke Brandenburg Kegelring in gleichlaufeinrichtungen fuer wechselgetriebe, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
SE451550B (sv) * 1983-02-17 1987-10-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Forfarande for framstellning av en sammansatt metallkropp med inre halighet
US4544523A (en) * 1983-10-17 1985-10-01 Crucible Materials Corporation Cladding method for producing a lined alloy article
DE3412779C1 (de) * 1984-04-05 1985-11-07 Kolbenschmidt AG, 7107 Neckarsulm Verfahren zum Herstellen eines Synchronringes
DE3417813C1 (de) * 1984-05-14 1985-06-05 Sinterstahl GmbH, 8958 Füssen Verwendung von Streusinter-Reibbelaegen in Reibkupplungen oder -bremsen
JP2540510B2 (ja) * 1986-02-20 1996-10-02 東芝機械株式会社 耐摩耗部材およびその製造方法
AT385826B (de) * 1986-03-21 1988-05-25 Hoerbiger & Co Reibring fuer kupplungen oder bremsen, verfahren und vorrichtung zum herstellen des reibringes
US4762216A (en) * 1987-06-03 1988-08-09 Eaton Corporation Vehicle component having improved friction material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63223105A (ja) * 1987-02-21 1988-09-16 ツェットヴェーエン・ツァンラードヴェルク・ノイエンシュタイン・ゲーエムベーハー・ウント・コー 摩擦リングの製造方法
US5761592A (en) * 1995-05-19 1998-06-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process for producing a sliding member and a process for producing a composite layer member

Also Published As

Publication number Publication date
EP0266717A1 (de) 1988-05-11
DE3772323D1 (de) 1991-09-26
US4931117A (en) 1990-06-05
DE3637386C1 (de) 1987-09-24
EP0266717B1 (de) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63130705A (ja) 摩擦結合部材、特に自動車のレンジ・トランスミッションの同期化部材を製造する方法
JP2794008B2 (ja) 摩擦リングの製作方法
US6267009B1 (en) Capacitive pressure sensor cells or differential pressure sensor cells and methods for manufacturing the same
EP1910704B1 (en) Friction plates and various methods of manufacture thereof
JP4721449B2 (ja) 複合焼結機械部品の製造方法
JPS62270836A (ja) クラツチ又はブレ−キ用の摩擦リングとその製造法及び製造装置
JPH02272337A (ja) 圧力センサ及びその製造方法
JP6574759B2 (ja) 正確な成形品高さを有する焼結部品の製造方法及び焼結接合部品の組部品
JP2004510932A (ja) 可変厚ストッパを有するシリンダ・ヘッド・ガスケット及び該ストッパの固定方法
KR20120051032A (ko) 하우징 내에 통합된 금속폼 구조체의 제조방법
US4857411A (en) Composite body and method of manufacturing the same
JPH01502130A (ja) 同期リング
JP2663977B2 (ja) 摩擦もしくは滑り体を製造する方法及び装置
US6981579B2 (en) Dynamic damper
JPH09202905A (ja) 焼結によるシンクロナイザーリングの製造方法
US5714233A (en) Metal sandwich structural body and manufacture thereof
JPS6067135A (ja) 弾性カツプリングの製造方法
CN108291642B (zh) 静垫片及其构造方法
JPH0742487B2 (ja) 摩擦リングの製造方法
JP2780757B2 (ja) 異種材結合構造並びにその結合方法
US5014604A (en) Piston for internal combustion engine
US4037749A (en) Hermetically sealed envelope and method of making the same
JP2004533920A (ja) 摺動構造を備えた金属薄板箔、ハニカム体、およびそれを製造するための方法
JP4514681B2 (ja) 焼結複合体の焼結接合方法
JP3023216B2 (ja) 溶浸型焼結金属製ガスケット及びその製造方法